虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 料理だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/11(火)19:21:43 No.553796170

    料理だけやっていたい

    1 18/12/11(火)19:22:23 No.553796294

    食器洗い機でも買っておけ

    2 18/12/11(火)19:22:32 No.553796324

    洗い物超楽しいじゃん 手軽に達成感得られるし

    3 18/12/11(火)19:22:43 No.553796369

    洗い物は楽しいけど飯作るのがめんどい

    4 18/12/11(火)19:23:59 No.553796622

    クリエイティブではない それはさておき皿を汚くする食べ方大嫌い

    5 18/12/11(火)19:24:36 No.553796743

    キッチンホイルは頼れる味方

    6 18/12/11(火)19:24:49 No.553796789

    台所周りの片付けはいいけど洗濯は面倒

    7 18/12/11(火)19:25:52 No.553796977

    料理も洗い物も好きだけどキッチン狭いとやる気なくすのは分かる アレ片付けないとコレ始められないとか辛い

    8 18/12/11(火)19:26:15 No.553797068

    洗い物嫌いすぎて最近はもっぱら紙皿割り箸紙コップだ

    9 18/12/11(火)19:26:30 No.553797127

    大皿一枚にすると楽だってこち亀で見てからそうしてる

    10 18/12/11(火)19:26:45 No.553797172

    食洗機と乾燥機はマジであった方がいいなって買って思った ただ場所がね…

    11 18/12/11(火)19:26:59 No.553797225

    洗い物っていざやりはじめると一瞬で終わるのにやる気が全く起きないの何でだろうね 冷静に考えたらさほど面倒でもないのに

    12 18/12/11(火)19:27:28 No.553797314

    冷凍の器付きパスタ最高すぎる…

    13 18/12/11(火)19:27:32 No.553797330

    料理してる時に出る洗い物を調理の合間に洗わない人が理解出来ない 料理が終わったと同時に流し場も綺麗なら楽なのに

    14 18/12/11(火)19:27:58 No.553797412

    食器は全然いいけど資源ごみの食品トレイとかプラ容器とか洗ってるとうああああってなる

    15 18/12/11(火)19:28:00 No.553797419

    >洗い物超楽しいじゃん >手軽に達成感得られるし 結婚しよ

    16 18/12/11(火)19:28:39 No.553797570

    洗い始めたらなんてことはないんだけどね 始めるまでは腰が重い

    17 18/12/11(火)19:29:01 No.553797640

    >料理してる時に出る洗い物を調理の合間に洗わない人が理解出来ない 洗わないんじゃない 要領が悪くて出来ないんだ

    18 18/12/11(火)19:29:10 No.553797669

    そんなにデカい台所でもない

    19 18/12/11(火)19:29:17 No.553797692

    この時期はとくにつらい

    20 18/12/11(火)19:30:13 No.553797886

    自分で作っておいて油汚れは死ねって毎回思う

    21 18/12/11(火)19:30:48 No.553798009

    (^o^)食洗機 (;O;)プラモ用

    22 18/12/11(火)19:32:06 No.553798313

    ためすぎず小まめにやる分には楽しい 溜まるとげんなりする

    23 18/12/11(火)19:32:10 No.553798337

    >食洗機と乾燥機はマジであった方がいいなって買って思った >ただ場所がね… 一人暮らし用のマンションなんてただでさえ料理スペース狭いのに食洗機を置くスペースとなるともう…

    24 18/12/11(火)19:32:15 No.553798343

    最近の洗剤って性能いいから油汚れなんてお湯でさっと落ちない?

