虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 影浦さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/10(月)20:06:17 No.553598746

    影浦さんだけなんか違う武器使ってる…

    1 18/12/10(月)20:09:33 No.553599671

    連結中は曲げられないかと思ったけどそんなことは無かったね

    2 18/12/10(月)20:10:30 No.553599942

    一応ノーマルトリガーだからカゲ以上のトリオンと技術があればできることなんだろうけど

    3 18/12/10(月)20:11:27 No.553600184

    風間さんもこれくらい余裕でできるんだろうか

    4 18/12/10(月)20:11:35 No.553600225

    カナダ人とユーマに挟まれたのに片腕持ってく上に逃げ切るとかほんと

    5 18/12/10(月)20:11:49 No.553600287

    ワイヤー使いみたいな戦い方だった

    6 18/12/10(月)20:13:03 No.553600616

    右下のはリアルタイムバイパー並みの高等技術と言われても驚かないよ

    7 18/12/10(月)20:15:08 No.553601174

    スパイダーマッ!

    8 18/12/10(月)20:15:21 No.553601248

    そもそもマンティスが高等技術過ぎるよね

    9 18/12/10(月)20:16:11 No.553601489

    弾が不意に飛んでこないとわかってないとこんな勇気のブンブンできない

    10 18/12/10(月)20:17:41 No.553601971

    射程1確定のスコーピオンが凄い遠くまで飛んでくるし曲がるし速いとか使える奴相手したら酷いポイントしかねぇ 向こうも防御投げ捨ててるけど

    11 18/12/10(月)20:17:43 No.553601984

    なんかカゲとユーマが使うスコーピオンだけ柔らかさが違う!

    12 18/12/10(月)20:18:10 No.553602119

    >なんかカゲとユーマが使うスコーピオンだけ柔らかさが違う! きっとトリオンが高いほどグニャっと行きやすい

    13 18/12/10(月)20:18:12 No.553602127

    これくらいできないとお好み焼きは焼けないからな...

    14 18/12/10(月)20:19:24 No.553602491

    一点も取れずに両チームからボコボコにされたのに全く株が下がらない…

    15 18/12/10(月)20:20:15 No.553602716

    カゲはトリオン7で技術9か やっぱりマンティスのハードル高いな...

    16 18/12/10(月)20:20:25 No.553602768

    >弾が不意に飛んでこないとわかってないとこんな勇気のブンブンできない サポーター巧者ゾエさんがいるからな…

    17 18/12/10(月)20:20:27 No.553602772

    定義上スコピ+スコピがマンティスって言われてるだけで これ完全にカゲの固有技能だ…

    18 18/12/10(月)20:20:42 No.553602854

    むしろよく弧月受けれるなってくらい柔軟だよね…

    19 18/12/10(月)20:20:57 No.553602923

    ユーマのマンティスもカトリーヌのスコピガード避けて刺してるから結構な曲がり具合なんだけどね… カゲはそれにも増しておかしい

    20 18/12/10(月)20:20:58 No.553602930

    ヒュースがやってた刺したふりスコーピオンも ぐにゃっと曲げなきゃ出来ない挙動してたし やり方さえ知れば曲げるだけなら出来るものなんだろう

    21 18/12/10(月)20:21:03 No.553602952

    スイッチョフスイッチョンはカゲ相手じゃなければ確実に1点取れてたからな

    22 18/12/10(月)20:23:42 No.553603689

    >スイッチョフスイッチョンはカゲ相手じゃなければ確実に1点取れてたからな というかまあトリオン漏れで結局カゲ落ちたからきっちり一点取れてはいる まあそうじゃなきゃ邪悪のケツが報われないしな…

