ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/11(火)11:13:33 No.553724930
昼はパスタ
1 18/12/11(火)11:16:04 No.553725229
大陸はこういうことする
2 18/12/11(火)11:17:02 No.553725342
言ってしまえばスープパスタだしまずいもんではなかろう
3 18/12/11(火)11:20:41 No.553725789
食材とか調味料足らなくて現地で試行錯誤した結果で出来るキワモノいいよね…
4 18/12/11(火)11:22:05 No.553725968
味噌汁にパスタでも入れてみるか
5 18/12/11(火)11:22:41 No.553726038
>味噌汁にパスタでも入れてみるか 薄めの味噌と出汁次第ではスープパスタいけるか
6 18/12/11(火)11:23:12 No.553726093
露伊折衷というわけか
7 18/12/11(火)11:24:59 No.553726292
こういう飯の作り方するの日本って感じがする
8 18/12/11(火)11:25:24 No.553726342
お吸物ならいけそう
9 18/12/11(火)11:25:57 No.553726400
ロシアって麺料理無いのか
10 18/12/11(火)11:27:33 No.553726599
>こういう飯の作り方するの日本って感じがする いわば中くらいのをソビエトに教化するつもりが 実は自分がすでに日本に教化されていたわけか
11 18/12/11(火)11:28:15 No.553726672
お茶漬けの素やお吸物の粉末でパスタの味付けして美味いんだからそりゃ味さえ調整すればスープパスタもいけるだろう
12 18/12/11(火)11:30:03 No.553726872
でっかいのは既にブルジョアジーに染まってるから…
13 18/12/11(火)11:31:50 No.553727087
調べてみると作ってる人結構いるな味噌汁スープパスタ 和風パスタの感覚で見れば理解できなくもないか
14 18/12/11(火)11:36:41 No.553727679
>でっかいのは既にこたつで丸くなってるから…
15 18/12/11(火)11:37:21 No.553727758
にゅうめんみたいなもんじゃないの
16 18/12/11(火)11:37:21 No.553727760
味噌汁スープパスタはひきわり納豆とネギ入れたらベネ
17 18/12/11(火)11:40:24 No.553728162
>味噌汁スープパスタはひきわり納豆とネギ入れたらベネ 美味しそうだけど外人に食わせるのは抵抗あるな
18 18/12/11(火)11:41:14 No.553728262
でっかいのはアカの手先ではないからな
19 18/12/11(火)11:41:29 No.553728290
パスタは何にでも合うから…
20 18/12/11(火)11:42:19 No.553728381
パスタ折るのダメなんか
21 18/12/11(火)11:42:19 No.553728382
>ロシアって麺料理無いのか ウズベキスタン方面だとラグマンって麺料理(パスタというよりラーメンみたいな感じ)があるようだ
22 18/12/11(火)11:42:34 No.553728424
パスタ折りは何があかんのイヤやらないけどさ
23 18/12/11(火)11:43:17 No.553728516
でっかいのは元ブルジョアだぞ
24 18/12/11(火)11:43:59 No.553728601
どこにでも深鍋があると思うなよ
25 18/12/11(火)11:44:46 No.553728691
>でっかいのはアカの手先ではないからな 生まれはブルジョワ上等時代だしな…
26 18/12/11(火)11:45:15 No.553728745
折るならショートパスタでいいじゃんってのは聞いた
27 18/12/11(火)11:45:46 No.553728807
パスタ折る話はゆるキャン△の何話かの一件で知ったけど 日本人がカリフォルニアロールにキレてみせる的なネタだよ
28 18/12/11(火)11:46:42 No.553728926
日本人はカリフォルニアロール食わないけどイタリア人もパスタは折るだろう
29 18/12/11(火)11:47:25 No.553729026
でっかいのはシガレットじゃなくてパイプ派の時点でだいぶブルジョア的だと思う
30 18/12/11(火)11:47:38 No.553729052
折るのを怒るのはわからないけどなんで折るのかもわからない
