18/12/11(火)12:06:01 昼食を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/11(火)12:06:01 No.553731296
昼食を作りましょう
1 18/12/11(火)12:12:09 No.553732183
(まだかなあ)
2 18/12/11(火)12:14:57 No.553732668
そうはならんやろ!
3 18/12/11(火)12:15:18 No.553732738
いやそうはならんやろ
4 18/12/11(火)12:17:42 No.553733162
ポホーンって ポホて ポホて ポホ | ポ?
5 18/12/11(火)12:18:25 No.553733292
なってるやろが!
6 18/12/11(火)12:18:42 No.553733341
ベチャッ ベチャッ ベチャッ
7 18/12/11(火)12:18:59 No.553733390
アイス・ロック・ジャイローッ!!
8 18/12/11(火)12:19:28 No.553733486
お好み焼きじゃダメなの?
9 18/12/11(火)12:19:50 No.553733558
カンロ君はグルメ超人なので人間と比較しないで下さい
10 18/12/11(火)12:20:37 No.553733716
ははーんイカ焼きを作るんだな? そうはならんやろ…
11 18/12/11(火)12:20:53 No.553733767
まあいいんだけど一個作んのにどれだけ時間かかんのっていう
12 18/12/11(火)12:21:42 No.553733928
まさかたこ焼きとは思わないよねさすがに…
13 18/12/11(火)12:21:58 No.553733979
はちゃめちゃな感じでとてもいいと思う ありえないけど実に漫画的で良い
14 18/12/11(火)12:22:18 No.553734041
アイロンで調理しちゃダメだよ!
15 18/12/11(火)12:22:56 No.553734152
衛生的な食いたくはないな…
16 18/12/11(火)12:23:14 No.553734220
>まあいいんだけど一個作んのにどれだけ時間かかんのっていう 5個一気に作るから問題ない
17 18/12/11(火)12:24:32 No.553734470
火力足りなくて無理っぽいけど出来るのかしら?
18 18/12/11(火)12:24:55 No.553734549
たぶん遠心力を何か勘違いしている
19 18/12/11(火)12:25:19 No.553734614
あたまおかしなるで
20 18/12/11(火)12:25:48 No.553734706
お好み焼きぐらいにしとけよ…
21 18/12/11(火)12:26:18 No.553734808
ならんよ
22 18/12/11(火)12:27:12 No.553734998
グルマンくんにしては普通に見える気がする…
23 18/12/11(火)12:27:12 No.553735002
画像は作り方が意味不明なだけでまだ理解できるエピソードだからグルマン力は弱いよ
24 18/12/11(火)12:27:19 No.553735024
ゆで世界は物理法則が違うし…
25 18/12/11(火)12:27:50 No.553735121
小麦粉とタコがあってたこ焼きの屋台が無いわけないよね?
26 18/12/11(火)12:27:59 No.553735149
火力足りずに10%程度の力しか発揮できなそうな油の気持ち考えろよ…
27 18/12/11(火)12:28:05 No.553735170
まだマシなほうの話
28 18/12/11(火)12:30:21 No.553735644
油塗ってるからちゃんとした手順に見える
29 18/12/11(火)12:30:21 No.553735647
とりあえずゆでは一回試してみてから書こうよ…
30 18/12/11(火)12:30:22 No.553735651
友情ぞうすいで振り落とされたけどこれは漫画的なハッタリの範疇だと思う
31 18/12/11(火)12:30:48 No.553735750
洗濯機で麺を茹でるとかエンジンをオーブンにするとかと同系統と思えば…
32 18/12/11(火)12:31:12 No.553735821
麺と比べたらグルマンはわかりやすいからな
33 18/12/11(火)12:31:51 No.553735940
>洗濯機で麺を茹でるとかエンジンをオーブンにするとかと同系統と思えば… ゆではこういうこと思ってそう
34 18/12/11(火)12:33:23 No.553736264
たこ焼き器があるのと改造されたアイロン二個あるのとどっちが珍しい状況なんだろうか
35 18/12/11(火)12:34:46 No.553736549
キノコ狩り読もう!
