18/12/11(火)22:36:26 ご機嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/11(火)22:36:26 No.553854997
ご機嫌よう!
1 18/12/11(火)22:36:45 No.553855098
死ね!
2 18/12/11(火)22:36:48 No.553855118
しねえ!
3 18/12/11(火)22:37:43 No.553855442
こいつマジで最高だった…
4 18/12/11(火)22:38:12 No.553855610
綺麗だろぉ…綺麗だなぁーーーーー!!!!!!!!!!
5 18/12/11(火)22:38:44 No.553855801
おれじゃない!おれじゃない!おれじゃない!
6 18/12/11(火)22:38:55 No.553855861
気持ちいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
7 18/12/11(火)22:39:16 No.553855975
イベ中の全ボイス保存しておきたかったな…
8 18/12/11(火)22:39:32 No.553856067
綺麗だろぉ…綺麗だなぁーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
9 18/12/11(火)22:39:51 No.553856157
清く!正しく!
10 18/12/11(火)22:39:53 No.553856163
聖騎士団の者だ、抵抗を止めろ!
11 18/12/11(火)22:40:03 No.553856225
「」、この中ボス好きすぎない?
12 18/12/11(火)22:40:07 No.553856265
清く!正しくゥ!こォ潔にィィイイ!
13 18/12/11(火)22:40:11 No.553856284
聖騎士団の者だ!
14 18/12/11(火)22:40:20 No.553856339
はははははは!!!はははぁぁぁはははhっはあははっはああっははh!!!!
15 18/12/11(火)22:40:44 No.553856482
はい…はい…祖父がやりました…
16 18/12/11(火)22:40:53 No.553856548
赤さが…足りないか
17 18/12/11(火)22:40:59 No.553856579
>「」、この中ボス好きすぎない? ループ聞いてると凄くスッキリするんだ…
18 18/12/11(火)22:41:20 No.553856723
声優って凄いと改めて思った
19 18/12/11(火)22:41:48 No.553856897
デスおじらしいなこの人の声優
20 18/12/11(火)22:42:13 No.553857046
この声優近年クソコテとキチガイばっかやってんな…
21 18/12/11(火)22:42:14 No.553857056
>「」、この中ボス好きすぎない? 俺がやってる最高の秘密を教えてやるよ この画像を5タブくらいで開いてだな 順番に開くんだ…最高だぞ!
22 18/12/11(火)22:42:39 No.553857179
セワスは平凡な男だったって言ってたけどあのリュミーン聖騎士団でハーヴィンが騎士になるって相当だからな…
23 18/12/11(火)22:43:01 No.553857331
デスおじはキチガイじゃないでしょ!
24 18/12/11(火)22:43:05 No.553857362
ニチアサでマスコットを5年ほどやってるし…
25 18/12/11(火)22:43:11 No.553857386
聖騎士団の者だ、抵抗を止めろ!
26 18/12/11(火)22:43:24 No.553857447
ひゃあっはっっはっははははは!!!! ひゃっはははっはあっはははははは!!!!
27 18/12/11(火)22:43:39 No.553857529
赤さが足りないな…
28 18/12/11(火)22:43:55 No.553857603
千葉繁みたいな感じがする
29 18/12/11(火)22:44:14 No.553857719
フルボイスパワーを遺憾なく発揮してくる
30 18/12/11(火)22:44:33 No.553857806
おれじゃない おれじゃない おれじゃない ようとうがわるいんだ
31 18/12/11(火)22:44:45 No.553857866
綺麗だろぉ… 綺麗だなぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
32 18/12/11(火)22:45:18 No.553858038
>おれじゃない >おれじゃない >おれじゃない >つぼがわるいんだ
33 18/12/11(火)22:45:24 No.553858085
はい…はい…
34 18/12/11(火)22:45:30 No.553858118
もっと!もっともっともっともっと!!!!!!!
35 18/12/11(火)22:45:45 No.553858198
何で中ボスなんだろうって思ったけどその程度の男ってことか
36 18/12/11(火)22:45:57 No.553858270
妖刀が…妖刀が悪いッ…のあとの文字起こしできなさそうな部分がいいんだ
37 18/12/11(火)22:46:21 No.553858417
>何で中ボスなんだろうって思ったけどその程度の男ってことか うn 普通の凡人が狂っちゃったんであっさり死ぬし復讐もあっさり終わる
38 18/12/11(火)22:46:57 No.553858605
ハーヴィンがこういうノリしてるとチャイルドプレイ的な怖さがあるな…
39 18/12/11(火)22:47:02 No.553858630
こういう演技出来る人をとても尊敬している ただ狂いっぱなしじゃなくて急に素に戻ってるのが違いだわ
40 18/12/11(火)22:47:04 No.553858639
セワスは絶対こいつの追放に関わってたと思う
41 18/12/11(火)22:47:12 No.553858685
長年追い求めた仇が中ボスだし無反応であっさり斬られるのが虚無すぎる
42 18/12/11(火)22:47:35 No.553858812
>はい…はい…壷がやりました…
43 18/12/11(火)22:47:37 No.553858823
凡人だからちゃんと迎え討てればあんなことは起こらなかったんだよ でもそうはならなかったんだよ
44 18/12/11(火)22:47:40 No.553858838
>長年追い求めた仇が中ボスだし無反応であっさり斬られるのが虚無すぎる 復讐なんてやったら実際相手がマフィアのボスとかでもない限りこんなもんだよなって感じだ…
45 18/12/11(火)22:47:44 No.553858859
過去に終わった者しかいねえこのシナリオ
46 18/12/11(火)22:47:59 No.553858949
誰が悪かったんです?
47 18/12/11(火)22:48:02 No.553858963
何故俺をいじめるんだ!?
48 18/12/11(火)22:48:08 No.553858998
だんちょーみたいな突然変異じゃないハーヴィンが騎士としてやれてるだけでも相当凄くはあるんだがな 入る騎士団と時期が悪かったとしか…
49 18/12/11(火)22:48:13 No.553859024
>何で中ボスなんだろうって思ったけどその程度の男ってことか サビルバラが真剣を持ってたらなんとかなったかもしれない程度だからな
50 18/12/11(火)22:48:23 No.553859069
耳がやけにでかいのでエルーンのハーフかと
51 18/12/11(火)22:48:25 No.553859082
無罪ではないんだけど哀れにも程がある被害者でおつらぁい
52 18/12/11(火)22:48:31 No.553859113
清くゥ…正しくゥ…高潔にぃぃいいいいいいい!!!!!!!
53 18/12/11(火)22:48:56 No.553859245
騎士団にいた頃もセワス曰く平凡な男だったみたいだしな…
54 18/12/11(火)22:48:57 No.553859254
>誰が悪かったんです? 明確に悪いのはこいつの祖父かな…
55 18/12/11(火)22:48:58 No.553859259
煩いんだよ黙れよ俺の邪魔をするな見えないじゃないかなあ寒いんだ俺には必要なんだ必要だ証明だ証明だ証明だ
56 18/12/11(火)22:49:00 No.553859273
えっ千葉さんじゃないの
57 18/12/11(火)22:49:19 No.553859377
とはいえハーヴィンで聖騎士まで行ったんだから大したもんではあった サビルバラみたいな結構な達人に敵うかはともかく
58 18/12/11(火)22:49:33 No.553859453
>えっ千葉さんじゃないの 違う もっと狂った演技ばっかの人
59 18/12/11(火)22:49:37 No.553859472
狂乱したのでサビルバラレベルの剣客が相手だと実力も満足に発揮出来ないという
60 18/12/11(火)22:49:48 No.553859527
祖父です…
61 18/12/11(火)22:50:08 No.553859619
ブリジールちゃんは見習いだっけ?
62 18/12/11(火)22:50:10 No.553859629
>耳がやけにでかいのでエルーンのハーフかと ハーヴィンってわりと耳でかいんだよな
63 18/12/11(火)22:50:55 No.553859832
この声を一日10回は聞かないとな落ち着かないんだよ…
64 18/12/11(火)22:50:55 No.553859838
だんちょー 何か言うことある?
65 18/12/11(火)22:51:10 No.553859912
>この声を一日10回は聞かないとな落ち着かないんだよ… 取り憑かれてるわアイツ
66 18/12/11(火)22:51:13 No.553859932
>えっ千葉さんじゃないの https://twitter.com/setsujisato
67 18/12/11(火)22:51:17 No.553859950
千葉繁はもうちょい笑い声高い
68 18/12/11(火)22:51:20 No.553859966
>もっと狂った演技ばっかの人 え?カミーユ?
