たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/11(火)16:03:41 No.553764331
たまにはあずまんが大王の話をしたい
1 18/12/11(火)16:06:18 No.553764633
や
2 18/12/11(火)16:06:37 No.553764680
ヨ
3 18/12/11(火)16:08:18 No.553764851
え
4 18/12/11(火)16:08:31 No.553764875
な
5 18/12/11(火)16:09:50 No.553765053
20年前の漫画らしいな
6 18/12/11(火)16:10:25 No.553765138
萌え4コマの始祖
7 18/12/11(火)16:11:13 No.553765236
大阪も今ではアラフォーだ
8 18/12/11(火)16:11:48 No.553765297
>萌え4コマの始祖 でも後発よりよっぽど4コマ漫画してるんだよな
9 18/12/11(火)16:12:24 No.553765377
ぶらつき系の番組でサントラの曲がよく流れる
10 18/12/11(火)16:12:46 No.553765440
空耳ケーキいいよね
11 18/12/11(火)16:14:03 No.553765610
20年ぐらい前から00年代くらいまでは定型でこの漫画のネタが通じたが今は30代以上のオッサンくらいしか分からんわな
12 18/12/11(火)16:14:26 No.553765662
この子らとリアルタイムに成長していった同年代「」も多い
13 18/12/11(火)16:15:47 No.553765850
アニメから入ったけど漫画版テンポ良くてビックリした というかアニメ版のテンポがイマイチだったのか
14 18/12/11(火)16:16:03 No.553765883
海のように広い心 具体的には瀬戸内海くらい
15 18/12/11(火)16:16:30 No.553765940
どんな経緯で連載始めたんだろ
16 18/12/11(火)16:16:39 No.553765959
ちゃうねん
17 18/12/11(火)16:17:30 No.553766057
タイトル適当すぎる
18 18/12/11(火)16:17:40 No.553766087
今もあります…
19 18/12/11(火)16:19:03 No.553766266
一番人気は大阪だろうか
20 18/12/11(火)16:19:24 No.553766311
ゆるい女子高生の4コマの走り?
21 18/12/11(火)16:19:53 No.553766382
新装版出たのもだいぶ昔になり申した
22 18/12/11(火)16:20:41 No.553766474
当時はゆかり先生が好きだったけど今見るときっついなこの人
23 18/12/11(火)16:20:42 No.553766476
思えば虹裏に来たきっかけがやよエなだわ あれから15年以上経ってんだよな…こわっ
24 18/12/11(火)16:20:46 No.553766479
智ちゃん大学の新歓で泥酔レイプされる未来しか見えない…
25 18/12/11(火)16:20:48 No.553766481
運動会でテント倒した神楽がガン曇りするのいいよね…
26 18/12/11(火)16:21:44 No.553766590
神楽いいよね がさつと思いきや繊細でいいよね…
27 18/12/11(火)16:22:37 No.553766710
絶頂期だったころにフリゲで出たRPGが好きだったな ネットスラングしつこいのが気になったけど
28 18/12/11(火)16:22:40 No.553766721
>智ちゃん大学の新歓で泥酔レイプされる未来しか見えない… ボンクラーズ全員心配すぎる...
29 18/12/11(火)16:23:37 No.553766828
でもガチで心配なのはかおりん
30 18/12/11(火)16:24:22 No.553766916
>神楽いいよね >がさつと思いきや繊細でいいよね… 大阪のみぞおち殴る時とかめっちゃがさつだよね
31 18/12/11(火)16:25:09 No.553767017
かおりんは分かっても千尋を覚えている人は少ないと聞く
32 18/12/11(火)16:25:49 No.553767102
神楽はなんか今になってチンコに響く
33 18/12/11(火)16:27:06 No.553767239
ともちゃん意外とエッチそうで当時すごいシコれた
34 18/12/11(火)16:27:08 No.553767241
智ちゃんいいよね… 大阪やちよちゃんに釣られて読んでたらいつの間にか智に転がってしまった
35 18/12/11(火)16:27:34 No.553767295
にゃもとゆかり結婚してほしい
36 18/12/11(火)16:27:42 No.553767314
大阪万博は名著
37 18/12/11(火)16:28:17 No.553767375
連 深 鳥 母
38 18/12/11(火)16:28:20 No.553767382
君は本当の猫を探すべきだ 今の君には無理だが
39 18/12/11(火)16:29:27 No.553767526
ちよ父とは一体何だったのか
40 18/12/11(火)16:30:38 No.553767663
>大阪も今ではアラフォーだ つまり俺たちも・・・
41 18/12/11(火)16:30:39 No.553767666
>連続して貼られると危険だ >深層心理に刷り込みが起きる >鳥が初めて見たものを母親だと思うように >母をこの画像だと思ってしまう うろ覚え
42 18/12/11(火)16:32:07 No.553767855
評判よくないアニメ版だけど ゆかりちゃんとにゃもが花見で酒呑んで管を巻くアニオリ回が結構好きなんだ
43 18/12/11(火)16:32:29 No.553767897
>ともちゃん意外とエッチそうで当時すごいシコれた 4巻のカラーの智ちゃんエッチ過ぎる
44 18/12/11(火)16:32:30 No.553767901
なんか殺し合う同人描いてた人が少年漫画作家になってアニメ化もされるとはね…
45 18/12/11(火)16:32:42 No.553767932
漂流教室とええよーの同人誌は覚えてる
46 18/12/11(火)16:33:25 No.553768029
>タイトル適当すぎる 天地無用のLDについてた漫画のタイトルがあずまんがだったような微かな記憶
47 18/12/11(火)16:33:28 No.553768041
あずまんがロワイヤルだっけ…
48 18/12/11(火)16:34:08 No.553768125
懐かしくなって最近プレステのゲーム買った GBAもやり直したいけど実機が
49 18/12/11(火)16:34:20 No.553768144
あずまのまんがが電撃大王で連載されるから あずまんが大王
50 18/12/11(火)16:35:07 No.553768247
>今もあります… 昔そんな雑誌あったのよ
51 18/12/11(火)16:35:28 No.553768297
GBAのゲームめっちゃやりこんだわ 今だったらクソゲーって感想になるけど当時は楽しかった
52 18/12/11(火)16:35:32 No.553768312
この漫画ではかろうじて踏みとどまってたけどあずまんがを買って奈落に落とされた
53 18/12/11(火)16:36:13 No.553768400
よつばとは上手く路線変更したなあ
54 18/12/11(火)16:36:13 No.553768401
何!?あずまんが大王の話を一般人の前でするのはアウトなのか!?