31 18/12/11(火)11:48:04 No.553729104
>日本人がカリフォルニアロールにキレてみせる的なネタだよ 意外とマジギレマンが出てくるやつだ…
32 18/12/11(火)11:48:42 No.553729172
同士レーニンもスターリンもパイプ吸って…
33 18/12/11(火)11:48:56 No.553729210
空想のイタリヤ人はキレやすい
34 18/12/11(火)11:49:02 No.553729219
パスタ折るくらいタブーな事って 米で言えばどんなことだろう
35 18/12/11(火)11:49:04 No.553729224
だいたいお前ら帝政ロシア時代の生まれだったり イタリア産まれロシア帰国子女だったり日本からの賠償艦だったりで ちゃんとした純度100%のソ連艦娘いねえじゃねえか
36 18/12/11(火)11:49:14 No.553729240
>同士レーニンもスターリンもパイプ吸って… それ以上いけない いいね
37 18/12/11(火)11:50:02 No.553729337
>折るのを怒るのはわからないけどなんで折るのかもわからない 鍋が小さくて普通の長さのパスタだと上手く入らないので折る
38 18/12/11(火)11:50:12 No.553729352
>折るのを怒るのはわからないけどなんで折るのかもわからない キャンプだので小さい鍋使うからだよ そのまま突っ込むと最悪燃えるんだよ
39 18/12/11(火)11:50:16 No.553729365
おのれ日本人!1!!パスタ折るとかイタリア人にケンカ売るのと同義なんですけお!!!11! お前達だってソバもウドンも折らないで食うはずなんですけお!!!!1!ってキレて遊んでるところに そばめしの画像が貼られてちくしょう日本の食い物はなんでもありかよ…ってなってた
40 18/12/11(火)11:50:56 No.553729417
>だいたいお前ら帝政ロシア時代の生まれだったり >イタリア産まれロシア帰国子女だったり日本からの賠償艦だったりで >ちゃんとした純度100%のソ連艦娘いねえじゃねえか だからアカに染まる
41 18/12/11(火)11:51:09 No.553729442
そばめしうまいからなー
42 18/12/11(火)11:51:13 No.553729454
パスタはイタリア固有の物じゃないし
43 18/12/11(火)11:51:56 No.553729538
>おのれ日本人!1!!パスタ折るとかイタリア人にケンカ売るのと同義なんですけお!!!11! >お前達だってソバもウドンも折らないで食うはずなんですけお!!!!1!ってキレて遊んでるところに >そばめしの画像が貼られてちくしょう日本の食い物はなんでもありかよ…ってなってた ダメだった
44 18/12/11(火)11:52:21 No.553729582
パスタを折るなっていうのはつまりあれだ このキャラセックスの時は眼鏡外すよにキレるみたいなもんだ
45 18/12/11(火)11:52:21 No.553729583
ボルシチパスタってあんまり美味しそうって感じしないな…
46 18/12/11(火)11:53:44 No.553729748
麺にした後で細かく切って小麦の形に再現したクスクスというパスタがあってな
47 18/12/11(火)11:54:15 No.553729808
>だいたいお前ら帝政ロシア時代の生まれだったり >イタリア産まれロシア帰国子女だったり日本からの賠償艦だったりで >ちゃんとした純度100%のソ連艦娘いねえじゃねえか su2759609.png
48 18/12/11(火)11:55:30 No.553729961
>>日本人がカリフォルニアロールにキレてみせる的なネタだよ >意外とマジギレマンが出てくるやつだ… 自炊スレでマジギレする「」が居たよ…
49 18/12/11(火)11:56:20 No.553730066
>麺にした後で細かく切って小麦の形に再現したクスクスというパスタがあってな スープがよく染み込むぜー
50 18/12/11(火)11:56:51 No.553730130
美味しいよなピザは…
51 18/12/11(火)11:57:48 No.553730247
タシュケントは宅配ピザの耳にチーズ入ってる奴にはキレる サイゼリアはプロレタリアート的なので大体許してる
52 18/12/11(火)11:57:58 No.553730265
パスタピザとかありそうなもんだけど
53 18/12/11(火)11:58:26 No.553730314
>美味しいよなピザは… ピッツァ
54 18/12/11(火)11:58:39 No.553730337
世界がひとつのソビエトになれば何の問題もないね!
