虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)20:06:04 おもい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)20:06:04 No.553598667

おもいきり恨みの言葉ぶつけて曇らせてほしい

1 18/12/10(月)20:08:03 No.553599259

どういうシーンなんだろうなここ…

2 18/12/10(月)20:08:19 No.553599335

大方の予想が蘇らされた恨み辛みばっかだから俺は辛い事ばかりでも死にたくなかったもっと生きたかったって八つ当たりなんじゃないかと張ってみようと思う

3 18/12/10(月)20:09:33 No.553599670

さくらの記憶がどうなってるのかと二人の関係性の組み合わせで大きく変ると思う

4 18/12/10(月)20:10:24 No.553599918

源さくらもゾンビィ1号も今ここで死んだ!

5 18/12/10(月)20:10:55 No.553600042

巽以上に視聴者が曇る奴

6 18/12/10(月)20:11:14 No.553600113

11話後は大荒れになる気がする…

7 18/12/10(月)20:11:19 No.553600145

毎回次回が気になるけどここまで焦らされるのは初めてだ

8 18/12/10(月)20:11:27 No.553600187

普通にゾンビを否定するさくらとゾンビになっても生きる意味を諭す幸太郎じゃないかね

9 18/12/10(月)20:11:45 No.553600266

>大方の予想が蘇らされた恨み辛みばっかだから俺は辛い事ばかりでも死にたくなかったもっと生きたかったって八つ当たりなんじゃないかと張ってみようと思う やめろ!ギャグアニメでそういうのやめろ!

10 18/12/10(月)20:14:00 No.553600883

ぶえぇっくしょい!!!!!

11 18/12/10(月)20:14:10 No.553600935

ナラティブ見た後か最後のヨナみたいな台詞が出てきそうな気が… こんなに辛いなら生まれてこなければよかったとか帰る場所もないとか

12 18/12/10(月)20:14:50 No.553601084

もしここでよく出てくる自殺説どおりだったなら記憶喪失は巽の意図によるものなんじゃないかと思う 自殺した子蘇らせたらまた死んじゃうしアイドルとしての実績をつけてから「お前にも出来たじゃろがい!!」ってしそう

13 18/12/10(月)20:14:54 No.553601101

>帰る場所 ここにあるじゃろがい…

14 18/12/10(月)20:15:18 No.553601223

いっそ殺して!!!!!私を蘇らせた貴方の手で!!!!

15 18/12/10(月)20:15:34 No.553601310

なんというか話の密度濃すぎてもう11話なのが信じられない 実はまだ6話くらいじゃないの?

16 18/12/10(月)20:17:19 No.553601866

基本ギャグアニメだしそんなに重くはしないんじゃないかなぁ

17 18/12/10(月)20:18:04 No.553602092

怒らないで聞いてくださいね 1度死んだ時点で重いじゃないですか

18 18/12/10(月)20:18:09 No.553602117

あと一時間の放送時間でまとめるのか… あれ普通にいけそうな気がする

19 18/12/10(月)20:18:31 No.553602223

オチはギャグになるだろうけど過程が曇る可能性はある

20 18/12/10(月)20:18:32 No.553602229

重いシーンはAパートで終わらせてBパートは最終回への繋ぎかもしれん

21 18/12/10(月)20:19:21 No.553602477

>基本ギャグアニメだしそんなに重くはしないんじゃないかなぁ 6,7,8話とか重いとこはしっかり重くしてるから面白いんだと思うよ お辛い描写から指先レーザーされてIQがとけゆ・・・

22 18/12/10(月)20:19:32 No.553602523

終わりよければよしってだけでこの間の数カットの回想だけでも十二分に重いわ…

23 18/12/10(月)20:20:09 No.553602684

やることったってさくらはんが過去を思い出して今を受け入れました!フランシュシュはこれからもがんばります!で全然いいわけだし 姐さんとたえちゃんは劇場版で

24 18/12/10(月)20:20:27 No.553602773

1話かけて解決して最終回で唸れ徒花じゃないか

25 18/12/10(月)20:20:28 No.553602779

さくらに恨み言言われて巽が何も言えなくなっちゃって曇ってるところに姐さんが2人をビンタして冷静にさせて あとは予告にあった二人で夜景見てるシーンでお互い謝って仲直りって流れよ