55 18/12/11(火)16:37:17 No.553768536
天津飯の気が消えた…
56 18/12/11(火)16:37:17 No.553768538
GBAの深夜アニメ原作ゲームってなんか妙に心に残ってるな スレ画しかりギャラクシーエンジェルとかデ・ジ・キャラットとか
57 18/12/11(火)16:37:36 No.553768585
長乳首
58 18/12/11(火)16:38:04 No.553768644
>よつばとは上手く路線変更したなあ プロトタイプのととと!は恋愛ありのあずまんがって感じだったよね
59 18/12/11(火)16:38:09 No.553768655
原作知らずに同人を見て榊さんは逆レが似合う重たい女かと勘違いしてた
60 18/12/11(火)16:38:33 No.553768709
こいつトナカイ信じてるよー!ぐらいしか定形としては見ない気がする
61 18/12/11(火)16:38:53 No.553768754
プロトタイプ風香は神楽みたいだった
62 18/12/11(火)16:39:00 No.553768770
最終話の最後のページで「あぁもうこの子達には会えないんだ」って実感して虚無感と共に大泣きした記憶がある
63 18/12/11(火)16:39:01 No.553768774
>こいつトナカイ信じてるよー!ぐらいしか定形としては見ない気がする >や >ヨ >え >な
64 18/12/11(火)16:39:32 No.553768850
勝負バカ なにぃ本物のバカ ってやり取りが好きだったな
65 18/12/11(火)16:40:04 No.553768945
やなタイトルは加筆版でも言ってた
66 18/12/11(火)16:40:29 No.553769008
こいつはすげぇなんてもんじゃねぇー なんていうか・・・ 超すげー!
67 18/12/11(火)16:40:58 No.553769083
タイトルは編集よりさらにお偉いさんに勝手に決められたんだったか
68 18/12/11(火)16:41:52 No.553769220
智はなかなか際どい性格してる… 年を重ねていろんなキャラ好きになっていったけど智だけはなんかもにょっとくる
69 18/12/11(火)16:42:36 No.553769320
心が広いから許したげるでー海のように広いこころー 具体的に言えば瀬戸内海くらい
70 18/12/11(火)16:42:58 No.553769365
ちよちゃんはなんで飛ぶのんー?
71 18/12/11(火)16:43:06 No.553769382
20世紀の漫画なんだな
72 18/12/11(火)16:43:15 No.553769396
犯人は私!
73 18/12/11(火)16:43:17 No.553769403
猫にひっかかれて全会一致でお前が悪いされるからね智は…
74 18/12/11(火)16:43:20 No.553769412
あずまんがドンジャラで大阪が「へーっ…チョッ!」って感じのくしゃみしてたんで ああへーちょってこういうイメージなんだなと思ったから アニメのへーちょを聞いてなんか違う!ってなった
75 18/12/11(火)16:43:44 No.553769488
エロフラが実用的
76 18/12/11(火)16:43:51 No.553769500
>犯人は私! お前犯人か!
77 18/12/11(火)16:43:51 No.553769502
一度やってみたかったんよ
78 18/12/11(火)16:44:00 No.553769523
あー起きてもうた 失敗やー
79 18/12/11(火)16:44:17 No.553769561
パロディ同人誌たくさん出た
80 18/12/11(火)16:44:18 No.553769564
私とちよちゃんと大阪とー 榊と神楽…
81 18/12/11(火)16:44:35 No.553769620
>あー起きてもうた >失敗やー たぶんこれが一番笑った
82 18/12/11(火)16:44:49 No.553769650
智はやっちゃダメな事しちゃうからやべぇ奴なんだよ 別荘の鍵ぶん投げるとか
83 18/12/11(火)16:44:53 No.553769659
気にせず授業を続けてくれないか
84 18/12/11(火)16:45:26 No.553769744
知る限り若本乱用の最古
85 18/12/11(火)16:45:41 No.553769765
アイ ライク ユー
86 18/12/11(火)16:45:43 No.553769768
>知る限り若本乱用の最古 待てーい!
87 18/12/11(火)16:45:47 No.553769782
なんかやってることが死を匂わすよね大阪は
88 18/12/11(火)16:46:15 No.553769850
>智はやっちゃダメな事しちゃうからやべぇ奴なんだよ >別荘の鍵ぶん投げるとか ありましたー! 榊! 今だ!鍵開けろ!