69 18/12/11(火)22:51:20 No.553859971
>明確に悪いのはこいつの祖父かな… 祖父も悪意があってやったわけでなくサビルバラの道場で培った技で妖刀を制御できないか試しただけなんだ…
70 18/12/11(火)22:51:32 No.553860031
騎士団ってようは軍だし絶対いじめ抜いて精神病ましてから自主退団させたよね
71 18/12/11(火)22:51:45 No.553860089
それでも血は赤いのか
72 18/12/11(火)22:52:10 No.553860225
>この声を一日10回は聞かないとな落ち着かないんだよ… 精神不安定の時聞くと落ち着くよな…わかる…
73 18/12/11(火)22:52:28 No.553860303
カラクラキルの声がいいのよ…いやぁいいイベントでしたねワーさん
74 18/12/11(火)22:52:37 No.553860353
リュミエールはハーヴィンいじめがマジひどいらしいから…
75 18/12/11(火)22:52:47 No.553860411
もし花嫁行列の最中でなければ もし儀礼用の刀でなければ もし妖刀を抜いてでも花嫁を守れば もし花嫁が家の務めを守らず妖刀を手渡していれば
76 18/12/11(火)22:52:55 No.553860444
こいつの演技もシナリオの内容もぴっぴノートまで 全方向が振り切れてたイベだった
77 18/12/11(火)22:52:56 No.553860449
>>もっと狂った演技ばっかの人 >え?カミーユ? カミーユも一応過去のイベントで出てたけどチョイ悪役だったな…あっちも割とイカれてそうだから続編待ちだけど
78 18/12/11(火)22:52:57 No.553860458
>カラクラキルの声がいいのよ…いやぁいいイベントでしたねワーさん ハッピーエンド仮面なら冒頭で泡吹いてたよ
79 18/12/11(火)22:53:00 No.553860474
>>えっ千葉さんじゃないの >https://twitter.com/setsujisato ほんとにデスおじでダメだった
80 18/12/11(火)22:53:07 No.553860513
些事ですよ些事
81 18/12/11(火)22:53:22 No.553860590
ハーヴィンが国王になるだけで暗殺未遂が起きまくる国だからな
82 18/12/11(火)22:53:28 No.553860621
続編あっても長老黒幕にならないといいな 皆の為が根底の行きすぎた研究キチの方が無常感あって好きだ
83 18/12/11(火)22:53:29 No.553860630
>カミーユも一応過去のイベントで出てたけどチョイ悪役だったな… 巨悪が想定してない力押しでえっ?!ってなるのいいよね
84 18/12/11(火)22:53:40 No.553860693
元来は真面目な騎士だったんだろうなーって感じ取れてとてもいい
85 18/12/11(火)22:53:41 No.553860700
綺麗だろぉ…綺麗だなぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
86 18/12/11(火)22:53:54 No.553860772
ヒのほうでもごきげんよう!!しててダメだった
87 18/12/11(火)22:53:57 No.553860786
>もし花嫁行列の最中でなければ >もし儀礼用の刀でなければ >もし妖刀を抜いてでも花嫁を守れば >もし花嫁が家の務めを守らず妖刀を手渡していれば はわわー!詮無き事ですー!
88 18/12/11(火)22:53:57 No.553860789
>もし花嫁行列の最中でなければ >もし儀礼用の刀でなければ >もし妖刀を抜いてでも花嫁を守れば >もし花嫁が家の務めを守らず妖刀を手渡していれば ぴっぴはさぁ…
89 18/12/11(火)22:54:02 No.553860814
はわわー 全ては栓なきことなのですー
90 18/12/11(火)22:54:19 No.553860907
>もし花嫁行列の最中でなければ >もし儀礼用の刀でなければ >もし妖刀を抜いてでも花嫁を守れば >もし花嫁が家の務めを守らず妖刀を手渡していれば クラーバラが絶対そんな事しないの知っててたられば論書くルリぴは性格悪い通り越して兵器だな
91 18/12/11(火)22:54:25 No.553860948
ノート書いてるときの兵器はほんとひどいよね
92 18/12/11(火)22:54:32 No.553860977
>カミーユも一応過去のイベントで出てたけどチョイ悪役だったな…あっちも割とイカれてそうだから続編待ちだけど 楽しんで人を陥れるようなやつだから悪役としてなかなか魅力的だったけど再登場しないかな…
93 18/12/11(火)22:54:46 No.553861065
白詰草でストーリーで殺されプリコネで性能で殺されるワーさんの明日はどっちだ
94 18/12/11(火)22:54:56 No.553861103
>騎士団ってようは軍だし絶対いじめ抜いて精神病ましてから自主退団させたよね 寒いと言わせる何かは確実にあったんだろうなって
95 18/12/11(火)22:55:04 No.553861137
あり得たかもしれないだけで100%助かる訳ではないから…
96 18/12/11(火)22:55:26 No.553861256
中の人がごきげんよう!しててダメだった
97 18/12/11(火)22:55:32 No.553861279
クラーバラ…
98 18/12/11(火)22:55:39 No.553861314
はわわーどうしてサビルバラさんは幼刀で妹を守らなかったんですかー
99 18/12/11(火)22:55:48 No.553861386
妖刀渡したからって止まるような状態じゃないだろ…
100 18/12/11(火)22:55:56 No.553861450
>>騎士団ってようは軍だし絶対いじめ抜いて精神病ましてから自主退団させたよね >寒いと言わせる何かは確実にあったんだろうなって 通ったら チッ…殺人鬼のガキかよ…(ボソッ チッ…さっさと消えろ殺人鬼の血が…ってネチネチ言うだけで病むと思うよ
101 18/12/11(火)22:55:58 No.553861455
蒼天のヤサカの人だったのか
102 18/12/11(火)22:56:16 No.553861537
ほんと最高の声だわ
103 18/12/11(火)22:56:27 No.553861592
でもカミーユって珍しいカブトムシを食べたい黒幕じゃなかったっけ?
104 18/12/11(火)22:56:45 No.553861684
ほんとこの声聞くとスッキリするわー
105 18/12/11(火)22:56:53 No.553861721
カラちゃんがクラーバラの死体見て髪の毛真っ白になったから サビルバラは気を失ってて逆に正解だったんだと思う
106 18/12/11(火)22:57:04 No.553861778
>通ったら >チッ…殺人鬼のガキかよ…(ボソッ >チッ…さっさと消えろ殺人鬼の血が…ってネチネチ言うだけで病むと思うよ 本人は何の罪も無い真面目な騎士だから余計にキツいわ
107 18/12/11(火)22:57:17 No.553861858
末期オブ末期なので目立つ行動して捕まるし捕まったら抜け殻になるけど まだ元気だとそもそも補足できなかったのが厄介すぎる…
108 18/12/11(火)22:57:31 No.553861923
単に支離滅裂なこと言ってるんじゃなくて 過去のいろんな状況の記憶が入り乱れててどれも実際に言ったことあるんだろうなって思わせる台詞なのがいいよね…
109 18/12/11(火)22:57:47 No.553861997
>カラちゃんがクラーバラの死体見て髪の毛真っ白になったから >サビルバラは気を失ってて逆に正解だったんだと思う 小型艇の惨状みたいな事になってたんだろうなって…
110 18/12/11(火)22:57:50 No.553862012
はい…はい…祖父がやりました…してる内に俺じゃない!俺じゃない!俺じゃない!とか何故俺をいじめるんだ!とか思ってるギャップが好き
111 18/12/11(火)22:57:51 No.553862019
妖刀なんてなくても星晶獣くらい簡単に倒せるのにな…
112 18/12/11(火)22:58:06 No.553862084
>本人は何の罪も無い真面目な騎士だから余計にキツいわ あと横でガチャ!ってわざとらしく音立てたりしまくったんだと思うよ リュミエールの名が穢れるわあんなのが居たらとか噂して
113 18/12/11(火)22:58:17 No.553862143
サビちゃんも当時は実戦も経験してないだろうし準備万全でも勝てたかどうかは未知数だよなあ
114 18/12/11(火)22:58:20 No.553862154
るりぴっぴちゃんほんとはそんなに文章力無いだろオラ
115 18/12/11(火)22:58:20 No.553862155
最低だよリュミエールも組織もゼエンも…
116 18/12/11(火)22:58:24 No.553862180
妖刀魔剣に固執したのも最初は色々証明したかったからだろうしな…
117 18/12/11(火)22:58:42 No.553862269
>https://twitter.com/setsujisato 一番上のツイートでダメだった
118 18/12/11(火)22:58:59 No.553862361
>妖刀なんてなくても星晶獣くらい簡単に倒せるのにな… ルリアのひゅごぅか星の力吸う特殊な武器でもないと 基本的に倒すまではできても滅するのは無理だから…
119 18/12/11(火)22:59:02 No.553862371
>妖刀なんてなくても星晶獣くらい簡単に倒せるのにな… 頭目は黙ってて!
120 18/12/11(火)22:59:11 No.553862410
>妖刀なんてなくても星晶獣くらい簡単に倒せるのにな… それが出来るのSSRクラスの強者でないと…
121 18/12/11(火)22:59:11 No.553862411
>妖刀なんてなくても星晶獣くらい簡単に倒せるのにな… 祖父が妖刀で正気を失って殺人したから自分が妖刀を制御できたら認めてもらえると思ったんじゃない
122 18/12/11(火)22:59:16 No.553862441
この妖刀絡みはマジで円満に終わる気がしないのがヤバイ 完全にライターの趣味が全開になってる気がする
123 18/12/11(火)22:59:17 No.553862448
中の人がごきげんよう!を気に入ってて吹く
124 18/12/11(火)22:59:47 No.553862584
俺は…騎士…だァ もう凶賊なんだけどね
125 18/12/11(火)22:59:58 No.553862656
カブキマンからすれば弱いのが悪いで済まされる案件だからな…
126 18/12/11(火)23:00:08 No.553862725
>祖父が妖刀で正気を失って殺人したから自分が妖刀を制御できたら認めてもらえると思ったんじゃない 逆に妖刀狩りで力の証明しようとしたのかもしれない
127 18/12/11(火)23:00:15 No.553862770
続きが来たらとうとうヨダ爺の筆頭弟子が出たりするのかな 蛇腹剣みたいな妖刀を使うんだろうか
128 18/12/11(火)23:00:18 No.553862781
だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団…
129 18/12/11(火)23:00:18 No.553862783
>この妖刀絡みはマジで円満に終わる気がしないのがヤバイ >完全にライターの趣味が全開になってる気がする 何言ってるの? カラクラキルさんは正気に戻ってなんやかんやで生きてたクラーバラさんと結婚式を挙げてハッピーエンドになるのよ?