    23 18/12/10(月)20:23:50 No.553603735

    ニュータイプめいたSEと凄い伸びる曲がるマンティス一本勝負な戦術のせいでこいつだけ別ゲーやってるみたいに普通のやり方が通用しない

    24 18/12/10(月)20:24:24 No.553603906

    邪悪とカゲの1:1交換か

    25 18/12/10(月)20:24:25 No.553603912

    >スイッチョフスイッチョンはカゲ相手じゃなければ確実に1点取れてたからな あれで殺れないのはガンダムが殺気消す技術盗めないのが悪いからな…

    26 18/12/10(月)20:24:29 No.553603937

    これは意図した挙動なんですかね実力派エリートさん

    27 18/12/10(月)20:26:06 No.553604381

    実力派エリートのオーダーが軽い剣ってだけだったんじゃないかというぐらいあまり変形させない実力派エリート

    28 18/12/10(月)20:26:29 No.553604491

    これ年単位で訓練してるからでは… 漫然と点数稼いてるんじゃなくて如何に奇をてらうかを研鑽してるよねカゲ

    29 18/12/10(月)20:27:09 No.553604686

    これとほぼ互角ってユーマお前も凄いな…

    30 18/12/10(月)20:27:14 No.553604712

    >邪悪とカゲの1:1交換か 戦力差を考えるとアナル弧月したかいはあったというもの

    31 18/12/10(月)20:27:34 No.553604814

    エアギアだこれ

    32 18/12/10(月)20:28:57 No.553605222

    武器の扱いというよりもトリオン製物体の扱い方が上手いって感じ 加古さんの謎分割諏訪や犬飼の不定形シールドなんかも似た感じの技術なんだろうか

    33 18/12/10(月)20:29:48 No.553605488

    SEとか関係なく戦闘技術がおかしいよねカゲ

    34 18/12/10(月)20:30:59 No.553605844

    殺気乗らない上に自分と似たようにぐにゃぐにゃ動くユーマ相手にしてたらそりゃ楽しいだろうねカゲ

    35 18/12/10(月)20:32:18 No.553606196

    こんなんでも機動のステはたいていのアタッカーやオールラウンダーとかと同じ7なんだよな

    36 18/12/10(月)20:32:30 No.553606248

    マンティスで大道芸できそう

    37 18/12/10(月)20:33:13 No.553606458

    カゲのチリ毛抜いたら断末魔あげながら不定形の生物にならない?

    38 18/12/10(月)20:34:03 No.553606690

    むしろチリ毛抜いたら猫が喜ぶ

    39 18/12/10(月)20:34:49 No.553606897

    手負いでユーマとかなだじん相手に二対一なら勝てると思ったかするカゲはなんなの

    40 18/12/10(月)20:35:07 No.553606992

    これ感覚としてはバイバーの線引くのと同じぐらいなのかな

    41 18/12/10(月)20:35:11 No.553607029

    影浦隊の実戦が見たい過ぎる 次のガロプラ侵攻ではぜひ参加してほしい

    42 18/12/10(月)20:35:13 No.553607039

    伸ばすとめっちゃ脆くなるからこれ下手なやつが使えば一瞬でスコーピオン壊されるだけなんだよな

    43 18/12/10(月)20:35:53 No.553607238

    スコーピオン使いは寄生獣を教本にするべきだな

    44 18/12/10(月)20:36:48 No.553607482

    テクニカルすぎて キモい

    45 18/12/10(月)20:36:49 No.553607489

    SEが超性能だけどそれ抜きにしてもおかしいことしてる

    46 18/12/10(月)20:37:35 No.553607708

    ただこれガードめっちゃ脆くなるよね

    47 18/12/10(月)20:38:23 No.553607935

    まぁ単純に使い込んだ年季が違うから… 使って何ヵ月も経ってないくせにマスターレベルに使いこなしてるユーマがおかしいんだ

    48 18/12/10(月)20:38:24 No.553607945

    雪原試合でマンティスはだいたい把握した 知らないマンティスが出てきた…

    49 18/12/10(月)20:38:53 No.553608093

    盾構えててもこんなヒョロヒョロされたらなぁ

    50 18/12/10(月)20:39:18 No.553608219

    体のどこからでも生やせるって凄い

    51 18/12/10(月)20:39:23 No.553608239

    >ただこれガードめっちゃ脆くなるよね 孤月2本を旋空で振り回してる太刀川と同じくらい防御捨ててる あっちは孤月で受けられる局面もあるだろうけどこっちは脆いね!