89 18/12/11(火)16:46:28 No.553769883
ガンプラとか作ってると ガキャーン!合体! は未だに言う
90 18/12/11(火)16:46:29 No.553769886
>パロディ同人誌たくさん出た キャラだけ変えたようなのって本当に頒布されてたの…?
91 18/12/11(火)16:46:49 No.553769938
久し振りにDVD見直そうかな
92 18/12/11(火)16:46:51 No.553769944
>一番人気は大阪だろうか 当時の友達内では人気ばらけてたな でも一番でないにしろ大阪好きは多いと思う
93 18/12/11(火)16:47:06 No.553769986
当時はまだA-ZONEのwebとか残ってたなあ
94 18/12/11(火)16:47:07 No.553769987
>アイ >ライク >ユー 私は それが 大好きです
95 18/12/11(火)16:47:30 No.553770046
>大阪も今ではアラフォーだ 今年もう終わるのに一番効いたと断言できる事実
96 18/12/11(火)16:47:38 No.553770064
>智はやっちゃダメな事しちゃうからやべぇ奴なんだよ >別荘の鍵ぶん投げるとか やっちゃったー…
97 18/12/11(火)16:48:04 No.553770138
>>智はやっちゃダメな事しちゃうからやべぇ奴なんだよ >>別荘の鍵ぶん投げるとか >やっちゃったー… やっちゃったじゃねぇー!
98 18/12/11(火)16:48:34 No.553770197
一時期までゲーセンであずまんがパズルボブルをよく見かけていた記憶がある
99 18/12/11(火)16:48:44 No.553770217
ちよすけぇ! あんた私をバカだと思ってるでしょ!
100 18/12/11(火)16:49:27 No.553770316
ここでまたあずまんがのアニメを!
101 18/12/11(火)16:49:40 No.553770338
この生き方は ダメです
102 18/12/11(火)16:49:57 No.553770369
>なんかやってることが死を匂わすよね大阪は 犯人でない風を装うんや とか妙に犯罪臭が
103 18/12/11(火)16:49:58 No.553770372
リサイクルで天地無用を知った
104 18/12/11(火)16:50:00 No.553770378
>この生き方は >ダメです 私もそう思う
105 18/12/11(火)16:50:00 No.553770384
沖縄の首里城にいったときマジでおせんみこちゃがあって一人吹き出したよ
106 18/12/11(火)16:50:09 No.553770408
>ちよすけぇ! >あんた私をバカだと思ってるでしょ! !?
107 18/12/11(火)16:50:20 No.553770436
2000年問題ネタにしてるから実年齢割れるキャラ達
108 18/12/11(火)16:50:24 No.553770449
35ぐらいじゃないとふつうにネタが通じない時代になった
109 18/12/11(火)16:50:25 No.553770450
ゆかりんの猥談に対する三者三様の反応で作者は天才だと思ったもんじゃよ
110 18/12/11(火)16:50:32 No.553770475
シュークリーム分が不足してきた は今だに使う
111 18/12/11(火)16:50:49 No.553770499
>沖縄の首里城にいったときマジでおせんみこちゃがあって一人吹き出したよ あはは!あははははは!
112 18/12/11(火)16:50:55 No.553770515
しこれるともせんせー
113 18/12/11(火)16:50:56 No.553770521
えろえろよー!
114 18/12/11(火)16:50:56 No.553770522
OPEDはまだ歌える気がする
115 18/12/11(火)16:50:59 No.553770527
ちよちゃんの髪型(速そうな方)いいよね
116 18/12/11(火)16:51:12 No.553770566
しーさーやいびーみ?
117 18/12/11(火)16:51:23 No.553770601
序ノ口先生「こんなに売れるんやったらもっと別のタイトルにするんやったわ…『すくすくスクール』とか…」
118 18/12/11(火)16:51:27 No.553770609
>ゆかりんの猥談に対する三者三様の反応で作者は天才だと思ったもんじゃよ にゃもじゃなくて?
119 18/12/11(火)16:51:33 No.553770619
あれーしーさーあいびらん
120 18/12/11(火)16:51:36 No.553770631
みゅーんみゅーん
121 18/12/11(火)16:51:38 No.553770635
清原とかはまあいいんだけど広末涼子に時代を感じすぎる
122 18/12/11(火)16:51:45 No.553770648
逆転ホームラン!
123 18/12/11(火)16:51:52 No.553770662
>ゆかりんの猥談に対する三者三様の反応で作者は天才だと思ったもんじゃよ 大阪が結構食い付いてるんだよねあれ
124 18/12/11(火)16:52:05 No.553770692
>シュークリーム分が不足してきた >は今だに使う ○○分が不足してきた って俺も結構会話のネタに使うけど元ネタすっかり忘れてたわ…
125 18/12/11(火)16:52:10 No.553770705
>ゆかりんの猥談に対する三者三様の反応で作者は天才だと思ったもんじゃよ にゃもじゃなかった? 翌日にゃもちゃんから黒沢先生呼びになるのいいよね
126 18/12/11(火)16:52:12 No.553770714
>天津飯の気を感じる >は今だに使う
127 18/12/11(火)16:52:42 No.553770787
>翌日にゃもちゃんから黒沢先生呼びになるのいいよね しら そん
128 18/12/11(火)16:52:48 No.553770804
あがー
129 18/12/11(火)16:52:51 No.553770811
大阪はそういうところ普通の年相応の女の子だからね…
130 18/12/11(火)16:52:55 No.553770817
ぱにぽにの帯でもタイトルの話してた気記憶がある
131 18/12/11(火)16:52:57 No.553770820
>智はやっちゃダメな事しちゃうからやべぇ奴なんだよ そして大阪が車椅子に…
132 18/12/11(火)16:53:05 No.553770841
>えろえろよー! ここ好き
133 18/12/11(火)16:53:23 No.553770875
榊さんは自分のその後の二次元の好みの方向性を決定付けた重要なキャラクター
134 18/12/11(火)16:53:29 No.553770889
>序ノ口先生「こんなに売れるんやったらもっと別のタイトルにするんやったわ…『すくすくスクール』とか…」 新連載の予告カットがエロ漫画時代のキャラ流用した知らない子だったり投げやりすぎですよ先生…
135 18/12/11(火)16:53:40 No.553770919
スピードはそんな 時々はやすぎますが時々すごく遅いときもあります ゆかり先生はもっと左右の確認をすべきです できたら後ろも気にして下さい 時々信号や歩行者が見えてない気もします
136 18/12/11(火)16:53:42 No.553770925
あの◯◯で△△ってどういう…?
