虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/11(火)23:36:39 歪な戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)23:36:39 No.553873921

歪な戦力バランス

1 18/12/11(火)23:39:46 No.553874754

青騎士頼りすぎない?この国

2 18/12/11(火)23:41:12 No.553875125

戦略兵器かよ青騎士

3 18/12/11(火)23:41:18 No.553875169

でもハルパゴスもそういう存在だったじゃん

4 18/12/11(火)23:41:59 No.553875330

でも昔だと割とこういう国あるよね

5 18/12/11(火)23:43:10 No.553875621

軍の主力部隊も一緒に行動してたとかならしょうがない

6 18/12/11(火)23:43:43 No.553875773

2コマ目の目が怖い

7 18/12/11(火)23:43:51 No.553875806

留守を悟らせないのも戦略だったりしたしなぁ

8 18/12/11(火)23:45:52 No.553876290

日本にも有能な家臣を追放したばかりに滅んでしまったのがあった気がする

9 18/12/11(火)23:46:14 No.553876381

この強そうなトカゲ役に立たねえな

10 18/12/11(火)23:47:00 No.553876610

ファンタジーの世界て個人の武力が高すぎて高度な文明は築けないよな

11 18/12/11(火)23:48:51 No.553877132

青騎士も女っぽいし妹と一緒にやられるやつだ

12 18/12/11(火)23:50:04 No.553877453

青騎士が実は敵と内通してるとかならしっくり来るかも

13 18/12/11(火)23:50:49 No.553877651

>>青騎士が実は敵と内通してるとかならしっくり来るかも >ハルパゴスもそういう存在だったじゃん

14 18/12/11(火)23:50:51 No.553877659

ポケモンで博士から貰ったポケモンが倒された時になるやつ

15 18/12/11(火)23:51:40 No.553877869

有能な奴死んで一気に瓦解するとかあるからな…

16 18/12/11(火)23:52:43 No.553878114

太田道灌の当方滅亡!とかが有名だよな

17 18/12/11(火)23:52:57 No.553878167

この青騎士がハンニバルみたいな将軍なのかもだし…

18 18/12/11(火)23:53:42 No.553878330

脇役がキャラ濃いけど后妃が主人公だよな…?

19 18/12/11(火)23:54:16 No.553878475

>でも昔だと割とこういう国あるよね あってたまるか 滅亡まで一晩だぞ

20 18/12/11(火)23:55:06 No.553878688

ほらエースとか四番が怪我やFAでいなくなったりしたときの…

21 18/12/11(火)23:55:37 No.553878834

政治も戦略も戦術もすごい将軍ってたまにいるからな…

22 18/12/11(火)23:55:44 No.553878868

皇帝登場2コマか… しかも1コマは首だけ

23 18/12/11(火)23:56:04 No.553878954

なんで同期や後継を育成してなかったんですか?

24 18/12/11(火)23:56:54 No.553879172

>あってたまるか >滅亡まで一晩だぞ 西洋やら中国やらだと割とありそう

25 18/12/11(火)23:57:01 No.553879199

青騎士がいるんだから赤騎士とか白騎士くらいいるだろ! なに一夜で滅亡してんだよ!

26 18/12/11(火)23:57:07 No.553879211

>滅亡まで一晩だぞ こういう場面での一夜にして滅ぼされって大抵比喩表現じゃねぇかな

27 18/12/11(火)23:57:11 No.553879233

めっちゃ目怖いのに優しい皇帝だ…

28 18/12/11(火)23:57:21 No.553879282

稀によくあるレベルでそいつが死んだ途端国が亡ぶってのある

29 18/12/11(火)23:57:40 No.553879348

一夜にしてってのは比喩だと思いたい

30 18/12/11(火)23:57:59 No.553879435

城壁破られたらゲームオーバーなところあるよね

31 18/12/11(火)23:58:28 No.553879590

>こういう場面での一夜にして滅ぼされって大抵比喩表現じゃねぇかな でも「明日ダンジョンに同行してほしい」って気楽な感じで言ってるし…

32 18/12/11(火)23:58:33 No.553879611

日本で本当に一晩で滅んだのは災害だっけ

33 18/12/11(火)23:58:34 No.553879614

>あってたまるか >滅亡まで一晩だぞ 情報キャッチから進撃までが迅速すぎるアドゥニス王国

34 18/12/11(火)23:58:49 No.553879680

>なんで同期や後継を育成してなかったんですか? そうは言っても群雄割拠の時代だと中々うまくいかないよ

35 18/12/11(火)23:59:04 No.553879734

皇妃さんの妹はなぜダンジョン探索に…?

