ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/10(月)20:09:19 No.553599608
この間クリントイーストウッドファンの「」が立てたスレを見てクリントイーストウッドに興味が出てきた ダーティーハリーは見たけどめっちゃ面白かったので他にも見たい
1 18/12/10(月)20:10:10 No.553599851
バックトゥザフューチャー3かな
2 18/12/10(月)20:12:25 No.553600436
パーフェクトワールド好き
3 18/12/10(月)20:12:28 No.553600455
>バックトゥザフューチャー3かな クリストファー・ロイドじゃねえか!
4 18/12/10(月)20:13:12 No.553600650
俳優なのか監督かでおすすめが変わるぞ
5 18/12/10(月)20:13:15 No.553600662
トランスフォーマー2
6 18/12/10(月)20:13:37 No.553600769
ブロンコビリーいいよ
7 18/12/10(月)20:14:11 No.553600939
どっちもなグラントリノを勧めたいけど出演作色々見てからの方がいいかも
8 18/12/10(月)20:16:58 No.553601749
>どっちもなグラントリノを勧めたいけど出演作色々見てからの方がいいかも グラン・トリノは許されざる者見てから見て欲しい
9 18/12/10(月)20:17:04 No.553601784
荒野の用心棒見たい
10 18/12/10(月)20:18:02 No.553602086
>パーフェクトワールド好き この前深夜にやってたのね 録画すればよかった
11 18/12/10(月)20:19:13 No.553602431
とりわけ荒野のストレンジャーとペイルライダーを見れば この人の撮る西部劇の粋がよく分かると個人的に思ってる
12 18/12/10(月)20:20:39 No.553602838
ガントレット
13 18/12/10(月)20:20:48 No.553602885
ドル箱三部作見ようぜ!! 名無しのガンマンめっちゃかっこいい…
14 18/12/10(月)20:21:04 No.553602958
はじめにピンクキャデラック見ろ これさえ見ればあとは何見ても面白くなるぞ
15 18/12/10(月)20:21:44 No.553603133
おじいちゃんになってからもいいけど 若い頃のヒゲ面けっこう好き
16 18/12/10(月)20:22:30 No.553603344
イーストウッドが出てる西部劇はマジおすすめよ
17 18/12/10(月)20:22:36 No.553603374
ミリオンダラー・ベイビー観たほうがいいよ
18 18/12/10(月)20:23:57 No.553603772
ジャージー・ボーイズ面白かったよ
19 18/12/10(月)20:24:12 No.553603842
許されざる者とかいいぞ
20 18/12/10(月)20:24:14 No.553603857
とりあえず心臓に悪いから近影で建てないで 若イーストウッドはダーティーハリー1 ジジイーストウッドはシークレットサービスとかグラントリノ
21 18/12/10(月)20:25:22 No.553604172
バックトゥーザフューチャー3見たの小さい時だからネタわからなかったんだよなー
22 18/12/10(月)20:25:27 No.553604202
イーストウッドの三船敏郎感
23 18/12/10(月)20:25:30 No.553604219
>許されざる者とかいいぞ 切なさと渋さがいいよね
24 18/12/10(月)20:27:22 No.553604745
許されざる者は命の重さを再確認させてくれる
25 18/12/10(月)20:27:36 No.553604824
戦略大作戦見ようぜ!