137 18/12/11(火)16:53:46 No.553770936
>大阪が結構食い付いてるんだよねあれ 大阪と智ちゃんの顔がだんだん真面目になるのいいよね
138 18/12/11(火)16:53:56 No.553770966
死んでる…
139 18/12/11(火)16:54:04 No.553770982
制服はほぼToHeartだったかな 委員長好き過ぎてよみができる
140 18/12/11(火)16:54:22 No.553771023
死ぬようなことを!
141 18/12/11(火)16:54:48 No.553771077
>死ぬようなことを! ギュイイイイイイ
142 18/12/11(火)16:54:48 No.553771078
>かおりん好き過ぎてかおりんができる
143 18/12/11(火)16:54:51 No.553771087
>制服はほぼToHeartだったかな >委員長好き過ぎてよみができる しかし保科智子とよみはキャラ的には結構違う 造形はうn
144 18/12/11(火)16:55:10 No.553771122
アニメでの翌朝のちよちゃんの体の動きをみるに 対面座位の話とかしてたんだろうなーと思った
145 18/12/11(火)16:55:36 No.553771182
>清原とかはまあいいんだけど広末涼子に時代を感じすぎる アニメだと浜崎あゆみになってるのがまた時代感ある
146 18/12/11(火)16:55:38 No.553771188
誰か時計の針巻き戻してー
147 18/12/11(火)16:55:48 No.553771215
>あの◯◯で△△ってどういう…? ちよちゃんどこでそんなこと覚えたの!
148 18/12/11(火)16:56:02 No.553771242
31点!
149 18/12/11(火)16:56:15 No.553771269
なんでAIC作品の宣伝漫画に付けてた適当なタイトルをこっちでも使った!言え!!
150 18/12/11(火)16:56:16 No.553771274
新装版で部活中の神楽の水着が競泳水着に修正されてたのは なんかツッコミがあったんだろうか
151 18/12/11(火)16:56:20 No.553771286
>榊さんは自分のその後の二次元の好みの方向性を決定付けた重要なキャラクター RAITAきたな…
152 18/12/11(火)16:56:27 No.553771308
>31点! 30点
153 18/12/11(火)16:56:49 No.553771355
アニメは18話のオリジナル回がいいんだ 花見するやつ
154 18/12/11(火)16:56:55 No.553771371
>ちよちゃんどこでそんなこと覚えたの! あんただあんた
155 18/12/11(火)16:57:02 No.553771397
>>31点! >30点 42点
156 18/12/11(火)16:57:16 No.553771429
>誰か時計の針巻き戻してー 大阪さん仕事して!
157 18/12/11(火)16:57:38 No.553771464
ガリヒョロ欠損少女ばっか描いてたRAITAが榊さんで巨乳デカ女に目覚めたんだっけ…
158 18/12/11(火)16:57:55 No.553771498
>>>31点! >>30点 >42点 合計103点! ボンクラーズの勝ち!
159 18/12/11(火)16:57:59 No.553771508
今の話やってくんねえかな
160 18/12/11(火)16:58:04 No.553771520
へーちょ
161 18/12/11(火)16:58:23 No.553771566
>>>>31点! >>>30点 >>42点 >合計103点! >ボンクラーズの勝ち! ボンクラーズじゃねえー!!
162 18/12/11(火)16:58:43 No.553771622
よみが風邪ひく話好き
163 18/12/11(火)16:58:48 No.553771629
え?ギャグ?とか今見てもやりとりキレッキレすぎる
164 18/12/11(火)16:59:27 No.553771727
利発そうなお子さんだ!
165 18/12/11(火)16:59:28 No.553771730
アニメリメイクの波に乗ってもいいと思う
166 18/12/11(火)16:59:29 No.553771733
大阪がモビルスーツのコスプレしてるシリーズ好き
167 18/12/11(火)16:59:29 No.553771735
一時的にせんせいのそんげんが崩壊したにゃもの いいのよちよちゃん…が面白いたたまれない
168 18/12/11(火)16:59:50 No.553771787
今日は登校日なんだ…
169 18/12/11(火)16:59:50 No.553771791
あの…リフティング教えてください
170 18/12/11(火)17:00:06 No.553771827
女子高生とか! 好きだからー!
171 18/12/11(火)17:00:11 No.553771835
このガキ海に叩き込め!!
