虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/11(火)10:13:30 Python... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)10:13:30 No.553718084

Pythonに勝る部分ある?

1 18/12/11(火)10:18:15 No.553718593

ない

2 18/12/11(火)10:18:44 No.553718649

日本語ドキュメント量

3 18/12/11(火)10:20:29 No.553718848

RWBY

4 18/12/11(火)10:21:50 No.553719004

勉強しようと思ってるけどPythonと悩んでる どうせ仕事で使うわけでもないし日本語でサクサク進めるならこっちかなあ

5 18/12/11(火)10:23:08 No.553719157

railsでかんたんにwebサイトがつくれるぞ!

6 18/12/11(火)10:24:38 No.553719326

ルビーとパイソンの最大の違いは記述の自由度だと思う

7 18/12/11(火)10:25:46 No.553719456

簡単なゲーム作りたいんだけどスレ画勉強すればいいかしら Unityは重いし

8 18/12/11(火)10:27:03 No.553719599

まずうにてぃが何かプログラミング言語が何かを勉強する所からじゃないですかね

9 18/12/11(火)10:27:20 No.553719627

簡単なゲームなら作りやすいのが一番

10 18/12/11(火)10:28:57 No.553719816

重いの我慢してうにてぃやった方がいいのでは

11 18/12/11(火)10:29:29 No.553719874

djangoだって簡単だし…

12 18/12/11(火)10:44:50 No.553721563

数学したかったらPythonの方がいい... Rubyは実用に振りすぎてたまに数学的には崩壊してる

13 18/12/11(火)10:47:54 No.553721931

了解!Perlやります!

14 18/12/11(火)10:58:13 No.553723176

運用段階まで考慮したときに メジャーどころの中で保守性と後方互換性トップクラスなのが強あじと聞いた

15 18/12/11(火)11:11:36 No.553724692

>運用段階まで考慮したときに >メジャーどころの中で保守性と後方互換性トップクラスなのが強あじと聞いた えっ!?どの言語の話!?

16 18/12/11(火)11:18:21 No.553725508

PHP!

17 18/12/11(火)11:18:56 No.553725584

>>運用段階まで考慮したときに >>メジャーどころの中で保守性と後方互換性トップクラスなのが強あじと聞いた >えっ!?どの言語の話!? 昔Rubyそういうのだって聞いたのに違うのかよ!

18 18/12/11(火)11:19:51 No.553725689

HSP

19 18/12/11(火)11:22:17 No.553725991

まあPythonの2と3の互換性突っ込まれるのはわかる

20 18/12/11(火)11:24:52 No.553726284

Pythonのいい所ってどんな所?

21 18/12/11(火)11:25:28 No.553726349

ライブラリが豊富

22 18/12/11(火)11:26:14 No.553726432

これしたいけどパッケージないだろうな…あったわ…ってことが多い

23 18/12/11(火)11:26:58 No.553726513

rubyは後方互換性の低さを開き直ってメリットと言い張ってるレベル

24 18/12/11(火)11:27:24 No.553726575

普段使ってるけどmapとか連結して使おうとするとネスト増えるのが好きじゃない

25 18/12/11(火)11:39:55 No.553728095

動的言語なんてダッセーよな!

26 18/12/11(火)11:43:02 No.553728482

はい!matlab使います!

27 18/12/11(火)11:43:36 No.553728556

>メジャーどころの中で保守性と後方互換性トップクラスなのが強あじと聞いた そいつは定時帰宅できそうな話だな

28 18/12/11(火)11:45:54 No.553728823

>簡単なゲーム作りたいんだけどスレ画勉強すればいいかしら Unityは重いし Pygameという便利なのがあってな おもい

29 18/12/11(火)11:55:02 No.553729899

言語から初めてレベルだとunityとかのツールに乗っかっていかないと ウィンドウ制御とかの本質じゃない部分で難儀すると思うが

↑Top