    52 18/12/10(月)20:40:08 No.553608462

    ダブルレイガスターが今からきになるけど果たして出るんだろうか

    53 18/12/10(月)20:40:18 No.553608512

    縮小星の杖出来そう

    54 18/12/10(月)20:40:23 No.553608543

    ユーマもスコーピオンで体塞いだりしてるし木虎も足作ったりするけど そうそう軽々しく出来るもんでもないのかな

    55 18/12/10(月)20:40:28 No.553608573

    スケールダウンした風刃みたいなもんだとおもう

    56 18/12/10(月)20:40:35 No.553608606

    手数多すぎてガンダムも覚えきれないというか毎回新手に見える?

    57 18/12/10(月)20:41:07 No.553608736

    全身からスコーピオン生やして転がるのちょっと面白かった

    58 18/12/10(月)20:41:11 No.553608757

    敵意が肌にチリッとくるSE持ちじゃないとまず防御手段がなくて怖すぎる攻撃特化スタイルいいよね

    59 18/12/10(月)20:41:16 No.553608777

    鞭にもなるしアンカーにもなるし義足代わりにもなるスコーピオン

    60 18/12/10(月)20:41:38 No.553608887

    su2758673.jpg ガードなんて避ければいいじゃないの精神

    61 18/12/10(月)20:42:48 No.553609204

    受け太刀すると壊れやすいって言うけど あのカブトムシのツノみたいなの生やすやつ割と固くてずるい

    62 18/12/10(月)20:42:53 No.553609223

    カオリンも変なとこ生やしできてたか

    63 18/12/10(月)20:42:55 No.553609232

    幻影孤月みたいな事やってんな

    64 18/12/10(月)20:43:15 No.553609324

    孤月の旋空-幻踊がオプションなしで使えるようなもんだもんな… ヒュースみたいにトリオン高いアタッカーが使えば硬度もマシになるのかな

    65 18/12/10(月)20:43:29 No.553609374

    >su2758673.jpg >ガードなんて避ければいいじゃないの精神 ほぼ幻耀だなこれ

    66 18/12/10(月)20:43:47 No.553609456

    >あのカブトムシのツノみたいなの生やすやつ割と固くてずるい 伸ばすと脆いなら縮めて衝撃に強そうな形で受ける!!

    67 18/12/10(月)20:44:24 No.553609605

    ガンダムでよくやる足ビームサーベルが使えるし体術使えるキャラは映える 今のところアクロバティックなのは遊真と緑川くらいだけど

    68 18/12/10(月)20:44:35 No.553609652

    >su2758673.jpg >ガードなんて避ければいいじゃないの精神 いつ見てもここの表情可愛い

    69 18/12/10(月)20:44:53 No.553609717

    使い手を選ぶ武器だけどスコーピオンが便利すぎて孤月の凄さがイマイチわからねぇ

    70 18/12/10(月)20:45:22 No.553609832

    現実の刀剣とかけ離れてる分慣れにくそうなのが欠点か

    71 18/12/10(月)20:45:29 No.553609854

    14000点はだてじゃねぇ

    72 18/12/10(月)20:46:10 No.553610014

    マンティスモールクローとか強そう

    73 18/12/10(月)20:46:11 No.553610019

    スコーピオンを体に生やして回すのは遊真も水中戦でやってたね

    74 18/12/10(月)20:46:11 No.553610021

    >使い手を選ぶ武器だけどスコーピオンが便利すぎて孤月の凄さがイマイチわからねぇ 孤月は安定感抜群なので誰が使ってもある程度強いけど一部の強い人が強すぎる スコーピオンは変態しか使えないけど自由度めっちゃ高い 作中で変態ばっかだからスコーピオンがすごいように見えるだけだ

    75 18/12/10(月)20:46:12 No.553610027

    イコさんの孤月強いやろ…?

