虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/10(月)20:39:42 No.553608336

    ここの低価格帯弁当をローテするだけの人生になった 気軽に安く満腹になれる

    1 18/12/10(月)20:40:19 No.553608518

    海苔弁以外に安いのあるのか

    2 18/12/10(月)20:41:05 No.553608729

    おろし竜田弁当さえ食えれば俺は幸せだ

    3 18/12/10(月)20:42:22 No.553609079

    幕の内が良くできてて2個ぐらいペロリと食べられる

    4 18/12/10(月)20:42:39 No.553609168

    >海苔弁以外に安いのあるのか 唐揚げ4個弁当、得海苔タル、親子丼が390円 ワンコインならもっと沢山

    5 18/12/10(月)20:43:19 No.553609340

    手ごわかったコンビニが勝手に落下して行ったのでここが安定になった

    6 18/12/10(月)20:43:21 No.553609344

    のり弁当のちくわがなんか別のに変わったバージョンがほちい…

    7 18/12/10(月)20:43:45 No.553609447

    肉野菜炒めの調味料欲しい

    8 18/12/10(月)20:44:37 No.553609664

    ここのきんぴらごぼう大好きだからなんとか自作したい

    9 18/12/10(月)20:44:47 No.553609692

    たまにかつ丼の具だけ買いに行く

    10 18/12/10(月)20:45:28 No.553609844

    牛のり弁当復活して

    11 18/12/10(月)20:45:57 No.553609970

    海鮮丼ばかり食べてるな

    12 18/12/10(月)20:46:38 No.553610147

    コンビニ弁当あんまり美味しくないからこことかオリジンで買う

    13 18/12/10(月)20:46:48 No.553610195

    弁当一つだけ買うと寂しい奴って思われるんで いつも3つ買って一度に食べるデブ…

    14 18/12/10(月)20:47:02 No.553610260

    しょうが焼き弁当復活したのかとおもって調べたらなんか別物になってるのね

    15 18/12/10(月)20:47:15 No.553610307

    >海鮮丼ばかり食べてるな 490円だからなあれで

    16 18/12/10(月)20:47:24 No.553610349

    ロースカツとじめっちゃ好き

    17 18/12/10(月)20:48:06 No.553610535

    >ロースカツとじめっちゃ好き 念すぎる…

    18 18/12/10(月)20:48:19 No.553610586

    近所のが消滅していっぱい悲しい…

    19 18/12/10(月)20:51:00 No.553611320

    漬物が地味に美味しいよね

    20 18/12/10(月)20:51:01 No.553611327

    >弁当一つだけ買うと寂しい奴って思われるんで >いつも3つ買って一度に食べるデブ… 2つでいいだろうがデブ!

    21 18/12/10(月)20:51:43 No.553611512

    のりタルの出来たてを即食うと美味い過ぎる

    22 18/12/10(月)20:51:46 No.553611535

    カキフライずっと置いてくだち

    23 18/12/10(月)20:52:18 No.553611694

    3つ買ってものり弁絡めれば大体1000円だからな コンビニで買うより安くつく

    24 18/12/10(月)20:52:38 No.553611785

    近所のオリジンに押されて撤退しちゃうかなあと思いきや強かった 他が凍ったままの唐揚げお出ししたり勝手に自滅しただけなんだけど

    25 18/12/10(月)20:54:16 No.553612243

    どうしてウチの地方都市にはホモ弁はあるのにやよい軒はできないんですかプレナスさん...

    26 18/12/10(月)20:55:07 No.553612502

    キャベツ生き返らないかなあ

    27 18/12/10(月)20:56:11 No.553612784

    ここ定期的に同じ名称でなんか違うものになるよね 最近あんまり好みじゃなくなってる

    28 18/12/10(月)20:57:23 No.553613134

    ごはんと別容器なのがなんか好きなんだ…

    29 18/12/10(月)20:57:23 No.553613135

    >ここ定期的に同じ名称でなんか違うものになるよね ?