172 18/12/11(火)17:00:20 No.553771857
金朋は今でもちよちゃんの声出せるのかな
173 18/12/11(火)17:00:23 No.553771861
>女子高生とか! >好きだからー! キーンコーンカーンコーン
174 18/12/11(火)17:00:32 No.553771883
アニメのともちゃん控えめに言ってもクズ過ぎる…
175 18/12/11(火)17:00:47 No.553771914
いやーちよちゃんがニコニコしてるとついねー
176 18/12/11(火)17:00:59 No.553771934
同じ制服とかマジカルランドとかよつばと世界とつながってるようではあるけれど どっかに教師になった大阪とかいるのかなあ
177 18/12/11(火)17:00:59 KMyX4aik No.553771938
スレ画の漫画だけならまあ許せたけど 便乗してスレ画と全く同じテンプレの中身スカスカな金太郎飴作品乱発する キララ系みたいなのを産んだ罪は大きいよね
178 18/12/11(火)17:01:23 No.553771988
>いやーちよちゃんがニコニコしてるとついねー わかります
179 18/12/11(火)17:02:05 No.553772082
アニメのOPEDがキマりすぎてる 今でこそ日常系だとかきららアニメのテンプレや構成があるけどあずまんがはあずまんが
180 18/12/11(火)17:02:13 No.553772099
完結→新装版よりも新装版→現在の方が時間経ってるのか…
181 18/12/11(火)17:02:24 No.553772113
そういやちよちゃん留学したんだよね… すごい心配…
182 18/12/11(火)17:02:26 No.553772121
当時のアニメが声優含めて完璧だったなぁ
183 18/12/11(火)17:02:37 No.553772149
鉄砲で撃たれたか…
184 18/12/11(火)17:02:43 No.553772159
>すごい心配… (フルフル)
185 18/12/11(火)17:02:45 No.553772162
>そういやちよちゃん留学したんだよね… >すごい心配… 大統領になって戻ってくるよ
186 18/12/11(火)17:02:47 No.553772168
イ…インターネットテクニック…
187 18/12/11(火)17:03:02 No.553772208
>完結→新装版よりも新装版→現在の方が時間経ってるのか… えっ?
188 18/12/11(火)17:03:11 No.553772229
>アニメのOPEDがキマりすぎてる 曲に合わせてテロップまでぴょこぴょこ動くのが好きでなー
189 18/12/11(火)17:03:16 No.553772232
>完結→新装版よりも新装版→現在の方が時間経ってるのか… え? ちょっと待てよマジかマジだ
190 18/12/11(火)17:03:33 No.553772263
新装版って去年とかじゃなかった?
191 18/12/11(火)17:03:39 No.553772287
>スレ画の漫画だけならまあ許せたけど >便乗してスレ画と全く同じテンプレの中身スカスカな金太郎飴作品乱発する >キララ系みたいなのを産んだ罪は大きいよね あなた1人が許すとか罪とか大きな言葉を使っても誰もあなたに共感を抱いてはくれませんよ
192 18/12/11(火)17:04:01 No.553772327
これが無かったらきらら系は生まれなかったろうなレベルで漫画史に影響残した作品
193 18/12/11(火)17:04:02 No.553772329
>当時のアニメが声優含めて完璧だったなぁ 物凄く評判悪かったけど何がダメだったんだろう
194 18/12/11(火)17:04:15 No.553772351
見えてるけど読めへんねん
195 18/12/11(火)17:04:21 No.553772364
新装版?かなんかの大阪がちょっと攻撃力高くなってた気がする
196 18/12/11(火)17:04:34 KMyX4aik No.553772397
よく同列に並べる「」が居るけど あずまんがは一応漫画として成立してるし笑いどころもちゃんとあるし 当時は他にない作風だったから 単にオタに媚びたキャラの絵並べるだけのきららみたいなのとは一緒にすんなって思う
197 18/12/11(火)17:04:38 No.553772410
まあそれ系は4コマって体裁すら放棄してるほんと中身スッカスカなの多いけどさ…
198 18/12/11(火)17:04:43 No.553772421
ほんとうに大好きだったなこれ
199 18/12/11(火)17:05:42 No.553772538
メリー……
200 18/12/11(火)17:06:03 KMyX4aik No.553772588
>これが無かったらきらら系は生まれなかったろうなレベルで漫画史に影響残した作品 そう思うとろくなもんじゃないな… キララから後の世で評価されるような漫画なんて皆無だし
201 18/12/11(火)17:06:23 No.553772634
ニュアンスはわからんではないが きらら系で一纏めにするのも 大概乱暴ではある
202 18/12/11(火)17:06:26 No.553772641
>物凄く評判悪かったけど何がダメだったんだろう アニメはテンポがゆったり過ぎたからな 当時でいうとエクセルサーガとか今の知識で具体的に言うとヘボットみたいなスピード感が求められてた
203 18/12/11(火)17:06:28 No.553772644
時系列しっかりしてたし高校卒業するまでやったもんなー
204 18/12/11(火)17:06:31 No.553772647
>そういやちよちゃん留学したんだよね… >すごい心配… 忠吉さんは撃たれました
205 18/12/11(火)17:07:06 No.553772737
忠吉シルブプレー
206 18/12/11(火)17:07:08 No.553772742
アニメのエクセルサーガのテンポはいくらなんでも早すぎだよぅ!