26 18/12/10(月)20:28:42 No.553605156
監督作だけど15時17分パリ行きもいいぞ
27 18/12/10(月)20:29:08 No.553605268
イーストウッドがジジイ役やり始めた年齢をトムクルーズはもう超えてる気がする
28 18/12/10(月)20:29:24 No.553605362
RDR2に影響されて続夕陽のガンマン見たけど これタランティーノがオールタイムベストの上位に置くだけあるね… 台詞少ないのに間延びした印象がない
29 18/12/10(月)20:29:49 No.553605495
トムクルーズは頑張って若作りしてるからな
30 18/12/10(月)20:30:04 No.553605574
ミリオンダラーベイビーがスカッと楽しめるボクシングものだよ
31 18/12/10(月)20:30:06 No.553605586
荒野のストレンジャーとペイルライダーを比較して見るのもいいぞ
32 18/12/10(月)20:30:35 No.553605741
許されざる者のバトルマンガの噛ませ役みたいなイギリスじん好き
33 18/12/10(月)20:31:06 No.553605876
イーストウッド監督作品でなおかつ本人が出演してるのってグラントリノとミリオンダラーベイビーくらいしか見てないけど他におすすめあるかな? そもそもその2作以外にあるのかわからないけど
34 18/12/10(月)20:31:31 No.553605977
>ミリオンダラーベイビーがスカッと楽しめるボクシングものだよ おまえはわるいやつだ
35 18/12/10(月)20:31:57 No.553606110
>RDR2に影響されて続夕陽のガンマン見たけど >これタランティーノがオールタイムベストの上位に置くだけあるね… >台詞少ないのに間延びした印象がない 最後のトゥーコがブロンディの名前呼びまくる場面好き
36 18/12/10(月)20:32:41 No.553606301
イーストウッド作品って侘び寂びを秘めてるよね
37 18/12/10(月)20:32:50 No.553606352
ハドソン川も地味そうだなと思ってたけど逆転裁判みたいななるほど感あってスッキリした
38 18/12/10(月)20:33:01 No.553606405
音声を聞くと明らかにマンコ役なのに無理矢理モンコ役になってる夕陽のガンマンもいい
39 18/12/10(月)20:33:06 No.553606431
スペース カウボーイは…
40 18/12/10(月)20:33:31 No.553606533
ハドソン川とかシンプルな映画なのに満足感高くて凄い
41 18/12/10(月)20:33:43 No.553606603
ミリオンダラーよりチェンジリングの方が残酷だしスッキリしないし気持ち悪かったな…
42 18/12/10(月)20:34:01 No.553606677
>そもそもその2作以外にあるのかわからないけど いっぱい http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=219#1
43 18/12/10(月)20:34:47 No.553606885
ダーティハリー5作くらいあるけど全部見た方がいいのかな 2までは見た記憶がある
44 18/12/10(月)20:35:20 No.553607072
>イーストウッド作品って侘び寂びを秘めてるよね 黒澤映画の影響を受けた西部劇に出てたからかもしれない
45 18/12/10(月)20:35:53 No.553607235
>ミリオンダラーよりミスティックリバーの方が残酷だしスッキリしないし気持ち悪かったな…
46 18/12/10(月)20:36:58 No.553607539
あと何作撮れるかな…
47 18/12/10(月)20:37:00 No.553607550
ダーティハリーはやっぱり1が最高で 2も1で自分がやってたことのフォロワーが出てくるという素晴らしい展開 あとはお好みで
48 18/12/10(月)20:37:09 No.553607600
>>イーストウッド作品って侘び寂びを秘めてるよね >黒澤映画の影響を受けた西部劇に出てたからかもしれない 師匠の一人レオーネ監督が侘び寂びにこだわる人だった
49 18/12/10(月)20:38:03 No.553607855
>>ミリオンダラーベイビーがスカッと楽しめるボクシングものだよ >おまえはわるいやつだ クイズ王になって人生逆転する映画だよね
50 18/12/10(月)20:38:47 No.553608060
この爺がカタログにいると心臓に悪いって言ってるでしょ!!
51 18/12/10(月)20:39:05 No.553608147
ミスティックリバーとミリオンダラーベイビーを連続放送したBSジャパンを俺は忘れない 個人的にはブラッドワークとか結構好きだ 何気ない一言で犯人がわかるとことか
52 18/12/10(月)20:39:11 No.553608180
リー・ヴァン,クリーフと共演すると完全に食われてるよね ていうかリーが異常なんだけど
53 18/12/10(月)20:39:48 No.553608360
ミスティックリバーは荘厳なる悲劇…!!運命…!みたいな感じで気持ち悪くはなかった モーフィアスでてくるし
54 18/12/10(月)20:41:12 No.553608760
ミリオンダラーベイビーは前情報無しに見たから精神力ごっそり持ってかれた
55 18/12/10(月)20:41:34 No.553608862