    25 18/12/11(火)19:33:09 No.553798541

    お湯と洗剤で余裕だよね

    26 18/12/11(火)19:33:26 No.553798603

    食後の満腹感から洗い物する気になれないんだよ

    27 18/12/11(火)19:33:54 No.553798714

    独身なら食器洗い機はいらないなぁ

    28 18/12/11(火)19:34:06 No.553798775

    音楽かけて歌いながらやると即終わる

    29 18/12/11(火)19:34:14 No.553798802

    食べる前に調理器具は洗う食べ終わってから食器を洗うって寸法よ

    30 18/12/11(火)19:34:28 No.553798869

    >食べる前に調理器具は洗う食べ終わってから食器を洗うって寸法よ 料理冷める…

    31 18/12/11(火)19:34:55 No.553798968

    食べると洗うの順番をどうにかして逆にしたい

    32 18/12/11(火)19:34:55 No.553798969

    カレー皿とか脂身だらけの皿でない限りお湯洗いでだいたい落ちる 洗剤を必須にしないと楽だよ

    33 18/12/11(火)19:35:09 No.553799018

    >食べる前に調理器具は洗う食べ終わってから食器を洗うって寸法よ 調理中に不要になったのから洗っていけば余裕よね

    34 18/12/11(火)19:35:12 No.553799030

    流し場に食器を持って行ったと同時に洗えば良いだけ

    35 18/12/11(火)19:35:17 No.553799048

    皿なんて大皿一枚普通皿一枚味噌汁茶碗ご飯茶碗ラーメンどんぶりがあれば十分だろう 洗うのは食後にすぐ洗う癖付ければいい

    36 18/12/11(火)19:35:26 No.553799076

    いかに洗い物を発生させない料理をやるか考えるのもそれなりに楽しい

    37 18/12/11(火)19:35:55 No.553799193

    >>食べる前に調理器具は洗う食べ終わってから食器を洗うって寸法よ >調理中に不要になったのから洗っていけば余裕よね でも0にはできない

    38 18/12/11(火)19:36:06 No.553799236

    まな板だけは本気でめんどくさい上に食い終わってからでいいやって余裕ぶっこくのも許してくれないから意地でも調理中に洗ってる

    39 18/12/11(火)19:36:06 No.553799237

    キッチンが狭いから調理しながら洗い物するのが難しい

    40 18/12/11(火)19:36:09 No.553799248

    コンビニでもらうお手拭きで皿を拭いてから洗うと 油汚れがほとんど無いから楽だよ

    41 18/12/11(火)19:36:11 No.553799254

    食器ごと食えたら楽なのにな…

    42 18/12/11(火)19:36:46 No.553799395

    疲れてる時はサランラップしちゃうのも手よ

    43 18/12/11(火)19:36:52 No.553799414

    使い捨ての紙皿じゃダメなの?

    44 18/12/11(火)19:37:09 No.553799477

    フライパンは汚れをキッチンペーパーで一度拭いてからお湯で洗う

    45 18/12/11(火)19:37:17 No.553799516

    >でも0にはできない 食器あるんだから0にはならんよ

    46 18/12/11(火)19:37:27 No.553799559

    >使い捨ての紙皿じゃダメなの? それでも外食より安上がりよね

    47 18/12/11(火)19:37:31 No.553799568

    この時期は手も荒れる

    48 18/12/11(火)19:37:43 No.553799631

    面倒だから皿一枚に限界まで盛り付けるね...

