18/12/11(火)22:33:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/11(火)22:33:05 No.553853878
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/11(火)22:35:02 No.553854530
福岡で無人店舗とか正気かよ
2 18/12/11(火)22:35:39 No.553854737
>福岡で無人店舗とか正気かよ 一番悪い条件でトライするのは基本だろ
3 18/12/11(火)22:36:04 No.553854873
しかもよりによってトライアル
4 18/12/11(火)22:37:05 No.553855220
実証実験のために何十億と失敗覚悟で投じてるんだろうなぁ すごいなぁ
5 18/12/11(火)22:37:08 No.553855237
万引きトライアル
6 18/12/11(火)22:37:21 No.553855322
福岡で大丈夫だったら全国でも大丈夫だからな…
7 18/12/11(火)22:37:33 No.553855380
無防備マンすぎる…
8 18/12/11(火)22:37:42 No.553855436
近所の住宅地にトライアルができる予定で住民が反対運動してる
9 18/12/11(火)22:37:59 No.553855536
駐車場に死体が転がってたことあるとか聞いて吹く
10 18/12/11(火)22:38:18 No.553855650
万引きホイホイ開発されたのか
11 18/12/11(火)22:38:38 No.553855764
金払わないとドア開かないようにでもするの…?
12 18/12/11(火)22:38:48 No.553855819
犯罪者共を機械でとらえて自動でガス室に送るんだろ
13 18/12/11(火)22:38:53 No.553855848
底辺をパスすればそれより上でも信頼性があると証明できるからだろ これ以下になるとQRコードとか使える人種じゃ無いだろうし
14 18/12/11(火)22:38:53 No.553855849
パトカー常駐用のスペースがあるスーパーってここくらいだよね…
15 18/12/11(火)22:38:57 zXPO2J52 No.553855875
トライアルを愛用しそうな住民だと思われるからな
16 18/12/11(火)22:38:57 No.553855876
だから手榴弾もバズーカも持ってねえって
17 18/12/11(火)22:39:00 No.553855901
試験は一番厳しい環境で行うのがベストだろ
18 18/12/11(火)22:39:18 No.553855987
名が体を表し過ぎる店
19 18/12/11(火)22:39:24 No.553856020
>だから手榴弾もバズーカも持ってねえって 持ってる!
20 18/12/11(火)22:39:27 No.553856038
トライアルは元々ほとんど無人みたいなもんだからな…
21 18/12/11(火)22:40:06 No.553856250
外には機動隊
22 18/12/11(火)22:40:06 No.553856256
>駐車場に死体が転がってたことあるとか聞いて吹く 直じゃないよ! 放置車両片付けようとしたら死後半年の練炭自殺遺体が見つかっただけだよ!
23 18/12/11(火)22:40:13 No.553856297
夜間の店員の安全のための措置では
24 18/12/11(火)22:40:17 No.553856329
次はピンポイントに足立区で店舗を出そう
25 18/12/11(火)22:40:33 No.553856425
よりによって日本国内なのに治安がスペインくらい悪い福岡で無人とか略奪してくださいって言ってるようなもんだ
26 18/12/11(火)22:40:49 No.553856522
>放置車両片付けようとしたら死後半年の練炭自殺遺体が見つかっただけだよ! 半年放置してたの……
27 18/12/11(火)22:41:21 No.553856728
ここでデータをとり川崎、筑豊、尼崎で最終試験だ
28 18/12/11(火)22:41:48 No.553856898
>よりによって日本国内なのに治安がスペインくらい悪い福岡で無人とか略奪してくださいって言ってるようなもんだ データ無確認おじさん
29 18/12/11(火)22:41:56 No.553856935
つまりここから世界を目指すってことだろ?
30 18/12/11(火)22:41:57 No.553856939
じゃあ都内でやろうぜ! 足立区で!!