130 18/12/11(火)23:00:22 No.553862802
ここまで曇らされると是非ともDODの妹エンドみたいなのでどうか〆て欲しいな…
131 18/12/11(火)23:00:27 No.553862837
マジで哀れなんだけどそれはそれとして大量殺戮者のクソだからゴミのように殺すね… という適度なバランス感覚
132 18/12/11(火)23:00:30 No.553862855
中の人デッキーだったのか 中の人すげえ
133 18/12/11(火)23:00:47 No.553862940
>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… いやまあ今でもだいぶ腐っているらしいが… 相対的にまともになったという意味ならまあうn
134 18/12/11(火)23:00:54 No.553862982
ワーさんに毎晩読み聞かせたい出来だ
135 18/12/11(火)23:00:58 No.553863005
>何言ってるの? >カラクラキルさんは正気に戻ってなんやかんやで生きてたクラーバラさんと結婚式を挙げてハッピーエンドになるのよ? はい、お疲れ様 今見たのは夢のようなものよ
136 18/12/11(火)23:01:04 No.553863035
書き込みをした人によって削除されました
137 18/12/11(火)23:01:08 No.553863056
このクソ野郎といいカラクラキルといいボスの声が迫真すぎて怖い
138 18/12/11(火)23:01:08 No.553863065
種族と騎士団と里とぴっぴの闇が同時に露わになったイベントだった
139 18/12/11(火)23:01:11 No.553863075
殺しますか?
140 18/12/11(火)23:01:20 No.553863118
妖刀が…妖刀のせいで…!いいよね
141 18/12/11(火)23:01:21 No.553863130
カリおっさんと犀川で強制ハッピーエンドを先んじて潰してるのが本当にひどい
142 18/12/11(火)23:01:23 No.553863142
>続きが来たらとうとうヨダ爺の筆頭弟子が出たりするのかな >蛇腹剣みたいな妖刀を使うんだろうか 繋がってたらマジで邪悪な扱いになりそうだな筆頭弟子…
143 18/12/11(火)23:01:23 No.553863143
>何言ってるの? >カラクラキルさんは正気に戻ってなんやかんやで生きてたクラーバラさんと結婚式を挙げてハッピーエンドになるのよ? はわわー
144 18/12/11(火)23:01:27 No.553863154
怪演って感じでいいよね
145 18/12/11(火)23:01:35 No.553863196
>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… 今でも腐ってると思うよ 実力あって可愛いから圧倒的にだんちょーが特別なだけで
146 18/12/11(火)23:01:36 No.553863205
コルウェルやりましたーって言ったらめっちゃ反応貰えて グラブルすげーな…ってびっくりするくらいだからね…
147 18/12/11(火)23:01:39 No.553863213
アメス様!!!(バシィ
148 18/12/11(火)23:02:05 No.553863331
白詰草で精神を破壊されコッコロちゃんに立ち位置を破壊されたワーさんの未来はどっちだ
149 18/12/11(火)23:02:10 No.553863346
>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… 綺麗というか一部ファンクラブ化してかなり駄目っぽくなってる 腐敗してるの除ききってないし
150 18/12/11(火)23:02:12 No.553863358
>このクソ野郎といいカラクラキルといいボスの声が迫真すぎて怖い サビルバラも色んな表情見せてたし声の力を感じるイベントだった
151 18/12/11(火)23:02:27 No.553863424
>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… 粛清騎士いるし… まあだんちょーはいくら神輿とはいえ出奔はやり過ぎだから仕方ないけど
152 18/12/11(火)23:02:39 No.553863475
>サビルバラも色んな表情見せてたし声の力を感じるイベントだった 動揺なんぞしちょる場合か! いいよね…
153 18/12/11(火)23:02:41 No.553863480
>セワスは絶対こいつの追放に関わってたと思う まあ身辺調査とかセワスの部署以外誰がやるのって感じだしな
154 18/12/11(火)23:02:45 No.553863496
いやマジですごかったものコルウェルとカラクラキル カラクラの方も苦しむ演技の経験豊富だしな…
155 18/12/11(火)23:02:46 No.553863499
次回作ではカラキラクルがアーカーシャで世界をやり直そうとしてるわ それか幻術ね 声でわかるわ
156 18/12/11(火)23:02:54 No.553863541
レンジャーサインも半分くらいかっぺーの熱演に泣かされたようなもんだし
157 18/12/11(火)23:03:03 No.553863566
最初に手にした妖刀ってわけでもないのに固執してたのはなんでだろうね 性質の問題?
158 18/12/11(火)23:03:19 No.553863656
殺しますか
159 18/12/11(火)23:03:19 No.553863657
>>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… >綺麗というか一部ファンクラブ化してかなり駄目っぽくなってる >腐敗してるの除ききってないし 他の団長候補何てクソ野郎しかいなかったしクソ野郎じゃないだけマシだよ
160 18/12/11(火)23:03:23 No.553863675
>コルウェルやりましたーって言ったらめっちゃ反応貰えて >グラブルすげーな…ってびっくりするくらいだからね… 地味なチンピラのボスとかじゃなくてコルウェルだからなあ
161 18/12/11(火)23:03:31 No.553863732
筆頭弟子は他人を堕落させ悪の道へと墜とすような存在みたいだからなぁ 繋がってたら騎士団追放されて落ち込んでたコルウェルに 君は悪くない君のお爺さんも悪くない妖刀が悪いんだその妖刀を使いこなして君を追放した奴らに君の強さを見せつけてやろうよ くらいそそのかしてそう
162 18/12/11(火)23:03:39 No.553863780
底冷えするようなシナリオ中の演技からバトルでの俺じゃないで俺は頭を揺らされるような思いをしたよ
163 18/12/11(火)23:03:50 No.553863843
空の底に落ちた妖刀でパンデモの人たちひゃっはーしたりしないよね?
164 18/12/11(火)23:04:13 No.553863972
フーちゃんもプレイアブル化したしカラクラキルもいけるいける 経過ターン毎にどんどん妖刀に侵食されていく形にしよう
165 18/12/11(火)23:04:23 No.553864022
>今でも腐ってると思うよ >実力あって可愛いから圧倒的にだんちょーが特別なだけで だんちょーの実力もありきだろうけどセワスチアンの政治力半端ないなって…
166 18/12/11(火)23:04:26 No.553864036
>空の底に落ちた妖刀でパンデモの人たちひゃっはーしたりしないよね? カクリヨさんも色んなモン投げ込まれて大変だなぁ
167 18/12/11(火)23:04:29 No.553864054
>>サビルバラも色んな表情見せてたし声の力を感じるイベントだった >動揺なんぞしちょる場合か! >いいよね… 演技関係ないけどるっ!のサビルバラとルシウスの話いいよね
168 18/12/11(火)23:04:39 No.553864102
ゴミ投げられて怒りのボルテージが上がる程度だと思うの
169 18/12/11(火)23:04:47 No.553864142
>空の底に落ちた妖刀でパンデモの人たちひゃっはーしたりしないよね? あいつらはあれ量産して中に人間の魂詰め込んで人にばら撒くとかしかしないと思うよ 自分らで使う必要が無い
170 18/12/11(火)23:05:02 No.553864211
>殺しますか わからん
171 18/12/11(火)23:05:07 No.553864233
>演技関係ないけどるっ!のサビルバラとルシウスの話いいよね るっが1話たりとも本編茶化せてなくてひどい シリアスが厚すぎる
172 18/12/11(火)23:05:22 No.553864301
>だんちょーがトップの今は相当綺麗になったんだろうな聖騎士団… リュミエール聖騎士団が出てくるフェイトどれもひどいものばかりじゃない? ろくな騎士団じゃないわ
173 18/12/11(火)23:05:25 No.553864320
だんちょーがトップになったから良くなったっていうよりは おかしなとこもあるけど正義感はあって腐敗もしてないだんちょーを表の象徴にして 裏で遊撃部隊がふさわしくない奴らを審問で処罰していってる現状が良い感じなんだろう
174 18/12/11(火)23:05:39 No.553864387
セワスの殺しますか?は本当にいい 汚れ仕事に全く躊躇いがない
175 18/12/11(火)23:06:09 No.553864542
捕まったからって言っても依頼した側でも無いのにそそくさと手配書片付ける様子に若干の闇が
176 18/12/11(火)23:06:13 No.553864554
妖刀バフ有りでもサビルバラが真剣持ってれば何とかなったっぽいしそこまで強くないんだよな 証拠残さない立ち回りとかは得意だったみたいだけど
177 18/12/11(火)23:06:14 No.553864560
>演技関係ないけどるっ!のサビルバラとルシウスの話いいよね いい… 不器用なニーサンと心配をかけたと笑うサビルバラが本当にいい
178 18/12/11(火)23:06:15 No.553864564
こいつの持ってたザビルバラの家の妖刀にクラーバラの魂が封じられてるってことはさ こいつは奪った妖刀でクラーバラを試し切りしたってことなのかな
179 18/12/11(火)23:06:15 No.553864565
だんちょーがトップになったらだんちょー他抜けてる
180 18/12/11(火)23:06:30 No.553864631
梅咲チャーリー演技の幅広いよね
181 18/12/11(火)23:06:32 No.553864641
法で裁かれないといかんのはわかっちょるが…
182 18/12/11(火)23:06:33 No.553864650
>筆頭弟子は他人を堕落させ悪の道へと墜とすような存在みたいだからなぁ >繋がってたら騎士団追放されて落ち込んでたコルウェルに >君は悪くない君のお爺さんも悪くない妖刀が悪いんだその妖刀を使いこなして君を追放した奴らに君の強さを見せつけてやろうよ >くらいそそのかしてそう ロキに期待されてた役回りじゃねーか
183 18/12/11(火)23:06:36 No.553864659
致死量のバッドエンド成分の濃さだからるっだとコルワさんじゃなくて教官が結婚の話の担当になってたからな
184 18/12/11(火)23:06:40 No.553864679
>>殺しますか >わからん カッケェなーこの2人
185 18/12/11(火)23:07:16 No.553864839
だんちょーが真っ当に光だから闇が炙りだされるってすんぽーよ
186 18/12/11(火)23:07:19 No.553864858
セワスとコーデリアは敵よりも身内殺しがメインになってると思う
187 18/12/11(火)23:07:32 No.553864918
>致死量のバッドエンド成分の濃さだからるっだとコルワさんじゃなくて教官が結婚の話の担当になってたからな コマの外でずっと死んでたと思う
188 18/12/11(火)23:07:43 No.553864966
スレ画殺すところの血を吐くようなカラクラキルの叫びいいよね
189 18/12/11(火)23:07:47 No.553864996
こういうのを見るとイベントフルボイスでやってくれるのはありがたいしすごいなと思う
190 18/12/11(火)23:07:52 No.553865018
>こいつの持ってたザビルバラの家の妖刀にクラーバラの魂が封じられてるってことはさ >こいつは奪った妖刀でクラーバラを試し切りしたってことなのかな つまりよー妖刀渡しても助かってないってことじゃねーかルリア?
