虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/11(火)13:00:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)13:00:32 No.553741343

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/11(火)13:03:26 No.553741742

カニ族…

2 18/12/11(火)13:04:44 No.553741892

陸まで蟹が来るならどこで生きていけばいいんだ…

3 18/12/11(火)13:05:50 No.553742047

カニ族が新種のカニを見つけるとか誰狙ってギャグやってんだ

4 18/12/11(火)13:05:54 No.553742056

>カニ族 間違いなく人類は勝てない

5 18/12/11(火)13:05:55 No.553742059

>陸まで蟹が来るならどこで生きていけばいいんだ… 空だ

6 18/12/11(火)13:06:33 No.553742153

>>カニ族 >間違いなく人類は勝てない 人類だよ!

7 18/12/11(火)13:07:20 No.553742257

カニが文明を持ちました

8 18/12/11(火)13:07:44 No.553742296

カニネードが発生しちまう

9 18/12/11(火)13:07:48 No.553742303

>空だ 一生を空の上でくらす カニがいる

10 18/12/11(火)13:08:19 No.553742369

クラスタシーンモンスターか

11 18/12/11(火)13:09:40 No.553742538

写真見たけど脚がクモみたいなカニだな

12 18/12/11(火)13:09:53 No.553742563

成層圏まで飛ぶ蜘蛛の話を聞いたことがあるから空に蟹がいても不思議はない

13 18/12/11(火)13:13:01 No.553742932

カニはお前を見ている

14 18/12/11(火)13:13:59 No.553743050

いやでもカニで人類はおかしくない?

15 18/12/11(火)13:14:41 No.553743125

そのカニだ

16 18/12/11(火)13:15:35 No.553743233

樹上生活は地上と比べればかなり安全だからな 先駆者がいなければ

17 18/12/11(火)13:16:04 No.553743287

カニ族って本当に人類? カニなのでは?

18 18/12/11(火)13:16:15 No.553743325

>そのカニだ そのカニからだ

19 18/12/11(火)13:16:32 No.553743356

水が溜まった雲の中を住みかにし、空のチリや霞を食べるカニ

20 18/12/11(火)13:17:50 No.553743511

>一生を空の上でくらす >カニがいる たすけて

21 18/12/11(火)13:18:24 No.553743571

ややこし過ぎる

22 18/12/11(火)13:19:49 No.553743739

カニ族はカニじゃないの?

23 18/12/11(火)13:21:14 No.553743895

>カニ族はカニじゃないの? カニ族でカニじゃなかったら何なんだよ

24 18/12/11(火)13:21:55 No.553743983

別にカニに負けるのは「」だけだろう…

25 18/12/11(火)13:22:37 No.553744070

サメ「今度は核融合だな」

26 18/12/11(火)13:23:09 No.553744139

カーニバル!

27 18/12/11(火)13:23:47 No.553744214

ss325086.jpg 赤チェックシャツ族?

28 18/12/11(火)13:26:37 No.553744513

>一生を海の中でくらす >カニがいる

29 18/12/11(火)13:27:47 No.553744636

>カニ族が新種のカニを見つけるとか誰狙ってギャグやってんだ 日本人

30 18/12/11(火)13:28:18 No.553744696

>一生を海の中でくらす >カニがいる 普通のカニじゃないかな

31 18/12/11(火)13:29:04 No.553744776

ほぼカニ

32 18/12/11(火)13:29:09 No.553744788

クラブ族じゃないから日本以外分からないね確かに

33 18/12/11(火)13:31:09 No.553745016

>この種のために新たな属が設立された。 まじかよ…

34 18/12/11(火)13:31:57 No.553745102

かつて繁栄していたスレもカニに滅ぼされたと聞く

35 18/12/11(火)13:34:50 No.553745445

しかし面白い生態だな 水まで完全に樹上で賄ってるのか

36 18/12/11(火)13:44:57 No.553746684

樹上で生活するなら肺呼吸になればよかったのに

37 18/12/11(火)13:45:03 No.553746692

マランジャンドゥも木に登るカニの意味なんだな

38 18/12/11(火)13:47:08 No.553746965

このカニを分類するためにオオガニ科の下にカニ属ができたらしいな

39 18/12/11(火)13:55:13 No.553747939

なにもかも外しに来るやつだな!

40 18/12/11(火)13:57:34 No.553748232

でこのカニは旨いの?

41 18/12/11(火)13:58:28 No.553748344

kani

42 18/12/11(火)14:02:39 No.553748858

生態系少し変わるだけで絶滅しそう

43 18/12/11(火)14:03:40 No.553748968

甲羅に蓄えた水でえら呼吸ってなかなか難儀な生き方してるんだな…

44 18/12/11(火)14:12:58 No.553750014

樹上から襲い掛かるカニ!

45 18/12/11(火)14:13:35 No.553750084

宇宙に逃げても宇宙カニがいるんだろうな

46 18/12/11(火)14:14:24 No.553750162

仲間の存在を売るとか最低だなカニ族

47 18/12/11(火)14:20:09 No.553750801

水辺のカニ「ここでダメだったんなら他に行ってもダメだろ」 マランジャンドゥ「関係ねぇ 木の上で暮らしてぇ」

48 18/12/11(火)14:20:16 No.553750812

もしこのカニがカニじゃなかったらカニじゃないけどカニって名前になってたのか…

49 18/12/11(火)14:22:26 No.553751054

陸で生きれるヤドカリがいるんだ カニにだってできらぁ!

50 18/12/11(火)14:23:14 No.553751139

ハチでレベリングしてようやくカニを倒したと思ったらカニ族にやられるのか

51 18/12/11(火)14:27:46 No.553751688

>一生を家の中でくらす >「」ががいる

↑Top