36 18/12/11(火)23:59:12 No.553879770

>日本で本当に一晩で滅んだのは災害だっけ 講和記念で一族集まったら地震で崩落とか前代未聞すぎる

37 18/12/11(火)23:59:30 No.553879841

>情報キャッチから進撃までが迅速すぎるアドゥニス王国 羽柴秀吉がいそう

38 18/12/11(火)23:59:30 No.553879845

青騎士がネクストだったら何もおかしくない

39 18/12/11(火)23:59:48 No.553879925

この妹とか青騎士とかこのあとストーリーに絡んで来るんですか?

40 18/12/11(火)23:59:55 No.553879948

>稀によくあるレベルでそいつが死んだ途端国が亡ぶってのある トロイアでのヘクトール死んだ後とかか この場合はしばらく膠着状態続いたみたいだけど

41 18/12/12(水)00:00:23 No.553880064

赤騎士は出るの!?

42 18/12/12(水)00:00:30 No.553880091

同期や後継育成って言っても傑出した天才に対抗するためのシステムがナポレオンに対するプロイセン参謀本部で最近ようやくだからなあ

43 18/12/12(水)00:00:40 No.553880125

>なんで同期や後継を育成してなかったんですか? 育成して名将が簡単に育つなら滅びる国なんて無いと思う

44 18/12/12(水)00:02:33 No.553880575

【速報】エルメス姫のダンジョン探索にあの青騎士が同行!! …みたいに大々的なニュースにしちゃったのかな

45 18/12/12(水)00:03:16 No.553880716

青騎士びっくりしただろうな ダンジョンから出たら国亡くなってて

46 18/12/12(水)00:07:18 No.553881697

このウルトラ怪獣みたいなやつはなんなの…役立たずなの…

47 18/12/12(水)00:08:50 No.553882048

青騎士の不在もアドゥニスの策略だったのかもしれん 白起みたいな

48 18/12/12(水)00:10:56 No.553882527

>青騎士の不在もアドゥニスの策略だったのかもしれん >白起みたいな つまり赤騎士が将軍だったら俺絶対勝てないなー! あいつ超強いもんなー! って喧伝して無能を将軍に…?

49 18/12/12(水)00:14:53 No.553883416

都市国家なら襲撃から落とされるまで一夜ってこともありえるだろう そんな規模で皇帝名乗るのはあれだが一人の騎士に頼り切りの規模ならおかしくもない

50 18/12/12(水)00:16:16 No.553883738

周りの大貴族とかが全員寝返ってたとかならおそらくありうるな

51 18/12/12(水)00:17:11 No.553883980

>都市国家なら襲撃から落とされるまで一夜ってこともありえるだろう >そんな規模で皇帝名乗るのはあれだが一人の騎士に頼り切りの規模ならおかしくもない 一時期の斉みたいに元々は広大な土地持ってたけどもうギリギリの所で踏ん張ってただけかもしれない

52 18/12/12(水)00:17:52 No.553884172

青の騎士が戻ってきたら負けるのでは…?

53 18/12/12(水)00:18:27 No.553884312

>周りの大貴族とかが全員寝返ってたとかならおそらくありうるな そんな状況でも反乱躊躇させた青騎士さんは一体どんな戦闘力なんだ…

54 18/12/12(水)00:18:36 No.553884357

なんかトカゲ裏切ってない?

55 18/12/12(水)00:19:09 No.553884506

>青の騎士が戻ってきたら負けるのでは…? いくらなんでも将軍としての皇国最強だろうし滅ぼされて兵もいないと無理じゃない?

56 18/12/12(水)00:19:16 No.553884537

青の騎士が戻ってきたら戦では負けるかもしれないけど 皇帝も殺されちゃったし滅んだ国は戻らないからなあ

57 18/12/12(水)00:19:28 No.553884586

国名からして敵国はホモ集団

58 18/12/12(水)00:20:04 No.553884713

剣聖とかの一人で1万人くらい虐殺できるタイプかもしれないし蒼騎士

59 18/12/12(水)00:20:21 No.553884770

むしろ国がもうダメだから姫だけでも逃がそうと考えたのかもしれん

60 18/12/12(水)00:21:22 No.553885014

青騎士以外に指揮できる人間はいねーのかよ そしてその唯一の指揮官をダンジョンに行かせる王はどうなってんだよ ていうかお前が指揮取れよ王へっぽこでも籠城すりゃ少しは抗戦できるだろ

61 18/12/12(水)00:21:58 No.553885145

一夜じゃうちの町だって滅亡はしない気がする

62 18/12/12(水)00:22:25 No.553885246

>うちの町だって どこだよ…

63 18/12/12(水)00:22:29 No.553885258

良くも悪くも創作が追いつかないくらいびっくりな展開が現実では起こる

64 18/12/12(水)00:22:51 No.553885355

籠城戦を仕掛けても一夜で沈むような都市ならいずれは滅んでたと思う

65 18/12/12(水)00:23:03 No.553885409

城に潜り込んで暗殺されたのかもしれないし 何にしても一夜で皇帝の首を取られるくらいだからよほどの奇襲だったに違いない

66 18/12/12(水)00:23:50 No.553885602

軍を国境に集結させてるのを悟らせてもいない敵国が見事だったのです

67 18/12/12(水)00:24:00 No.553885627

仮にも皇帝なのに一夜で帝国滅亡か 敵をほめるべきか

68 18/12/12(水)00:24:16 No.553885704

それでこのあとどうなるのか教えてくだち!