191 18/12/11(火)23:08:07 No.553865091
>だんちょーが真っ当に光だから闇が炙りだされるってすんぽーよ 上の腐敗を気にしないでいいんってのはデカそう 出奔?うn…
192 18/12/11(火)23:08:19 No.553865152
もうだいぶ前だから記憶も薄れてるだろうけど ベリアルの時もだいぶバッドエンドじゃねえか?
193 18/12/11(火)23:08:44 No.553865247
だんちょー本人は団長になるの別に興味なかったからな…
194 18/12/11(火)23:08:51 No.553865285
>法で裁かれないといかんのはわかっちょるが… 騎士団に任せたら内々に処理されそうだから法で裁かれなさそうなのが辛い
195 18/12/11(火)23:08:52 No.553865290
>>こいつの持ってたザビルバラの家の妖刀にクラーバラの魂が封じられてるってことはさ >>こいつは奪った妖刀でクラーバラを試し切りしたってことなのかな >つまりよー妖刀渡しても助かってないってことじゃねーかルリア? はわわー 栓無きことですー
196 18/12/11(火)23:09:02 No.553865346
カラクラキルは妖刀の中で昼も夜もなく拷問され続けた人間が 正気を保てると思ってるのかな
197 18/12/11(火)23:09:04 No.553865351
「なにか」の見た目からして妖刀の中のクラーバラがブランウェンみたいになってても不思議ではないんだよなあ
198 18/12/11(火)23:09:04 No.553865353
そもそも器が必要なんだよな クラーバラって事にする為の器が 誰がなるんだろうなぁーー!
199 18/12/11(火)23:09:13 No.553865380
この人は結局なんであんなに妖刀をもとめたんだろうなあ
200 18/12/11(火)23:09:13 No.553865384
強いは強いんだろうけど妖刀によるバフが大きくて本来は騎士団の探索も易々抜ける狡猾さの方が厄介な手合いだったんだろうな
201 18/12/11(火)23:09:14 No.553865391
>もうだいぶ前だから記憶も薄れてるだろうけど >ベリアルの時もだいぶバッドエンドじゃねえか? そういえばルシフェルのBパーツ持ってかれてたな… まあ話のノリとかあるし
202 18/12/11(火)23:09:24 No.553865446
>上の腐敗を気にしないでいいんってのはデカそう >出奔?うn… 特に言及されないままいつの間にか帰国してたし…
203 18/12/11(火)23:09:44 No.553865547
妖刀依存症の末期症状に至る前なら更に強かったと思う
204 18/12/11(火)23:09:50 No.553865574
証明…証明を…
205 18/12/11(火)23:09:55 No.553865595
五周年イベでルシフェルボディにファーさんヘッドがパイルダーオンしてサンディをドン曇りさせてからが本番だからよ…
206 18/12/11(火)23:10:08 No.553865677
証明だ証明が必要だ
207 18/12/11(火)23:10:10 No.553865698
サビルバラさん33歳だから人生の楽しみあるのかな…
208 18/12/11(火)23:10:17 No.553865739
>そもそも器が必要なんだよな >クラーバラって事にする為の器が >誰がなるんだろうなぁーー! 器はおっさんが用意出来る して中の魂は無事なんですか?
209 18/12/11(火)23:10:26 No.553865802
>この人は結局なんであんなに妖刀をもとめたんだろうなあ 全ての妖刀を駆逐してやるみたいなノリで手に入れていつの間にか手段と目的が入れ替わっちゃったとか
210 18/12/11(火)23:10:28 No.553865822
>もうだいぶ前だから記憶も薄れてるだろうけど >ベリアルの時もだいぶバッドエンドじゃねえか? ああ。(そうだ…でも俺のキャラが濃すぎてネタにしかならなかったからよ…)
211 18/12/11(火)23:10:36 No.553865878
>誰がなるんだろうなぁーー! 種族が変わるが…まあ詮無き事だろう…
212 18/12/11(火)23:10:38 No.553865888
>五周年イベでクラーバラボディにルシフェルヘッドがパイルダーオンしてサンディをドン曇りさせてからが本番だからよ…
213 18/12/11(火)23:10:47 No.553865939
プレイアブルの聖騎士団員はみんな正義感強い善人達なのにモブ騎士はやたら邪悪というか不道徳な奴らが多い聖騎士団 確か来るもの拒まずで騎士団に入れてたから玉石混交なのかな
214 18/12/11(火)23:10:48 No.553865948
だんちょーがトップになったはいいけど腐敗がまだまだ残ってて ちょっと時期尚早すぎたわこのままじゃだんちょーやばいから綺麗になるまで団離れててもらおうってのがセワスの方針だから だんちょーが身長伸ばすために~ってのも実はセワスがそそのかしてたってのもあったりするのかもしれない
215 18/12/11(火)23:11:04 No.553866062
>>もうだいぶ前だから記憶も薄れてるだろうけど >>ベリアルの時もだいぶバッドエンドじゃねえか? >そういえばルシフェルのBパーツ持ってかれてたな… >まあ話のノリとかあるし あれなぁ…フェルの体使ってファーを復活とかありそうなんだよなぁ… ルシフェルもルシファーの首を斬って殺してたし
216 18/12/11(火)23:11:10 No.553866097
>五周年イベでルシフェルボディにファーさんヘッドがパイルダーオンしてサンディをドン曇りさせてからが本番だからよ… 素直に堕天したルシフェルでいいからよ…
217 18/12/11(火)23:11:16 No.553866134
画像の台詞から最初は妖刀を駆逐するつもりだったのかもしれない
218 18/12/11(火)23:11:19 No.553866147
>五周年イベでルシフェルボディにファーさんヘッドがパイルダーオンしてサンディをドン曇りさせてからが本番だからよ… ロボミかと思ってダメだった
219 18/12/11(火)23:11:30 No.553866213
>この人は結局なんであんなに妖刀をもとめたんだろうなあ 証明だって言ってるから散々騎士団でいびり倒して自主退団に追い込まれて 妖刀を使っても俺は大丈夫だと証明したかったんだろう
220 18/12/11(火)23:11:34 No.553866235
高潔重視しすぎてコルウェル追放とかいろいろあったから やりすぎよくないよねで来るもの拒まず細かいこと追及せずになったんだろうな 腐った
221 18/12/11(火)23:11:47 No.553866304
そろそろ団に愛着持ってきただろうオリヴィエに曇ってほしい
222 18/12/11(火)23:11:55 No.553866355
なあなあルシオっていったい何者なんだぁ?
223 18/12/11(火)23:12:03 No.553866401
ロボミはバッドでもありハッピーでもあるなかなかの塩梅だったよね
224 18/12/11(火)23:12:06 No.553866419
>この人は結局なんであんなに妖刀をもとめたんだろうなあ 妖刀を使いこなしたかったか 妖刀狩りをしたかったか
225 18/12/11(火)23:12:09 No.553866432
続編は器に魂を移したら化け物になってました サビルバラとカラキラクルで倒そう 以外でお願いするわね
226 18/12/11(火)23:12:14 No.553866466
>>>もうだいぶ前だから記憶も薄れてるだろうけど >>>ベリアルの時もだいぶバッドエンドじゃねえか? >>そういえばルシフェルのBパーツ持ってかれてたな… >>まあ話のノリとかあるし >あれなぁ…フェルの体使ってファーを復活とかありそうなんだよなぁ… >ルシフェルもルシファーの首を斬って殺してたし 一番やっかいなオリジナル櫻井復活があり得るのが…
227 18/12/11(火)23:12:21 No.553866504
騎士団の内情的にある程度出奔も已む無し感は出て来たと思う
228 18/12/11(火)23:12:28 No.553866529
ミリンちゃんどうして出番ないのかう…無くてよかった
229 18/12/11(火)23:12:31 No.553866546
>高潔重視しすぎてコルウェル追放とかいろいろあったから >やりすぎよくないよねで来るもの拒まず細かいこと追及せずになったんだろうな >腐った その結果がブリジールちゃんだよ!