26 18/12/10(月)20:21:04 No.553602963

兄弟 クラスメイト 轢いた犯人 全然関係ない人 どれだろうか

27 18/12/10(月)20:21:05 No.553602964

何にせよ巽とさくらのやりとり後には極上のカタルシスが得られそう

28 18/12/10(月)20:21:08 No.553602979

一話でおはようございまーすって言ってるシーンと同じ顔してるし大したシーンじゃないかもしれない

29 18/12/10(月)20:21:56 No.553603196

宮野はいくら曇らせても不幸にしてもよい

30 18/12/10(月)20:22:45 No.553603412

まぁ全然関係ない人が一番ありえそうではある

31 18/12/10(月)20:23:07 No.553603531

>どれだろうか 父親!

32 18/12/10(月)20:23:21 No.553603592

全然関係ない人がここまでやったらそれはただのサイコじゃん!

33 18/12/10(月)20:23:21 No.553603595

さくらはんには特別思い入れがあるっぽいし やっぱりホントに関係ない人ではないと思うな巽 やっぱ家族だった可能性が一番しっくりくる

34 18/12/10(月)20:23:22 No.553603600

でもさくらちゃんと純子ちゃんの中の人泣いたって言ってたし

35 18/12/10(月)20:23:29 No.553603630

幸太郎さんにはいっぱい曇ってほしい

36 18/12/10(月)20:23:39 No.553603674

それでも死にたくなかった!に対して死んでも夢は叶えられる!と返せば問題ないって寸法よ

37 18/12/10(月)20:25:07 No.553604105

でも家族であったとしても本人にそれ言っちゃったら今の関係維持すんの多分無理だよね

38 18/12/10(月)20:25:39 No.553604255

曇らせ隊うごめいてるけど残り尺考えたら吐き出す=解決するシーンなんじゃないの

39 18/12/10(月)20:25:49 No.553604305

いままで何一つ報われなかった人生に対し前向きになれた瞬間死んだって 事実を認識させられるような状態なんだから呪いたくもなる

40 18/12/10(月)20:25:50 No.553604306

父息子 母娘をやったから まあ十中八九きょうだいではあるだろうなとは思う 兄か弟までは分からんけど

41 18/12/10(月)20:26:17 No.553604432

さくらの過去を知っていてさくらを大切に思っている人物 ってことだけ明かして結局何者なのかは最後まであやふやにして終わりとか

42 18/12/10(月)20:26:56 No.553604617

状況的に自殺の線は否定しづらいところにある だがさくらはんが自ら死を選ぶというのを信じがたい気持ちもある 誰かのために命をかけたという説をより信じたい

43 18/12/10(月)20:27:07 No.553604665

匂わすだけで終わらせるケース多いし兄弟匂わせて終わりそう

44 18/12/10(月)20:28:06 No.553604989

su2758654.jpg ルーブED主題歌大サビ さくらはんが甦らなかったらまんまコレの状況(天国のさくらはん視点)になってた 蘇生されなかったゴブスレさんの姉ちゃんもこんな感じでゴブスレさんを見守ってるだろう

45 18/12/10(月)20:28:20 No.553605046

九話、十話が話としては微妙だったせいかストーリー佳境なのに話の内容を語るスレが七話八話の時より立ってないね

46 18/12/10(月)20:28:44 No.553605163

>曇らせ隊うごめいてるけど残り尺考えたら吐き出す=解決するシーンなんじゃないの だからそんなに盛り上がってないでしょ

47 18/12/10(月)20:29:15 No.553605309

>匂わすだけで終わらせるケース多いし兄弟匂わせて終わりそう リリィもまさおとは言われたけどはっきり男とは言ってないんだよな そのへんすごくうまく作ってある

48 18/12/10(月)20:29:22 No.553605353

>九話、十話が話としては微妙だったせいかストーリー佳境なのに話の内容を語るスレが七話八話の時より立ってないね 脚本が3話の人らしいけどあんま面白くないよね

49 18/12/10(月)20:29:44 No.553605462

トラックの運転手だと30歳近いことになるし 何より轢いた相手をきっとやれるって信頼するような関係だろうか…

50 18/12/10(月)20:30:49 No.553605790

>でも家族であったとしても本人にそれ言っちゃったら今の関係維持すんの多分無理だよね 純子の源さん→さくらさんが付加逆なように さくらの幸太郎さん→幸太郎!もまたリバース不可かもな

