18/12/11(火)12:04:53 お昼ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/11(火)12:04:53 No.553731160
お昼ごはんよー
1 18/12/11(火)12:06:01 No.553731295
焼きパスタ流行るかな
2 18/12/11(火)12:06:23 No.553731343
流行らんわ!
3 18/12/11(火)12:06:24 No.553731345
全てが汚い
4 18/12/11(火)12:06:40 No.553731378
おこげパスタおいしいっおいしいっ
5 18/12/11(火)12:06:48 No.553731398
鍋の径より火大きくする人って何なの 空気温めてんの
6 18/12/11(火)12:07:39 No.553731521
暖房も兼ねられるかなと思って…
7 18/12/11(火)12:08:02 No.553731574
撮ってるしわざとやったんじゃないの
8 18/12/11(火)12:08:09 No.553731585
炭パスタ
9 18/12/11(火)12:08:22 No.553731615
浅い鍋だとこうなるよね
10 18/12/11(火)12:08:34 No.553731642
焼きパスタって一回茹でたものを焼くやつでは
11 18/12/11(火)12:08:59 No.553731703
お湯ケチり過ぎだと思う
12 18/12/11(火)12:09:40 No.553731814
せっかくの広いキッチンを全く有効活用出来ていない…
13 18/12/11(火)12:11:19 No.553732058
パスタ折るなというイタリア人にはコイツを食わせとけ いっぱい悲しくなるぞ
14 18/12/11(火)12:13:28 No.553732405
沸いたお湯に10秒つけとくと折れない程度に柔らかくなるからそのままグニャっと鍋に突っ込む
15 18/12/11(火)12:14:31 No.553732587
お線香にもなる
16 18/12/11(火)12:14:59 No.553732675
パスタ・モヤシターノ
17 18/12/11(火)12:15:08 No.553732704
浅いのしか無いなら広いフライパンでゆでたほうがマシ
18 18/12/11(火)12:16:39 No.553732969
シュウマイもどうぞ su2759629.jpg
19 18/12/11(火)12:18:07 No.553733229
>シュウマイもどうぞ >su2759629.jpg 直接火にかけたのか
20 18/12/11(火)12:18:32 No.553733305
焼きます
21 18/12/11(火)12:19:04 No.553733410
焼売ってそういう…
22 18/12/11(火)12:19:17 No.553733446
こういう鍋使ってるから割って入れてるわ
23 18/12/11(火)12:19:49 No.553733556
どうして水から茹でようとするんだい 沸かしてから茹でればいいだろ
24 18/12/11(火)12:20:18 No.553733652
>シュウマイもどうぞ >su2759629.jpg 1回で使い捨てされるようなセイロ初めて見た…
25 18/12/11(火)12:21:17 No.553733843
>お線香にもなる なるかな…なるかも…
26 18/12/11(火)12:22:37 No.553734092
蒸し器って結構高いんだよなあ…
27 18/12/11(火)12:25:25 No.553734632
>パスタ折るなというイタリア人にはコイツを食わせとけ >いっぱい悲しくなるぞ もっとでかい鍋用意しろよ
28 18/12/11(火)12:25:59 No.553734751
この鍋そこそこでかくない?
29 18/12/11(火)12:26:38 No.553734883
片手鍋だし明らかに水足りてないよ!
30 18/12/11(火)12:28:05 No.553735171
揚げパスタ美味しいしあるいは…
31 18/12/11(火)12:28:36 No.553735288
何やってんだ消せ!
32 18/12/11(火)12:29:27 No.553735464
まぁなんだ こういう人はマジで居るよ
33 18/12/11(火)12:29:33 No.553735482
いつもフライパンで茹でてる
34 18/12/11(火)12:30:26 No.553735664
こういう人は袋麵とか作ったこと無いんだろうな・・・
35 18/12/11(火)12:30:30 No.553735682
>シュウマイもどうぞ >su2759629.jpg 嫌…!
