虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/11(火)10:04:45 タフっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)10:04:45 No.553717159

タフって愚弄と定型なしで語ることはもう出来ないんだろうか

1 18/12/11(火)10:22:37 No.553719099

もうって言うほどここでタフ語られてたかな…

2 18/12/11(火)10:27:22 No.553719632

鬼龍がラーメンにやられる頃までは タフスレ自体ほとんど見たことがないさかいのう…

3 18/12/11(火)10:32:14 No.553720181

練り歩いとるは一時期よく貼られてた

4 18/12/11(火)10:32:23 No.553720200

元々スレ自体めったに立たない無人気漫画がmayのネタ輸入して一時的にでも盛り上がれたんだからありがたいと思わないと

5 18/12/11(火)10:33:05 No.553720274

ここでタフがまともに語られてた時期なんて一度もないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

6 18/12/11(火)10:33:47 No.553720347

タフに限らずネットが叩きや定型雑談のネタとして扱われるのが当然みたいな扱いになった作品の真っ当というか一般的なファンはどこで作品語ってるんだろうなってのはちょっと気になる

7 18/12/11(火)10:34:57 No.553720475

ぶっちゃけ主人公に一人ひとりぶつけていくだけの古き良きインフレ漫画でレスしづらい

8 18/12/11(火)10:35:05 No.553720488

絵が上手いくらいしか語ることなくなる…

9 18/12/11(火)10:35:41 No.553720556

定形と愚弄は混ざってても普通に作品語れないこともないからな

10 18/12/11(火)10:37:29 No.553720733

mayのスレも龍星がジェイ・Gに意味もなくボコられてたときはストレート愚弄に溢れてたけど今は愚弄そんなにないし 作品愚弄は減ったけど作者愚弄は普通にあるから嫌な人は嫌なんだろうってのはあるけど

11 18/12/11(火)10:39:35 No.553720979

今のキーガル戦なんて正直クソ面白いけどmayですらストレートに褒められてないっスからね マネモブってやつは結構アンチなんだな

12 18/12/11(火)10:41:01 No.553721132

タフはネタにされやすい要素多いわりには真面目に語られてる方だと思う 彼岸島に近いっス

13 18/12/11(火)10:42:16 No.553721268

鉄拳伝読み出したけど面白いよ アプリのだから20巻までとか書いてあることに結構読んでから気がついたけど…

14 18/12/11(火)10:42:37 No.553721307

キー坊ガルシア戦が盛り上がるほど尊いんだ ウンコスターのなんなんだお前感が深まるんだ

15 18/12/11(火)10:44:06 No.553721468

>今のキーガル戦なんて正直クソ面白いけどmayですらストレートに褒められてないっスからね >マネモブってやつは結構アンチなんだな しゃあけどギャルちゃんやアニマルとの戦いで成長の兆しを見せてきた龍星が急にレベルが違いすぎるとかヘタレた挙げ句マネモブみたいな顔して驚き役になってる状況素直に褒められんわっ

16 18/12/11(火)10:44:19 No.553721506

本当にごく一部の人が使ってるだけでそこまで流行ってない世界だと思う

17 18/12/11(火)10:45:28 No.553721637

猿先生は出し惜しみしないで描きたい時に描きたい事やるっスからね…

18 18/12/11(火)10:46:29 No.553721751

>しゃあけどギャルちゃんやアニマルとの戦いで成長の兆しを見せてきた龍星が急にレベルが違いすぎるとかヘタレた挙げ句マネモブみたいな顔して驚き役になってる状況素直に褒められんわっ しゃあけど老いたおとんに完全完敗でいまだどうしようもないレベルなのに 全盛期バトキン以上の二人にくらいつけたらおかしいわ

19 18/12/11(火)10:47:16 No.553721845

NEO坊VSガルシア28号は迫力あるし見ごたえのある格闘シーンだけど 合間合間に挟まる鬼龍の支離滅裂な発言や存在意義をほぼ失ったウンスタのマヌケ顔とか見てると手放しに褒められない