    30 18/12/10(月)20:58:06 No.553613329

    コンビニの劣化が酷いだけでここはあんまり変わらないってだけなんだよな それでも変わってるんだけど

    31 18/12/10(月)20:58:30 No.553613441

    ハンバーグ弁当とかまるで別物になってたけど

    32 18/12/10(月)21:02:03 No.553614414

    店舗によるけどよく利用するほも弁の肉野菜炒めが油多めでちょっときつい 逆にカツとじや親子丼なんかの卵とじ系の固め加減は完璧 他の店舗で親子丼注文した時卵がカチカチに固まっててがっかりしたことがある

    33 18/12/10(月)21:03:25 No.553614785

    今年は塩カルビがなくて悲しい

    34 18/12/10(月)21:04:13 No.553615006

    ほも弁のハンバーグってハンバーグと言うより巨大なミートボールな気がする

    35 18/12/10(月)21:05:24 No.553615320

    ステーキ重なくなってカットステーキに変わったのは やっぱそのまんまだと箸で食べにくいからなんだろうか

    36 18/12/10(月)21:05:31 No.553615348

    その場で作ったりしてるだけあって店舗でかなり違う事は当然だ 代わりに細かい要望は忙しくなければやってもらえる

    37 18/12/10(月)21:05:54 No.553615442

    ほも弁でハンバーグは外れだろ 海苔弁と唐揚げとカツだけ食うんだ

    38 18/12/10(月)21:06:03 No.553615476

    天とじいいよね

    39 18/12/10(月)21:06:29 No.553615600

    ここのカレー好き

    40 18/12/10(月)21:06:34 No.553615618

    >海苔弁と唐揚げとカツだけ食うんだ カツはカツ丼以外ハズレじゃね?

    41 18/12/10(月)21:07:06 No.553615765

    前のハンバーグすぐ出てきたしわりとおいしかったんだよ!

    42 18/12/10(月)21:07:21 No.553615839

    中身が変わるのは大抵材料の都合

    43 18/12/10(月)21:08:27 No.553616105

    BIG海苔弁という黒歴史

    44 18/12/10(月)21:08:40 No.553616157

    店にもよるし 好みにもよるんだよ

    45 18/12/10(月)21:08:57 No.553616226

    存外カレーが美味い

    46 18/12/10(月)21:10:04 No.553616511

    ここの弁当ご飯大盛りでちょうどいい気がする

    47 18/12/10(月)21:10:17 No.553616573

    ビビンバとガバオライスをレギュラーにして欲しい

    48 18/12/10(月)21:10:33 No.553616651

    ここの飯すら俺には贅沢品だ…

    49 18/12/10(月)21:10:48 No.553616724

    迷ったら唐揚げ弁当にしてしまう

    50 18/12/10(月)21:10:53 No.553616745

    カレーがスパイスで辛さ調整も出来て美味いんだよね

    51 18/12/10(月)21:11:48 No.553616984

    腹減ってるから外食になるんだよな

    52 18/12/10(月)21:11:54 No.553617008

    ビーフ弁当上手いよね 肉二倍のいつも頼んじゃう

    53 18/12/10(月)21:11:55 No.553617012

    ご飯が美味しい

    54 18/12/10(月)21:12:50 No.553617265

    特塩からあげじゃ…特塩からあげを食うんじゃよ

    55 18/12/10(月)21:12:50 No.553617266

    ご当地メニューでおいしいのある?