    76 18/12/10(月)20:46:22 No.553610074

    >使い手を選ぶ武器だけどスコーピオンが便利すぎて孤月の凄さがイマイチわからねぇ スコーピオンは応用力ないと只の軽くて脆い剣だし… 孤月はやっぱり信頼性は高いよね

    77 18/12/10(月)20:46:26 No.553610091

    荒技呼ばわりされてけど無理ある方法なんだろうか二連スコーピオン

    78 18/12/10(月)20:46:30 No.553610110

    マンティス中はシールド張れないから使うタイミング考えないと不意の遠距離で事故るはずなんだが カゲはその心配ないもんなー

    79 18/12/10(月)20:47:09 No.553610290

    >荒技呼ばわりされてけど無理ある方法なんだろうか二連スコーピオン 技術9から取得できる技だからな…

    80 18/12/10(月)20:47:32 No.553610380

    >使い手を選ぶ武器だけどスコーピオンが便利すぎて孤月の凄さがイマイチわからねぇ 戦闘中にあんなグニャグニャ変形させられるの一部の変態だけだし

    81 18/12/10(月)20:47:43 No.553610418

    弧月は硬くて威力も高いというベーシックさがウリだからな

    82 18/12/10(月)20:47:59 No.553610501

    >荒技呼ばわりされてけど無理ある方法なんだろうか二連スコーピオン 合成弾みたいに作り手が想定しなかった使い方な気がする

    83 18/12/10(月)20:48:05 No.553610523

    開発者はとカゲはSEでガード捨てられるし風間隊はステルス戦闘メインで受けるの少なさそうだし上位スコピ使いおかしいな…

    84 18/12/10(月)20:48:11 No.553610556

    幻踊ってスコピ対策で作ったのかな

    85 18/12/10(月)20:48:11 No.553610557

    >荒技呼ばわりされてけど無理ある方法なんだろうか二連スコーピオン 不器用な奴がやると普通に繋げ損ねて明後日の方向に飛んでったり受け太刀されて即折れたりするのでは

    86 18/12/10(月)20:48:24 No.553610610

    風間隊みたいに奇襲してヒット&アウェイするタイプには最適だよね 嵐山隊みたいなオールラウンダーのサブウェポンとしても優秀

    87 18/12/10(月)20:48:31 No.553610635

    いやイコさんの閃空はおかしいんで…

    88 18/12/10(月)20:48:50 No.553610721

    でも風間隊の中抜きスコーピオンが一番カッチョイイと思います

    89 18/12/10(月)20:48:51 No.553610726

    なんか今ほめられた気がする

    90 18/12/10(月)20:48:51 No.553610727

    使い手みんな強く見えるのはそれだけ多くの新人がスコピ道を諦めて残ってないということに……

    91 18/12/10(月)20:48:52 No.553610732

    >まぁ単純に使い込んだ年季が違うから… >使って何ヵ月も経ってないくせにマスターレベルに使いこなしてるユーマがおかしいんだ 逆に言えばユーマの実戦経験並みの年季の入り方だぞ

    92 18/12/10(月)20:49:14 No.553610819

    そうかスコピガチ勢って受け太刀する必要ない人ばっかか

    93 18/12/10(月)20:49:38 No.553610927

    SE関係ないスキルなのがカッコいい

    94 18/12/10(月)20:49:49 No.553610979

    書き込みをした人によって削除されました

    95 18/12/10(月)20:50:00 No.553611029

    スコピ肉村が考案したあれだから 肉村のSE前提みたいなとこあるんだろうな

    96 18/12/10(月)20:50:15 No.553611078

    >孤月は安定感抜群なので誰が使ってもある程度強いけど一部の強い人が強すぎる >スコーピオンは変態しか使えないけど自由度めっちゃ高い レイガストは切れ味よりもスラスター斬りの破壊力に重きを置いた玄人好みの武器だ

