虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/11(火)22:03:00 No.553843557

    ゲームにはずっと飽きないと思ってた

    1 18/12/11(火)22:03:43 No.553843806

    誰しもそう思うよ

    2 18/12/11(火)22:04:25 No.553844051

    やる前に飽きるはないだろ! 積んだまま忘れるはわかるけど

    3 18/12/11(火)22:04:25 No.553844058

    積みゲーマーの末路

    4 18/12/11(火)22:04:38 No.553844131

    落としたままプレイしてないフリゲとかならある

    5 18/12/11(火)22:04:40 No.553844152

    やってみると楽しいかも知れんぞ

    6 18/12/11(火)22:04:44 No.553844174

    でも発売前までのワクワク感は忘れていない

    7 18/12/11(火)22:05:15 No.553844364

    ここ見る時間使えばさっさと進むよなと思う 思うだけ

    8 18/12/11(火)22:05:37 No.553844502

    買う前のワクワク感がピーク

    9 18/12/11(火)22:06:18 No.553844749

    据え置きゲー起動するのしんどい…

    10 18/12/11(火)22:06:49 No.553844932

    流石にやる前に飽きる事はないけどチュートリアルでだいぶテンション下がる

    11 18/12/11(火)22:07:00 No.553844975

    ラスダン前に飽きる現象ほんとなんなの

    12 18/12/11(火)22:07:02 No.553844997

    クリア直前でやる気が起きなくなる現象もたまにある

    13 18/12/11(火)22:07:08 No.553845034

    ネットで情報を先取りし過ぎる飽きる

    14 18/12/11(火)22:07:49 No.553845251

    プラモ買う 組むのを想像して飽きる

    15 18/12/11(火)22:08:01 No.553845336

    クリア前現象は十分元取れてると思う プレイ前積みはもったいない

    16 18/12/11(火)22:08:23 No.553845467

    >ラスダン前に飽きる現象ほんとなんなの ラスダン行く前に全部終わらせようとするから…

    17 18/12/11(火)22:08:46 No.553845614

    話広がっていく辺りが一番面白いからかな…

    18 18/12/11(火)22:09:35 No.553845879

    楽しみにしてるゲームほど初起動時に妙にパワー要らない?

