虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/11(火)19:04:04 スチー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)19:04:04 No.553792788

スチール聖闘士を全員女にするというのがいい落とし所では

1 18/12/11(火)19:05:50 No.553793119

アテナを守る少年たちという大前提と 女は仮面をつけて聖闘士になるという設定でもう手詰まりなんだよね この二つをやめないと

2 18/12/11(火)19:06:01 No.553793149

スチールボルトアロー!

3 18/12/11(火)19:07:00 No.553793352

こうして見ると記憶以上にダサいな

4 18/12/11(火)19:07:35 No.553793455

そもそも少年漫画なんだから少年たちが主役に決まってんだろ!

5 18/12/11(火)19:09:12 No.553793755

つまり仮面を付ければ問題ないってことだろ

6 18/12/11(火)19:09:46 No.553793852

鋼鉄乙女ってなんかありそう

7 18/12/11(火)19:10:00 No.553793899

急に出てきた上にデザインが違いすぎる…

8 18/12/11(火)19:11:07 No.553794118

この人たち結局どうなったんだっけ……

9 18/12/11(火)19:12:00 No.553794277

辰巳さんをTSすればいいのでは

10 18/12/11(火)19:12:34 No.553794377

>この人たち結局どうなったんだっけ…… 旧アニメではサンクチュアリに向かう途中で行方不明 だったのがΩで回収されて出てきて割と活躍した

11 18/12/11(火)19:12:58 No.553794449

鳥と魚好きだったなあ クロス持ってたわ

12 18/12/11(火)19:13:14 No.553794507

こいつら強いのかな

13 18/12/11(火)19:14:30 No.553794753

>この人たち結局どうなったんだっけ…… 俺たちも別ルートでサンクチュアリに向かうと別れ邪魔だと言わんばかりにフェードアウト Ωの補足によると各々単身で向かっていたがクロスのエネルギー切れにより海とか山とか砂漠で力尽きてた

14 18/12/11(火)19:14:31 No.553794756

別に新キャラ出してやりゃいいのになんで既存キャラでやろうとする

15 18/12/11(火)19:15:11 No.553794882

あまり強い印象なかったけどΩでは結構強かったな

16 18/12/11(火)19:15:14 No.553794897

Ωでカッコよくなってた覚えが

17 18/12/11(火)19:15:52 No.553795023

というか瞬を女にするとか絶対炎上するとわかるだろうに…

18 18/12/11(火)19:16:19 No.553795109

Ωは鋼鉄救済アニメだったんじゃないかってぐらい活躍してた

19 18/12/11(火)19:18:24 No.553795565

>こいつら強いのかな su2760152.jpg 聖衣はトンでも性能

20 18/12/11(火)19:22:49 No.553796393

>su2760152.jpg >聖衣はトンでも性能 まさかここまで考察されたシロモノだったとは…

21 18/12/11(火)19:22:59 No.553796422

>su2760152.jpg しれっと開発で核爆弾使うなよ博士!

22 18/12/11(火)19:24:32 No.553796728

でもこのネコミミメットは使えるぞ!

23 18/12/11(火)19:26:05 No.553797020

最初のOPは青銅10人がほぼ対等の扱いなのが好き

24 18/12/11(火)19:29:57 No.553797835

su2760176.jpg

25 18/12/11(火)19:34:26 No.553798855

セインティアは車田御大がしっかり監修してもう五年も連載しており コミックスも13巻が出るというのに「」があまり知らなくて驚く

26 18/12/11(火)19:35:40 No.553799125

基本的に「」はここで貼られる漫画以外の知識は無い

27 18/12/11(火)19:35:41 No.553799127

顰蹙かって即退場だけど むしろ人気出たらどうするつもりだったんだのか気になる

28 18/12/11(火)19:37:16 No.553799511

abemaで初めて見た時は唐突に出てきてびっくりした

29 18/12/11(火)19:37:18 No.553799522

> セインティアは車田御大がしっかり監修してもう五年も連載しており > コミックスも13巻が出るというのに「」があまり知らなくて驚く 存在は知ってたけどまだ連載してたのは知らなかった