    97 18/12/10(月)20:50:15 No.553611081

    黒鳥ユーマってなんでスコーピオンみたいな剣状にできる印とか持ってなかったんだろう

    98 18/12/10(月)20:50:20 No.553611098

    カゲマンティスがなんでもありすぎてそりゃ努力盗んでも対応しきれねーわってなる

    99 18/12/10(月)20:50:40 No.553611200

    弧月は他二種と比べ見るからに使いやすそうだし人気なのもわかる オプションも優秀だし

    100 18/12/10(月)20:50:40 No.553611207

    >嵐山隊みたいなオールラウンダーのサブウェポンとしても優秀 ミドルレンジの保険にも使えるしクロスレンジの重量を圧迫せず切り替えが即座にできて正しくナイフ型の利点が生きてる

    101 18/12/10(月)20:50:43 No.553611227

    >スコピ肉村が考案したあれだから >肉村のSE前提みたいなとこあるんだろうな モグラとか擬似風刃だもんね

    102 18/12/10(月)20:50:53 No.553611292

    でもカゲってポイント4000ちょいでB級に降格食らった隊の隊長だろ?

    103 18/12/10(月)20:51:31 No.553611452

    >でもカゲってポイント4000ちょいでB級に降格食らった隊の隊長だろ? (首チョンパ)

    104 18/12/10(月)20:51:36 No.553611469

    >でもカゲってポイント4000ちょいでB級に降格食らった隊の隊長だろ? 見るからに頭悪そうだもんなー 計算とかできないタイプ?

    105 18/12/10(月)20:51:44 No.553611522

    風間さんはスコーピオン使いの癖に使い方が普通すぎる

    106 18/12/10(月)20:51:48 No.553611542

    >でも風間隊の中抜きスコーピオンが一番カッチョイイと思います あの形状は攻撃特化なんだっけ

    107 18/12/10(月)20:51:51 No.553611560

    >でもカゲってポイント4000ちょいでB級に降格食らった隊の隊長だろ? 「」!首が!

    108 18/12/10(月)20:51:54 No.553611571

    キトラックスしようとしたらマンコにスコーピオンしてる可能性あるなと思って心配になってきた

    109 18/12/10(月)20:51:55 No.553611581

    C級「」員来たな…

    110 18/12/10(月)20:52:12 No.553611655

    >あの形状は攻撃特化なんだっけ スッと伸縮する

    111 18/12/10(月)20:52:23 No.553611715

    スコピで孤月を受けようとしたら死ぬからな

    112 18/12/10(月)20:52:43 No.553611814

    >キトラックスしようとしたらマンコにスコーピオンしてる可能性あるなと思って心配になってきた トリガーオフ!

    113 18/12/10(月)20:52:48 No.553611837

    イメージ通りに素早く変形させるにはセンス必要なんじゃないすかね 伸ばせても時間かかってたら意味ないし

    114 18/12/10(月)20:53:00 No.553611901

    >>でも風間隊の中抜きスコーピオンが一番カッチョイイと思います >あの形状は攻撃特化なんだっけ ただでさえ軽いスコーピオンを軽量化してる 代わりに耐久度は死ぬ

    115 18/12/10(月)20:53:05 No.553611923

    >あの形状は攻撃特化なんだっけ 脆いけど射程は広い

    116 18/12/10(月)20:53:27 No.553612026

    >キトラックスしようとしたらマンコにスコーピオンしてる可能性あるなと思って心配になってきた 最低だよ…「」も…「」ガネも…

    117 18/12/10(月)20:53:37 No.553612072

    マンティスできるならリアルタイムバイパーも余裕だと思う

    118 18/12/10(月)20:53:49 No.553612128

    >弧月は他二種と比べ見るからに使いやすそうだし人気なのもわかる シューターとガンナーみたいなもんだよ 変化とか応用は出来ないけど武器として弧月は完成の域 スコーピオンとかレイガストは複数の使い方や応用の自由度高いけど使いこなすまでがつらそう