    19 18/12/11(火)22:09:36 No.553845889

    >ラスダン前に飽きる現象ほんとなんなの だいたい天井が見えてくるからな…

    20 18/12/11(火)22:09:39 No.553845903

    >買う前のワクワク感がピーク スパロボの妄想は未だに楽しい

    21 18/12/11(火)22:09:39 No.553845904

    単純に時間がない

    22 18/12/11(火)22:09:40 No.553845909

    飽きはしないよ やらないけど

    23 18/12/11(火)22:10:02 No.553846025

    お店で買って持ち帰るまでがゲームです

    24 18/12/11(火)22:11:30 No.553846505

    飽きてないよ 詰むけど

    25 18/12/11(火)22:12:06 No.553846718

    ペルソナ3いまやってるけどちょうどラスダンで投げてるわ… 時間制限あるとやり残し気にしすぎて進めるのすら怖くなる

    26 18/12/11(火)22:12:20 No.553846803

    昔好きだったゲームの現行ハードへの移植版なんかはもう ファングッズとして買ったような物だし

    27 18/12/11(火)22:12:54 No.553846987

    中盤まで面白いけど 話が集束していく終盤は一気にやる気が…

    28 18/12/11(火)22:13:12 No.553847077

    ペルソナ3はやたら敵が固くて序盤でなげたなぁ 異聞録と4はクリアできました誉めて

    29 18/12/11(火)22:13:39 No.553847213

    シュタゲとかP5とかゲーム買って楽しみにしてたけど アニメ見てしまって飽きた

    30 18/12/11(火)22:14:15 No.553847439

    ゲームを積むゲームをしてる

    31 18/12/11(火)22:14:26 No.553847508

    買いさえすれば公式には金落ちるからな…

    32 18/12/11(火)22:14:39 No.553847586

    >シュタゲとかP5とかゲーム買って楽しみにしてたけど >アニメ見てしまって飽きた まあゲームの内容丸ごとやっちゃうからな…P4もだが

    33 18/12/11(火)22:14:44 No.553847610

    発売日に買う ソシャゲから手を離せない

    34 18/12/11(火)22:14:59 No.553847704

    むしろテンションは維持されるんだけど疲れてしまう そして一日やらなかったらそのまま放置してしまう

    35 18/12/11(火)22:15:15 No.553847780

    やり始めると楽しんだけど 仕事とかで没頭感キャンセルされると手が伸びなくなる

    36 18/12/11(火)22:15:53 No.553847998

    ストーリーは別にいいんだけど アイテムとかスキルとかが打ち止め見えてくるのがきつい

    37 18/12/11(火)22:15:57 No.553848013

    ストーリーがほとんど無いゲームの方が長続きする

    38 18/12/11(火)22:17:14 No.553848494

    スパロボは仲間揃った辺りで満足する

    39 18/12/11(火)22:17:29 No.553848593

    前情報仕入れ過ぎてプレイしたり見た気になるのはよくある

    40 18/12/11(火)22:18:07 No.553848787

    ゲームが欲しいんじゃなくてゲームを買う体験が欲しい人

    41 18/12/11(火)22:18:36 No.553848948

    買うこと自体が目的

    42 18/12/11(火)22:18:36 No.553848952

    むしろストーリーの続きが気になりすぎないと詰んじゃう

    43 18/12/11(火)22:19:45 No.553849366

    攻略本まで買ったのに未プレイで売ったゲームたくさんあるわ…

    44 18/12/11(火)22:20:03 No.553849456

    寄り道多すぎて全部潰していったら途中でそのゲームに飽きてしまった

    45 18/12/11(火)22:20:05 No.553849468

    >ラスダン前に飽きる現象ほんとなんなの 楽しすぎて終わりたくない病なんだよ 俺もずっと罹ってる

    46 18/12/11(火)22:20:38 No.553849627

    最初の20分くらいで楽しいと思える点がないと辛くなってくる

    47 18/12/11(火)22:20:38 No.553849630

    自分でもよく分からないけどデータだと積んでパッケージだとやる

    48 18/12/11(火)22:21:31 No.553849916

    今日買ったけど今日は疲れたから明日やる

    49 18/12/11(火)22:21:31 No.553849919

    DQ11をスイッチでやるつもりで見送ったんだ ネタバレはほとんど遮断してるけどいつまでも発売決まらないし いざでるときはもういいやってならないといいけど

    50 18/12/11(火)22:21:35 No.553849940

    脇道が大量に用意されてるRPGとかだと 本編すすめるの忘れて脇道ずっとやって飽きちゃう レベルとか無駄に上がってしまって本編楽勝なはずなんだけど

    51 18/12/11(火)22:22:04 No.553850086

    楽しすぎて終わりたくないのとラスダン前でやりこみ過ぎて投げるのは別物よ

    52 18/12/11(火)22:22:23 No.553850183

    積んでるうちにDLC全部入りの廉価版が出るようになってしまったので 消化できる量に本数を減らした

    53 18/12/11(火)22:22:27 No.553850196

    現金で店頭で買うとやると気づいてからそうしてる 自分を追い込む感じ

    54 18/12/11(火)22:22:40 No.553850256

    いやぁポチっただけじゃ飽き足らず決済完了まで画面進めちまったわ(達成感)

    55 18/12/11(火)22:22:57 No.553850340

    俺の場合は終わりたくない病というよりもうそのゲームわかっちゃったからもういいかっていうか…うまく言えないけど

    56 18/12/11(火)22:23:11 No.553850422

    ペルソナは本筋よりサブキャラの掘り下げが楽しいところあるし…

    57 18/12/11(火)22:23:12 No.553850423

    格ゲー買ってから一週間ぐらいでキャラ決まらないとほとんどやらずに昔のタイトル戻っちゃうわ

    58 18/12/11(火)22:23:20 No.553850471

    フォールアウト3から4まで全部探索で満足してクリアしてない・・・

    59 18/12/11(火)22:23:34 No.553850557

    今日は買ったなー!頑張ったなー!