51 18/12/10(月)20:32:12 No.553606170

>リリィもまさおとは言われたけどはっきり男とは言ってないんだよな >そのへんすごくうまく作ってある えっでもついて…

52 18/12/10(月)20:32:14 No.553606179

じゃあこうしましょう 義理の兄

53 18/12/10(月)20:32:56 No.553606382

>じゃあこうしましょう >義理の兄 みなしごさくらはん… あれこれ姐さんに取っとくべきネタじゃ…

54 18/12/10(月)20:34:07 No.553606705

じゃあこうしましょう 近所に住んでた大学生でさくらをおっちょこちょいめってからかってたモテモテのイケメン

55 18/12/10(月)20:35:05 No.553606982

死んでからの10年で姉より年齢高くなった弟が良い

56 18/12/10(月)20:35:05 No.553606984

>じゃあこうしましょう >近所に住んでた大学生でさくらをおっちょこちょいめってからかってたモテモテのイケメン サイコパスの条件オールクリアですやん あとタキシード仮面あじも感じる

57 18/12/10(月)20:35:38 No.553607155

ただ二十代前半には思えないんだよな

58 18/12/10(月)20:36:18 No.553607353

死人を蘇らせてアイドル活動させてる時点でサイコだし…

59 18/12/10(月)20:36:51 No.553607501

ジョジョだって高校生で幸太郎よりデカいし

60 18/12/10(月)20:37:03 No.553607566

>あとタキシード仮面あじも感じる この不快なゲソの香りは!

61 18/12/10(月)20:37:09 No.553607602

>リリィもまさおとは言われたけどはっきり男とは言ってないんだよな 言ってる 言ってるんだ

62 18/12/10(月)20:37:58 No.553607823

>脚本が3話の人らしいけどあんま面白くないよね 三話ってなんだっけ

63 18/12/10(月)20:38:34 No.553607996

触るな

64 18/12/10(月)20:39:01 No.553608123

なんか妙なのが多発してる

65 18/12/10(月)20:39:23 No.553608237

>言ってる >言ってるんだ ついてようがついてまいがとか完全に男だということを肯定してたけど男という単語は出てきてないはず

66 18/12/10(月)20:40:03 No.553608431

ゾンビの体臭の件とかも結局どうなのか分からないままだし はっきり言わずどっちとも取れるような表現や演出すること多いよね

67 18/12/10(月)20:40:12 No.553608485

じゃあ幼馴染で実はさくらちゃんを元気付ける為にわざとあのキャラやってた当時大学生で

68 18/12/10(月)20:40:15 No.553608497

10年前はやさしいお兄さんだったんだけど さくらちゃんの死をきっかけに人生をドブに捨てて宮野になってしまったとか?

69 18/12/10(月)20:40:53 No.553608685

雑誌ではっきりと男の子って書いてるし 愛ちゃんの人も8話以前も見返すとやんちゃな子供であることを再確認出来て可愛いですねって あと体のラインは性徴前の中性的な少年意識してるともコメント

70 18/12/10(月)20:40:55 No.553608692

ゾンビ化することに執念を燃やした巽…

71 18/12/10(月)20:41:30 No.553608839

家族だったとしても生前もああいうギャラしてたのかな

72 18/12/10(月)20:41:41 No.553608898

2話までならともかく後半に入ってからの伏線回収っぷりを考えると何をぶち込んでくるか分からん インタビューに曰く9話にもなんか重大な伏線あったらしいし

73 18/12/10(月)20:42:07 No.553609000

どういう関係であれ幸太郎が何者かははっきりしないままじゃないかね 言ってよくなる要素なさそうだし

74 18/12/10(月)20:42:25 No.553609091

>雑誌ではっきりと男の子って書いてるし >愛ちゃんの人も8話以前も見返すとやんちゃな子供であることを再確認出来て可愛いですねって >あと体のラインは性徴前の中性的な少年意識してるともコメント 本編では言わないということだろう はっきりわかると匂わせても本編内で言及しない可能性は大いにある