>ていうかリーが異常なんだけど 目だけで演技出来てるよね…
56 18/12/10(月)20:42:01 No.553608980
ガントレットはバカ映画にどっぷり足突っ込んでて好き
57 18/12/10(月)20:42:46 No.553609197
>リー・ヴァン,クリーフと共演すると完全に食われてるよね >ていうかリーが異常なんだけど イーストウッドのスレでだいたい名前でるよねクリーフ師匠… この人の西部劇もだいたいハズれはない
58 18/12/10(月)20:43:10 No.553609307
駅で女子高生の赤い羽根募金列を突破するときガントレット思い出す
59 18/12/10(月)20:43:56 No.553609493
カタログで一瞬亡くなったのかと思ってビクビクしながら開いたけど安心した
60 18/12/10(月)20:44:43 No.553609684
書き込みをした人によって削除されました
61 18/12/10(月)20:45:22 No.553609833
こう見えてたばこは臭いかぐだけでダメな人 でもたばこ似合う役ばっか来る人
62 18/12/10(月)20:45:36 No.553609885
来年上映の新作面白そう 90歳のジジイ役やるんだな
63 18/12/10(月)20:46:23 No.553610079
BTTF3でマーティがイーストウッドってパッと答えるあたり85年にはもう過去の人だったんだろうなぁって
64 18/12/10(月)20:47:11 No.553610294
今は歯並び揃ってなかったり指が無かったりする西部劇ってかんじの俳優いないよね
65 18/12/10(月)20:47:16 No.553610308
日本の匿名掲示板ギークなんて一番ソリが合わなそうなのに「」も憧れるジジイ
66 18/12/10(月)20:47:49 No.553610450
>今は歯並び揃ってなかったり指が無かったりする西部劇ってかんじの俳優いないよね そもそも西部劇がもう
67 18/12/10(月)20:48:25 No.553610615
格闘技とか使わなくてコマンドがマグナムと殴るだけな人
68 18/12/10(月)20:49:36 No.553610923
>そもそも西部劇がもう タランティーノぐらいしか撮ってない上に タランティーノが撮るのはちょっと違う…
69 18/12/10(月)20:49:55 No.553611006
昔はよく地上波でガントレットやってたんだけど最近はさっぱりやらないな… バスが蜂の巣なりながらつっこむところだけでも元がとれるぐらい面白いから見てほしい
70 18/12/10(月)20:50:23 No.553611115
>タランティーノが撮るのはちょっと違う… タラちゃんはどこまでいってもタラちゃん ジャンゴだってマカロニ風のタラちゃん映画だアレ
71 18/12/10(月)20:50:42 No.553611218
>日本の匿名掲示板ギークなんて一番ソリが合わなそうなのに「」も憧れるジジイ ヒキオタのいっちばん憧れるジャンルだろ
72 18/12/10(月)20:51:00 No.553611323
監督作は見れば面白いんだけど見ようという気にならない どうせ鬱なんだろって
73 18/12/10(月)20:51:01 No.553611325
保守的で人の悪口は言わず不正は許さず若者に苦言はするけど若者が何か頑張ってるときは黙って見てる 正しく頼れるかっこいいおじいちゃんしてる
74 18/12/10(月)20:51:50 No.553611554
西部劇だとウエスタンのヘンリーフォンダもいい それまで正義の味方ばかり演じてきた(十二人の怒れる男とか)役者が人生初の極悪人役 しかも最初に撮ったのがレイプシーン
75 18/12/10(月)20:51:51 No.553611557
スペースカウボーイ
76 18/12/10(月)20:52:07 No.553611626
「」ほどタフガイに憧れて足掻いてる人種はいないよね…
77 18/12/10(月)20:52:15 No.553611681
戦略大作戦いいよ!
78 18/12/10(月)20:52:32 No.553611752
続夕陽のガンマンほんといいよね… つまんないとこが全然ない
79 18/12/10(月)20:52:51 No.553611856
>監督作は見れば面白いんだけど見ようという気にならない >どうせ鬱なんだろって あんだけ多作なのに鬱々映画しか見たことないなんて引き弱過ぎる...
80 18/12/10(月)20:53:09 No.553611945
>「」ほどタフガイに憧れて足掻いてる人種はいないよね… いや足掻いてはいないよ...
81 18/12/10(月)20:53:28 No.553612031
鉄板すぎるんだろうけど夕陽のガンマンが1番好きだ 早撃ちの名無しと精度のモーティマーのコンビ最高すぎる
82 18/12/10(月)20:53:41 No.553612088
>ジャンゴだってマカロニ風のタラちゃん映画だアレ 勢い余ってディカプリオ殺す流れは完全にいつものじゃん!ってなった
83 18/12/10(月)20:54:01 No.553612169
>スペース カウボーイは… 評判悪いけど俺はとても好きだよ 爺が好き勝手やって勝手にしぬSFなんて 世界中探してもこの映画だけって感じ
84 18/12/10(月)20:54:08 No.553612210
>監督作は見れば面白いんだけど見ようという気にならない >どうせ鬱なんだろって インビクタスとかジャージーボーイズとか見ようぜ!