230 18/12/11(火)23:12:31 No.553866551
>プレイアブルの聖騎士団員はみんな正義感強い善人達なのにモブ騎士はやたら邪悪というか不道徳な奴らが多い聖騎士団 >確か来るもの拒まずで騎士団に入れてたから玉石混交なのかな 弱い奴ほど邪になりやすいんだろう 強くて邪ならそもそもそんなとこに居ないし
231 18/12/11(火)23:12:45 [頭目] No.553866611
そういやそんな呪いの刀もあったな~!
232 18/12/11(火)23:12:54 No.553866665
いいですよねキルデッソーに斬られた壊獣
233 18/12/11(火)23:12:58 No.553866690
>続編は器に魂を移したら化け物になってました >サビルバラでカラクラキルの仇を倒そう 以外でお願いするわね
234 18/12/11(火)23:13:06 No.553866733
>高潔重視しすぎてコルウェル追放とかいろいろあったから >やりすぎよくないよねで来るもの拒まず細かいこと追及せずになったんだろうな >腐った むしろ来るもの拒まずを謳っといて卑しい身分の者はいじめて辞めさせる口ばっかりの高潔だったんじゃねえかな だんちょーがゴリラパワーでのし上がったけど
235 18/12/11(火)23:13:15 No.553866782
>ロボミはバッドでもありハッピーでもあるなかなかの塩梅だったよね デスロウのスーツが力貸してくれるのいいよね… サプチケで取った直後にSSRチケでカブったことも思い出すけど
236 18/12/11(火)23:13:26 No.553866843
錬金術で作ったクラーバラの身体に「なにか」の欠片がIN!
237 18/12/11(火)23:13:35 No.553866898
とりあえず妖刀を片っ端からオクトーに握らせてみたい
238 18/12/11(火)23:13:39 No.553866924
ブリジールちゃんは精神は高潔だし…強さはうn
239 18/12/11(火)23:13:44 No.553866956
なあなあ!やっぱりリュミエール聖騎士団なんてあっても 迷惑なだけなんじゃねえか?
240 18/12/11(火)23:13:45 No.553866962
>ミリンちゃんどうして出番ないのかう…無くてよかった 出ても静かに泣くことしかできなかったかもしれん…
241 18/12/11(火)23:13:51 No.553867009
>なあなあルシオっていったい何者なんだぁ? 天司でも星の民でもない知らない櫻井
242 18/12/11(火)23:13:52 No.553867012
何故俺を苛めるんだって言ってるし大分内部で冷遇の扱いをされたのかもしれない
243 18/12/11(火)23:13:55 No.553867036
>そういやそんな呪いの刀もあったな~! 今更だけどエレクトリカルサマーで頭目がおんなじ妖刀の話してたんだよな… 知ってたのかよあいつ…
244 18/12/11(火)23:13:56 No.553867040
>その結果がブリジールちゃんだよ! あの子もだんちょーに憧れて入ったはいいけどハーヴィンだし実力ないしいじめられてるみたいな話じゃなかったっけ…?
245 18/12/11(火)23:14:03 No.553867083
>そういやそんな呪いの刀もあったな~! そもそもお前剣その者じゃなくて剣拓しか使わねえから問題ねえよ!
246 18/12/11(火)23:14:16 No.553867167
祖父が飲まれた妖刀に打ち勝つつもりで飲まれたか はたまた自棄になって妖刀で狂った男の末路見たけりゃ見せてやるよくそったれみたいな感じになったのか
247 18/12/11(火)23:14:21 No.553867209
カラクラキルはカラクラキルでもうクラーバラの顔も声も思い出せない末期一歩手前という…
248 18/12/11(火)23:14:24 No.553867220
>ブリジールちゃんは精神は高潔だし…強さはうn 腕立て数十回でバテるってそれで戦えるの…
249 18/12/11(火)23:14:34 No.553867287
>ミリンちゃんどうして出番ないのかう…無くてよかった ガン曇りして泣かされるの確定だからな…
250 18/12/11(火)23:14:34 No.553867289
話は良かったけどリュミミーンの株はめっちゃ下がったのでそろそろかっこいいとこを見せてほしい それともだんちょー一派の新リュミと腐敗した旧リュミは完全に分けるとかそんなつもりなのかな
251 18/12/11(火)23:14:38 No.553867309
>なあなあルシオっていったい何者なんだぁ? 故郷の仲間たちを探してる人
252 18/12/11(火)23:14:42 No.553867331
実際来る時点で拒んでた以前のフェードラッへの騎士団はそこまで腐敗してないしな ランちゃんの夢女子が国ごと腐敗させたけど
253 18/12/11(火)23:14:51 No.553867376
>>ブリジールちゃんは精神は高潔だし…強さはうn >腕立て数十回でバテるってそれで戦えるの… イケメンレズが近くにいるから問題無いし…
254 18/12/11(火)23:14:54 No.553867398
今回のイベントで声気に入ったのでこの声優さんボイスの別キャラで船乗ってきてほしい 二重人格で真面目演技とキレ演技入れ替わる感じでどうか…
255 18/12/11(火)23:14:58 No.553867414
振り返ると今年はハーヴィン推しの年だった
256 18/12/11(火)23:14:59 No.553867422
>とりあえず妖刀を片っ端からオクトーに握らせてみたい 全部抑え込んだ上でへし折ると思う
257 18/12/11(火)23:15:02 No.553867449
何がひどいってこれバッドエンドじゃなくてバッドエンドの始まりにしか見えない事だと思う
258 18/12/11(火)23:15:11 No.553867492
>ブリジールちゃんは精神は高潔だし…強さはうn 訓練したくないです…はお前ちょっと待てよ!?ってなった
259 18/12/11(火)23:15:12 No.553867495
切ったところが腐る妖刀って今回は話しか出てきてないよね? 人知れず十天活動で倒したりしてたのかな
260 18/12/11(火)23:15:35 No.553867619
長老絶対何かやるだろって不安が
261 18/12/11(火)23:15:45 No.553867691
>>とりあえず妖刀を片っ端からオクトーに握らせてみたい >全部抑え込んだ上でへし折ると思う 数回振ってまっこと詰まらん刀よのうぐらい言ってへし折ってほしい 爺の前で
262 18/12/11(火)23:15:50 No.553867715
>なあなあ!やっぱりリュミエール聖騎士団なんてあっても >迷惑なだけなんじゃねえか? 帝国に唯一抵抗出来る勢力って前触れは何だったんですかね
263 18/12/11(火)23:15:51 No.553867716
>何故俺を苛めるんだって言ってるし大分内部で冷遇の扱いをされたのかもしれない まあ辞めろ辞めろって追い込まれたのは間違いないだろう 本人にしてみりゃマジで降って湧いた災難だけど
264 18/12/11(火)23:15:56 No.553867739
>何がひどいってこれバッドエンドじゃなくてバッドエンドの始まりにしか見えない事だと思う バッドエンドですでに終わった物語の後日談を見た気分 別にそれ以上は余韻だけで終わらせてくれても構わない感じの
265 18/12/11(火)23:16:01 No.553867760
大体切ったところが腐るってなんだよ 腐るって雑菌が腐敗させるんだぞ つまりウンチングソードじゃねえか
266 18/12/11(火)23:16:25 No.553867875
クラーバラの魂取り出せてもコルウェルとかの魂も混ざってましたとかそういうオチになりそう
267 18/12/11(火)23:16:39 No.553867942
>>なあなあ!やっぱりリュミエール聖騎士団なんてあっても >>迷惑なだけなんじゃねえか? >帝国に唯一抵抗出来る勢力って前触れは何だったんですかね 抵抗できるだけの勢力ではある! まともだとは言ってない!
268 18/12/11(火)23:16:39 No.553867948
設定上だと諏訪部だいぶおかしい性能だな…
269 18/12/11(火)23:16:45 No.553867984
ルシ周りはルシファー 星の民 ルシフェル ↑が作った星晶獣 ルシオ ↑とは無関係?なバハ[創造神(星晶獣のバハではない)]の使い って感じだったっけ
270 18/12/11(火)23:16:55 No.553868038
>>何故俺を苛めるんだって言ってるし大分内部で冷遇の扱いをされたのかもしれない >まあ辞めろ辞めろって追い込まれたのは間違いないだろう >本人にしてみりゃマジで降って湧いた災難だけど まあただこれ実際の警察組織でもある話だからね… いや流石に妖刀は無いけど
271 18/12/11(火)23:17:06 No.553868088
>帝国に唯一抵抗出来る勢力って前触れは何だったんですかね くそみたいな組織ってことでは
272 18/12/11(火)23:17:08 No.553868103
>設定上だと諏訪部だいぶおかしい性能だな… 設定上でもゲーム上でもおかしいよあいつは 声まで諏訪部だしな
273 18/12/11(火)23:17:11 No.553868119
ルシオとアルベールはどういう関係なの?
