ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/11(火)03:51:57 No.553696703
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/11(火)03:54:18 No.553696788
めずらしくお茶目してみせたボス
2 18/12/11(火)03:57:53 No.553696917
たのしそう
3 18/12/11(火)03:58:16 No.553696935
気持ち悪いよ…
4 18/12/11(火)03:59:01 No.553696963
冷静に考えると何してんのボス
5 18/12/11(火)03:59:27 No.553696977
吉良となら気が合うかもしれない
6 18/12/11(火)04:06:20 No.553697230
有能だよねこの手相のおっさん
7 18/12/11(火)04:07:52 No.553697279
>有能だよねこの手相のおっさん だがそれが逆にボスの逆鱗に触れた!
8 18/12/11(火)04:18:42 No.553697647
>>有能だよねこの手相のおっさん >だがそれが逆にボスの逆鱗に触れた! ああ自分のことを知りすぎたってやつなのか
9 18/12/11(火)04:20:30 No.553697698
右上までだったら見逃してもらえたんだろうか…
10 18/12/11(火)04:21:03 No.553697715
占いのスタンドに目覚めてもいいくらい有能
11 18/12/11(火)04:21:08 No.553697720
二重の人格でアウトだったな…
12 18/12/11(火)04:21:11 No.553697723
それで十分って言ったのに…
13 18/12/11(火)04:22:02 No.553697747
>右上までだったら見逃してもらえたんだろうか… ドッピオ時点でボスの存在見抜いちゃって声かけてしまってるからその時点でアウト
14 18/12/11(火)04:29:16 No.553697966
手相だけでここまで見抜くとかやばすぎる
15 18/12/11(火)04:42:52 No.553698359
未来が見えるなら言われる前に逃げれば良かったのに…
16 18/12/11(火)04:48:53 No.553698519
アヴドゥルだったら叫びながら逃げてた
17 18/12/11(火)04:56:03 No.553698699
トムペティの子孫
18 18/12/11(火)04:58:26 No.553698763
>未来が見えるなら言われる前に逃げれば良かったのに… 常に見てるわけじゃないから…
19 18/12/11(火)04:58:39 No.553698769
二重の人格はボスの根幹に関わるからかなりアウト
20 18/12/11(火)05:00:37 No.553698833
この下り大好き
21 18/12/11(火)05:02:14 No.553698875
パワーあるよねキングクリムゾン ギャングだろうが占い師だろうか生身の人間なら一撃
22 18/12/11(火)05:02:22 No.553698879
ツッコミ入れるみたいに殺しやがって
23 18/12/11(火)05:03:07 No.553698897
あまり関係ないけど その世界で主流になってる能力とは別で凄い能力や技能持ってるモブとか凄い好き
24 18/12/11(火)05:06:19 No.553698988
>パワーあるよねキングクリムゾン >ギャングだろうが占い師だろうか生身の人間なら一撃 基本的に人型のスタンドに生身の人間攻撃させたら即死じゃない? なんか描写的に
25 18/12/11(火)05:16:57 No.553699246
本物の占い師だったのに…
26 18/12/11(火)05:22:14 No.553699393
本物中の本物だったから殺されにゃならんかったのか
27 18/12/11(火)05:23:59 No.553699437
本物だった上にめっちゃ興味ある!って無害な一般人に絡んだのがだめ
28 18/12/11(火)05:32:29 No.553699649
ただでさえ漠然とした指標なのに?設定する意味あるんだろうかステータス
29 18/12/11(火)05:35:57 No.553699750
>>パワーあるよねキングクリムゾン >ギャングだろうが占い師だろうか生身の人間なら一撃 >基本的に人型のスタンドに生身の人間攻撃させたら即死じゃない? >なんか描写的に キング・クリムゾンの能力で「一撃で仕留めることが出来たパターン」へぶっ飛んでるだけじゃないかね
30 18/12/11(火)05:37:38 No.553699802
>キング・クリムゾンの能力で「一撃で仕留めることが出来たパターン」へぶっ飛んでるだけじゃないかね うん?
31 18/12/11(火)05:41:35 No.553699917
キンクリの能力勘違いするのは仕方ないよ…
32 18/12/11(火)05:47:15 No.553700051
因果律操作かよ…
33 18/12/11(火)05:51:26 No.553700146
複数の平行世界から都合のいい未来だけを予言してついでに時間消し飛ばしもできるキング・クリムゾン・D4Cか…
34 18/12/11(火)06:49:50 No.553701734
>キング・クリムゾンの能力で「一撃で仕留めることが出来たパターン」へぶっ飛んでるだけじゃないかね 何言ってんのこの子
35 18/12/11(火)06:50:42 No.553701770
虚構推理あたりと混じったか
36 18/12/11(火)06:55:28 No.553701964
ボスが試行錯誤しながら殴ってる光景は面白そうだな
37 18/12/11(火)06:55:39 No.553701973
TASみたいなことできるのはマンダムだ
38 18/12/11(火)06:57:20 No.553702037
初めて聞く解釈だ…
39 18/12/11(火)06:58:58 No.553702097
エンヤ婆はスタンド使いとなり配下にしてもらえたのに…
40 18/12/11(火)06:59:52 No.553702143
あったなあ辞典風にスタンド解説してるけど変な独自解釈ばっか載せてるサイト
41 18/12/11(火)07:06:43 No.553702443
>エンヤ婆はスタンド使いとなり配下にしてもらえたのに… 信用してないから肉の芽付けられてたし…
42 18/12/11(火)07:13:13 No.553702682
>あったなあ辞典風にスタンド解説してるけど変な独自解釈ばっか載せてるサイト GERの解説がびっくりするくらい遠回りでわけがわからん内容だった 確か因果律の坂道の頂点にスタンドが居るから他の事象は全て坂道を転げ落ちるとかなんとか
43 18/12/11(火)07:17:03 No.553702865
キングクリムゾンも海でイルカに乗って逃げられたりしたら追えなかったのかな マジジョルノ天敵
44 18/12/11(火)07:19:05 No.553702970
その勘違いの仕方は初めて見たわ
45 18/12/11(火)07:40:11 No.553704088
この秘密がある限りってことはレクイエムで離れ離れになったままドッピオが死んだ時点でボスの命脈も断たれたわけか
46 18/12/11(火)07:41:48 No.553704195
二重の人格があるうちは幸福だけどドッピオ死んだからあんな末路になったとも取れる占い結果だな…
47 18/12/11(火)07:55:07 No.553705115
実際のボスの寿命はあったのかなかったのかすごい気になる
48 18/12/11(火)08:09:40 No.553706442
>GERの解説がびっくりするくらい遠回りでわけがわからん内容だった >確か因果律の坂道の頂点にスタンドが居るから他の事象は全て坂道を転げ落ちるとかなんとか 鉄球や波紋はスタンドへ至るための技術だったんだよ!! って7部で突然言われた時の気分を思い出すなぁ
49 18/12/11(火)08:17:05 No.553707237
ポルポルに二重人格バレたの確かに痛かったな そのせいで警戒されたんだし …あのカッコイイ登場したせい?
50 18/12/11(火)08:18:43 No.553707402
ボスが敬意を払う数少ないシーン
51 18/12/11(火)08:23:31 No.553707890
>信用してないから肉の芽付けられてたし… 一応西尾のやつでフォローはされてたし…息子死んで取り乱したから仕方なく植えたって…