55 18/12/11(火)11:58:53 No.553730365
>意外とマジギレマンが出てくるやつだ… 回転寿司で唐揚げ軍艦とかカルビ握りとか 変なネタを食べるのが大好きだから カリフォルニアロールも何でも全部許すよ…
56 18/12/11(火)11:58:54 No.553730370
>タシュケントは宅配ピザの耳にチーズ入ってる奴にはキレる まず宅配ピザの値段にキレそう
57 18/12/11(火)11:59:20 No.553730429
サイゼリアは無駄に高いハムとか出してんだろ!
58 18/12/11(火)11:59:29 No.553730453
>パスタピザとかありそうなもんだけど ご飯の上にお粥かけるような感じじゃないかなそれ
59 18/12/11(火)11:59:46 No.553730488
普通に折ると3つ以上に割れる 2つに折るには捻りながら折らないといけないという研究結果が出ているらしい
60 18/12/11(火)12:00:13 No.553730560
>サイゼリアはプロレタリアート的なので大体許してる サイゼのプロシュートはマジプロレタリアート
61 18/12/11(火)12:00:32 No.553730587
>宅配ピザの耳にチーズ入ってる奴にはキレる ダメなん?しっぽまで餡のたい焼きはダメみたいな?
62 18/12/11(火)12:00:36 No.553730593
>サイゼリアは無駄に高いハムとか出してんだろ! 本場より安いのでプロレタリアート的 なのでおかわりする
63 18/12/11(火)12:00:48 No.553730625
>ボルシチパスタってあんまり美味しそうって感じしないな… パスタをショートパスタにすれば一気に抵抗がなくなる不思議
64 18/12/11(火)12:00:50 No.553730627
広義ではピザもパスタだし
65 18/12/11(火)12:01:10 No.553730662
100%ソビエトな船はそんなに数がいないから… それどころじゃなかったり陸に注力したりで
66 18/12/11(火)12:01:31 No.553730705
お茶漬けの素パスタは俺の知る限りオーマイコンブで唯一の当たり料理
67 18/12/11(火)12:02:04 No.553730788
不凍港が無いんだから陸の方に力入れるのは当たり前なんやな
68 18/12/11(火)12:02:27 No.553730848
宅配ピザはヤンキーの文化だからアウトだよ
69 18/12/11(火)12:03:15 No.553730929
よくネタにされるけどカルフォルニアロール美味いよね
70 18/12/11(火)12:03:27 No.553730971
>2つに折るには捻りながら折らないといけないという研究結果が出ているらしい MITのひとはなんでも研究するな…
71 18/12/11(火)12:04:01 No.553731041
>ダメなん?しっぽまで餡のたい焼きはダメみたいな? ピザの耳のところは指でつまむための部分であって食う部分じゃないって意見がある模様
72 18/12/11(火)12:04:03 No.553731049
ボルシチってどういう料理なのか未だによくわかってない ファミマのやつ食ったら角煮が入ってた
73 18/12/11(火)12:04:36 No.553731117
>よくネタにされるけどカルフォルニアロール美味いよね 冷静に考えると不味い要素が無いからな…
74 18/12/11(火)12:05:06 No.553731188
>ボルシチってどういう料理なのか未だによくわかってない 強引にまとめると赤い色の出るカブを突っ込んだごった煮にサワークリームを垂らした郷土料理
75 18/12/11(火)12:05:14 No.553731204
ボルシチは色がヤバいだけの普通の薄味野菜スープだ 日本で言う味噌汁
76 18/12/11(火)12:05:35 No.553731248
グヤ汁にパスタを入れたら…どうなる
77 18/12/11(火)12:05:42 No.553731259
>>ダメなん?しっぽまで餡のたい焼きはダメみたいな? >ピザの耳のところは指でつまむための部分であって食う部分じゃないって意見がある模様 あのカリカリの部分残す奴がいるの!? 嘘だろ…
78 18/12/11(火)12:05:47 No.553731272
煮込み料理にパスタとか麺類突っ込むってそう大きく外れない調理法だと思うんだが