    60 18/12/11(火)22:23:46 No.553850613

    最近はゲームより手軽な娯楽がたくさんあるからついそっちに流れてしまう こことか

    61 18/12/11(火)22:24:08 No.553850724

    まあソシャゲには勝てんわな

    62 18/12/11(火)22:24:17 No.553850787

    ちょっと興味がある程度の熱意しかないゲームだと 導入とかチュートリアルとかやること考えて初起動が億劫になってしまう

    63 18/12/11(火)22:24:23 No.553850819

    ゲームは持ってるだけじゃ意味がないぞ ちゃんとプレイしないとな

    64 18/12/11(火)22:24:27 No.553850839

    メガテン4F最終ダンジョンで飽きてすまない…

    65 18/12/11(火)22:24:32 No.553850880

    新しいルール覚えるのに気力が必要で…

    66 18/12/11(火)22:24:34 No.553850897

    積むのが嫌になってPS4を買うのをずっと我慢してる それくらい前世代の積みゲーが酷かった

    67 18/12/11(火)22:24:36 No.553850910

    安い買った!その内やろう!時間ねえ!

    68 18/12/11(火)22:25:07 No.553851094

    >メガテン4F最終ダンジョンで飽きてすまない… ラスダンは仲魔集めできないから余計飽きやすいんだよな…

    69 18/12/11(火)22:25:11 No.553851120

    流石にAAAタイトルのゲームはやるんだけど1000円ちょいとかで買えるアーカイブ系のゲームを何十本か買うだけ買って積んでる

    70 18/12/11(火)22:25:26 No.553851200

    体力切れというか通常ストーリー完走したら心地いい解放感に包まれてDLCとかやりこみに手を出す気力がふっと消えてしまう

    71 18/12/11(火)22:25:52 No.553851369

    >>メガテン4F最終ダンジョンで飽きてすまない… >ラスダンは仲魔集めできないから余計飽きやすいんだよな… メタ的な視点でいうとラスボスの目論見通りすぎる…

    72 18/12/11(火)22:25:52 No.553851371

    オープンワールドです何でも出来ますよ!とかされるとじゃあなんにもやらなくていいか…ってなるの勘弁してほしい

    73 18/12/11(火)22:26:02 No.553851418

    ポケモンでマイナーチェンジ版の方がやる気なくなって詰んでしまう 教え技とかやれること増えててwiki見てる分には楽しいのにやる気は失せるんだ

    74 18/12/11(火)22:26:39 No.553851657

    オクトパストラベラー全員3章終わったところでハイラルに戻って進行止まってしまった

    75 18/12/11(火)22:26:45 No.553851697

    俺がDL版で買わない理由はこれ やらない上に中古で売れないから

    76 18/12/11(火)22:26:54 No.553851747

    >>ラスダン前に飽きる現象ほんとなんなの >ラスダン行く前に全部終わらせようとするから… でもそのままクリアするともうやりこむ体力ないし…

    77 18/12/11(火)22:26:59 No.553851781

    ゲーム作ってるやつは「なんでもできます」っていうのやめてほしい なんでもできるのマジで何から手をつけていいかわかんないから

    78 18/12/11(火)22:27:40 No.553851994

    最新作も持ってるのに なぜか投げ出してPS2とかGBAあたりの中途半端なのを再プレイしてる…

    79 18/12/11(火)22:27:58 No.553852086

    やり込んだゲームのラスダンは普通にやろうと思えばクリア出来るんだけどそこそこの体力が必要だしもう楽しい部分を過ぎてるのでやらない感じ

    80 18/12/11(火)22:28:19 No.553852212

    PS2まだ動くんだ…

    81 18/12/11(火)22:28:20 No.553852219

    もうスマホアプリの起動もめんどい

    82 18/12/11(火)22:29:13 No.553852507

    称号とかアイテム揃えたいコレクター気質の人ほどこうなりやすい気がする

    83 18/12/11(火)22:29:16 No.553852528

    タスクの増えたオタクのあるあるじゃねぇか…買い揃えることが罪なのか

    84 18/12/11(火)22:29:32 No.553852656

    >ペルソナ3はやたら敵が固くて序盤でなげたなぁ >異聞録と4はクリアできました誉めて 3より4のが硬い敵多いような気がする 総攻撃効かないやつとかいるし

    85 18/12/11(火)22:29:55 No.553852800

    どうしてお金だして買ったのに手をつけないんですか?

