虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/11(火)02:05:12 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/11(火)02:05:12 No.553688823

なんで吉本は内ゲバしてるの? 伸助の隠し財産を巡ってファミリー内で戦ってるのは?

1 18/12/11(火)02:12:40 No.553689658

それよりも花京院 スターダストクルセイダーズがアメリカで実写映画になったとして 女性になるのはお前とアヴドゥルのどっちだと思う?

2 18/12/11(火)02:14:07 No.553689793

アブドゥルは知的黒人枠だから必要だろう

3 18/12/11(火)02:15:27 No.553689937

つまりよぉ!

4 18/12/11(火)02:17:00 No.553690089

承×花?

5 18/12/11(火)02:17:25 No.553690131

やはりポリコレか いつ出発する? わたしがTSする

6 18/12/11(火)02:17:47 No.553690175

赤髪美女のレロレロが見られるっていうのかッ!?

7 18/12/11(火)02:19:27 No.553690336

前から思ってたけどイエテンの話って色々変じゃない?

8 18/12/11(火)02:21:36 No.553690546

お前もそう思うか… 念写役にたたねー

9 18/12/11(火)02:22:30 No.553690629

花京院とポルナレフが1人に纏められて全く知らない女が入ってくるよ

10 18/12/11(火)02:24:11 No.553690813

月影先生!

11 18/12/11(火)02:24:11 No.553690814

>前から思ってたけどイエテンの話って色々変じゃない? どの辺りが?

12 18/12/11(火)02:24:49 No.553690881

まず念写がテレビでも使えるように設定が変わるだろ? 裏切者は花京院だろ? 一緒に出掛けた花京院がイエローテンパランスだろ? 弱点がないだろ? ザリガニ潰してパワーアップだろ? 排水溝パンチで勝利だろ? 問題ないな

13 18/12/11(火)02:26:05 No.553691041

ザリガニはうまいからな…

14 18/12/11(火)02:27:46 No.553691235

妹のかたきを討つ旅の途中で悪人に触手埋め込まれて悪堕ちで 復帰後も幼児化とか便器舐めとか操られとか エロゲヒロイン値は相当高いポルナレフ氏

15 18/12/11(火)02:29:25 No.553691400

ベッドの下で四足拘束とかエボニーデビルが大変なことになっちまう あいつかなり下品なゲスだし

16 18/12/11(火)02:29:30 No.553691407

>女性になるのはお前とアヴドゥルのどっちだと思う? 家出少女が高校生くらいになって登場すると思う

17 18/12/11(火)02:29:54 No.553691451

でも花京院が徐倫を産むのは公式設定だし…

18 18/12/11(火)02:30:20 No.553691492

>裏切者は花京院だろ? 花京院は偽物とか言い方あるだろ…って子供心に思ってた

19 18/12/11(火)02:30:27 No.553691502

>前から思ってたけどジョジョの話って色々変じゃない?

20 18/12/11(火)02:30:54 No.553691551

高校までぼっちなJKが初めて出来た仲間と親友のために同行する 良いじゃないか

21 18/12/11(火)02:31:08 No.553691572

まあ奇妙な冒険だからな…

22 18/12/11(火)02:33:55 No.553691836

あの吸血鬼が超適当なのは大人になってから気づいたよ…

23 18/12/11(火)02:38:57 No.553692342

最初の頃はシーザーが出てきたくらいでガタガタ言ってた読者も三部の頃にはすっかり調教済みに

24 18/12/11(火)02:42:06 No.553692605

DIOと側近をTSすればいいよ

25 18/12/11(火)02:58:17 No.553693738

アブドゥルのTSなんて考えたこともなかった

26 18/12/11(火)03:12:43 No.553694646

アブドゥルが女になったらマライヤ戦でジョセフが隠し子作っちゃうからダメ

27 18/12/11(火)03:15:15 No.553694792

何がオラッだ!

28 18/12/11(火)03:19:41 No.553695050

花京院に気をつけろって誰目線の念聴なんだよ!って今でも思ってる

29 18/12/11(火)03:22:05 No.553695203

ハーミットパープルさんが(なんか花京院の様子がおかしいな…)って思ったから警告してくれただけだろ

30 18/12/11(火)03:24:13 No.553695323

>前から思ってたけど荒木飛呂彦作品って色々適当じゃない?

31 18/12/11(火)03:24:53 No.553695366

>排水溝パンチで勝利だろ? 三部のスタプラの勝因の中では これでもまだ納得できる理由付けなのがひどい

32 18/12/11(火)03:27:58 No.553695534

まずスライムでそこまで精密に化けられるのがオインゴ涙目過ぎてひどい

33 18/12/11(火)03:28:43 No.553695577

うめーカブトムシうめー

34 18/12/11(火)03:29:57 No.553695636

学生服のまま日光浴…?