    49 18/12/11(火)19:38:00 No.553799696

    取っ手の取れる鍋にすると少しマシだよ でかいので流し埋まるとうんざりするから

    50 18/12/11(火)19:38:23 No.553799800

    一人暮らしでも食洗器買ってる人結構いる

    51 18/12/11(火)19:38:48 No.553799891

    料理も洗濯も楽しめるんだが 掃除だけは苦痛で仕方ない…

    52 18/12/11(火)19:39:01 No.553799940

    >フライパンは汚れをキッチンペーパーで一度拭いてからお湯で洗う これはほんとやらないとすぐスポンジがカラフルになる とても大事

    53 18/12/11(火)19:39:02 No.553799951

    書き込みをした人によって削除されました

    54 18/12/11(火)19:39:06 No.553799966

    みんな苦手な家事あると思う 俺は洗濯物干すのが大嫌いなんだけど入り口狭くて買い替えは無理 小さいドラム式で乾燥機能ついてるやつ欲しい…

    55 18/12/11(火)19:39:47 No.553800114

    家建てるときビルトインの食洗機つけたけど めっちゃガシャガシャうるさいのと食洗機の掃除がめんどくさくて使わなくなったよ

    56 18/12/11(火)19:40:00 No.553800172

    洗濯はもう本当に面倒くさくて乾燥機も買ってあんまり畳まない収納も買った

    57 18/12/11(火)19:40:15 No.553800226

    洗濯なんて洗濯機に投げ込むだけじゃん 手間といってもせいぜい裏返してネットに入れて弱水流で洗うくらいでしょ

    58 18/12/11(火)19:40:20 No.553800250

    流しが鍋でいっぱい 上の方で流してると水ビシャビシャ飛んでくる

    59 18/12/11(火)19:40:23 No.553800263

    一生独身だろうけど 付き合ったりして彼女が洗い物を溜めるタイプだったら一言言っちゃいそう

    60 18/12/11(火)19:40:46 No.553800352

    煮込み系の料理ならともかく炒めものとか揚げ物とかだと片手間で片付けしてられないだろ

    61 18/12/11(火)19:40:56 No.553800406

    >付き合ったりして彼女が洗い物を溜めるタイプだったら一言言っちゃいそう オメーが洗うんだヨ

    62 18/12/11(火)19:41:11 No.553800462

    どの家事も気まぐれスイッチが入るまでやらないせいでたまに大変なことになる

    63 18/12/11(火)19:41:16 No.553800490

    >洗濯なんて洗濯機に投げ込むだけじゃん >手間といってもせいぜい裏返してネットに入れて弱水流で洗うくらいでしょ 人それぞれだよそんなの

    64 18/12/11(火)19:42:29 No.553800794

    >オメーが洗うんだヨ 自分の使った物は自分で洗う感じが良い

    65 18/12/11(火)19:42:51 No.553800898

    洗い物もそうだけどシンクが水浸しだったり汚れてたりするとめっちゃ気になるな...

    66 18/12/11(火)19:43:05 No.553800952

    使い捨て食器はどうかと思ったが手洗いにしろ食洗機にしろコストは掛かるし時間も含めたら悪くないのかな 環境負荷だってガスや電気使ってお湯で洗って汚水流すとなると・・・

    67 18/12/11(火)19:43:26 No.553801041

    よっしゃ自炊するか!ってなったときに 同時になぜおれはこのコンロと流しはあっても調理スペースのない物件を?ってなった

    68 18/12/11(火)19:44:36 No.553801329

    カレー食ったあとの皿を重ねないでくれ…!

    69 18/12/11(火)19:44:40 No.553801349

    >洗い物もそうだけどシンクが水浸しだったり汚れてたりするとめっちゃ気になるな... うちのばーちゃんが料理した後すぐシンク拭いてるの見て俺も真似してるよ 習慣になると楽だ

    70 18/12/11(火)19:45:19 No.553801508

    >自分の使った物は自分で洗う感じが良い 洗い物が面倒くさくて一人暮らしと変わらず外食と総菜で済ませるようになって、あれこいつセックス以外用事なくね…?ってなりそう

    71 18/12/11(火)19:46:20 No.553801741

    コンロ周りも一回の調理で結構汚れるんだよな 水と調理くずが付着する水場周辺よりは汚染すくないけど

    72 18/12/11(火)19:46:34 No.553801814

    >うちのばーちゃんが料理した後すぐシンク拭いてるの見て俺も真似してるよ >習慣になると楽だ 職場の給湯室とか水浸しなの見ると使ってないのに拭くようになっちまった...

    73 18/12/11(火)19:46:49 No.553801866

    >よっしゃ自炊するか!ってなったときに >同時になぜおれはこのコンロと流しはあっても調理スペースのない物件を?ってなった まな板一枚分しかないけど何とか頑張ってる 食材もろくに置けねぇ su2760204.jpg

    74 18/12/11(火)19:46:50 No.553801877

    >よっしゃ自炊するか!ってなったときに >同時になぜおれはこのコンロと流しはあっても調理スペースのない物件を?ってなった ワンルームの物件探してるとそういうの本当に多いね 流しで調理するしかねぇなってなる