79 18/12/11(火)12:06:14 No.553731322
カルフォルニアロールでマジギレしてたら回転寿司行けねえよ 普通に揚げ物が乗って回ってきてるんだぞ
80 18/12/11(火)12:06:44 No.553731392
カルフォルニアロールは具に何を入れようがキャビアやらソースやらかけようが許すよ 海苔を内側にして巻いてることが絶不許
81 18/12/11(火)12:07:24 No.553731482
海外の人は海苔ダメなんだろうね
82 18/12/11(火)12:07:26 No.553731489
お寿司は食中毒起こしそうなやつじゃないなら いんじゃないのー
83 18/12/11(火)12:07:46 No.553731531
日本の本場の寿司のカリフォルニアロールって言われたらちょっと待てよってなるけど カリフォルニアロール自体は別に美味しけりゃいいよ
84 18/12/11(火)12:08:07 No.553731583
>カルフォルニアロールでマジギレしてたら回転寿司行けねえよ >普通に揚げ物が乗って回ってきてるんだぞ アジフライ乗ってるのが回ってきたときはマジか…ってなった
85 18/12/11(火)12:08:12 No.553731594
業務用スーパーで買ったボルシチにソーセージとコンソメ入れたらうまかった でもたぶんこれ本場のボルシチとは完全に別物だと思う
86 18/12/11(火)12:08:26 No.553731623
>海苔を内側にして巻いてることが絶不許 裏巻き自体は江戸前寿司にもあるぞ 鰹節の細がきなんかをまぶして手にシャリが付かないようにする
87 18/12/11(火)12:08:39 No.553731667
>海苔を内側にして巻いてることが絶不許 途中で食感が変わって楽しいじゃない普通にアリじゃねあれ
88 18/12/11(火)12:09:07 No.553731725
裏巻きにゴマたっぷり振ってあるやつすき…
89 18/12/11(火)12:09:26 No.553731774
>広義ではピザも野菜料理だし
90 18/12/11(火)12:09:31 No.553731797
まずビーツが日本じゃあんまりなじみのない食材だからボルシチに触れる機会がほぼない
91 18/12/11(火)12:10:46 No.553731962
本格ロシア料理の店ってあまり見たことないな…
92 18/12/11(火)12:11:13 No.553732037
>>広義ではピザも野菜料理だし ベーコン以外野菜だからな…
93 18/12/11(火)12:11:43 No.553732107
業務用スーパーにボルシチの缶詰があるそうだが近所のには無いので切ない…
94 18/12/11(火)12:11:57 No.553732141
ロシア自体が広いからどうしてもね
95 18/12/11(火)12:12:07 No.553732179
絶対に許せない寿司ってわりとない気がするな…
96 18/12/11(火)12:12:36 No.553732247
深底の鍋が無くてもフライパンで茹でれば折らなくても良いのにな
97 18/12/11(火)12:13:04 No.553732324
ピロシキは美味しそう
98 18/12/11(火)12:13:11 No.553732349
>本格ロシア料理の店ってあまり見たことないな… ロシア人のお姉さんが作ってるとこみたら じゃがいもにチーズにマヨネーズにミートソースを層に重ねて 仕上げにマヨネーズとチーズを乗せてオーブンで焼いてた
99 18/12/11(火)12:14:14 No.553732545
寿司フライも普通にうまいしね
100 18/12/11(火)12:14:16 No.553732548
>ロシア人のお姉さんが作ってるとこみたら >じゃがいもにチーズにマヨネーズにミートソースを層に重ねて >仕上げにマヨネーズとチーズを乗せてオーブンで焼いてた 寒いからね カロリーはどうしてもね
101 18/12/11(火)12:14:34 No.553732599
カルフォルニアロールにキレるちっこいのとピザにキレる中くらいの
102 18/12/11(火)12:14:47 No.553732638
ロシア広いし芋煮みたいに同じボルシチでも派閥あるんだろうな
103 18/12/11(火)12:15:27 No.553732759
ボルシチ煮会で喧嘩を?
