虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/11(火)21:08:58 No.553825581

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/11(火)21:10:01 No.553825898

    スマホとモニター屋さん

    2 18/12/11(火)21:10:38 No.553826086

    サムスンの影で好き勝手な物を作ってる印象

    3 18/12/11(火)21:10:54 No.553826176

    三星

    4 18/12/11(火)21:15:41 No.553827960

    LGユープラスがファーウェイと協力して5G開発中なん

    5 18/12/11(火)21:16:11 No.553828142

    GoldStarの方が印象深い

    6 18/12/11(火)21:16:35 No.553828295

    社長同士の幼稚な喧嘩がおもしろい

    7 18/12/11(火)21:22:23 No.553830293

    スマホは結構好き

    8 18/12/11(火)21:23:02 No.553830516

    うちのやっすいモニターの製造元来たな…

    9 18/12/11(火)21:23:56 No.553830813

    V40ThinQ日本でも出してくれ

    10 18/12/11(火)21:24:10 No.553830891

    あばさ さいばーまんでーーで4kもにたおy安く売ってたからお世話になrったP[は多そう

    11 18/12/11(火)21:24:29 No.553831001

    金星

    12 18/12/11(火)21:24:46 No.553831096

    V30+が使いやすくて好き

    13 18/12/11(火)21:25:15 No.553831249

    日本の家電に液晶よく卸してるんだっけ

    14 18/12/11(火)21:25:31 No.553831328

    モニタは意識しなくてもここに世話になっていることが多い

    15 18/12/11(火)21:26:04 No.553831518

    パネルは大体ここかべんきらしいな

    16 18/12/11(火)21:27:18 No.553831915

    ロゴが異常にダサイ

    17 18/12/11(火)21:28:21 No.553832300

    レディースアンドジェントルマンの略じゃなかったのか

    18 18/12/11(火)21:28:28 No.553832349

    >あばさ >さいばーまんでーーで4kもにたおy安く売ってたからお世話になrったP[は多そう 酔っ払ってんのか

    19 18/12/11(火)21:32:23 No.553833711

    ラッキー金星! ラッキー金星じゃないか!

    20 18/12/11(火)21:32:33 No.553833771

    隠語やスラングなのかと思ったらものすごい打ち間違いか

    21 18/12/11(火)21:32:35 No.553833785

    安さで選ぶと大抵ここになるけど別にものが悪いとも思わないから満足してる

    22 18/12/11(火)21:33:31 No.553834081

    >ロゴが異常にコワイ

    23 18/12/11(火)21:34:44 No.553834468

    基本的に省電力重視のモニター買うからここくらいしか選択肢がない

    24 18/12/11(火)21:35:00 No.553834570

    日本から化学薬品だか輸出して作らせてるのは半導体だっけ?別の会社か?

    25 18/12/11(火)21:35:28 No.553834734

    ロリとゲイ?