274 18/12/11(火)23:17:22 No.553868169
設定上は空の民には成長上限がないから…
275 18/12/11(火)23:17:25 No.553868195
バッドエンドのその先へ~♪
276 18/12/11(火)23:17:35 No.553868228
>ルシオとアルベールはどういう関係なの? 無関係
277 18/12/11(火)23:17:49 No.553868294
妖刀の使用者自身がああなのに苦痛を与えられて怨念を増幅されてる中の魂が無事な道理があるんです?
278 18/12/11(火)23:17:50 No.553868303
そういや帝国よりも強くて空域またいでるらしいメネア皇国ってそのうち本格的に出てくるのかな… 今のところゴブリンイベとアーカルムで例の軍人さんがでてきた程度だけど
279 18/12/11(火)23:17:52 No.553868313
ソラの先はシだ
280 18/12/11(火)23:17:56 No.553868344
天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ
281 18/12/11(火)23:18:01 No.553868361
>バッドエンドのその先へ~♪ キャルちゃんってキャルちゃんである必要はないらしいな
282 18/12/11(火)23:18:03 No.553868365
>設定上だと諏訪部だいぶおかしい性能だな… 一人で十天相手取れるのはヤバすぎる 止められる相手を探してる節もあるけどそれはそれとして面白そうだから暴れるね…
283 18/12/11(火)23:18:14 No.553868420
とりあえず全てが終わった後にバクラに鎮魂の曲を吹いてもらいたい
284 18/12/11(火)23:18:14 No.553868423
>>なあなあ!やっぱりリュミエール聖騎士団なんてあっても >>迷惑なだけなんじゃねえか? >帝国に唯一抵抗出来る勢力って前触れは何だったんですかね 実際兵力では一番なんじゃなかったっけ? 数が多い分その分中身ガアレだけど
285 18/12/11(火)23:18:22 No.553868461
>って感じだったっけ うn
286 18/12/11(火)23:18:38 No.553868521
>>設定上だと諏訪部だいぶおかしい性能だな… >一人で十天相手取れるのはヤバすぎる >止められる相手を探してる節もあるけどそれはそれとして面白そうだから暴れるね… お前の解放エピ見るとグラジーは二度とお前に優しくしてくれないと思うよ…
287 18/12/11(火)23:18:45 No.553868547
>ルシオとアルベールはどういう関係なの? 虫麻呂をディスるのはやめるんだ
288 18/12/11(火)23:18:59 No.553868617
>振り返ると今年はハーヴィン推しの年だった ゴリラにアラブ人にコイツと記憶に残るハーヴィンばっかだったよ…
289 18/12/11(火)23:19:05 No.553868647
>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ 八命切も誘惑してみたけど全然だったぞ
290 18/12/11(火)23:19:20 No.553868701
>ルシオとアルベールはどういう関係なの? そいつらは無関係だけどルシフェルとアルベールは一緒に歌うたったよ
291 18/12/11(火)23:19:34 No.553868761
は!?虫麻呂さんが描いたグラン君かっこいいだろうが!!!
292 18/12/11(火)23:19:41 No.553868802
>お前の解放エピ見るとグラジーは二度とお前に優しくしてくれないと思うよ… 最終踏まえると夏のカトルの対応はかなり仏寄りだったと思う
293 18/12/11(火)23:19:49 No.553868847
>>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ >八命切も誘惑してみたけど全然だったぞ 六崩拳はシス君はかわいそうだねぇー僕が何かしなくても君の周りは勝手に滅ぶよぉー?って煽っただけだったな
294 18/12/11(火)23:19:56 No.553868887
>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ ウーノさんなんか喋る槍だね程度の反応だったじゃん!
295 18/12/11(火)23:20:03 No.553868918
アラブ人とだんちょーは肉体の才能の差を感じてつらい
296 18/12/11(火)23:20:06 No.553868929
>>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ >八命切も誘惑してみたけど全然だったぞ 一応シスも乗っ取られはしなかった 別方向で悪堕ちしそうだったけど
297 18/12/11(火)23:20:28 No.553869037
特異点のグラジーを目当てに動いてる勢力とビィ君を目当てに動いてる勢力がいるんだよな今 前者が星の民とか天司関係で後者がルシオ、ジャンヌ、月の民あたり
298 18/12/11(火)23:20:30 No.553869048
>お前の解放エピ見るとグラジーは二度とお前に優しくしてくれないと思うよ… でも実際扱い悪いのはヨハンだけ
299 18/12/11(火)23:20:41 No.553869092
三寅斧さんは気配りの達人
300 18/12/11(火)23:20:42 No.553869101
>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られるふりして皆に大迷惑かけたのは諏訪部だけ
301 18/12/11(火)23:20:44 No.553869111
天星器は妖刀だった…?
302 18/12/11(火)23:20:48 [三寅斧] No.553869124
>八命切も誘惑してみたけど全然だったぞ そっかー強くなりたいかーじゃあ強いってどういう事か色んな強さに触れてステップアップしよっか!
303 18/12/11(火)23:20:51 No.553869138
諏訪部に関しては洗面器に乗っ取られてる方がよかったんじゃ…
304 18/12/11(火)23:21:10 No.553869249
最近光だんちょーの奥義後みたいなシュンッって瞬間移動するキャラ多いね プリコネ勢もそうだしSD組で流行ってんのかな
305 18/12/11(火)23:21:12 No.553869257
>>お前の解放エピ見るとグラジーは二度とお前に優しくしてくれないと思うよ… >でも実際扱い悪いのはヨハンだけ ロミオもじゃねえかな…
306 18/12/11(火)23:21:14 No.553869268
だんちょーもおかしいんだぞ アラブ人が目指して域をハーヴィンでやってるんだ
307 18/12/11(火)23:21:16 No.553869277
>天星器は妖刀だった…? むしろあいつら邪悪な奴の方が少ない面白武器どもだと思う…
308 18/12/11(火)23:21:16 No.553869281
なぁ!!!1ソーン!!!
309 18/12/11(火)23:21:24 No.553869324
>アラブ人とだんちょーは肉体の才能の差を感じてつらい アラブ人は商才とか凄いんだけど本人が欲しいのはそこじゃなかったというのがね サイファーマスクハメやがったのでブン殴るけど
310 18/12/11(火)23:21:44 No.553869413
八命切はナルメアあたりなら乗っ取れてそうだなとは思った
311 18/12/11(火)23:21:51 No.553869441
>天星器は妖刀だった…? オリジナルと模造品ぐらいの違いはありそう
312 18/12/11(火)23:21:52 No.553869451
>天世紀も大概な代物っぽいけど悪者に乗っ取られなかったのは諏訪部だけ いや最初は乗っ取られないぜって態度だったけど 最終的に自分じゃ止められず暴れちゃったってのがオチだぞ
313 18/12/11(火)23:22:03 No.553869511
>アラブ人とだんちょーは肉体の才能の差を感じてつらい だんちょー以上に星晶獣とステゴロ出来るグルザレッザはなんなのフィジカルモンスターなの
314 18/12/11(火)23:22:05 No.553869522
でもまあ諏訪部も結果的に皆許してくれたようだから…
315 18/12/11(火)23:22:09 No.553869545
しばらくアラブじんってラシードだと思ってた
316 18/12/11(火)23:22:12 No.553869564
諏訪部は俺は最強だからお前に乗っ取られてはしないけど面白そうだから思惑には乗っちゃうよーん って調子乗ってたら結局半分乗っ取られてたじゃねーか!
317 18/12/11(火)23:22:22 No.553869607
グラジーが磨いてあげてるのに天星器ときたら
318 18/12/11(火)23:22:24 No.553869617
>お前の解放エピ見るとグラジーは二度とお前に優しくしてくれないと思うよ… じゃあ今ここで殺す
319 18/12/11(火)23:22:24 No.553869618
>ロミオもじゃねえかな… むしろ優しくしない理由ないよ
320 18/12/11(火)23:22:25 No.553869620
>そっかー強くなりたいかーじゃあ強いってどういう事か色んな強さに触れてステップアップしよっか! 野生児に合わせて指導する気遣いの達人きたな…
321 18/12/11(火)23:22:31 No.553869647
>八命切はナルメアあたりなら乗っ取れてそうだなとは思った 偽姉は何も持ってなくても勝手に不安定になるし…
322 18/12/11(火)23:22:33 No.553869653
あいつらグラジーには声すらかけてくれないんだよな天星器
323 18/12/11(火)23:22:33 No.553869656
>>アラブ人とだんちょーは肉体の才能の差を感じてつらい >だんちょー以上に星晶獣とステゴロ出来るグルザレッザはなんなのフィジカルモンスターなの 今思うととんでもない奴
324 18/12/11(火)23:22:34 No.553869659
そもそもハーヴィンは魔法や商才に優れる種族で武芸には不向きなはずなんだけどなんかすごい武闘派ハーヴィンばっかり出てくる…
325 18/12/11(火)23:22:47 No.553869722
>アラブ人が目指して域をハーヴィンでやってるんだ そういうのは素手で戦ってから言ってほしい
326 18/12/11(火)23:22:54 No.553869751
>野生児に合わせて指導する気遣いの達人きたな… 諏訪部に感心される洗面器の鑑
327 18/12/11(火)23:23:00 No.553869777
>グラジーが磨いてあげてるのに天星器ときたら 精神に隙が無い相手に語り掛けても仕方ないからな
328 18/12/11(火)23:23:24 No.553869899
>そもそもハーヴィンは魔法や商才に優れる種族で武芸には不向きなはずなんだけどなんかすごい武闘派ハーヴィンばっかり出てくる… まあ星晶獣と戦うゲームだし…
329 18/12/11(火)23:23:29 No.553869920
だんちょーは剣士だからまた別だろう
330 18/12/11(火)23:23:30 No.553869924
グランはサイファーマスクだからな…
331 18/12/11(火)23:23:35 No.553869948
>そもそもハーヴィンは魔法や商才に優れる種族で武芸には不向きなはずなんだけどなんかすごい武闘派ハーヴィンばっかり出てくる… 例外しか出せないせいでハーヴィンSSR少ない…
332 18/12/11(火)23:23:39 No.553869966
>>ロミオもじゃねえかな… >むしろ優しくしない理由ないよ 帰ってくれの頃と続編イベの後で印象が全く違う…
333 18/12/11(火)23:23:42 No.553869982
>>>アラブ人とだんちょーは肉体の才能の差を感じてつらい >>だんちょー以上に星晶獣とステゴロ出来るグルザレッザはなんなのフィジカルモンスターなの >今思うととんでもない奴 あいつメインでめちゃ設定盛られてるから… 王族で七耀の血族で組織の初期メンバーってお前…
334 18/12/11(火)23:23:43 No.553869989
紫騎士もヨダ爺もハーヴィンだし 頑張ればいけるいける!