31 18/12/11(火)22:42:00 No.553856963
>>放置車両片付けようとしたら死後半年の練炭自殺遺体が見つかっただけだよ! >半年放置してたの…… そりゃ福岡人が死体見たってああなんか死んでるなとしか思わないだろ
32 18/12/11(火)22:42:10 No.553857035
持って出るはなんとかしてもその場で食い出すやつは止めようがないだろうけどどうするんだろう
33 18/12/11(火)22:42:11 No.553857038
>半年放置してたの…… 警察に連絡ぐらいはしたんじゃないかな でも大したことしてくれないんだよね…連絡すらしてくれない…
34 18/12/11(火)22:42:13 No.553857047
でもこういうので略奪起きるなら自動販売機とか荒らされ放題だろうし…
35 18/12/11(火)22:42:42 No.553857199
ここまであからさまだとB級ホラーみたいに拷問器具が設置された処刑スーパーになってそう
36 18/12/11(火)22:42:50 No.553857256
大野城市はちょっと栄えてるって勘違いしてるだけの田舎町なのでセーフ
37 18/12/11(火)22:43:28 No.553857477
中国みたいにクレカとヒモ付けして
38 18/12/11(火)22:43:53 No.553857599
>次はピンポイントに尼崎で店舗を出そう
39 18/12/11(火)22:44:02 No.553857643
バイクや車で集団でのりつけて1人がカードで入ろうとするときにカードもってない連中がその後ろを固まって入店して カードかざしたのは何も買わずそのまま店を出て残りが一斉に万引きする流れにしかならないな
40 18/12/11(火)22:44:04 No.553857654
>そりゃ福岡人が死体見たってああなんか死んでるなとしか思わないだろ 遺体が転がってたのは宇都宮店なんよ…
41 18/12/11(火)22:44:52 No.553857895
福岡はたまに学校の校庭に拳銃投げ込まれたりするだけの普通の場所だよ
42 18/12/11(火)22:44:55 No.553857904
どうせまあ最初のうちは警備員常駐だろう
43 18/12/11(火)22:45:01 No.553857942
>大野城市はちょっと栄えてるって勘違いしてるだけの田舎町なのでセーフ というか山側でしょスレ画あるとこって
44 18/12/11(火)22:45:08 No.553857983
何にトライアルしてんのここ
45 18/12/11(火)22:45:23 No.553858076
>バイクや車で集団でのりつけて1人がカードで入ろうとするときにカードもってない連中がその後ろを固まって入店して >カードかざしたのは何も買わずそのまま店を出て残りが一斉に万引きする流れにしかならないな そんなに修羅なの!?
46 18/12/11(火)22:46:24 No.553858435
店内でBBQ始めるアホが出現したらどうすんの
47 18/12/11(火)22:46:36 No.553858507
大野城なら余裕じゃん あそこ福岡市へのベッドタウンなだけでヤンキー全然いないし
48 18/12/11(火)22:46:42 No.553858543
24時間営業で、夜間は初めて無人化を実現。午後10時から午前5時まではスマホをかざして入店する。酒やタバコへの対応のため当面店員を1人配置するが、基本的には支払いから退店まで客自身で行う。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38795910R11C18A2LX0000/
49 18/12/11(火)22:47:39 No.553858834
失敗が目に見えてても挑戦は大切だからな…
50 18/12/11(火)22:47:49 No.553858898
>持って出るはなんとかしてもその場で食い出すやつは止めようがないだろうけどどうするんだろう 発想すらなかった
51 18/12/11(火)22:48:12 No.553859022
町からはずれた所にあるから逆に怖い
52 18/12/11(火)22:48:30 No.553859109
福岡なら泥棒は殺しても罪に問われないとか
53 18/12/11(火)22:48:48 No.553859208
トライアルのつもりだろうし問題起こす奴が居たら日本人には早すぎたねーって辞めるだけだろ
54 18/12/11(火)22:49:18 No.553859368
ガラの悪い住人がトラックで突っ込んで商品を略奪されそう
55 18/12/11(火)22:49:21 No.553859387
>バイクや車で集団でのりつけて うん >1人がカードで入ろうとするときに うn >カードもってない連中がその後ろを固まって入店して 多分この時点で通報行くわ
56 18/12/11(火)22:49:40 No.553859484
悪い条件で試すといっても最悪の地域で試すことないだろう…
57 18/12/11(火)22:49:57 No.553859572
>ガラの悪い住人がトラックで突っ込んで商品を略奪されそう そこまで行くともう無人関係ねえよ!
58 18/12/11(火)22:50:47 No.553859795
>悪い条件で試すといっても最悪の地域で試すことないだろう… どうせやるなら筑豊だよなやっぱ
59 18/12/11(火)22:51:03 No.553859878
川崎よりましだろ 勝手に店内にコリアンタウン作られそう
60 18/12/11(火)22:51:18 No.553859956
福岡に限らず広島や大阪郊外や北関東でも万引き&その場で無会計飲食になると思う
61 18/12/11(火)22:51:38 No.553860060
入ろうとする人は殴って犯されるしセルフレジは破壊されて中身を盗まれそう
62 18/12/11(火)22:52:18 No.553860251
西成でやれ西成で
63 18/12/11(火)22:52:23 No.553860271
福岡で成功したら次は足立区辺りで実験だな
64 18/12/11(火)22:52:25 No.553860277
どんだけ物騒なんだ福岡は…
65 18/12/11(火)22:53:16 No.553860552
店内には計200台のカメラを設置し、在庫状況や客の行動を分析。飲料などの冷蔵ショーケースには、パナソニックと連携して人物認識カメラを設置した。手に取った客の性別や年齢といった属性情報を収集し、品ぞろえや配置に生かす。
66 18/12/11(火)22:53:58 No.553860790
どう見たって盗難対策じゃねーか!
