18/12/10(月)20:49:34 よくある のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)20:49:34 No.553610919
よくある
1 18/12/10(月)20:51:23 No.553611417
子供が迷惑かけない様に配慮してくれるのいいよね
2 18/12/10(月)20:55:52 No.553612695
知らんオッサンがなんかしてくることより子供が知らんオッサンになんかしちゃう可能性の方が高いのはまぁそうだし…
3 18/12/10(月)20:57:03 No.553613043
これやってくれんとマジでちょっかいかけてくるからね子供
4 18/12/10(月)20:58:19 No.553613389
これをされて悲しく感じるような感覚のおっさんなら避けられて当然なのでは
5 18/12/10(月)21:03:52 No.553614913
良くできた親御さんだな…
6 18/12/10(月)21:04:59 No.553615205
普通に考えて子供が迷惑かけないようにだよね
7 18/12/10(月)21:05:13 No.553615277
「ママ~!なんかくさ~い」
8 18/12/10(月)21:06:05 No.553615487
一般的に映画館に一人で観に来てる時点で変質者
9 18/12/10(月)21:06:11 No.553615528
いやむしろありがたい…ってなるんだけど違うの
10 18/12/10(月)21:06:51 No.553615696
>普通に考えて子供が迷惑かけないようにだよね 子供を変質者から守れる 子供が人に迷惑を掛けないようにする 多分どっちの意味合いもあるんだろう
11 18/12/10(月)21:07:00 No.553615735
ちびっ子目当てに来たから悲しいんだろう
12 18/12/10(月)21:07:19 No.553615829
>「ママ~!なんかくさ~い」 そんなに自虐的になるなよ
13 18/12/10(月)21:14:34 No.553617717
普通に子供に嫌がられたことならある
14 18/12/10(月)21:18:49 No.553618806
>子供が迷惑かけない様に配慮してくれるのいいよね この画像で立つたびこんなこと言ってる奴いるけど 一人で子供向け映画見にくるやつの横に子供置くとか怖くてできないだけだよ普通に
15 18/12/10(月)21:20:52 No.553619342
ライダー?
16 18/12/10(月)21:21:36 No.553619519
大きなお友達はもう少し謙虚になった方がいい
17 18/12/10(月)21:23:01 No.553619921
映画館ならこうして欲しい
18 18/12/10(月)21:23:21 No.553620004
このおじさんの三つ隣にいるのは親子連れなんだろうか
19 18/12/10(月)21:25:18 No.553620532
子供は間違えておじさんのジュース飲んじゃったりするからね
20 18/12/10(月)21:26:30 No.553620867
>子供は間違えておじさんのジュース飲んじゃったりするからね 親からしたらかなりショッキングだな
21 18/12/10(月)21:26:43 No.553620926
>一般的に映画館に一人で観に来てる時点で変質者 一人で映画館に入れないシャイな「」実在したんだ…
22 18/12/10(月)21:27:15 No.553621073
スレ画の作者は子持ちのママさんだったよ お子さんは3歳だそうだ あんまり幼いと映画館に連れてけないから子育ても大変だよね
23 18/12/10(月)21:27:37 No.553621187
男にモーションかける淫乱ママだと思い込もう
24 18/12/10(月)21:29:14 No.553621682
>一般的に映画館に一人で観に来てる時点で変質者 普通の映画ならまだしもちっちゃい子供が見るようなライダーやらプリキュアの映画だったらそうだよね…
25 18/12/10(月)21:29:57 No.553621886
俺が聞いた話では映画はプリキュアで真ん中はおっさんだったはずだ 「」が言ってたんだから間違いない
26 18/12/10(月)21:32:57 No.553622786
https://twitter.com/izumi123_k/status/1056334720273833984?s=20 > 私がプリキュア映画で涙した場面 https://twitter.com/izumi123_k/status/1069018251483467776?s=20 > 今回のプリキュア映画、冒頭で野乃はなさんが育児に振り回される描写がかなりリアルで、劇場内のお母さん達から「あるある」と溜息や苦笑が聞こえてくるほどだった。私も一児の母だけど、育児の実状を本当によく見て作られた作品だと思うので、みんな観て #precure
27 18/12/10(月)21:36:57 No.553623885
子供がメインターゲットの映画はそれなりによく見に行くけど絶対にこんな席取らないわ 最後列の一番端が独り者のおっさんが座っていい唯一の席だと決まっているからな
28 18/12/10(月)21:37:58 No.553624165
https://youtu.be/iTG0lD9X-sg?t=18 オタクはこういうイメージあるから怖い…
29 18/12/10(月)21:38:25 No.553624286
>最後列の一番端が独り者のおっさんが座っていい唯一の席だと決まっているからな それ「後ろから小さい子どもをジロジロ見てる…」って思われてるよ
30 18/12/10(月)21:41:55 No.553625252
>最後列の一番端が独り者のおっさんが座っていい唯一の席だと決まっているからな マナーの捏造は自分も他人も窮屈になるだけだよ…
31 18/12/10(月)21:44:56 No.553626109
ドラえもんやクレしん辺りなら別になんとも思われないと思う ライダーやプリキュアはちょっとダメそう でもまあ誰かに迷惑かけてるわけじゃないし自分が耐えられるから好きなもの見て楽しんだ方がいいんじゃないか
32 18/12/10(月)21:46:09 No.553626461
>でもまあ誰かに迷惑かけてるわけじゃないし自分が耐えられるから好きなもの見て楽しんだ方がいいんじゃないか 周りの迷惑考えよう
33 18/12/10(月)21:47:17 No.553626797
>周りの迷惑考えよう こういうこと言うのが一番迷惑がられるパターン