    75 18/12/11(火)19:47:58 No.553802122

    外してぽんとすてられる排水トラップ用の網とかつけててもあんなに汚れるんだ つけてなかったらどんだけよごれてたんだろうって掃除をするたびになる

    76 18/12/11(火)19:47:59 No.553802123

    >カレー食ったあとの皿を重ねないでくれ…! 油ものの皿は先に軽く洗ってから桶に入れてるのにそのまま突っ込まれると困惑する

    77 18/12/11(火)19:48:27 No.553802240

    鍋1つで作って食べて食後は水ですすいで飲んじゃう 次は使う時に洗う

    78 18/12/11(火)19:49:21 No.553802471

    周りの壁が汚れない便利グッズ!が本当に便利グッズ…

    79 18/12/11(火)19:49:53 No.553802582

    >まな板一枚分しかないけど何とか頑張ってる 自炊ちゃんとしてる漢字が伝わってくる 二口コンロつかえてるだけマシなアパートだ

    80 18/12/11(火)19:50:01 No.553802621

    シンク用の渡し板置いてるけど頑丈なのあんまり無いんだよね 水張った鍋置いたら重みで曲がったり

    81 18/12/11(火)19:52:16 No.553803209

    食器を使い切るまで粘る

    82 18/12/11(火)19:52:30 No.553803258

    IHの料理否定派が怖い 十分美味い料理作れるよって言っても頑なに認めない

    83 18/12/11(火)19:53:11 No.553803427

    凝る時はとことん凝る 適当な時は野菜と肉にポン酢ぶっかけてチンする

    84 18/12/11(火)19:53:16 No.553803445

    電熱ヒーターが一基しかついてないキッチンって時点で自炊はもう諦めた 会社の給湯室の方が広いわ

    85 18/12/11(火)19:54:18 No.553803700

    いまだに電子レンジ否定派も居るからそのあたりは仕方ない 初期のIH調理器がいまいちだった印象もあるのかね

    86 18/12/11(火)19:55:13 No.553803935

    最近は全部ワンプレートで済ます 寒いから味噌汁椀が増えてめどい

    87 18/12/11(火)19:55:58 No.553804133

    シーズヒーターのみでコンロ有りって物件に書けるからな

    88 18/12/11(火)19:56:23 No.553804250

    俺は洗い物溜めこんで一気に洗うマン! シフトだから連休になった時ぐらいしか洗わない

    89 18/12/11(火)19:57:06 No.553804449

    食洗機ってちゃんと洗えるのか不安になってつい油汚れとか米粒とか落とした上でかけてるけど その辺ごちゃっとしたまま入れて大丈夫なんかな チーズとか付いてると落とすのめんどくさい

    90 18/12/11(火)19:57:16 No.553804477

    うちの台所クソ狭いからなぁ… でもどうしても食いたいものがある時は頑張るよ

    91 18/12/11(火)19:57:18 No.553804492

    >IHの料理否定派が怖い >十分美味い料理作れるよって言っても頑なに認めない 全然否定派じゃないけど鍋振るのはすこしやりづらかった

    92 18/12/11(火)19:57:19 No.553804496

    洗い物すると手ぇガッサガサになるし… 手袋つけるのもそれはそれでめどいし…

    93 18/12/11(火)19:57:19 No.553804497

    >適当な時は野菜と肉にポン酢ぶっかけてチンする 具体的に教えてほしいな

    94 18/12/11(火)19:58:11 No.553804730

    >食洗機ってちゃんと洗えるのか不安になってつい油汚れとか米粒とか落とした上でかけてるけど >その辺ごちゃっとしたまま入れて大丈夫なんかな >チーズとか付いてると落とすのめんどくさい どうせでかい汚れはフィルタに溜まってそれ掃除するハメになるんだから予洗いは全然アリだと思う

    95 18/12/11(火)19:58:34 No.553804833

    >洗い物すると手ぇガッサガサになるし… >手袋つけるのもそれはそれでめどいし… 冬はお湯で倍率ドン!水?水でなんて洗ったら手の感覚なくなるわ!

    96 18/12/11(火)19:58:36 No.553804842

    コゲや固まったチーズは家庭用食洗機で落ちるかなぁ 単純な水流で流すやつだと無理じゃないか

    97 18/12/11(火)19:59:06 No.553804978

    >洗い物すると手ぇガッサガサになるし… 洗剤を変えた方がよろしい 肌に優しいような奴は一見軟弱そうに見えるけど普通に洗えるから

    98 18/12/11(火)19:59:49 No.553805153

    家族分食器洗ってると腰が痛くなる

    99 18/12/11(火)20:00:52 No.553805478

    >具体的に教えてほしいな いやほんとに冷凍肉と適当に切った野菜にポン酢かけて ラップかけてちょい長めにチンするだけなんだ…