18/12/10(月)20:30:39 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)20:30:39 No.553605761
あまりにも寒いからスレ画の超極暖買ったんだけど これは凄く暖かいね…薄さが犠牲になってるけど室内なら暖房いらずかも
1 18/12/10(月)20:33:26 No.553606499
他のメーカーの類似品はどうなんだろう
2 18/12/10(月)20:35:41 No.553607168
上にシャツ着れないくらい厚い?
3 18/12/10(月)20:36:18 No.553607354
一番分厚いのいくらだっけ 真ん中が2000円くらい?
4 18/12/10(月)20:36:45 No.553607469
グンゼのホットマジックは専門の老舗だけあって機能性も着心地もヒートテックより上だよ
5 18/12/10(月)20:39:10 No.553608178
えっこれシャツの下に着るもんなの?
6 18/12/10(月)20:39:29 No.553608274
普通のヒートテックだとあんまり効果感じないんだけどやっぱり極暖はすごいのか
7 18/12/10(月)20:39:29 No.553608278
>一番分厚いのいくらだっけ >真ん中が2000円くらい? 超極暖が2000円くらいした
8 18/12/10(月)20:40:19 No.553608522
超極暖は薄手のトレーナーくらいあるよ
9 18/12/10(月)20:40:54 No.553608689
ヒートテックって汗で温めさせるから汗かかないとぎゃくに寒くなるから注意な 動かないなら普通にウール多めの肌着の方が暖かいから
10 18/12/10(月)20:42:21 No.553609076
うっかりカイロと併用すると…
11 18/12/10(月)20:45:23 No.553609837
今室温12度のとこに超極暖の上下着てるだけだが あとスウェットでも来てれば暖房いらんな
12 18/12/10(月)20:45:58 No.553609974
タイツはGUウォームの裏が起毛してるやつがいいぞ
13 18/12/10(月)20:47:40 No.553610409
>ヒートテックって汗で温めさせるから汗かかないとぎゃくに寒くなるから注意な どういうことなの
14 18/12/10(月)20:51:07 No.553611354
厚い方のヒートテックは密着感が薄いんだよね これが着心地がよいということなのかもしれんけど 他社の類似品はもっとぱっちり密着して暖かいんだ
15 18/12/10(月)20:51:28 No.553611444
動くと温かいけど動かないと普通のタイツとあんまり変わらん… 超獄弾は動かなくても温かいけど
16 18/12/10(月)20:51:54 No.553611575
今はモンベルの肌着が流行り ヒートテックの2倍ぐらい値段するけど
17 18/12/10(月)20:52:00 No.553611598
死人の「」なら話は別だが生命活動してれば十分機能するだけの水分は発散されてるので安心して使って欲しい
18 18/12/10(月)20:53:57 No.553612152
体動かすと逆にあつすぎる 寝巻き用になってる
19 18/12/10(月)20:54:21 No.553612267
動くと温かいというか暑くなってきて余計に汗かいて寒いってことがたまにある
20 18/12/10(月)20:58:16 No.553613374
>ヒートテックの2倍ぐらい値段するけど アウトドア用のやつはガチで暖かいよね 暖かくないと死ぬから
21 18/12/10(月)20:59:15 No.553613641
洗うとどんどん性能が落ちて行くと効いてやっぱそんなもんなのかってなった とはいえ年単位でもつらしいけど
22 18/12/10(月)21:00:04 No.553613867
腹巻きはイオンのやつでいいぞ というかイオン以外店頭販売してなくて通販だぞ
23 18/12/10(月)21:03:12 No.553614721
ワコールとベルメゾンのやつの方が画像よりいいって聞く
24 18/12/10(月)21:05:33 No.553615355
お湯の霧吹きあればいいのか
25 18/12/10(月)21:05:46 No.553615411
超極暖すごい暖かいんだけど室内だとオーバースペックすぎて 会社に着ていくか迷うんだよな
26 18/12/10(月)21:06:21 No.553615580
朝くしょ寒いから極暖着て暖かい! 昼は汗だく!
27 18/12/10(月)21:06:33 No.553615609
>超極暖すごい暖かいんだけど室内だとオーバースペックすぎて >会社に着ていくか迷うんだよな 電車通勤が地獄だった
28 18/12/10(月)21:07:09 No.553615782
腹巻って手軽に買えないの何なんだろうなあれ
29 18/12/10(月)21:08:59 No.553616234
乾燥肌の「」だけを殺す肌着
30 18/12/10(月)21:10:10 No.553616542
極暖はこの時期のテント泊に欠かせないんだ 行動中は汗冷えでしぬから着られないけど
31 18/12/10(月)21:13:05 No.553617339
ヒートテックもいいけどブロックテックもね 都市部の外出ならパンツ1枚であったかい
32 18/12/10(月)21:13:42 No.553617498
今のは知らないけど初期のヒートテックが洗濯ですぐヨレヨレになる脆さで イオンの類似品の方が耐久性あってそっち買ってた
33 18/12/10(月)21:15:06 No.553617839
3年着たエクストラウォームが首だるんだるんだ 熱くなるせいで首から熱逃そうとするから
34 18/12/10(月)21:15:40 No.553617981
なんか登山用には向かないって聞いたけどその機能と関係あるんだろうか
35 18/12/10(月)21:15:57 No.553618039
ヒートテックって一応ネットで洗えって書いてあるね
36 18/12/10(月)21:16:15 No.553618113
アウトドア用としては汗が乾かないから逆に冷えるよ
37 18/12/10(月)21:16:47 No.553618254
廉価版が各社こぞって出しているほどです
38 18/12/10(月)21:17:11 No.553618361
シャツに比べてレギンスは長持ちだ 動きとか使用頻度の違いあるかも
39 18/12/10(月)21:17:34 No.553618467
レーヨンは綿より乾かない
40 18/12/10(月)21:17:58 No.553618579
しまむらのが値段も性能もちょうどいい
41 18/12/10(月)21:18:45 No.553618791
アンダーアーマーみたいなピチピチのやつがあんまり好きじゃないからヒートテックでいいや…ってなる
42 18/12/10(月)21:18:52 No.553618821
ユニクロが牽引したのか各社の質も上がってきた
43 18/12/10(月)21:20:11 No.553619147
どこのでも裏起毛は暖かいな…
44 18/12/10(月)21:23:11 No.553619960
モンベルの1万円ぐらいのメリノウール超いい…
45 18/12/10(月)21:24:39 No.553620341
これ着ると暖房効きまくった室内入った時辛いのが辛い
46 18/12/10(月)21:25:18 No.553620535
乾燥肌の俺には役立たず
47 18/12/10(月)21:25:27 No.553620581
>モンベルの1万円ぐらいのメリノウール超いい… 埼玉だとミドルウェイトで十分暖かいな
48 18/12/10(月)21:26:07 No.553620757
ここのエクストラファインメリノのセーターを肌着として着てみるのはどうだろうか
49 18/12/10(月)21:26:21 No.553620821
極暖が良いというより生地の厚さ(空気の層)が大事なんよ ユニクロじゃなくても極厚手のシャツなら暖かい 暖房の効いてる場所は地獄になるが
50 18/12/10(月)21:27:23 No.553621111
>乾燥肌の俺には役立たず さらに乾燥するからヤバいよね