    86 18/12/11(火)22:29:58 No.553852816

    俺はソシャゲの課金とかには一切手を出してないので大丈夫だと思い込んでる

    87 18/12/11(火)22:30:29 No.553853000

    >どうしてお金だして買ったのに手をつけないんですか? どうして…どうしてですかね…

    88 18/12/11(火)22:30:52 No.553853126

    壁に当たってやめるってケースはこの手のスレであんまり見ないな

    89 18/12/11(火)22:30:59 No.553853175

    スマホゲームも久々に起動して 更新ダウンロードしてる間にやる気力が萎える

    90 18/12/11(火)22:31:40 No.553853405

    チュートリアル中にimg開く

    91 18/12/11(火)22:31:54 No.553853472

    レベル上げ中に急に冷静になって自分が世界を救わなくても誰かが救うからいいかってやめることある

    92 18/12/11(火)22:32:04 No.553853539

    >壁に当たってやめるってケースはこの手のスレであんまり見ないな ミニゲームのせいでげんなりすることは未だにある

    93 18/12/11(火)22:32:16 No.553853612

    期待して買ったんだけど始めて10分くらいでなんか思ってたのと違うな…ってなって それっきりやらなくなる

    94 18/12/11(火)22:32:39 No.553853733

    やり込み要素多いと全部やらないといけない気分になるんだけど 最近だともうそんな気力がわかなくてかといって半端な終わりをするのも嫌で 結果的になにもしないまま詰む

    95 18/12/11(火)22:32:48 No.553853777

    >壁に当たってやめるってケースはこの手のスレであんまり見ないな 毎回カービィのボスラッシュ系を達成できない俺はゴミだよ

    96 18/12/11(火)22:33:48 No.553854112

    収集系達成する人は尊敬する 1/150とか1個取るたびに総数見るとげんなりする

    97 18/12/11(火)22:34:01 No.553854187

    >壁に当たってやめるってケースはこの手のスレであんまり見ないな 急にジャンルを変えるのはやめて欲しいマジで

    98 18/12/11(火)22:34:19 No.553854275

    >壁に当たってやめるってケースはこの手のスレであんまり見ないな グラディウスⅣの泡はこれ無理ってなった いつか再挑戦する

    99 18/12/11(火)22:34:19 No.553854279

    最初の何だかんだ苦労する頃はやってて楽しく感じるけどやりたい事が出来るようになってくると猛烈に飽きが襲ってくるようになってしまった

    100 18/12/11(火)22:34:27 No.553854325

    プラチナトロフィーとか一つも取ったことない

    101 18/12/11(火)22:34:29 No.553854332

    レアドロップ掘ってるとなぜ俺はこんなことに時間を…?って

    102 18/12/11(火)22:34:53 No.553854474

    ゲームすら達成できなくなったのはなんかの病気なのでは

    103 18/12/11(火)22:35:15 No.553854588

    ただのお布施

    104 18/12/11(火)22:35:16 No.553854594

    メダロットはDS以降全部買って満足しちゃってやってないな…

    105 18/12/11(火)22:35:24 No.553854642

    自由になる金が少なかった時期だと金出した以上はやらねばって使命感があった気がする 自分で稼ぐようになると普通のゲームくらいなんでもないから 詰んでももったいない感覚がイマイチわかない

    106 18/12/11(火)22:35:37 No.553854722

    モンハンとかだと採取に夢中になってはちみつひたすら集めたり 釣りしたりして満足するした

    107 18/12/11(火)22:35:37 No.553854723

    加齢だよ

    108 18/12/11(火)22:35:39 No.553854739

    トロフィー気にしちゃうと作業感出てしまう

    109 18/12/11(火)22:36:12 No.553854914

    オープンワールドゲームやったことないから試しに買ったらめっちゃはまった やっぱ似たようなゲームだと飽きるだけで新しい体験したことないジャンルだと楽しいよ

    110 18/12/11(火)22:36:47 No.553855112

    >ゲームすら達成できなくなったのはなんかの病気なのでは 何でもかんでも病気っていいたがるのはちょっと

    111 18/12/11(火)22:36:59 No.553855181

    絶体絶命都市3最近買ったが暴徒に追われるところで止まってる アイテム取り逃したくないけど逃げなきゃいけない

    112 18/12/11(火)22:37:09 No.553855244

    >オープンワールドゲームやったことないから試しに買ったらめっちゃはまった >やっぱ似たようなゲームだと飽きるだけで新しい体験したことないジャンルだと楽しいよ ゼルダ積んでる…