20 18/12/11(火)10:48:40 No.553722024

連載中は鬼龍が廊下を練り歩いとるー!とか今更電子書籍でケフカ読んでんの鬼龍!?とか 結構スレ立ってて普通に話してたような

21 18/12/11(火)10:51:38 No.553722379

10巻の頃って鉄拳伝考えると多分ヨッちゃんにボコられてたあたりでしょ その時期にキー坊vsガルシアなんか目撃したらマネモブになるしかない

22 18/12/11(火)10:53:05 No.553722542

>合間合間に挟まる鬼龍の支離滅裂な発言 ウンスタはともかくこっちはたしかに なっ…なんだあっ!って感じっスね

23 18/12/11(火)10:53:26 No.553722589

定型使ってる奴はまともに読んでないと思ってるのはただのバカだろう

24 18/12/11(火)10:55:26 No.553722840

タフは真剣に読んでても作者が割とキャラを愚弄してるんだからどうしようもないし 定形使ってるからって作品を馬鹿にしているわけではない ちょっとしてる

25 18/12/11(火)10:56:08 No.553722913

しゃあけどキャラが好きになるといつ愚弄されるかハラハラもんやわっ

26 18/12/11(火)10:58:48 No.553723243

黒田ギャルアットキバシンあたりの扱いを考えるとヨッちゃんや朝昇に出てほしいかというと結構微妙なライン

27 18/12/11(火)11:00:03 No.553723387

アニマルへの愚弄はモデルさんの喜びの声と合わせて読むと読者が引くレベルやわっ

28 18/12/11(火)11:00:36 No.553723449

愚弄しつつもリスペクトしてるのはガチっス 人情と寝技に関してはまじで最高だと思ってるし悲しい過去も好きだよ でも龍継での悲しい過去は姫次以外はあんまりかな…

29 18/12/11(火)11:01:41 No.553723571

アンチスレだと言われたら断固違うと主張するけど外野がアンチスレだろと感じるのは仕方ない面もあると考えられる

30 18/12/11(火)11:03:08 No.553723743

ベースにリスペクトがあってその上に愚弄があるんだ よく勘違いされるけど愚弄がベースではないんだ

31 18/12/11(火)11:04:22 No.553723893

スレ画のシーンは胸熱くなる名シーンなんや まあこの後ポメは失踪するんやけどなブヘヘヘ

32 18/12/11(火)11:05:01 No.553723965

どんな理由があれ愚弄した時点でアンチなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

33 18/12/11(火)11:05:03 No.553723971

>ベースにリスペクトがあってその上に愚弄があるんだ >よく勘違いされるけど愚弄がベースではないんだ ルーニンには愚弄しかあらへんけどなブヘヘ

34 18/12/11(火)11:05:29 No.553724019

>どんな理由があれ愚弄した時点でアンチなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ しゃあけど猿先生自体が愚弄しとるわっ

35 18/12/11(火)11:06:01 No.553724068

>スレ画のシーンは胸熱くなる名シーンなんや >まあこの後ポメは失踪するんやけどなブヘヘヘ このあとランナーズハイを教えるんだ 木場の試合開始まではそばにいるんだ 試合中猿空間にのまれて消えるんやけどな…

36 18/12/11(火)11:06:44 No.553724141

>スレ画のシーンは胸熱くなる名シーンなんや >まあこの後ポメは失踪するんやけどなブヘヘヘ アシュラはその前の特訓もスパーして技術を教えたヨッちゃんオニヘイと比べてもバイクで併走しただけたから扱いが微妙なんだ チン毛とモリヤンに至ってはこんなセリフを言ってるのにこの後木場戦が終わるまで特に登場しないんだ 応援くらいするべきだと考えられる

37 18/12/11(火)11:06:50 No.553724151

タマに猿先生をよいしょするから尊いんだ

38 18/12/11(火)11:07:18 No.553724198

龍星については愚弄しつつもほんとは活躍してほしいんだ 可哀想だけどあいつはいい奴なんだ

39 18/12/11(火)11:07:56 No.553724271

怒らないで聞いてくださいね いくら扱いに困ってもせめて木場戦終わるまではちゃんと描いてその後自然にフェードアウトさせるのが筋じゃないスか 忌憚のない意見って奴ッス