207 18/12/11(火)17:07:23 No.553772779
あーフランス語はわからんなぁ
208 18/12/11(火)17:07:42 No.553772818
ダンボー屋さんももっと漫画描いてください…
209 18/12/11(火)17:07:47 No.553772835
こういう無識いると場が淀むから困るんだよな
210 18/12/11(火)17:07:48 No.553772838
あの抜き方はもとはいしいひさいちでいしいひさいちの特集号にあずまも寄稿してたぐらいだけど 美少女にさせてたのがやっぱりトピックだったのかな
211 18/12/11(火)17:07:53 No.553772850
雑種です!
212 18/12/11(火)17:07:59 No.553772863
あああーーーー 間に合わなかったーーーー
213 18/12/11(火)17:08:02 No.553772878
>アニメのエクセルサーガのテンポはいくらなんでも早すぎだよぅ! なのでこうしてナベシンを増量して帳尻を合わせる…
214 18/12/11(火)17:08:08 No.553772892
その天才的な頭脳を生かしてー 無駄な抵抗をしてー 殺される…
215 18/12/11(火)17:08:20 KMyX4aik No.553772921
>まあそれ系は4コマって体裁すら放棄してるほんと中身スッカスカなの多いけどさ… 菌モザだったかその手の割れで読んだ事あるけど ほんと内容も笑いどころもない上に絵まで下手でよくこんなので金貰えるなって思った
216 18/12/11(火)17:08:22 No.553772925
エヴァンゲリオンのパロディと相性が良かった記憶
217 18/12/11(火)17:08:32 No.553772940
大丈夫跳ね返した
218 18/12/11(火)17:08:46 No.553772973
幕間の身長表記がすごく記憶に残ってる お父さんの莫大な数字も
219 18/12/11(火)17:09:14 No.553773038
めりー…
220 18/12/11(火)17:09:25 No.553773066
少しはいつもの奴って臭いを隠せよ
221 18/12/11(火)17:09:37 No.553773100
ちよ父すげぇよね… どんな頭してたらあんなの思いつくんだ
222 18/12/11(火)17:09:39 CgZw/dPY No.553773111
きららは今やってるアニメの奴も大概酷かったな 一話で切ったけどクソ過ぎて
223 18/12/11(火)17:09:47 No.553773126
漂流教室いいよね…
224 18/12/11(火)17:09:56 No.553773146
ジャガーって虎?
225 18/12/11(火)17:10:00 No.553773153
>めりー… どしたん?ワロてるん?
226 18/12/11(火)17:10:23 No.553773201
保険体育で負けて悔しがるちよちゃんが好きだった
227 18/12/11(火)17:10:51 No.553773270
>ID:KMyX4aik
228 18/12/11(火)17:11:01 No.553773305
ちよちゃんはなんでIDでるのん?
229 18/12/11(火)17:11:11 No.553773323
ひょう?
230 18/12/11(火)17:11:20 CgZw/dPY No.553773347
今期アニメ毎クール追ってる「」の中ではキララ系って聞いただけで視聴切られるレベルだから あずまんがもアニメは評価良くないけどああいうのと比べると全然見れるわ
231 18/12/11(火)17:11:27 No.553773358
>ちよちゃんはなんでIDでるのん? 10歳ですけどー
232 18/12/11(火)17:11:39 No.553773392
だからジャガーはジャガーですよ
233 18/12/11(火)17:12:05 No.553773460
>>ちよちゃんはなんでIDでるのん? >10歳ですけどー 10とIDって文字が似てるな…
234 18/12/11(火)17:12:14 No.553773482
>ちよちゃんはなんでIDでるのん? 天才のちよちゃんにID出るわけ無いだろ!
235 18/12/11(火)17:12:33 No.553773516
読後の「あー…終わっちゃたなぁ」感が凄い あれが味わいたくて何度も読み返す その度寂しくなる
236 18/12/11(火)17:12:36 No.553773528
ブラインドタッチ!これだから天才は!
237 18/12/11(火)17:12:37 No.553773530
あずまは漫画描かないならよつばとアニメ化してもいいんじゃないですか?
238 18/12/11(火)17:12:52 No.553773570
てんちむにょーも好き
239 18/12/11(火)17:13:24 No.553773645
ITってなんの略だっけ?
240 18/12/11(火)17:13:34 No.553773670
>ブラインドタッチ!これだから天才は! その前のマウス持って操作しようとするちよちゃん好き
241 18/12/11(火)17:14:07 No.553773743
Try! Try! Try!
242 18/12/11(火)17:14:08 No.553773745
ちよですよー 天才ですよー
243 18/12/11(火)17:14:17 No.553773761
萌え4コマだけど女子高生の友達同士の空気感がリアル寄りだと感じた 懐かしくなる
244 18/12/11(火)17:14:18 No.553773765
…高校生はおこずかいもらったらダメですか?
245 18/12/11(火)17:14:21 CgZw/dPY No.553773771
菌モザはつまらないだけじゃなくて日本ホルホルネタもきつかった まあ当時はガル犯や珍ゴジみたいなウヨ媚び作品が売れてたから便乗しようとしてると思ってたけど 流石にウヨさんもつまらない過ぎて爆死してたなあ
246 18/12/11(火)17:14:29 No.553773794
お金持ちですよー
247 18/12/11(火)17:14:59 No.553773865
携帯電話がいっさい出てこない辺りに時代を感じる
248 18/12/11(火)17:15:01 No.553773868
>ちよですよー >天才ですよー そんなんじゃありませんのだ!
249 18/12/11(火)17:15:04 No.553773875
そんなんじゃありませんのだ!
250 18/12/11(火)17:15:22 No.553773915
OPがハーブキメすぎてる… 電波ソング流行ってた時期なんだっけ?