67 18/12/11(火)22:54:15 No.553860881
ライフルは300台配置
68 18/12/11(火)22:54:18 No.553860902
この形式はダメだな 商品取る毎に認証させないと確実に万引きされる
69 18/12/11(火)22:54:19 No.553860906
大阪でやったら知らない店員が駐在して知らない商品売り始めそう
70 18/12/11(火)22:54:36 No.553861006
>セントリーガンは300台配置
71 18/12/11(火)22:54:36 No.553861012
計200台のカメラって刑務所かよ…
72 18/12/11(火)22:55:20 No.553861224
どれだけ管理したって盗むやつ出てくるんだろうな
73 18/12/11(火)22:56:00 No.553861467
こう言うと何だけどよぉ… そこまでするんなら夜は店閉めてりゃいいんじゃねぇか?
74 18/12/11(火)22:56:00 No.553861472
むしろどういうセキュリティか見に行きたい で実験してみたい
75 18/12/11(火)22:56:07 No.553861505
中国人の多い地域でやるとよろしい
76 18/12/11(火)22:56:19 No.553861548
日系ブラジル人の多い愛知あたりで試してみろ 正式な手順で日本入国してないのが多かったら防犯カメラに映ったってつかまらんぞ
77 18/12/11(火)22:56:20 No.553861555
いやカメラあろうがサングラスとマスクでどうにでもなっちゃうだろ 間違いなく店内で食い出すグラサンマスクの不審者で溢れるぞ
78 18/12/11(火)22:56:26 No.553861586
JR東の無人決済店舗で“万引き”してみた http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/16/news139.html
79 18/12/11(火)22:56:43 No.553861674
>正式な手順で日本入国してないのが多かったら防犯カメラに映ったってつかまらんぞ そんなやつはいない
80 18/12/11(火)22:56:43 No.553861676
通路でうんこしたときの対応とかどうするんだろう
81 18/12/11(火)22:57:10 No.553861811
へえ福岡にもスマホはあるんだね
82 18/12/11(火)22:57:15 No.553861843
強盗とか入られても傷つく従業員がいないから労災にならずみんな幸せってことなんだろうか
83 18/12/11(火)22:57:25 No.553861897
RPGぶちこまれそう
84 18/12/11(火)22:57:41 No.553861974
4K8K防犯カメラ
85 18/12/11(火)22:57:43 No.553861986
根本的に人件費ゼロだとしても夜間の売り上げがコスパに見合うとは思えん
86 18/12/11(火)22:57:43 No.553861988
>で実験してみたい 出所したら報告よろしくね
87 18/12/11(火)22:58:53 No.553862321
パリ辺りでもデモしてた連中が暴徒化して ブランドショップに押し入って商品盗んでいくくらいなんだから それに比べりゃ平和なもんよ
88 18/12/11(火)22:58:58 No.553862353
ロボ警備員が歩いてるとかそういうワクワク感が欲しい
89 18/12/11(火)22:58:59 No.553862359
正直よっぽど人が来る店でもなけりゃ夜8時まで店を開けるのは無駄だ
90 18/12/11(火)22:59:06 No.553862386
シュワちゃんみたいなロボ店員がいるやつだ
91 18/12/11(火)22:59:09 No.553862400
盗難が発生するのは想定内だろう 被害金額が人を雇うコストを上回らなければプラスだからな
92 18/12/11(火)22:59:10 No.553862403
長居とかしたらどうなるんだろ
93 18/12/11(火)22:59:29 No.553862499
>そんなやつはいない 20歳前に入国して不法滞在が10年過ぎてたらもう別人だと思う
94 18/12/11(火)22:59:33 No.553862515
川崎って野望の王国のイメージしかない
95 18/12/11(火)22:59:35 No.553862528
これ外国系犯罪者集団のボーナスステージになりそう
96 18/12/11(火)22:59:36 No.553862532
>西成でやれ西成で おそらく主要客層が海外旅行客になるから変なの寄り付けなくなると思う 地元の有力者や警察もかなり注視するだろうし
97 18/12/11(火)22:59:58 No.553862661
ちょっと試しに行ってみる!
