虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)21:12:48 分かる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)21:12:48 No.553617254

分かるようで分からない

1 18/12/10(月)21:13:12 No.553617362

ようでちょっとわかるラー油

2 18/12/10(月)21:14:14 No.553617638

コメディ作品はこうなる

3 18/12/10(月)21:15:15 No.553617874

でも見るんでしょ?

4 18/12/10(月)21:16:08 No.553618082

一か月くらい前から言ってる奴は気が早すぎだろと思う

5 18/12/10(月)21:18:49 No.553618804

マジで何作品か最終回だけ見てないのあるわ

6 18/12/10(月)21:20:11 No.553619149

RPGもラスダンまで来ると心にブレーキがかかる

7 18/12/10(月)21:20:13 No.553619156

けじめとして最終話は見て特に見るのが無いときに最初から見直す

8 18/12/10(月)21:21:23 No.553619466

やべえ去年の推しアニメ最終回まだ見てない...

9 18/12/10(月)21:22:58 No.553619909

見終わった後寂しい気持ちになるのはわかるけど見ないとそれはそれでなんかモヤモヤしない?

10 18/12/10(月)21:23:38 No.553620068

アニメ漫画ドラマに限らず全てのシリーズものにこう言う人はいるな 個人的には実際に終わってから数日~十数日経つまで喪失感来ないから 損な人たちだな…って感覚が強い

11 18/12/10(月)21:25:51 No.553620685

最終話手前くらいから見れなくなってくる というかゾンビランドサガがそろそろ見れなくなってきた

12 18/12/10(月)21:26:45 No.553620937

原作付きのアニメなら原作読めば続き読めるしいいやってなる オリジナルはスレ画みたいになる

13 18/12/10(月)21:27:27 No.553621125

終わった後も二次創作が盛り上がってそうな作品ならそういう気持ちも沸かない

14 18/12/10(月)21:28:19 No.553621408

>やべえ去年の推しアニメ最終回まだ見てない... あくまで傾向であってそんなに多くはないけど 好きな作品ほど最後を見てないってのはあるな…

15 18/12/10(月)21:29:48 No.553621847

最終回でとってつけたような感動入れるタイプの作風でこれなるんで廃れてよかった

16 18/12/10(月)21:29:58 No.553621890

一繋ぎのストーリーものは最終回でようやく完成ようやくちゃんと語れるようになるって感じだから見たくないとは感じない ギャグや日常ものとか一話一話独立性の高いやつは毎回次を楽しみにしてる時間も含めてそこでポンと切られるから名残惜しさは感じる

17 18/12/10(月)21:31:24 No.553622317

ダリフラの最終回だけ見てなかったの思い出した

18 18/12/10(月)21:32:05 No.553622533

見ちゃったらこの楽しい時間の終わりを認める感覚は >分かるようで 客観的には自分が見ても見なくても最終回は放送されるので >分からない

19 18/12/10(月)21:32:32 No.553622666

世界観が好きとか掛け合いが面白いとかなら終わって欲しくないのは分かる

20 18/12/10(月)21:33:01 No.553622808

幸せな時間は長く続かない

21 18/12/10(月)21:33:45 No.553623012

そういえばtrue tearsの最終話まだ見てなかったな

22 18/12/10(月)21:34:09 No.553623124

最終回までは一通り見るけど特典のボイスドラマとかは聞けないのが俺だ

23 18/12/10(月)21:35:56 No.553623621

8クールくらいのアニメならだいたい忘れてる頃だから また最初から見れる

24 18/12/10(月)21:39:07 No.553624483

綺麗に終わろうとしてるのに終わるなー!終わるなー!って言うし 綺麗に終わったのに続編!続編!って言うだろうから 解り合うことは出来ないと思う

25 18/12/10(月)21:41:20 No.553625102

俺は平成ライダーの全ての番組を見てるけど全ての最終回を見てない男!! 最終回前までは見てるのになんかスレで話聞いてるとなにそれ!?ってなるからこのシリーズ最終回だけで超展開し過ぎてるイメージを持っておる

26 18/12/10(月)21:41:45 No.553625209

サザエさん時空じゃないってなったときがつらい

27 18/12/10(月)21:42:13 No.553625314

ARIAでこれになったわ…

28 18/12/10(月)21:43:11 No.553625611

日常物はなんかわかる

29 18/12/10(月)21:43:22 No.553625649

そして10年後…みたいな終わり方じゃなければそこまで尾を引かない

30 18/12/10(月)21:48:09 No.553627034

実際に楽しめる範囲すら楽しまずに終わるなの感覚はわかりませぬ

31 18/12/10(月)21:48:26 No.553627108

ビターエンドな感じなのは受け入れられない時もあって見なかったりする

32 18/12/10(月)21:49:15 No.553627339

>ARIAでこれになったわ… 念だわ…

33 18/12/10(月)21:49:23 No.553627373

ラノベ原作が好きすぎるとアニメが見れない

34 18/12/10(月)21:50:54 No.553627721

ほのぼの系の最終回はダメージデカいよね…

35 18/12/10(月)21:53:41 No.553628438

最終回じゃないけどペルソナ4はナナちゃんが死ぬ回だけ見てないしナナちゃんが死ぬ回のBDだけ買ってない

36 18/12/10(月)21:53:43 No.553628445

GJ部…

37 18/12/10(月)21:56:51 No.553629304

作品が終わるのは少し寂しいけど 入れ込んでるなら最後まで見届けるのがスジってもんじゃねぇか

38 18/12/10(月)21:58:33 No.553629754

分かるわこれ ここまでオーバーじゃないけど

39 18/12/10(月)22:00:11 No.553630214

最期を見ないってのは創作に対して失礼だと思ってるから必ず見るわ俺

40 18/12/10(月)22:01:26 No.553630534

終わりに近づくのがいやでゾンビィ9話から見れてないんじゃーい!

41 18/12/10(月)22:01:38 No.553630598

ゲームでならあるなぁ 所持品も何もかも充実してきて後はラスボスを倒すだけってなって延々と倒さずに他の作業ばっかりしてしまう…

42 18/12/10(月)22:01:44 No.553630617

プラネットウィズがこんな感じでみれてない BD予約してあるからそっちで見ることになりそう

43 18/12/10(月)22:01:46 No.553630630

面白いキッズアニメはこうなる 1年の付き合いとは分かっていてもつらい

44 18/12/10(月)22:05:34 No.553631769

全話通してのストーリーがあるのより 一話完結もののアニメのほうが最終回がつらく感じる

45 18/12/10(月)22:05:40 No.553631792

じゃぁその作品の話題で最終回の話したら いやそれは見てないけどいや好きだけどってなるのかメンドクサッ

46 18/12/10(月)22:06:11 No.553631955

わかる プリパラまだ見れてない

47 18/12/10(月)22:07:39 No.553632462

ヒロトもカノンも双子の片割れも死ぬと聞いて怖くなって未だにファフナーexの13話以降が見れないぞ俺

48 18/12/10(月)22:08:01 No.553632576

>GJ部… GJ部…

49 18/12/10(月)22:10:17 No.553633329

ほんとに悲しくて虚しくて見る意欲失っちゃうのはその人も何か失ってるので仕方ないかと思う 自分がどれだけこのアニメ好きかという辛いわ悲しいわ寂しいわ視れないわアピールは鼻で笑ってもいいと思う

↑Top