335 18/12/11(火)23:23:48 [九界琴] No.553870009
チューニング狂うからめちゃくちゃに弄らないで!
336 18/12/11(火)23:23:51 No.553870028
ハーヴィンの七曜もいるからなぁ… たまに本物が生まれるよなハーヴィン…
337 18/12/11(火)23:23:52 No.553870035
>あいつらグラジーには声すらかけてくれないんだよな天星器 うちのグランは喋らないからな…
338 18/12/11(火)23:23:52 No.553870038
オクトーにせよサラーサにせよ嫌がって逃げ回るニオを追いかけまわすのがひどすぎて笑う
339 18/12/11(火)23:23:55 No.553870046
サイファーマスクとパー様は仲良し
340 18/12/11(火)23:24:09 No.553870109
>そもそもハーヴィンは魔法や商才に優れる種族で武芸には不向きなはずなんだけどなんかすごい武闘派ハーヴィンばっかり出てくる… SSRになる奴なんてだいたいそんな規格外なのばかりだろう
341 18/12/11(火)23:24:09 No.553870112
だんちょーは忘れがちだがガチ魔法使えるっていうのがおかしい
342 18/12/11(火)23:24:23 No.553870175
だんちょーも素手での格闘ではどうなるかはわからないと思う
343 18/12/11(火)23:24:34 No.553870225
>例外しか出せないせいでハーヴィンSSR少ない… この前男ハーヴィンSSRがジジイしかいねえ!とか言われててだめだった
344 18/12/11(火)23:24:38 No.553870241
みとらふってそんなやつなの!?
345 18/12/11(火)23:24:42 No.553870255
サイファーマスクはプリキュアだからな…
346 18/12/11(火)23:24:45 No.553870274
>サイファーマスクとすずむらは仲良し
347 18/12/11(火)23:24:47 No.553870280
だんちょーは瞬間移動みたいなステップするし自分と同じくらいのでかさの剣ぶん回すし怪力なのかな 魔法パワーか
348 18/12/11(火)23:24:58 No.553870343
>みとらふってそんなやつなの!? やけに優しい奴
349 18/12/11(火)23:25:01 No.553870355
バイオのルーカスだったのか 狂ってんな
350 18/12/11(火)23:25:19 No.553870440
ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね
351 18/12/11(火)23:25:30 No.553870508
男SSRハーヴィンってヨダ爺マルアキレスウーノくらいしかいないのか
352 18/12/11(火)23:25:35 No.553870541
五神杖なんて最初からわさび助けるために声掛けるおかーさんみたいな存在
353 18/12/11(火)23:25:35 No.553870543
こいつきらい
354 18/12/11(火)23:25:41 No.553870571
アラブじんの発言未だに勘違いしてるやついるんだな 強いことで有名なハーヴィンがいても剣や魔法ばっかで スデゴロで有名なハーヴィンはいないよねってのが種族的限界を感じさせて悩んでたのに
355 18/12/11(火)23:25:44 No.553870593
メンタルが不安定じゃないと採用されないから
356 18/12/11(火)23:25:52 No.553870637
>みとらふってそんなやつなの!? 最初は他の天星器と同じように語りかけてきたけどサラーサがバカすぎて保護者になった
357 18/12/11(火)23:25:59 No.553870676
>ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね 十天衆はただ強いんじゃなくて精神的に不安定な危険人物じゃないとなれないから…
358 18/12/11(火)23:26:07 No.553870718
>だんちょーは瞬間移動みたいなステップするし自分と同じくらいのでかさの剣ぶん回すし怪力なのかな >魔法パワーか 小説設定ありなら属性力による自己バフがすごいんだろう 剣からビームめいた大きさの遠当てできるし
359 18/12/11(火)23:26:09 No.553870730
>ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね 解放姉様の奥義はソーンと同レベルにおかしいと思う
360 18/12/11(火)23:26:12 No.553870750
>みとらふってそんなやつなの!? 誘惑すらしてこない奴
361 18/12/11(火)23:26:22 No.553870821
>ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね 十天は厄介な奴を集めた集団であって 強いから集めた訳ではないのだ
362 18/12/11(火)23:26:31 No.553870873
>ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね 精神面に問題ないと入れないから ただの暴れん坊とヤリマンじゃ無理
363 18/12/11(火)23:26:33 No.553870895
>男SSRハーヴィンってヨダ爺マルアキレスウーノくらいしかいないのか どいつもこいつも化け物だわ…
364 18/12/11(火)23:26:38 No.553870926
>喫茶店の店長とか十天でもおかしくない面子いるよね
365 18/12/11(火)23:26:53 No.553871010
>ガウェインとかメーテラとか十天でもおかしくない面子いるよね ガウェインは姉が制御してるし姉様は別にほっといても全空の脅威にはならないからね
366 18/12/11(火)23:26:54 No.553871017
だんちょーのカットは魔法バリア 魔力でブーストしてんのかね
367 18/12/11(火)23:26:58 No.553871034
アラブ人は素の身体能力だけで強者になりたいって目標だからな…
368 18/12/11(火)23:27:08 No.553871080
>十天衆はただ強いんじゃなくて精神的に不安定な危険人物じゃないとなれないから… というわけでナルメアと昔のガウェインなら余裕だと思う それからメーテラは世の半分の男性の貞操の危機だし…
369 18/12/11(火)23:27:12 No.553871098
ノルセルはあいつもっとクローズアップすればSSR狙える逸材だと思ってる 確か岩とか運んでたよな
370 18/12/11(火)23:27:23 No.553871146
>十天衆はただ強いんじゃなくて精神的に不安定な危険人物じゃないとなれないから… こいつほっとくとヤベえな…ってのだよね頭目とウーノ以外
371 18/12/11(火)23:27:23 No.553871150
アラブ人はハーヴィンのステ限界に引っかかっただけで 格闘家としては極限まで鍛えてたからなあ
372 18/12/11(火)23:27:40 No.553871238
そもそも十天内でも設定上の格差が結構あるんだ…
373 18/12/11(火)23:27:41 No.553871242
>スデゴロで有名なハーヴィンはいないよねってのが種族的限界を感じさせて悩んでたのに グルザレッザは裏の人間だけど表にいた時もちょっと隠せないくらいの肩書きだし…
374 18/12/11(火)23:27:42 No.553871250
偽姉はただのメンヘラだから危険度は別に高くないので…
375 18/12/11(火)23:27:43 No.553871253
>そもそもハーヴィンは魔法や商才に優れる種族で武芸には不向きなはずなんだけどなんかすごい武闘派ハーヴィンばっかり出てくる… 初心者におすすめされるのも剣豪なハーヴィン
376 18/12/11(火)23:27:50 No.553871286
ぶっちゃけ双子は十天のコネ採用枠だしね
377 18/12/11(火)23:27:53 No.553871299
>アラブ人は素の身体能力だけで強者になりたいって目標だからな… グルザレッザに師事すればよかったかもしれねえな と思ったがあいつ格闘家だっけ…?
378 18/12/11(火)23:27:57 No.553871315
変態仮面は姉いなかったら入ってたよ多分
379 18/12/11(火)23:28:00 No.553871326
あとシエテの管理外の奴らもダメだぞ ゾーイだのアーミラは制御不能なのでダメ
380 18/12/11(火)23:28:00 No.553871329
>こいつほっとくとヤベえな…ってのだよね頭目とウーノ以外 ウーノもかなり危険思考だよ めちゃアクティブなソレスタルビーイングだし
381 18/12/11(火)23:28:19 No.553871418
マグネットパワーに手を出したサイコマンみたいな感じよねアラブ人
382 18/12/11(火)23:28:27 No.553871461
なんだかんだ十天は設定的にも化け物揃いだと思うよ 双子は諏訪部が拾った以外の理由で十天に居られる理由がわからないけど
383 18/12/11(火)23:28:47 No.553871562
>ウーノもかなり危険思考だよ >めちゃアクティブなソレスタルビーイングだし だいぶ危ういけど頭目をシエテにしたのはぎりぎりのバランス感覚だと思う
384 18/12/11(火)23:28:50 No.553871583
>解放姉様の奥義はソーンと同レベルにおかしいと思う もっと性能盛ってくれてもよかったんですよ姉様!