    119 18/12/10(月)20:53:58 No.553612158

    木虎のスコーピオンなんて回転ノコギリみたいになるからな

    120 18/12/10(月)20:54:17 No.553612249

    カゲもヤバいけどゾエさんも名サポーターであることが判明して余計にこいつらB級の蓋してるわ…ってなる

    121 18/12/10(月)20:54:19 No.553612254

    そもそもマンコにスコーピオンよりも先にマンコにシールドだろ これが本当の局所防御なんちゃって

    122 18/12/10(月)20:54:42 No.553612364

    風間さんはなんでアタッカー二位にいられるんだろ…

    123 18/12/10(月)20:54:56 No.553612446

    スコピが1番偉いのは攻撃力Aを維持してるとこだと思う 軽いブレードって聞くと威力乗りにくそうな印象あるけど斬りこめばさっくりいける

    124 18/12/10(月)20:54:59 No.553612462

    アタッカーのスコーピオンは弧月と真っ向から受けたり鍔迫り合いになると良くてもヒビ入るし相当上手くさばかないと不利になるだけだと思う モールクローとか体の中で枝分かれする奴みたいな小技多いのはリアルタイムで変形できる隊員案外いなくて定型にして管理してるってことじゃないかな

    125 18/12/10(月)20:55:22 No.553612570

    >風間さんはなんでアタッカー二位にいられるんだろ… 屈むだけで生駒旋空避けられるからな!

    126 18/12/10(月)20:55:47 No.553612676

    >カゲもヤバいけどゾエさんも名サポーターであることが判明して余計にこいつらB級の蓋してるわ…ってなる ユズルなんか総合ポイント木虎とか緑川抑えて中学生1位だからな あのチームガチ過ぎるんだよ

    127 18/12/10(月)20:56:09 No.553612771

    カスタムやオプションなしであの自由度だもんな

    128 18/12/10(月)20:56:15 No.553612805

    >風間さんはなんでアタッカー二位にいられるんだろ… カゲより上って事で風間さんの攻撃も殺気が出てないのかも

    129 18/12/10(月)20:56:19 No.553612827

    マンコレイガストによって避妊とスラスターによる排出まで可能になるな…

    130 18/12/10(月)20:56:45 No.553612959

    テュガテールとかスクアードを細切れにするランビリスをスコーピオンで受けてた迅さんなんなの?

    131 18/12/10(月)20:56:55 No.553613004

    >>カゲもヤバいけどゾエさんも名サポーターであることが判明して余計にこいつらB級の蓋してるわ…ってなる >ユズルなんか総合ポイント木虎とか緑川抑えて中学生1位だからな >あのチームガチ過ぎるんだよ エンジョイ勢だったのがガチ勢に変わるかもしれないのもB級には不運すぎる

    132 18/12/10(月)20:57:01 No.553613033

    この隊の上にあるニノがどんだけ強いかわかるな ニノ隊もカゲ隊もポイント詐欺すぎるわ

    133 18/12/10(月)20:57:04 No.553613045

    >カゲより上って事で風間さんの攻撃も殺気が出てないのかも 殺気消せるのは東さんユーマだけって確定してる

    134 18/12/10(月)20:57:24 No.553613137

    スコーピオンにもなにかオプション開発しようって考えてる人いないんだろうか 完成度高くて加えるものないとか?