251 18/12/11(火)17:15:22 No.553773916
自販機でミルクティー買う奴はトモの性格がよくわかる
252 18/12/11(火)17:15:30 No.553773940
つっくりましょー つっくりましょー って原作にあったっけ
253 18/12/11(火)17:15:43 No.553773976
>携帯電話がいっさい出てこない辺りに時代を感じる 当時まだPHS主流だったしな…
254 18/12/11(火)17:15:50 No.553773991
ちよさか&よみともは鉄板として 「」はさかちよとさかかぐどっち派?
255 18/12/11(火)17:15:52 No.553773998
>…高校生はおこずかいもらったらダメですか? おーとーしーだーまー!
256 18/12/11(火)17:15:54 No.553774002
>ITってなんの略だっけ? イ…インターネットテクニック
257 18/12/11(火)17:15:58 No.553774012
>あずまは漫画描かないならよつばとアニメ化してもいいんじゃないですか? よつばとはあの雰囲気もさることながら 背景の書き込みもかなりのもんだから あれを再現するアニメ化はすごく難しそうよね
258 18/12/11(火)17:16:13 No.553774045
>つっくりましょー つっくりましょー >って原作にあったっけ 無いアルよ
259 18/12/11(火)17:16:21 No.553774061
じゃートモちゃんは何が好き?
260 18/12/11(火)17:16:22 No.553774065
>ちよさか&よみともは鉄板として >「」はさかちよとさかかぐどっち派? きみは授業中に何を言っとるんだ
261 18/12/11(火)17:16:51 No.553774131
木村先生が流行になった時代そろそろ来るかな…
262 18/12/11(火)17:17:13 No.553774198
あずまんがをもう一回やってもいいのよ
263 18/12/11(火)17:17:19 No.553774215
俺の知る限り何回回っても木村の時代はねえ
264 18/12/11(火)17:17:29 No.553774242
智は嫌われるだろうが 話転がすのにはものすごく便利だなあ
265 18/12/11(火)17:17:31 No.553774245
体操服はブルマから出す派?しまう派?
266 18/12/11(火)17:17:34 No.553774256
>木村先生が流行になった時代そろそろ来るかな… 俺が知ってる限りでもあいつの出番は来ねぇ
267 18/12/11(火)17:17:46 No.553774278
出番の割にめっちゃ印象に残る 木村奥さん
268 18/12/11(火)17:18:02 CgZw/dPY No.553774315
キララ系みたいなのは完全に一般どころかオタク界隈でも見る目のない底辺相手の商売でしかないけど あずまんがはまだ辛うじて一般にお出しできるラインだったと思う
269 18/12/11(火)17:18:08 No.553774332
>じゃートモちゃんは何が好き? バナナ
270 18/12/11(火)17:18:11 No.553774346
>携帯電話がいっさい出てこない辺りに時代を感じる 出てます…
271 18/12/11(火)17:18:21 No.553774374
>男子の体操服はブルマから出す派?しまう派?
272 18/12/11(火)17:18:24 No.553774378
木村の家族はなんというか今だと催眠洗脳みたいな設定で薄い本出そう
273 18/12/11(火)17:18:32 No.553774390
利発そうなお子さんだ!
274 18/12/11(火)17:18:36 No.553774403
木村奥さんみたいな嫁さん欲しすぎるからね…
275 18/12/11(火)17:18:46 No.553774426
>>じゃートモちゃんは何が好き? >バナナ うわっバカがいる!
276 18/12/11(火)17:18:56 No.553774453
一応ともがよみから携帯で連絡受けてる描写はあったような… 他は持ってなかったかもな
277 18/12/11(火)17:18:59 No.553774462
>男子の体操服はブルマから出す派?しまう派? >きみは授業中に何を言っとるんだ
278 18/12/11(火)17:19:04 No.553774468
毎回四コマのタイトルも面白い
279 18/12/11(火)17:19:32 No.553774540
世界人類が平和でありますように!
280 18/12/11(火)17:19:32 No.553774541
キェーッ!
281 18/12/11(火)17:19:33 No.553774546
>一応ともがよみから携帯で連絡受けてる描写はあったような… >他は持ってなかったかもな そろそろ起きなわ
282 18/12/11(火)17:19:49 No.553774600
>そろそろ起きなわ カッ
283 18/12/11(火)17:19:58 No.553774619
>そろそろ起きなわ このシーンすっかり忘れてた…
284 18/12/11(火)17:19:59 No.553774621
>>一応ともがよみから携帯で連絡受けてる描写はあったような… >>他は持ってなかったかもな >そろそろ起きなわ ピッ
285 18/12/11(火)17:20:33 No.553774709
>一応ともがよみから携帯で連絡受けてる描写はあったような… そろそろおきなわ
286 18/12/11(火)17:21:04 No.553774797
あずまんがの二番煎じ三番煎じやってるきらら系があずまんがには遠く及ばないゴミなのは今更言うまでもないけど これの作者は作者でもう漫画家としては死んだも同然だと思う
287 18/12/11(火)17:21:10 No.553774810
よみが風邪で寝てて遊園地行った時も携帯だったっけ?
288 18/12/11(火)17:21:18 No.553774829
みんな彼氏おらへんのー?