    113 18/12/11(火)22:37:16 No.553855290

    でもゲームをやりたい欲自体はあるのがタチが悪い 逆にいうとこの欲があるうちはまだゲームを好きだと言ってられるのかな…

    114 18/12/11(火)22:37:27 No.553855353

    遊びへの飢餓状態が薄れたというか…

    115 18/12/11(火)22:37:35 No.553855392

    グレートシングに勝てません かしこ

    116 18/12/11(火)22:37:54 No.553855503

    経営ゲーみたいなやつは後半入って安定して簡単に稼げるようになると飽きが加速する

    117 18/12/11(火)22:37:54 No.553855504

    事前の想像を遥かに上回る面白さ体験みたいのを暫くしてないから 何となくこれくらいの出来なんだろうなってのがやらなくても分かっちゃう

    118 18/12/11(火)22:37:58 No.553855530

    civ4やろうぜ

    119 18/12/11(火)22:38:14 No.553855628

    >でもゲームをやりたい欲自体はあるのがタチが悪い なのでこうして実況動画を見る

    120 18/12/11(火)22:38:35 No.553855746

    無限に時間があればな あれもやらねばこれもやらねば と思いながら何も出来ずに寝る日々よ

    121 18/12/11(火)22:38:56 No.553855870

    暴食とオナニーの方が簡単に快楽得られるし…

    122 18/12/11(火)22:39:04 No.553855915

    AAAゲームとか話題のゲームはとりあえず買うけど結局序盤ぐらいやってやる気が無くなる

    123 18/12/11(火)22:39:09 No.553855942

    信長の野望を全国でやろうとすると確実に半分くらい支配したところで飽きる 全国できる人凄いなぁと思いながら放置して地方からやる

    124 18/12/11(火)22:39:18 No.553855988

    据え置きゲーは起動するのがしんどいのに 世の中は携帯ゲーが滅びかけてる

    125 18/12/11(火)22:39:24 No.553856016

    まず二次裏を見るのをやめます

    126 18/12/11(火)22:39:49 No.553856144

    >ゼルダ積んでる… ノーマルでそれなりにやりこんでもうお腹いっぱいだと思ってDLC出ても放置してたけど ふと手に取ったらマスモ300時間くらいやってた…

    127 18/12/11(火)22:39:51 No.553856156

    >まず二次裏を見るのをやめます 結局別のなにかをしてゲームやらないのは間違いない

    128 18/12/11(火)22:40:07 No.553856264

    今日も数時間前から飯食って風呂入ろうと思いながら何もしてないし時間の使い方作り方が頭から抜け落ちたのかな

    129 18/12/11(火)22:40:10 No.553856276

    本は読めてるかい?

    130 18/12/11(火)22:40:12 No.553856290

    >信長の野望を全国でやろうとすると確実に半分くらい支配したところで飽きる 地方全域に戦争仕掛けるコマンドがありがてえ…

    131 18/12/11(火)22:40:20 No.553856335

    >据え置きゲーは起動するのがしんどいのに >世の中は携帯ゲーが滅びかけてる PS4で一度投げたゲームがスイッチに移植された!買った! 結局また投げた

    132 18/12/11(火)22:40:22 No.553856349

    インディーズの方がハマることが最近多い

    133 18/12/11(火)22:40:43 No.553856479

    PS4やSwitchがレジューム対応してても 起動するまでの2秒くらいが長いんだ わかってほしい

    134 18/12/11(火)22:41:02 No.553856595

    >信長の野望を全国でやろうとすると確実に半分くらい支配したところで飽きる >全国できる人凄いなぁと思いながら放置して地方からやる これもう決着見えたなって段階になると最後までやらないよね

