虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/11(火)22:00:02 207系い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)22:00:02 No.553842580

207系いいよね

1 18/12/11(火)22:01:32 No.553843073

脱線!

2 18/12/11(火)22:02:16 No.553843313

どのようにいいのか 動物に例えて教えて

3 18/12/11(火)22:03:29 No.553843712

>どのようにいいのか >動物に例えて教えて サイ 遅いようで速い

4 18/12/11(火)22:03:57 No.553843906

日勤教育ってヤクザがやってんのか

5 18/12/11(火)22:05:18 No.553844389

組合が弱い会社は大変ね

6 18/12/11(火)22:05:40 No.553844519

西日本は糞やな

7 18/12/11(火)22:05:55 No.553844620

>組合が弱い会社は大変ね  千葉か

8 18/12/11(火)22:06:33 No.553844833

福知山線でベシャンコになったのはこれ?

9 18/12/11(火)22:07:04 No.553845010

>福知山線でベシャンコになったのはこれ? これ

10 18/12/11(火)22:08:51 No.553845644

元々は青い帯だったけど あの事故以降オレンジに変えられた

11 18/12/11(火)22:10:19 No.553846120

登場時に形式聞いて?となったマニアは数知れず

12 18/12/11(火)22:13:15 No.553847090

3両の方にも更新車増えて来た

13 18/12/11(火)22:21:33 No.553849930

車内広くて好きだったなあ 青帯と青いモケットシートが座り心地よくて 大好きだった

14 18/12/11(火)22:24:23 No.553850821

事故で消えて辛かった

15 18/12/11(火)22:26:46 No.553851702

321系よりイスが座り心地いいから好き

16 18/12/11(火)22:31:09 No.553853240

オフセットした貫通扉はいまだに慣れない

17 18/12/11(火)22:33:11 No.553853914

>オフセットした貫通扉はいまだに慣れない 結局207系だけだったよね、貫通路オフセットさせたの

18 18/12/11(火)22:41:51 No.553856913

性能が多少ピーキーな車両ではあると思う 通勤型なのに特急型レベルの高速性能だし 平坦線均衡速度170キロくらいある

19 18/12/11(火)22:43:02 No.553857341

221系は160キロ出したことあったっけ

20 18/12/11(火)22:45:30 No.553858112

国鉄型が95キロでアップアップになるのに比べたらすごい性能だよね…

21 18/12/11(火)22:47:42 No.553858847

関西私鉄の他の車両でも低中速域は速いけど上は130程度で均衡速度になるのに やっぱりJR西の車両は異様に高速型なんだよな…

22 18/12/11(火)22:49:39 No.553859477

平行私鉄を力でねじ伏せた

23 18/12/11(火)22:56:42 No.553861663

>>オフセットした貫通扉はいまだに慣れない >結局207系だけだったよね、貫通路オフセットさせたの 伊豆急2100系…

24 18/12/11(火)22:58:35 No.553862230

>性能が多少ピーキーな車両ではあると思う >通勤型なのに特急型レベルの高速性能だし 臨時の新快速にも使える各駅停車に使う車両で 湖西線にも入るから耐雪ブレーキ装備で 将来田舎路線に捨てるための短編成対応 色々詰め込み過ぎてるな

↑Top