40 18/12/11(火)11:07:58 No.553724274

まぁどっちにせよスイッチを切るように全て消去されるんだがね

41 18/12/11(火)11:08:00 No.553724279

スレ画のアシュラは愚弄とかじゃなくて 本当に試合中に消えたまま10年以上出番がなかったから 少なくともマトモなマンガではない

42 18/12/11(火)11:08:23 No.553724316

まじめに語った結果愚弄になってしまったと考えられる

43 18/12/11(火)11:08:26 No.553724323

猿先生って精鋭揃いの集英社で未だに連載出来るのは素直にすごいと思うし今でも画力は衰えないし短編とかめちゃくちゃ上手いしやっぱりすごい漫画家だと思うよ ただ長編になるとモンキーになるだけで

44 18/12/11(火)11:08:34 No.553724341

龍星は別に主人公ではなく狂言回しだと考えられる

45 18/12/11(火)11:08:37 No.553724346

>アシュラはその前の特訓もスパーして技術を教えたヨッちゃんオニヘイと比べてもバイクで併走しただけたから扱いが微妙なんだ 20キロ先で待ってるぞとさっさと行ってしもうたから併走すらしとらんさかいのう

46 18/12/11(火)11:09:17 No.553724425

>まじめに語った結果愚弄になってしまったと考えられる 真面目に考察した結果変質者の母親が死んだり生き返ったりするのは面白すぎると考えられる

47 18/12/11(火)11:09:22 No.553724442

>怒らないで聞いてくださいね キバカツどこ行ってしもうたんやろうな…

48 18/12/11(火)11:09:58 No.553724506

「」代さんが死んだ!

49 18/12/11(火)11:10:24 No.553724558

嫌でもこっち側に引きずりこんでやりますよクククク

50 18/12/11(火)11:11:00 No.553724621

アシュラも消えたと思ったら特に理由もなく復活して愚弄につぐ愚弄だしどうしたいのか

51 18/12/11(火)11:11:31 No.553724681

大阪の人ってしゃあけどってよく使うんスか? 関西人だけど聞いたことないっス

52 18/12/11(火)11:12:19 No.553724778

実際俺はモンキー・ブームで全巻読んだけど正直そんなに粗が目立つ部分はヤクザ空手と天狗くらいでおおむね楽しめたし力王毒狼仁さんロックアップも買うくらいにはハマったっスよ

53 18/12/11(火)11:12:35 No.553724806

タフ世界は大阪やのうて神戸なんやで

54 18/12/11(火)11:13:32 No.553724927

舞台は神戸っスまあ神戸の人も使ってないらしいんやけどなブヘヘヘ

55 18/12/11(火)11:13:45 No.553724948

アニマルはヨッちゃんやミノルみたいなポジションに付くと思ってたんだ

56 18/12/11(火)11:13:45 No.553724951

プロレス乱入とか四玉つぶしとかはいいのか

57 18/12/11(火)11:13:58 No.553724969

しゃあけど神戸の人間がしゃあとかいってるの聞いたことないっス

58 18/12/11(火)11:14:46 No.553725069

スレ画はこの後のアシュラ消失モリヤンチン毛なんの協力もしないはよく言われるけど 直前のモブヤンキー半殺しにしてるのにナイフもったヤンキーの腕が折れなくてワシも甘いわってのもよく考えると意味不明なんだ