35 18/12/11(火)03:30:06 No.553695649

>まずスライムでそこまで精密に化けられるのがオインゴ涙目過ぎてひどい 言われてみればオインゴが勝ってる要素あったっけ…

36 18/12/11(火)03:30:52 No.553695687

でもハンサム顔の煽り文句好き ダンの次に好きな敵キャラ

37 18/12/11(火)03:31:52 No.553695735

第3の選択肢、家出少女がレギュラーメンバーになる!とかどうだろうか

38 18/12/11(火)03:32:03 No.553695746

匂い再現できるんじゃなかったっけクヌム神

39 18/12/11(火)03:34:04 No.553695851

ここ最近Abemaでやってたからずっと見てたけど 刺客が想像以上にゲスとバカばっかりだった

40 18/12/11(火)03:34:17 No.553695861

オインゴはとうとうバレることはなかったから認識そのものを歪めてるのかもしれん

41 18/12/11(火)03:34:49 No.553695889

一応オインゴの変装は言動はともかくあれだけ一緒に旅してる連中に 全く違和感がないレベルで最後までバレなかったし…

42 18/12/11(火)03:35:25 No.553695916

>学生服のまま日光浴…? それが?

43 18/12/11(火)03:36:06 No.553695955

九栄神編は思ったよりギャグ回多いな!?ってなる

44 18/12/11(火)03:36:24 No.553695975

スタプラがジャスティスを吸い込んで押さえつけるってのも中々意味がわからないぞ

45 18/12/11(火)03:37:27 No.553696034

我々の中に裏切り者がいる 花京院に気をつけろ DIOの手下だ はギリギリ花京院が裏切り者だとは言ってないような気もする

46 18/12/11(火)03:38:01 No.553696063

オインゴはほとんど幻覚能力なんじゃないかな

47 18/12/11(火)03:38:12 No.553696076

それが?は花京院に友達がいない理由がスタンドのせいばかりではないことを思い知らされるいいアニオリ

48 18/12/11(火)03:38:41 No.553696101

ミスリードさせてくる念予言?って意味ねーな!

49 18/12/11(火)03:39:53 No.553696151

オインゴは身長体重体臭とか完全模写 花京院はなんかでかかった

50 18/12/11(火)03:40:37 No.553696190

タロットで悪魔の暗示とか絶対強能力だと思うよな普通…

51 18/12/11(火)03:41:10 No.553696217

そこまでコピーできるのになんで服は駄目なんですか!

52 18/12/11(火)03:47:09 No.553696495

>女性になるのはお前とアヴドゥルのどっちだと思う? 当然ポルナレフだっ!

53 18/12/11(火)03:48:31 No.553696547

アニメはどの場面もよかったけど特に好きなのは潜水艦からの脱出シーンとDIO戦の「自分はちがう」の花京院の回想だな

54 18/12/11(火)03:49:54 No.553696623

>タロットで悪魔の暗示とか絶対強能力だと思うよな普通… ダメージ受けなきゃ使えない 特殊能力特になし 物質同化型なのにダメージフィードバッグあり うーn

55 18/12/11(火)04:01:58 No.553697070

恨みが強ければ強いほどパワーが上がる…らしいが 特殊能力というほどではな… スタンドの視界は本体とリンクしていない筈があやふやになっていった結果 なんの利点もないスタンドになってしまった

56 18/12/11(火)04:03:48 No.553697133

アニメはアヌビス神戦がやっぱりかっこよすぎたなぁ その後のギャグオチとの落差も含めて良かった

57 18/12/11(火)04:06:37 No.553697242

バステト神戦のホモシーンが動きヌルッヌルでダメだった

58 18/12/11(火)04:10:43 No.553697383

今だったらデビルは遠隔自動操縦かフィードバック無しだったろうに

59 18/12/11(火)04:14:09 No.553697488

クヌム神は指紋から体臭から完璧に化けるので動物チェックも機械チェックもすり抜ける 犯行現場に残るのは他人の証拠ってわけよ

60 18/12/11(火)04:19:20 No.553697662

>バステト神戦のホモシーンが動きヌルッヌルでダメだった 3部ジョセフは世界的にそういう需要高いからな

61 18/12/11(火)04:27:08 No.553697904

3部はやたらキャラがギニャー!って叫んで藤子Aあじを感じる 当時吸血鬼がハマってたのかな…

62 18/12/11(火)05:29:41 No.553699575

エボニーデビルはパワー型じゃないチャリオッツ相手だったからハメられたけど範囲攻撃できるアヴドゥル花京院とパワー型ですぐベッド壊せる承太郎相手だとマジで何もできないのでは… ジョセフは大体アヴドゥルと二人行動だし

↑Top