98 18/12/11(火)23:00:20 No.553862793
ああ住む線もあるのか 商品はちゃんと買って店内に居座る
99 18/12/11(火)23:01:16 No.553863101
布団持参で無人時間中に寝て起きて出ていけばいいのか いけるな
100 18/12/11(火)23:01:29 No.553863166
マンビキハ ユビヲ キリオトシマス キュイイイ…バババババババ
101 18/12/11(火)23:01:58 No.553863299
今だって店員がバックヤードに籠もって店内に人がいないコンビニが山ほどあるしなあ
102 18/12/11(火)23:02:48 No.553863509
ナンニ シマスカ
103 18/12/11(火)23:03:03 No.553863568
>今だって店員がバックヤードに籠もって店内に人がいないコンビニが山ほどあるしなあ 万引きしそうなのが来ると裏に引っ込んで監視カメラ画像を注視してるんですよ
104 18/12/11(火)23:03:12 No.553863610
>どんだけ物騒なんだ福岡は… とくに柄の悪い貧乏人が好んで来る店なんすよ…
105 18/12/11(火)23:03:43 No.553863806
無人になるのは夜間だけなのに住めるの?
106 18/12/11(火)23:04:08 No.553863940
>今だって店員がバックヤードに籠もって店内に人がいないコンビニが山ほどあるしなあ 見える範囲に人が居ないってだけで監視カメラで見てる可能性はあるし何かあったらすぐ人出てくるだろ
107 18/12/11(火)23:05:49 No.553864445
監視カメラの会社も万引きするヤツの顔のデータを集めてよそに高く売りたいだけなんじゃねかな
108 18/12/11(火)23:05:54 No.553864466
トライアルを卒業出来るくらいになるとドンキに行けるようになり 最終的にイオンで用が済ませるようになって初めて人間だ
109 18/12/11(火)23:06:24 No.553864604
>ED-209みたいなロボ店員がいるやつだ
110 18/12/11(火)23:06:50 No.553864721
イオンかぁ…
111 18/12/11(火)23:08:25 No.553865173
>今だって店員がバックヤードに籠もって店内に人がいないコンビニが山ほどあるしなあ 入店からレジまで瞬時に来るならともかくうろうろしてる間に出てても時間の無駄だし…
112 18/12/11(火)23:08:36 No.553865223
福岡!?
113 18/12/11(火)23:08:57 No.553865318
>商品取る毎に認証させないと確実に万引きされる 夕方のニュースで人間の行動を学習したAIで 映像データから怪しい部分をピックアップする技術で 次に来店した時マークして逮捕したてのやってたし そういうのも使うんでない
114 18/12/11(火)23:09:02 No.553865343
>>セントリーガンは300台配置 誤認されて死人出るけど口無しってことはないですよね?
115 18/12/11(火)23:12:02 No.553866399
>セントリーガンは300台配置 だが半日で弾切れになる
116 18/12/11(火)23:12:27 No.553866528
トライアルに相応しい場所だ
117 18/12/11(火)23:13:03 No.553866712
全部ケースに入れて自販機形式にすればいいのでは
118 18/12/11(火)23:14:05 No.553867097
カタ傍若無人のスーパー
119 18/12/11(火)23:14:59 No.553867425
ここで通用するなら南米やアフリカへも輸出できるという事か
120 18/12/11(火)23:16:04 No.553867779
万引き対策ってどうしてるんだろう
121 18/12/11(火)23:16:19 No.553867850
>ED-209みたいなロボ店員がいるやつだ 私は可愛い子犬です…
122 18/12/11(火)23:18:05 No.553868376
>万引き対策ってどうしてるんだろう 入口に万引き犯の死体を吊るしておくとあら不思議
123 18/12/11(火)23:19:26 No.553868723
現行犯で捕まる可能性が無いというだけで十分やべーやつらが寄ってくる理由にはなりそう…
124 18/12/11(火)23:19:41 No.553868806
バレた瞬間に電気ショック! 店内で片付ければ事実上万引きゼロですよ
125 18/12/11(火)23:20:53 No.553869147
>セントリーガンは300台配置 瞬く間にに残弾が減っていくんだよね 警備室でモニターしてる警備員がアワワ…ってなるの
126 18/12/11(火)23:23:54 No.553870045
>根本的に人件費ゼロだとしても夜間の売り上げがコスパに見合うとは思えん 無人営業のノウハウを設備とセットで別のチェーンに売るんじゃないの 国内初のビジネスモデルなら自分とこだけで投資回収するより売るでしょ
127 18/12/11(火)23:24:25 No.553870191
>福岡で成功したら次は足立区辺りで実験だな 大阪岸和田と尼崎、姫路でもいいぞ!
128 18/12/11(火)23:24:55 No.553870329
>根本的に人件費ゼロだとしても夜間の売り上げがコスパに見合うとは思えん 完全無人なわけないじゃん!!
129 18/12/11(火)23:27:37 No.553871215
いつもここの無人レジ使ってるけどアルコールスキャンしたら奥から店員出てくるのめんどい