69 18/12/12(水)00:24:44 No.553885816

てっきり王女って王様がスケベ心で絶世の美人を王妃にしたんだろうからその娘は美人なんだろうな…って思うけど 実際の歴史だと血統が近くないと結婚できないんでブサイクばっかりだ… よくセックスしたなお前ら!っておもった

70 18/12/12(水)00:25:20 No.553885955

青騎士がうっかり武器庫の鍵持ったままでかけちゃったとか…

71 18/12/12(水)00:25:27 No.553885978

一夜で滅ぼされるって事は軍が通行出来る近隣の領主全部裏切ってるだろうし 籠城出来なかったって事は軍部のかなり偉い人間も裏切ってるな そもそもそんないつ攻められるかわからない状況でダンジョンに行かせるのもおかしいから そこらへんから策略は始まってるはず

72 18/12/12(水)00:25:41 No.553886042

ば~~~~~~っかじゃねえの?

73 18/12/12(水)00:25:43 No.553886049

少数精鋭の部隊を少しずつ送り込んで国の中に潜伏させて機を待ってたのかもしれない

74 18/12/12(水)00:25:53 No.553886089

目がイっちゃった皇帝が青騎士陥れるとかじゃなく 普通に娘とよろしくねって送り出したの? この目で?

75 18/12/12(水)00:26:40 No.553886256

>>うちの町だって >どこだよ… 町田

76 18/12/12(水)00:27:01 No.553886338

素通りを許してる時点で戦略どころか政略で負けてるから軍隊じゃどうにもならないよね…

77 18/12/12(水)00:27:13 No.553886389

青騎士もビックリしただろうな まさか自分がいないだけで一日も保たないとは

78 18/12/12(水)00:28:06 No.553886608

スレ画のあらすじ読んだらこの後皇妃がギロチン拘束されてレイプ!だった 青騎士は!?

79 18/12/12(水)00:28:22 No.553886679

王様のセリフからして一夜でってのも比喩じゃないよなこれ

80 18/12/12(水)00:28:28 No.553886694

こんなに戦力層が薄いと他はカカシか何か?

81 18/12/12(水)00:28:54 No.553886777

>スレ画のあらすじ読んだらこの後皇妃がギロチン拘束されてレイプ!だった >青騎士は!? 妹とかどうなったかも気になる…

82 18/12/12(水)00:29:23 No.553886888

なんかこの妹どうこうも別のエロ漫画であるんだっけ

83 18/12/12(水)00:29:40 No.553886944

>王様のセリフからして一夜でってのも比喩じゃないよなこれ 明日(から一週間くらいかかるけど)ダンジョンに行ってくれかもしれないぞ!

84 18/12/12(水)00:30:21 No.553887071

どうせエロトラップダンジョンなんだろ?

85 18/12/12(水)00:30:41 No.553887123

>こんなに戦力層が薄いと他はカカシか何か? 恐らく宰相あたりが裏切って門を開けたとかだな そうなると戦力以前の問題だったりする

86 18/12/12(水)00:30:59 No.553887181

そもそも国境から一日で到達できる距離に首都があるのか 一日の距離まで来られても何もわからんのかどっちだろ

87 18/12/12(水)00:32:12 No.553887418

civなら先制核攻撃で落とせるけどこれは…

88 18/12/12(水)00:32:39 No.553887509

>そもそも国境から一日で到達できる距離に首都があるのか >一日の距離まで来られても何もわからんのかどっちだろ 国境沿いの領主が裏切るとか稀によくある

89 18/12/12(水)00:32:52 No.553887563

要衝で粘ってた青木氏を召還して姫の観光の護衛にしたせいで 防衛が一瞬で崩れて雪崩込まれたとか…

90 18/12/12(水)00:34:00 No.553887789

夕ご飯食べてたら敵が攻めてきて 皇帝も「食後の腹ごなしである!」とか言いながら前線にでちゃったんだろうな そしてトカゲとともに打ち取られた

91 18/12/12(水)00:34:34 No.553887913

青騎士なら一夜にして王国を奪還できそう

↑Top