30 18/12/11(火)19:37:37 No.553799604

もし人気出てたらレギュラー化して黄金聖闘士の誰かは鋼鉄と戦う羽目になってたんじゃないかな…

31 18/12/11(火)19:42:51 No.553800895

>su2760152.jpg 設定だけ読むと超ワクワクだな! そしてお出しされるスレ画

32 18/12/11(火)19:42:54 No.553800909

今見るとアニメは中々すごい 納得いく改変もあったりするけど

33 18/12/11(火)19:43:31 No.553801066

TV版のクソダサい聖衣の時点でガッカリだったのに さらにダサい奴をプッシュするっていう

34 18/12/11(火)19:44:06 No.553801204

アニオリはこいつらだけじゃなくて聖闘士派閥の星座外連中とかかなりいるからね

35 18/12/11(火)19:45:48 No.553801630

水晶先生…

36 18/12/11(火)19:46:37 No.553801829

聖闘士は描く人の趣味が大きく反映されると思う

37 18/12/11(火)19:48:47 No.553802325

Ωで最終的に救済された感じだからスチール派も成仏しただろう…

38 18/12/11(火)19:50:03 No.553802635

理由はどうあれ最近聖闘士星矢の話ができて嬉しい でもそんな設定知らんかった…が頻発して読み返さなきゃ…となってる 12宮編はよく覚えてるんだけど…

39 18/12/11(火)19:50:03 No.553802637

>今見るとアニメは中々すごい >納得いく改変もあったりするけど 水晶先生の存在のせいで氷河が和菓子の師の師は俺の師も同然!とか言い出したのは凄すぎた 仕方ない改変とはいえ

40 18/12/11(火)19:50:20 No.553802717

>スチールボルトアロー! だれも連発しないなんて…みんなΩ見てないのか 見てないよな

41 18/12/11(火)19:50:48 No.553802831

水晶先生で先走り過ぎた結果生まれた迷言 師の師は我が師

42 18/12/11(火)19:51:13 No.553802938

師の師

43 18/12/11(火)19:51:19 No.553802958

>だれも連発しないなんて…みんなΩ見てないのか 今日は昼間に100レス超えたぞ

44 18/12/11(火)19:52:24 No.553803244

核爆弾もあれだけどマイクロブラックホールをしれっと常態保存してやがる…

45 18/12/11(火)19:52:30 No.553803262

アニオリかぁ… やたらなめらかに言いたくなるシャドウバイキングタイガークロウが思い出深い

46 18/12/11(火)19:52:47 No.553803334

教皇を半オリキャラにしたり自由すぎるよアニメ

47 18/12/11(火)19:53:00 No.553803384

>Ωの補足によると各々単身で向かっていたがクロスのエネルギー切れにより海とか山とか砂漠で力尽きてた 闘ってすらいないのか…

48 18/12/11(火)19:54:20 No.553803706

そりゃ黄金聖闘士が3人そろえばビッグバン並みの技が使えるんだから マイクロブラックホールぐらい使えないと

49 18/12/11(火)19:54:49 No.553803833

昴のために…

50 18/12/11(火)19:54:57 No.553803868

連載開始と同時にアニメ企画も動いてたんだっけ聖矢 ストックも作れないしオリ展開でなんとかするしかないよね

51 18/12/11(火)19:55:20 No.553803966

それで「」は誰を女体化するべきだと思うのよ 俺はカシオスだと思う

52 18/12/11(火)19:55:29 No.553804002

十二宮編に入るまで1年近くかかってるのは地味に驚く

53 18/12/11(火)19:55:38 No.553804050

>鋼鉄乙女ってなんかありそう うっ…頭が…!

54 18/12/11(火)19:56:04 No.553804165

>昴のために… 昴のために…

55 18/12/11(火)19:57:00 No.553804410

スチールは名前が悪い

56 18/12/11(火)19:57:11 No.553804463

>俺はカシオスだと思う おっぱい丸出しになってスケベすぎるからダメだ

57 18/12/11(火)19:57:26 No.553804530

こいつらのデザインってバンダイ村上氏?

58 18/12/11(火)19:57:34 No.553804555

>教皇を半オリキャラにしたり自由すぎるよアニメ アニメ版の教皇アーレスが かつて(数千年前)のアテナが戦った戦神アーレスと同一視されたセインティア版

59 18/12/11(火)19:57:55 No.553804658

え!?辰巳を沙織お嬢様を守る剣道女に!?

60 18/12/11(火)19:58:08 No.553804716

あらためて見るとなん駄コラって気持ちになるくらいダサいな

61 18/12/11(火)19:58:57 No.553804936

敵にも変なのいたなヘラクレス猛襲拳のやつとか

62 18/12/11(火)19:59:02 No.553804959

あの自転車操業感が逆に良く感じられる 今はできないだろうな

63 18/12/11(火)20:00:13 No.553805293

>今見るとアニメは中々すごい >納得いく改変もあったりするけど 子供は全員養子! 沙織お嬢さん幼少の頃を猛省!!

64 18/12/11(火)20:00:35 No.553805393

今ならスティールだったろうにのう

65 18/12/11(火)20:02:20 No.553805903

それがセインティアなのでは

↑Top