    26 18/12/11(火)21:36:06 No.553834955

    いまとなっては高いモニタも安いモニタもだいたいパネルはここ

    27 18/12/11(火)21:36:15 No.553835003

    早くHDR対応の43インチモニタ出してくれ

    28 18/12/11(火)21:36:24 No.553835050

    最近顔無しのロゴを良く使ってる気がする

    29 18/12/11(火)21:37:34 No.553835399

    ここの洗濯機が12年ほど持った

    30 18/12/11(火)21:38:19 No.553835658

    サムスンが政府と癒着してるせいで国から嫌がらせ食らってる企業

    31 18/12/11(火)21:39:03 No.553835874

    DVDRドライブの最初の頃お世話になったな あとは安モニタで

    32 18/12/11(火)21:39:19 No.553835944

    ファーウェイと提携かなんかしててちょっとだけピンチ

    33 18/12/11(火)21:43:47 No.553837332

    ここのモニタは安い割に機能豊富だったり珍しい端子が付いててお得感がある

    34 18/12/11(火)21:45:06 No.553837716

    家電ショーでは毎回あいも変わらずブース同士で社長がディスりあうでお馴染みの

    35 18/12/11(火)21:45:24 No.553837796

    悔しいがモニタでは安定してる

    36 18/12/11(火)21:46:07 No.553838000

    それなりに高級なモニタでも品質がおみくじな印象

    37 18/12/11(火)21:46:25 No.553838092

    テレビこいつだ

    38 18/12/11(火)21:46:52 No.553838217

    >ファーウェイと提携かなんかしててちょっとだけピンチ なんかあじはここからパネル買ってくれないらしくてギスッてるよ

    39 18/12/11(火)21:47:05 No.553838289

    ここのモニタの首すっごい貧弱でぐらぐらする

    40 18/12/11(火)21:50:58 No.553839440

    FHDの安モニタを5年位使ってる 最近は画面に変な線が出てきたから寿命かなと思ったけどいつの間にか消えてた

    41 18/12/11(火)21:51:17 No.553839554

    4Kモニタ使ってるけどロゴが致命的にダサい以外はそんなに嫌いじゃない

    42 18/12/11(火)21:51:56 No.553839765

    LGって最近のメーカーなのかなと思ったら元GoldStarだったんだな 韓国語MSX作ってたあの…

    43 18/12/11(火)21:52:39 No.553840040

    二流の中の二流ってかんじ

    44 18/12/11(火)21:53:02 No.553840183

    サムスンの冷蔵庫破壊するラッキーゴールドスター会長

    45 18/12/11(火)21:53:08 No.553840211

    スマホの有機ELに割と食い込んできてる

    46 18/12/11(火)21:54:31 No.553840640

    GoldStarの方がかっこいいのに…

    47 18/12/11(火)21:54:46 No.553840722

    ゆらゆらして花粉落とすタンスはここが独占

    48 18/12/11(火)21:55:00 No.553840796

    LGの液晶は良い アップルに降ろしてるやつはちょっと不満があるが LGが出してる液晶は良い

    49 18/12/11(火)21:55:20 No.553840906

    >二流の中の二流ってかんじ 残念ながら家電業界ではソニー含めて日本のあらゆるメーカーが足元にも及ばないシェアで世界トップクラスなの

    50 18/12/11(火)21:55:44 No.553841039

    やっぱロゴダサいよね どうにかならんもんか

    51 18/12/11(火)21:55:58 No.553841099

    V20がとてもいいので新機種でサブディスプレイ乗せたの出してください

    52 18/12/11(火)21:56:03 No.553841120

    だんだん高くなってきた サムスンと同じ

    53 18/12/11(火)21:56:24 No.553841252

    ここのモニターは安さ目立つけど品質はそれなりにあるのかな? 他の安い連中より選ぶに足る理由があるのかどうかわからなくて悩んでる

    54 18/12/11(火)21:56:25 No.553841262

    ここのノートパソコンがなかなか良さそう

    55 18/12/11(火)21:57:06 No.553841525

    最近はモニタのベゼルレス化が進んでクソダサいロゴが前面に入らないのがありがたい

    56 18/12/11(火)21:57:09 No.553841545

    >ここのモニターは安さ目立つけど品質はそれなりにあるのかな? >他の安い連中より選ぶに足る理由があるのかどうかわからなくて悩んでる 他のメーカー半分はここの買って作ってる

    57 18/12/11(火)21:57:21 No.553841620

    サブモニタで重宝してる 安いし機能もそこそこあるしありがたい

    58 18/12/11(火)21:57:28 No.553841666

    安いのも高いのも作ってるよ液晶 曲面液晶が好きだから僕はいつもLG

    59 18/12/11(火)21:58:02 No.553841863

    液晶パネルをだいたいここが卸してるから 安価な液晶だとコントローラーの性能差で一番綺麗

    60 18/12/11(火)21:58:14 No.553841934

    >ここのモニターは安さ目立つけど品質はそれなりにあるのかな? >他の安い連中より選ぶに足る理由があるのかどうかわからなくて悩んでる 石投げればここの部品に当たるくらいには他メーカー製品でも使われてる