85 18/12/10(月)20:54:28 No.553612304
スペースカウボーイはジジイたちのライトスタッフにアルマゲドン混ぜた感じだから多分気に入ると思う
86 18/12/10(月)20:54:46 No.553612382
>>「」ほどタフガイに憧れて足掻いてる人種はいないよね… >いや足掻いてはいないよ... 「」はすでにタフガイだからな…
87 18/12/10(月)20:54:59 No.553612459
近所の喧嘩の片棒担いで撃たれて死んじゃう奴と女の子が不随になって殺す奴いいよね
88 18/12/10(月)20:54:59 No.553612460
俺の中ではディカプリオの西部劇といったらクイック&デッドなんだ
89 18/12/10(月)20:56:35 No.553612918
昔から子はタフガイと言うからな
90 18/12/10(月)20:56:41 No.553612937
>続夕陽のガンマンほんといいよね… >つまんないとこが全然ない 砂漠連行はちょっと辛い そこから一気に話が動き出すから意図的に落としてるんだろうけど
91 18/12/10(月)20:57:24 No.553613138
>リー・ヴァン,クリーフと共演すると完全に食われてるよね >ていうかリーが異常なんだけど The badがthe goodを食っちゃうのは仕方ない というかクリントイーストウッドの魅力は 目立つとかあんま気にしてないような飄々としたキャラだ
92 18/12/10(月)20:57:26 No.553613149
インビクタスは真面目オブ真面目でソワソワしちゃったからパリ行きのもそんなかなって思ってる
93 18/12/10(月)20:57:41 No.553613222
ばかで明るいけどみた後に何も残らないのに なぜか続編までダーティファイターってのもあるぞ
94 18/12/10(月)20:57:44 No.553613236
続夕陽は完全版は結構ダレるんだよ… テレビ版のカットされてる分がちょうどいい
95 18/12/10(月)20:58:31 No.553613444
>>そもそも西部劇がもう >タランティーノぐらいしか撮ってない上に >タランティーノが撮るのはちょっと違う… ヘイトフル・エイトはジャンルすらよくわかないタラ映画だったな
96 18/12/10(月)20:58:50 No.553613537
出演作でも監督作でも陰鬱としてたり殺伐としてたりするのが多いけど 終始お気楽に見られてイーストウッド本人も気に入ったらしくダーティーハリー以外で唯一二度同じ役をやったのがダーティーファイターだ
97 18/12/10(月)21:01:56 No.553614374
>ヘイトフル・エイトはジャンルすらよくわかないタラ映画だったな あれは一応括りってかタラちゃんの頭の中では西部劇だったんだと思う 荒野だけが西部劇じゃないぜー!って感じで ただ中身はタラ映画
98 18/12/10(月)21:02:01 No.553614398
続夕陽の橋を勝手に爆破しちゃうくだりは 本筋とあんま関係ないエピソードなのにやたらおもろいな
99 18/12/10(月)21:03:40 No.553614841
雪中の西部劇といえば殺しが静かにやってくるっていうキワモノがある タラちゃんの事だから確実にアレのオマージュだ
100 18/12/10(月)21:03:48 No.553614886
>そもそも西部劇がもう ジェームズマンゴールド監督の3時10分決断の時めっちゃいいよ!
101 18/12/10(月)21:03:51 No.553614905
許されざる者で保安官さんが真の悪扱いされてたの納得いかねえ
102 18/12/10(月)21:04:39 No.553615115
許されざる者って結局誰のことだよ!
103 18/12/10(月)21:05:02 No.553615216
>許されざる者で保安官さんが真の悪扱いされてたの納得いかねえ あいかわらずヒヨッコだな「」は…
104 18/12/10(月)21:06:13 No.553615541
>許されざる者って結局誰のことだよ! 登場人物みんなかな…
105 18/12/10(月)21:07:00 No.553615742
>スペースカウボーイはジジイたちのライトスタッフにアルマゲドン混ぜた感じだから多分気に入ると思う フライミートゥーザムーンをあんな使い方するとはね… あと大気中でのスピードの落とし方大好き
106 18/12/10(月)21:07:31 No.553615887
>フライミートゥーザムーンをあんな使い方するとはね… >あと大気中でのスピードの落とし方大好き 頭を上げりゃスピードは落ちるんだ