36 18/12/11(火)12:34:49 No.553736555
最後のコマ「ポー」ってなんか蒸気出てない?
37 18/12/11(火)12:35:01 No.553736598
焼けることは焼けるし上手くやれば丸められるかもしれない
38 18/12/11(火)12:35:09 No.553736630
たこせんべい食いたくなった
39 18/12/11(火)12:35:10 No.553736637
油のベトってのがなんか嫌だ
40 18/12/11(火)12:35:35 No.553736726
ビック錠は衛生面全無視だけど旨そうなもん作るかんな一緒にするな
41 18/12/11(火)12:40:34 No.553737766
これだけ見ると笑える
42 18/12/11(火)12:41:43 No.553738016
アイロンを両手で振り回せるのは単純にすごい
43 18/12/11(火)12:42:00 No.553738064
>小麦粉とタコがあってたこ焼きの屋台が無いわけないよね? たしか物理的に屋台潰れたかなんかで 鉄板どころか火さえ使えねー! って流れ
44 18/12/11(火)12:43:18 No.553738315
普通にたこ焼きプレート使おうよ…
45 18/12/11(火)12:43:33 No.553738354
プレスして焼くんならまあわかるけど…
46 18/12/11(火)12:44:28 No.553738549
まだ服着ているだけマシ
47 18/12/11(火)12:44:45 No.553738596
その状況でアイロンはどこから出てきたんだよ…
48 18/12/11(火)12:44:56 No.553738635
これだけやってやっと一つできるのは効率が悪すぎる
49 18/12/11(火)12:44:59 No.553738644
中の蛸絶対生だろ
50 18/12/11(火)12:45:28 No.553738734
ハンバーグの種を手のひらでポンポンする感覚で丸めて行けば…
51 18/12/11(火)12:47:15 No.553739072
もうこのアイロン洋服に使えないじゃん
52 18/12/11(火)12:47:37 No.553739152
>ハンバーグの種を手のひらでポンポンする感覚で丸めて行けば… 手の指を一切曲げないでできる?
53 18/12/11(火)12:52:31 No.553740012
高温なら200度出るし行ける
54 18/12/11(火)12:52:55 No.553740084
遠心力…遠心力?
55 18/12/11(火)12:54:16 No.553740293
このアイロンは屋台の射的の景品でもらった新品のやつだからな ちゃんと理に敵っている
56 18/12/11(火)12:54:39 No.553740350
高速回転はどうやって発生してるの…
57 18/12/11(火)12:55:18 No.553740448
ジャンクマンみたいなもんだから・・・
58 18/12/11(火)12:55:37 No.553740488
他の具とか…
59 18/12/11(火)12:55:38 No.553740494
この前にうどんの乾麺粉々にして小麦粉出来た!とかやってるからこの程度… やっぱ無理
60 18/12/11(火)12:56:28 No.553740652
>ちゃんと理に敵っている いやかなってねえよしっかりしろ!
61 18/12/11(火)12:56:29 No.553740654
あのハンバーグ恐竜の謎技術よりはまだまぁ…
62 18/12/11(火)12:58:03 No.553740951
遠心力・・・遠心力?
63 18/12/11(火)13:01:56 No.553741540
ジャンククラッシュしてタコせんべいでいい
64 18/12/11(火)13:05:13 No.553741957
>その状況でアイロンはどこから出てきたんだよ… 輪投げのハズレでもらった
65 18/12/11(火)13:07:39 No.553742291
拉麺男もそうだけど 普段が頭おかしい展開ばかりなせいかたまにある「現実にはあり得ないけど漫画だからこれくらいいいよね」程度のものも挙げられてる気がする 普段あんなの描く方が悪いとも言える