    135 18/12/11(火)22:42:10 No.553857030

    最近ちょっと欲しいぐらいのゲームは動画で満足してしまうようになってきた

    136 18/12/11(火)22:42:14 No.553857050

    1プレイがサクッと終わる対戦とかローグライクがちょうどいい

    137 18/12/11(火)22:42:16 No.553857064

    そこでこの決して広くない直轄領以外はAIに任せるしかないシステム AIがおバカ

    138 18/12/11(火)22:42:21 No.553857090

    ただなんか今の据え置きだとかソシャゲだとかとは縁遠いよく分からない落としきりのアプリだとかブラゲだとかにたまに熱中する この熱意があるならあの時買ったゲームできるのでは…?と思って起動する なんかもう始めたところで今まで進めた部分のことを思い出して電源切る

    139 18/12/11(火)22:43:29 No.553857481

    ソシャゲは暇つぶしにはなるけどゲームやってる感はない

    140 18/12/11(火)22:43:57 No.553857611

    >なんかもう始めたところで今まで進めた部分のことを思い出して電源切る これがわかりすぎてつらい

    141 18/12/11(火)22:43:58 No.553857620

    ソシャゲは自分でやると面白いけど人のプレイ動画見ても何も面白くないのが絶妙の塩梅だと思う

    142 18/12/11(火)22:44:05 No.553857660

    学生の頃はゲーム積むなんて大げさに言ってるだけの冗談と思ってた 発売日に特典付き買って積んでワゴンで見つけて衝動買いして積む自分なんて想像もできなかった

    143 18/12/11(火)22:44:22 No.553857759

    SLGは大勢が決まると消化試合になるのは宿命よ

    144 18/12/11(火)22:44:59 No.553857927

    スマホに移植された初代たまごっち最近やってるけど こういうたまに弄ればいいだけのやつで満足できる

    145 18/12/11(火)22:45:12 No.553858012

    逆に大勢決まった後の殲滅戦に特化したSLGとかないのかな?

    146 18/12/11(火)22:45:24 No.553858087

    でもね ビグザム量産するのは楽しかったんですよ

    147 18/12/11(火)22:45:50 No.553858228

    ソシャゲはコンピュータゲームとボードゲームくらい別のものよね

    148 18/12/11(火)22:46:16 No.553858387

    正月休みには積みゲー崩すぞと思っていても 実際正月にはテレビ見てみかん食って虹裏してるだけなんだよな

    149 18/12/11(火)22:46:46 No.553858562

    話せる友達がいなくなったせいだと思う

    150 18/12/11(火)22:47:21 No.553858738

    >逆に大勢決まった後の殲滅戦に特化したSLGとかないのかな? civで端から順にだらだら滅ぼしていってたら宗教勝利されたり とか勝ち筋がいくつかあるのが解決の一つだろうか

    151 18/12/11(火)22:47:26 No.553858763

    >話せる友達がいなくなったせいだと思う ここで話せばいいじゃん!

    152 18/12/11(火)22:47:28 No.553858779

    ソシャゲも最近はちゃんとゲームらしくなってきてるよ ただオンラインゲーム自体がどんどんインフレしてついていくのがしんどくなる

    153 18/12/11(火)22:47:45 No.553858864

    >話せる友達がいなくなったせいだと思う 「」聞いてほしい 子供の頃も話せる友達はいなかった ただ一人で黙々とゲームを攻略するのが楽しかったんだ

    154 18/12/11(火)22:48:01 No.553858953

    >話せる友達がいなくなったせいだと思う 元々いねえ

    155 18/12/11(火)22:48:14 No.553859026

    >逆に大勢決まった後の殲滅戦に特化したSLGとかないのかな? 陣取り系のSLGだとどうしても中盤に差し掛かったあたりからのグダりがねぇ 無双3エンパ並みに単純なら或いは

    156 18/12/11(火)22:48:16 No.553859037

    年末年始の連休でやろうと思えば長編RPGの一つくらい崩せるはずなんだけど 普段の休日とまったく同じルーチンで過ごして終わるんだよな…