289 18/12/11(火)17:21:24 No.553774848
行間
290 18/12/11(火)17:21:33 No.553774877
あずまんがのアニメがきっかけでオタクの道に入ぅたほど好きだったからアニメ版が評判悪いって信じられない
291 18/12/11(火)17:21:53 No.553774923
現代風リメイクするとちよちゃんはプログラミングまでできるようになってる
292 18/12/11(火)17:21:54 No.553774928
>毎回四コマのタイトルも面白い あたしは92点とか好き あと久しぶりに手に取って索引ひくと「なんの話しだっけこれ…」ってなる
293 18/12/11(火)17:22:03 No.553774955
>行間 暦ー 水原暦ー
294 18/12/11(火)17:22:07 No.553774967
携帯じゃなくて子機だと思ってた
295 18/12/11(火)17:22:26 No.553775023
うまみちゃん描かなくてもダンボーがお金稼いでくれてるからな…
296 18/12/11(火)17:22:29 No.553775030
>あずまんがの二番煎じ三番煎じやってるきらら系があずまんがには遠く及ばないゴミなのは今更言うまでもないけど >これの作者は作者でもう漫画家としては死んだも同然だと思う まあ二発も当てたんだから充分だよ
297 18/12/11(火)17:22:30 No.553775032
アニメはED好きだったな
298 18/12/11(火)17:22:46 No.553775067
アニメすごい楽しんでたから評価悪かったの知らなかった… ネットとか雑誌見てなかったからなぁ
299 18/12/11(火)17:22:53 No.553775090
>よみが風邪で寝てて遊園地行った時も携帯だったっけ? よみが受けた時は家電の子機だったと思う
300 18/12/11(火)17:23:03 No.553775112
神楽の日焼けには毎回こだわりを感じる
301 18/12/11(火)17:23:19 No.553775156
おめえじゃねぇ座ってろ は定型として残ってる…かな?
302 18/12/11(火)17:23:50 No.553775238
よみが風邪ひいた時電話してるともちゃんが携帯だったような気がする
303 18/12/11(火)17:24:16 No.553775313
あずまんがから深夜アニメを見始めたオタクは多い
304 18/12/11(火)17:24:19 No.553775321
>神楽の日焼けには毎回こだわりを感じる 水着になった時にえっろぉぃ…
305 18/12/11(火)17:24:32 No.553775345
久々に読みたくなってきたな
306 18/12/11(火)17:24:52 No.553775389
お前じゃねえ座ってろはたまに見るね
307 18/12/11(火)17:24:56 No.553775400
>あずまんがから深夜アニメを見始めたオタクは多い 同じ時期に攻殻SACやってたんだよな どっちもハマった
308 18/12/11(火)17:24:59 No.553775412
豚まん食ってビーフ100%って言えるともちゃんは凄いね…
309 18/12/11(火)17:25:04 No.553775425
いやアニメはいい出来だったよ… 萌え4コマのアニメ化が初めてだったから見るほうも感じを掴めてなかったんじゃないの
310 18/12/11(火)17:25:11 No.553775443
レンタルはVHSでセルはDVDって時代だったよね
311 18/12/11(火)17:25:17 No.553775458
数年おきに春になるとこのアニメを一気観したくなる
312 18/12/11(火)17:25:17 No.553775459
豚だろう…
313 18/12/11(火)17:25:30 No.553775500
アンパンいらない?
314 18/12/11(火)17:25:36 No.553775516
絶対食わない あの…小倉…
315 18/12/11(火)17:25:44 No.553775542
アニメはゆったりしたテンポだったから 原作から入るとこんな感じだっけ?とはなる でも良いアニメだったと思うよ
316 18/12/11(火)17:25:44 No.553775545
ブルマか 脱ぐか!?
317 18/12/11(火)17:25:51 No.553775564
よわっ!
318 18/12/11(火)17:25:56 No.553775576
にが
319 18/12/11(火)17:26:03 No.553775593
バ カ
320 18/12/11(火)17:26:14 No.553775620
>ブルマか >脱ぐか!? ともちゃん来て!
321 18/12/11(火)17:26:14 No.553775621
やっぱり頭おかしいよこのOP https://youtu.be/EiMfQE7wqP4
322 18/12/11(火)17:26:20 No.553775632
書き込みをした人によって削除されました
323 18/12/11(火)17:26:22 No.553775634
トモちゃん来て!
324 18/12/11(火)17:26:26 No.553775648
ボンクラーズ
325 18/12/11(火)17:26:31 No.553775658
>あずまんがから深夜アニメを見始めたオタクは多い セットで朝霧の巫女と陸上防衛隊まおちゃんとサムライディーパーキョウみてたな…
326 18/12/11(火)17:26:33 No.553775665
>あずまんがの二番煎じ三番煎じやってるきらら系があずまんがには遠く及ばないゴミなのは今更言うまでもないけど >これの作者は作者でもう漫画家としては死んだも同然だと思う 今もうダンボーの印税受け取りロボでしかないからね あずまんがが四コマ再興のパイオニアとして後に続く作家が出れば良かったんだけど 雨後の筍みたいに出てきたのはひだまりだのごちうさだの声優とエロだけで売るしょうもない作品ばっかだった…
327 18/12/11(火)17:26:35 No.553775669
ジェネリックあずまんが…というには結構個性あったよフォロワー作品 ジェネリックよつばとはよつばとだなって思うけど
328 18/12/11(火)17:27:18 No.553775783
アニメは原作以外の音響とかの部分で頑張って補間してた印象がある
329 18/12/11(火)17:27:40 No.553775842
>ジェネリックあずまんが…というには結構個性あったよフォロワー作品 ぱにぽにもアニメの出来よかったなあ
330 18/12/11(火)17:27:52 No.553775874
ほんとサントラはいいものだった