36 18/12/11(火)12:31:17 No.553735842
>シュウマイもどうぞ >su2759629.jpg ンフッハッハッハ こういうのズルいわ
37 18/12/11(火)12:31:40 No.553735905
でかいナベ使うの面倒なんだよなぁってなるとこうなる
38 18/12/11(火)12:32:22 No.553736049
折ると箸で食べやすいんだよな…
39 18/12/11(火)12:33:05 No.553736192
その日のロケを終了にするんじゃあない
40 18/12/11(火)12:33:28 No.553736281
雪平鍋万能説はこの辺りで一度死ぬ
41 18/12/11(火)12:40:55 No.553737842
>でかいナベ使うの面倒なんだよなぁってなるとこうなる 分かる 超分かる
42 18/12/11(火)12:42:13 No.553738109
焼く事で香ばしさをアップ!
43 18/12/11(火)12:43:09 No.553738285
>でかいナベ使うの面倒なんだよなぁってなるとこうなる フライパンで茹でたら?
44 18/12/11(火)12:47:22 No.553739098
http://amzn.asia/d/gE0Hu5D 「」に勧められて買ったけど超良いよ セールで4000円はちょっとお高い気もしたけどフライパンに取っ手が付いてるのがイイネ お湯を捨てた後にオリーブオイル入れてそのまま炒められるのも良い
45 18/12/11(火)12:49:15 No.553739443
ここまで酷くなくてもちょっと飛び出るくらいでも先っぽが良く焦げるが 気にせず茹でて食べるもこげの味が実に炭という感じで純粋に美味しくないんだよな
46 18/12/11(火)12:51:56 No.553739905
>http://amzn.asia/d/gE0Hu5D 今見たら7500円か…
47 18/12/11(火)12:54:21 No.553740303
折る時に細かいの飛び散るのが気になりだして我慢できなくなったので焼く
48 18/12/11(火)12:56:19 No.553740621
>>http://amzn.asia/d/gE0Hu5D >今見たら7500円か… 現在お取り扱いしておりません
49 18/12/11(火)12:56:28 No.553740651
パスタ焼いちゃいました
50 18/12/11(火)12:57:17 No.553740812
パスタの全長がすっぽり入る鍋は一人用としてはかなりでかい そして少しでもふちに触れるとすぐ焦げやがる
51 18/12/11(火)12:59:12 No.553741139
雪平鍋でパスタ茹でちゃ駄目だよ!
52 18/12/11(火)12:59:13 No.553741146
>折る時に細かいの飛び散るのが気になりだして我慢できなくなったので焼く 束を少しひねってから折るのです…
53 18/12/11(火)13:00:57 No.553741404
ガスコンロって火力上げると炎の円が大きく成る訳だから 縦に長い寸胴より横に広いフライパンみたいな鍋の方が効率的…なのかしら? でも重いから取ってを付けましたって感じ?
54 18/12/11(火)13:04:44 No.553741893
>折る時に細かいの飛び散るのが気になりだして我慢できなくなったので焼く マサチューセッツ工科大学の研究チームが三年の歳月をかけて遂に今年パスタを綺麗に2つに折る方法を発見したから安心して折って欲しい 270度捻りながら折るんだ
55 18/12/11(火)13:06:51 No.553742197
捨てされるって言い方始めてみた
56 18/12/11(火)13:07:58 No.553742332
束をぎゅってひねった後バッと広がるように入れるのではなく、上の方を持ってそのまま鍋底に押し付ける これで小さい鍋少ない水でも茹でられる
57 18/12/11(火)13:08:35 No.553742403
MITなにやってんの…
58 18/12/11(火)13:11:12 No.553742716
>束をぎゅってひねった後バッと広がるように入れるのではなく、上の方を持ってそのまま鍋底に押し付ける >これで小さい鍋少ない水でも茹でられる 茹で加減にむらが…