    56 18/12/10(月)21:14:45 No.553617763

    >BIG海苔弁という黒歴史 黒歴史息長いな

    57 18/12/10(月)21:15:40 No.553617980

    日替わり弁当なくなっていっぱい悲しい

    58 18/12/10(月)21:17:39 No.553618496

    >ご当地メニューでおいしいのある? 上に書いてるけどビーフ弁当が美味い マヨかけるともっと美味い

    59 18/12/10(月)21:19:10 No.553618901

    とり天弁当レギュラー化して欲しい

    60 18/12/10(月)21:19:34 No.553618997

    ビーフ弁当ってご当地メニューだったの? 他の地域じゃ食えないのか

    61 18/12/10(月)21:20:23 No.553619202

    弁当をここで買って野菜はスーパーの千切りキャベツを半分ずつ食べてる

    62 18/12/10(月)21:20:39 No.553619279

    地元のところが味落ちてて悲しい

    63 18/12/10(月)21:21:40 No.553619546

    チキン南蛮新発売! 新発売……?

    64 18/12/10(月)21:21:50 No.553619589

    >ビーフ弁当ってご当地メニューだったの? >他の地域じゃ食えないのか ごめん今調べたら全国メニューになってた 一体いつの間に…

    65 18/12/10(月)21:22:56 No.553619896

    https://www.youtube.com/watch?v=M91DOeLm_oA これが好きだったのに分裂のごたごたでなくなったデブゥ…

    66 18/12/10(月)21:23:01 No.553619920

    引っ越したら近所になくてとても悲しい 次引っ越す時はちゃんと確認してから引っ越す

    67 18/12/10(月)21:23:57 No.553620147

    >https://www.youtube.com/watch?v=M91DOeLm_oA >これが好きだったのに分裂のごたごたでなくなったデブゥ… こんなのあったのか 食べたい…

    68 18/12/10(月)21:24:35 No.553620325

    >https://www.youtube.com/watch?v=M91DOeLm_oA >これが好きだったのに分裂のごたごたでなくなったデブゥ… なつかしい…これの焼きそばの方に遠慮なくマヨかけて食ってた日々を思い出したデブ

    69 18/12/10(月)21:26:50 No.553620961

    近所のローソン跡地に入れるみたいで楽しみにしてたのによく見たらほっかほっか帝だった 豚汁100円楽しみにしてたのに…

    70 18/12/10(月)21:27:00 No.553621010

    あれチキン南蛮500円越えてた気がするけどタルタルが増えてちょっと安くなった…?

    71 18/12/10(月)21:27:10 No.553621050

    こっちだと野菜炒め食うならフーチャンプルー一択だなあ ビチャビチャした肉野菜炒めに抵抗あったから助かってる

    72 18/12/10(月)21:28:29 No.553621459

    >豚汁100円楽しみにしてたのに… ほか便の方はもともと100円だぞ

    73 18/12/10(月)21:29:08 No.553621649

    >あれチキン南蛮500円越えてた気がするけどタルタルが増えてちょっと安くなった…? 値段はかわってなくね? 値段も地域によって変わったりするのかな

    74 18/12/10(月)21:31:13 No.553622256

    茄子味噌復活でご満悦です

    75 18/12/10(月)21:31:51 No.553622468

    >ほか便の方はもともと100円だぞ まじかなら別に憂うこともなかったな ここ数年で周辺のほっともっとが尽く閉店して周囲に弁当屋チェーンなくてつらかった

    76 18/12/10(月)21:32:59 No.553622796

    >値段はかわってなくね? >値段も地域によって変わったりするのかな 520円でちょっとだけ越えてた気がしたけど気の所為だったならいいんだキリもいいしね…

    77 18/12/10(月)21:33:14 No.553622877

    弁を便って変換はやめろ汚い

    78 18/12/10(月)21:34:56 No.553623339

    ホモ便もイヤだがホカ便もひどい

    79 18/12/10(月)21:35:03 No.553623370

    ほもチキン無くなったの?

    80 18/12/10(月)21:35:23 No.553623470

    割と海鮮天丼がおいしい

    81 18/12/10(月)21:37:06 No.553623923

    海鮮天丼美味しかったから卵とじの方も食ったけど衣がバリバリ剥がれて悲しくなった 天丼の方でいいや