59 18/12/11(火)11:15:12 No.553725120

しゃあのないタフスレなんて悲しすぎる ワシ…コピペしてくるわ

60 18/12/11(火)11:15:22 No.553725142

>アニマルはヨッちゃんやミノルみたいなポジションに付くと思ってたんだ 力王以来の伝統的な巨漢相棒ポジションにつくかと思われてたアニマルに哀しき未来…

61 18/12/11(火)11:15:31 No.553725162

ノリとイキオイで描いてるから一気に読むと粗は目立たないんだまじめに考察しようとして何回も読み返してるとコピペとか矛盾とか気になっちゃうんだ

62 18/12/11(火)11:16:00 No.553725219

ネットだと愚弄ばかり目立つけどマルチなジャンルを描ける力量はあるっスよ猿先生 大体ヤクザが出るけど

63 18/12/11(火)11:16:29 No.553725282

タフは連載を待つ物じゃなくて読破する物なんだ

64 18/12/11(火)11:16:53 No.553725320

ヤクザ空手は続けて読むとガチで盛り上がらないっスからね…悲しい過去は悲しい過去ですけど何でジェット戦の後にあんな小物出したんすか

65 18/12/11(火)11:16:55 No.553725326

>力王以来の伝統的な巨漢相棒ポジションにつくかと思われてたアニマルに哀しき未来… 当主が龍星の噛ませになるクズのかませにされた心陽流に哀しき未来…

66 18/12/11(火)11:17:23 No.553725400

ラブコメ以外はかけそうなんだ一回ラブコメ描けって言われて描いたのがあったけど急に数メートルはある大男が出てきて殴り合いになったんだ

67 18/12/11(火)11:17:34 No.553725416

キャラデザがブレ過ぎて今改めてスレ画見るとヨッちゃん新旧二人並んでるように見えて混乱したッス

68 18/12/11(火)11:18:13 No.553725493

GOKUSAIはもっと見たかったっス

69 18/12/11(火)11:19:59 No.553725708

>ヤクザ空手は続けて読むとガチで盛り上がらないっスからね…悲しい過去は悲しい過去ですけど何でジェット戦の後にあんな小物出したんすか だからテコ入れにラーメンを突然入れたと考えられる 劇物過ぎて不動のネタ漫画になってしまったんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

70 18/12/11(火)11:21:21 No.553725872

死天王編はデバフはあったもののおじさんが仲間になって三兄弟仲良くやってるのは好きっスよ ほのぼの漫画なんだ

71 18/12/11(火)11:27:29 No.553726592

>ラブコメ以外はかけそうなんだ一回ラブコメ描けって言われて描いたのがあったけど急に数メートルはある大男が出てきて殴り合いになったんだ 猿先生はメスブタよりおっさんのほうが可愛く描けるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

72 18/12/11(火)11:28:39 No.553726717

でもヤクザ空手以降は見知った定型がバンバン出てくるから楽しいんやけどなブヘヘヘヘ

73 18/12/11(火)11:31:01 No.553726988

ハイパーバトル予選あたりはかなり面白いのに特に定形になってないと考えられる

74 18/12/11(火)11:35:14 No.553727498

かわいそ…

75 18/12/11(火)11:36:29 No.553727656

>ハイパーバトル予選あたりはかなり面白いのに特に定形になってないと考えられる ウドがいるだろうがよえー! レインボーは定形になってないのが不思議なくらいだけど

76 18/12/11(火)11:38:04 No.553727858

幽玄編から猿先生は格闘技に興味を失った感じはありますね

77 18/12/11(火)11:38:07 No.553727864

>ハイパーバトル予選あたりはかなり面白いのに特に定形になってないと考えられる 逆に面白くない話が定型になってると思うっス 忌憚無い意見ってやつっス

78 18/12/11(火)11:40:34 No.553728184

忌憚ない意見はブル戦は面白かっただろうがあーっ!

79 18/12/11(火)11:40:34 No.553728185

弾滑り菩薩拳の流れは格好いいんだ

80 18/12/11(火)11:40:56 No.553728231

>レインボーは定形になってないのが不思議なくらいだけど しゃあけど使い所がわからへんわっ

81 18/12/11(火)11:40:59 No.553728235

レインボートレインなんて定型にしたところで使う場所がないだろうがよえー!

82 18/12/11(火)11:42:07 No.553728361

今普通に面白いからプレイボーイを買ってくるべきっス

83 18/12/11(火)11:42:51 No.553728466

嫌だ 立ち読みで済ませたい

84 18/12/11(火)11:43:15 No.553728509

プレイボーイ自体は別に欲しくないのでコンビニいったらグラビアをチラ見してタフを読んだらジャンプだけ買って帰宅がベストと考えられる

85 18/12/11(火)11:44:16 No.553728635

キン肉マンと一緒に更新してほしいでホンマ

86 18/12/11(火)11:46:24 No.553728880

web流れになったらimgやmayでスレが乱立する

↑Top