385 18/12/11(火)23:28:56 No.553871613
>>こいつほっとくとヤベえな…ってのだよね頭目とウーノ以外 >ウーノもかなり危険思考だよ >めちゃアクティブなソレスタルビーイングだし シエテもアレだしこいつらブレーキ役いないんじゃねえかな
386 18/12/11(火)23:28:58 No.553871622
季節イベのたびにロミオの隠れ家と氷晶宮いくからなグラジー…
387 18/12/11(火)23:29:00 No.553871634
ハーヴィンは器用だから武器や魔法使わせたらたまにすごいのが出てくるんだろうな
388 18/12/11(火)23:29:01 No.553871636
>そもそも十天内でも設定上の格差が結構あるんだ… ウーノとしてはシエテとオクトーを監視するのが最大の目的 最強は間違いなくシエテ オクトーはそれ以外のメンバー相手に頭一つ二つ抜けてそうな感じ
389 18/12/11(火)23:29:04 No.553871649
十天で実際に強いのって頭目と揚物とカブキマンくらいな印象
390 18/12/11(火)23:29:08 No.553871669
でもガウェ入れようとするとサラーサと二択だからなあ…
391 18/12/11(火)23:29:14 No.553871690
>>こいつほっとくとヤベえな…ってのだよね頭目とウーノ以外 >ウーノもかなり危険思考だよ >めちゃアクティブなソレスタルビーイングだし まあヤバいけど一応メンツ集めた側なので…
392 18/12/11(火)23:29:25 No.553871742
姉様も⑲に惑わされかけたり何でもできる天才だから他人を本当に理解できないって弱点はあったよ でも克服しちゃうのが姉様のカッコいいところ
393 18/12/11(火)23:29:40 No.553871827
>精神面に問題ないと入れないから >ただの暴れん坊とヤリマンじゃ無理 いやぁガウェインは問題ありじゃなかったかなぁ… 頭目とは別の人が対象したけど
394 18/12/11(火)23:29:46 No.553871854
>グルザレッザに師事すればよかったかもしれねえな >と思ったがあいつ格闘家だっけ…? 家族ごっこが好きな敗北者
395 18/12/11(火)23:29:47 No.553871855
天星器で暴走してたけど他の十天倒して回れるんだから武器のトップ名乗ってもいいくらいには居ると思うけどね双子
396 18/12/11(火)23:29:53 No.553871885
>変態仮面は姉いなかったら入ってたよ多分 それでも斧だからガチで隕石落とすサラーサより強いかって言われると流石にって感じだ
397 18/12/11(火)23:29:59 No.553871922
におちゃんも大概なんだよ 卑しい描写ばかりだけど
398 18/12/11(火)23:30:11 No.553871981
>十天で実際に強いのって頭目と揚物とカブキマンくらいな印象 むしろ設定的には揚げ物は弱点多め サラーサとウーノのがヤバい
399 18/12/11(火)23:30:24 No.553872046
単騎でジークフリートと互角に戦えてメンタルやばくて仲間でも平気で虐殺するとか そりゃ十天入っててもおかしくはなかったなと
400 18/12/11(火)23:30:26 No.553872060
武力の象徴にしたいウーノと危うい子が正しく生きれる場所にしたいシエテでお互いに互いのブレーキしてる気はする
401 18/12/11(火)23:30:29 No.553872073
>ウーノとしてはシエテとオクトーを監視するのが最大の目的 >最強は間違いなくシエテ >オクトーはそれ以外のメンバー相手に頭一つ二つ抜けてそうな感じ オクトーの解放エピでじいさんが俺より強いのはとっくにわかってたよとか言うしどうなんだろう…
402 18/12/11(火)23:30:33 No.553872090
>におちゃんも大概なんだよ >うるさい描写ばかりだけど
403 18/12/11(火)23:30:59 No.553872229
好戦的じゃないからいいけどにおちゃんは実績が違うぜ実績が
404 18/12/11(火)23:31:00 No.553872231
>十天で実際に強いのって頭目と揚物とカブキマンくらいな印象 暗殺っていう点ではシスも大概じゃない? 一夜で一族皆殺しだし
405 18/12/11(火)23:31:02 No.553872242
男あさりしてるだけの姉様と鎧の呪いをくらって沈静化したガウェインじゃ十天スカウトはされなかったと思う
406 18/12/11(火)23:31:12 No.553872291
グルザレッザはカリスマあって肉体派だけど格闘がめっちゃ強いって感じの話はないから… 最終的にスカスカルの銃に負けてるし
407 18/12/11(火)23:31:25 No.553872349
変態仮面は特に多数対1を征することができるのがやばい
408 18/12/11(火)23:31:26 No.553872364
>におちゃんも大概なんだよ >卑しい描写ばかりだけど アビフェイトで本当に簡単に他人の心とか認識をいじくるよね…
409 18/12/11(火)23:31:37 No.553872432
ニヤケも剣キチ部分以外は割とまともなんだけどなあ 剣キチ部分がなあ
410 18/12/11(火)23:31:40 No.553872444
におちゃんは単純な戦闘描写がないけどやってる事はちょっとヤバすぎるから…
411 18/12/11(火)23:31:42 No.553872458
>最終的にスカスカルの銃に負けてるし そりゃ撃たれたら死ぬだろ!
412 18/12/11(火)23:31:50 No.553872507
十天も七曜も上位と下位で実力差が激しい感じはする
413 18/12/11(火)23:31:51 No.553872510
>むしろ設定的には揚げ物は弱点多め >サラーサとウーノのがヤバい 解放でサラーサ泣かすイキリソーン許さない
414 18/12/11(火)23:32:04 No.553872588
>ニヤケも剣キチ部分以外は割とまともなんだけどなあ >剣キチ部分がなあ 好奇心の部分の方がやばいと思う
415 18/12/11(火)23:32:19 No.553872654
揚げ物はシルヴァさん好きすぎてなんか拗らせてただけだし…
416 18/12/11(火)23:32:24 No.553872684
マフィアは強いからな…
417 18/12/11(火)23:32:39 No.553872761
>>最終的にスカスカルの銃に負けてるし >そりゃ撃たれたら死ぬだろ! ガンダゴウザは銃じゃ死なないし
418 18/12/11(火)23:32:43 No.553872784
純粋な武力なら自分の方が上だけど剣術の腕前はオクトーとどっちが上か気になって仕方ないシエテいいよね わりとあざとい
419 18/12/11(火)23:32:47 No.553872809
>におちゃんも大概なんだよ やろうと思えば人狂わせる旋律流せるのはマジでやべえ …そう考えるとリルルも大概だけど
420 18/12/11(火)23:32:59 No.553872867
>好戦的じゃないからいいけどにおちゃんは実績が違うぜ実績が 危険人物度で言えば一番悪いよねちゃんにお
421 18/12/11(火)23:32:59 No.553872869
頭目が気に入った相手をスカウトしてる場合もあるんだよな… ポートブリーズの店長とか
422 18/12/11(火)23:33:02 No.553872883
>>>最終的にスカスカルの銃に負けてるし >>そりゃ撃たれたら死ぬだろ! >ガンダゴウザは銃じゃ死なないし ドラゴンボールの住人と比較するんじゃあない
423 18/12/11(火)23:33:13 No.553872950
星屑マフィアは高い山あったら登ってくる廃プレイヤー側の存在だから…
424 18/12/11(火)23:33:13 No.553872951
>ガンダゴウザは銃じゃ死なないし 隕石に挑む人はちょっと…
425 18/12/11(火)23:33:15 No.553872956
シルヴァさんの方が一方的に拗らせてるかと思ったら揚げ物の方がめんどくさくてダメだった
426 18/12/11(火)23:33:43 No.553873094
>ドラゴンボールの住人と比較するんじゃあない 北斗の拳の住人じゃねーか!
427 18/12/11(火)23:33:58 No.553873161
あれ~?俺が最強ってこと認めちゃうの~?ってオクトー煽ったら 最初からお前の方が強いって分かってるだろってあっさり返されて 逆に不満そうにするシエテだ
428 18/12/11(火)23:34:06 No.553873202
揚げ物はメンタル弱いけどメンタル弱って自暴自棄になってるほうが怖い
429 18/12/11(火)23:34:06 No.553873206
>ガンダゴウザは銃じゃ死なないし シナリオの都合は全てに優先されるからわからんぞい
430 18/12/11(火)23:34:09 No.553873218
テンチョはマジで強くてもいい
431 18/12/11(火)23:34:33 No.553873326
>シルヴァさんの方が一方的に拗らせてるかと思ったら揚げ物の方がめんどくさくてダメだった 前 ははーんシルヴァさんが年下の才能に嫉妬してるんだな? 後 シルヴァさんちょっと真面目というか責任感あり過ぎない…?
432 18/12/11(火)23:34:37 No.553873346
テンチョはシティハンターだからな…
433 18/12/11(火)23:34:40 No.553873360
リルルは伸びしろでかそう
434 18/12/11(火)23:34:41 No.553873365
>変態仮面は特に多数対1を征することができるのがやばい 姉以外誰も止められないというか 姉も呪い掛けるしか無かったという精神面もかなり…