    61 18/12/11(火)21:58:32 No.553842038

    Appleが自社でモニタ作らなくなってここの液晶売ってるし もう覇権といっても過言ではないと思う

    62 18/12/11(火)21:58:54 [フィリップス] No.553842154

    絶対に許さないよ

    63 18/12/11(火)21:58:56 No.553842159

    あーなるほど自前で作ってる分ちゃんとノウハウというかパネルの事わかってるのか…

    64 18/12/11(火)21:58:56 No.553842161

    スマホはディスプレイよりカメラが地味にいい

    65 18/12/11(火)21:59:25 No.553842336

    pixel3もここだっけ

    66 18/12/11(火)21:59:43 No.553842454

    見比べてみたけどそこら辺のモニタより色味は正確だったな 比較対象はEIZO

    67 18/12/11(火)21:59:45 No.553842465

    国内モニタではほぼLG一強 SAMSUNGは日本法人畳んだし国内メーカーも業務用出さなくなってしまった

    68 18/12/11(火)22:00:00 No.553842562

    ACアダプタ使ってるモデルが超軽量なのが嬉しい

    69 18/12/11(火)22:00:26 No.553842703

    日本メーカーはあいつらが技術者引き抜いた!卑怯だ!って言うけど 倍の給料くれたらいくよね…

    70 18/12/11(火)22:00:32 No.553842734

    韓国で見た中身が見える冷蔵庫はサムソンだったかLGだったか…

    71 18/12/11(火)22:01:01 No.553842902

    キャリブレーション要さない用途ではまずLGで事足りるぐらいコモディティ化されたとも言えるかもしれない 大変な商売だな

    72 18/12/11(火)22:01:11 No.553842956

    手頃なIPSな4Kモニタここのにしようか迷ってるリモコン付けてくだち

    73 18/12/11(火)22:01:16 No.553842989

    >日本メーカーはあいつらが技術者引き抜いた!卑怯だ!って言うけど >倍の給料くれたらいくよね… ボーナスあわせると引き抜き前の3倍とからしいからな…

    74 18/12/11(火)22:02:13 No.553843298

    (゚」゚)丿タクシー

    75 18/12/11(火)22:02:15 No.553843307

    >ここのモニターは安さ目立つけど品質はそれなりにあるのかな? >他の安い連中より選ぶに足る理由があるのかどうかわからなくて悩んでる 日立が開発した液晶技術がベースなんだけどこの高コスト技術を低価格で量産する技術を開発したのがLG LG以外には出来ないから安くて綺麗なのはほぼ

    76 18/12/11(火)22:02:17 No.553843319

    白物家電も結構強いのよねここ

    77 18/12/11(火)22:02:26 No.553843374

    液晶と有機パネルやさん

    78 18/12/11(火)22:02:58 No.553843545

    リーガエスパニョーラの試合見てると看板にって印象だ

    79 18/12/11(火)22:03:53 No.553843873

    V20使ってるけどまぁこれでいいよねって完成度ある Xperiaがイヤホン端子なくしたからこれしかないともいう

    80 18/12/11(火)22:04:19 No.553844024

    地味だけど世に求められてるモノを作るあたり堅実でいいよ 高級路線は挑戦しても失敗してるからだけど…

    81 18/12/11(火)22:04:21 No.553844032

    >>日本メーカーはあいつらが技術者引き抜いた!卑怯だ!って言うけど >>倍の給料くれたらいくよね… >ボーナスあわせると引き抜き前の3倍とからしいからな… なそんに

    82 18/12/11(火)22:04:25 No.553844052

    https://www.lg.com/jp/lg-styler いいよね…

    83 18/12/11(火)22:04:27 No.553844064

    家電は徹底した低価格路線で あっという間にシェア取ったなあ 最初は貧乏人相手と馬鹿にしてた人もいたけど

    84 18/12/11(火)22:04:38 No.553844139

    ここの4kモニタ異様に安くて逆に手が出せなかった

    85 18/12/11(火)22:04:52 No.553844228

    10年ぐらい前だとお安くHDモニタ買うんならここかBenQって認識だった

    86 18/12/11(火)22:05:18 No.553844391

    そりゃ金あればEIZO買うけどないもん

    87 18/12/11(火)22:05:48 No.553844567

    SamsungとBenQのVA技術が停滞してるうちにLGのIPSは進んでるしね

    88 18/12/11(火)22:05:50 No.553844588

    だってEIZOふるくさいんだもの…

    89 18/12/11(火)22:06:14 No.553844730

    値段に繋がるハイスペック競走なんて正直どうでもいいもんな

    90 18/12/11(火)22:06:20 No.553844765

    三菱が撤退したとこで国産メーカーもうイイヤマしか残ってなかった

    91 18/12/11(火)22:06:40 No.553844875

    デザインがダサい以外は好き

    92 18/12/11(火)22:06:47 No.553844919

    ぶっちゃけロゴはeizoの方がヤバイと思う