    135 18/12/10(月)20:57:28 No.553613157

    BBF読むとノーマルだと射程1マンティス使えると射程2って感じだね

    136 18/12/10(月)20:57:32 No.553613174

    トリオン体は筋力差ないから単純にチビ有利だからな…

    137 18/12/10(月)20:57:43 No.553613232

    じゃあ殺気来た時にはもうクルクルスコピの体勢に入られてるのか

    138 18/12/10(月)20:58:05 No.553613323

    トリガー二つともスコーピオン使うからシールドとかが出せない

    139 18/12/10(月)20:58:27 No.553613427

    獲得ポイント的に詐欺組といい勝負してるっぽいイコさん隊すごない?

    140 18/12/10(月)20:58:32 No.553613449

    >トリガー二つともスコーピオン使うからシールドとかが出せない なので避けるか生やして受け止める

    141 18/12/10(月)20:58:56 No.553613564

    カゲのシールドはゾエが出してるんだよね

    142 18/12/10(月)20:59:04 No.553613597

    >完成度高くて加えるものないとか? 完成度というか自由度じゃねぇかなあ オプションてある意味定形の拡張だから…… 付け加えるなら分離射出機能くらい?

    143 18/12/10(月)20:59:07 No.553613614

    >トリオン体は筋力差ないから単純にチビ有利だからな… アタッカーはリーチの差とかあるから一概に言えない気がする

    144 18/12/10(月)20:59:26 No.553613689

    アタッカー自体がトリオン低めな人がなる傾向強いからシールドの強度も考えるといよいよ防御手段がねぇ カゲはトリオンたくさんあるけども…

    145 18/12/10(月)20:59:42 No.553613761

    アタッカーはシールド2つにバッグワーム+グラスホッパーでトリガー4つないし5つは埋まっちゃうんだよね オールラウンダーなら銃かシューターでさらに埋まるしスコーピオン使いにオプションは不要というか枠が足りないかも

    146 18/12/10(月)20:59:43 No.553613764

    >カゲのシールドはゾエが出してるんだよね トリオン量多いからゾエシールドカッチカチだしね

    147 18/12/10(月)21:00:32 No.553613999

    >モールクローとか体の中で枝分かれする奴みたいな小技多いのはリアルタイムで変形できる隊員案外いなくて定型にして管理してるってことじゃないかな 普通のバイパー使いが弾道プリセットしてるのと同じよね

    148 18/12/10(月)21:01:27 No.553614245

    スコーピオンベースに色々いじったのがレイガストじゃなかったっけ

    149 18/12/10(月)21:01:30 No.553614260

    スコピ使う時は本来ならリーチの短さを補えるトリガーをセットで入れるのが望ましいしね カメレオンだのホッパーだの孤月も持ってたけど王子ハウンドだの その辺が孤月でいうオプションに該当する枠だと思う

    150 18/12/10(月)21:01:31 No.553614272

    >逆に言えばユーマの実戦経験並みの年季の入り方だぞ おのれ仮想戦闘モード! 戦闘体が破壊されてもすぐに戦えるとは!

    151 18/12/10(月)21:01:57 No.553614381

    風間さんもカゲと同じ技術9なんだな マンティスやろうと思えば出来るのかな風間さん

    152 18/12/10(月)21:02:05 No.553614422

    今にして思うとスコピで風刃を受け太刀しようとした風間さんは若干謎 見た目以上に避けられない斬撃なんだろうか

    153 18/12/10(月)21:02:09 No.553614442

    >>カゲのシールドはゾエが出してるんだよね >トリオン量多いからゾエシールドカッチカチだしね いいよねこれ… 何がいいか上手く言えないけど

    154 18/12/10(月)21:03:53 No.553614914

    >見た目以上に避けられない斬撃なんだろうか なかなか無理だと思うそれに二本重ねて防御すればギリ孤月を受けれるみたいだし

    155 18/12/10(月)21:04:17 No.553615023

    チカちゃんもオッサムの為にシールド出したりしてチーム戦じゃわりと常套手段っぽいけどいいよね

    156 18/12/10(月)21:04:54 No.553615179

    ユーマの構成がスコピ使いの基本にして完成形な気がしてきた