104 18/12/11(火)12:16:07 No.553732870
(誰も正しい作り方を知らないソ連組)
105 18/12/11(火)12:16:48 No.553733002
スチェンカ!
106 18/12/11(火)12:17:21 No.553733104
でっかいのは料理上手いからな…
107 18/12/11(火)12:17:23 No.553733114
ボルシチはウクライナ料理です…
108 18/12/11(火)12:18:18 No.553733274
キャンプにおける調理のテクニックとして知ったネタだけど 前もってパスタに水を含浸させておけばパスタを折らずに済むし加熱時間も短縮できるんだって
109 18/12/11(火)12:18:33 No.553733306
帝政ロシア時代の戦艦だし でっかいのの作る飯はさぞ美味いことだろう
110 18/12/11(火)12:18:42 No.553733344
同じ県内ですら派閥がある芋煮 両方旨いけどね
111 18/12/11(火)12:18:43 No.553733348
>ボルシチはウクライナ料理です… ソビエトだし問題ないな
112 18/12/11(火)12:18:51 No.553733374
>でっかいのは料理上手いからな… スレた貴族の子女っぽいよね
113 18/12/11(火)12:18:56 No.553733383
最初から半分の長さのスパゲティ売ってくれないかな…
114 18/12/11(火)12:19:00 No.553733397
やめなよ気軽に領土侵犯
115 18/12/11(火)12:19:31 No.553733495
ボルシチはビーフシチュー的なのを想像してると色も味も全然違ってて驚く
116 18/12/11(火)12:20:07 No.553733623
これサワークリームがうまいだけじゃねーかな…
117 18/12/11(火)12:20:35 No.553733709
スメタナだかそんな名前の物体だっけあのサワークリーム
118 18/12/11(火)12:20:46 No.553733742
>帝政ロシア時代の戦艦だし >でっかいのの作る飯はさぞ美味いことだろう でっかいのの作るボルシチは具が多すぎるよ ブルジョア的だよ
119 18/12/11(火)12:21:17 No.553733837
>ボルシチはビーフシチュー的なのを想像してると色も味も全然違ってて驚く あの赤さはビーツだからな…
120 18/12/11(火)12:21:50 No.553733957
でっかいのとスチェンカした後にバーニャ!したい…
121 18/12/11(火)12:22:58 No.553734164
いかんモルダウの方が出てきたスメタナ
122 18/12/11(火)12:23:43 No.553734308
カーシャも伝統料理だけど これも日本で言う雑炊だからパッとしないな!
123 18/12/11(火)12:25:16 No.553734608
煮込めばだいたいくえる
124 18/12/11(火)12:29:01 No.553735377
>最初から半分の長さのスパゲティ売ってくれないかな… 半分までとはいわないけど短いの売ってるじゃん!
125 18/12/11(火)12:33:22 No.553736256
ショートパスタあるよ!
126 18/12/11(火)12:33:38 No.553736318
>ボルシチはビーフシチュー的なのを想像してると色も味も全然違ってて驚く どんな味なの?味噌ペースト?