75 18/12/10(月)20:42:38 No.553609159

>2話までならともかく後半に入ってからの伏線回収っぷりを考えると何をぶち込んでくるか分からん >インタビューに曰く9話にもなんか重大な伏線あったらしいし 巽が生者と関わることがお前はどういうことがわかってないと言ったことかもな

76 18/12/10(月)20:43:04 No.553609270

ゆうぎり姐さんが関係に気づくくらいで作中で語らなくてもいいと思うけど

77 18/12/10(月)20:43:06 No.553609280

9話というとゾンビが生者と交流していいのはアイドルとしてだけとか色々あった気がする

78 18/12/10(月)20:43:08 No.553609296

さくらちゃん死んでなければ27歳だし 巽は普通に30代にみえるから兄な気はする

79 18/12/10(月)20:43:27 No.553609369

話が通じない人がいる…

80 18/12/10(月)20:44:27 No.553609622

>本編では言わないということだろう >はっきりわかると匂わせても本編内で言及しない可能性は大いにある もはや屁理屈だな そんなに現実を直視したくなのか

81 18/12/10(月)20:44:32 No.553609640

ゾンビィが普通の人間と関わると酷い目に遭うってのはもう2話で散々やったことだと思うけど 9話で他になんか本筋に関わりそうな伏線あったかなと考えると全然わからん…

82 18/12/10(月)20:44:59 No.553609750

>巽は普通に30代にみえるから兄な気はする 30代に見える20代前半もいるだろ ブッ殺すぞ …すぞ

83 18/12/10(月)20:45:41 No.553609908

>家族だったとしても生前もああいうギャラしてたのかな 普通の好青年が無理してる説(外部には昔から礼儀正しくしてきたからこそコネとツテがある) さくらはんがそうだった説

84 18/12/10(月)20:46:13 No.553610037

>ゾンビィが普通の人間と関わると酷い目に遭うってのはもう2話で散々やったことだと思うけど 野生のラッパーにマジ無理って言われたの思い出して傷つく愛ちゃんいいよね

85 18/12/10(月)20:46:16 No.553610050

さくらはんに思い入れがあるのは予想がつくけど 他の死者は蘇らせていいのか?と少しだけ脳裏に浮かぶ

86 18/12/10(月)20:46:22 No.553610071

>9話というとゾンビが生者と交流していいのはアイドルとしてだけとか色々あった気がする そこ1番実感してるのがまさおなのがすごいよね 普通肉親と会ったら今の立場ぶち壊してでも一緒にいたいと思うだろうに

87 18/12/10(月)20:46:33 No.553610122

巽についてまったく触れられてないもんな 作曲してるところ見てなんか引いたもん

88 18/12/10(月)20:47:07 No.553610274

生前関わりあった人にゾンビだとバレたりゾンビ状態で話したりすることはないからな…そこかも

89 18/12/10(月)20:47:08 No.553610282

>巽は普通に30代にみえるから兄な気はする 弟だと泣ける話が兄だと急に変態臭がしてくるのは何故なんだろう…

90 18/12/10(月)20:47:26 No.553610361

男ってワードをどこまで意図的に避けてるかはともかく「女性アイドルグループにまさおがおっちゃいかんのかい」ってセリフは象徴的だったなと思う

91 18/12/10(月)20:47:33 No.553610386

>巽についてまったく触れられてないもんな >作曲してるところ見てなんか引いたもん えっなんで…

92 18/12/10(月)20:48:40 No.553610682

この作品でのゾンビィがどういうものかも語られるのかな

93 18/12/10(月)20:49:12 No.553610813

>もはや屁理屈だな >そんなに現実を直視したくなのか そうじゃなくて本編でどう見てもそうだろうとなっても言及はしない可能性はあると思うよってことだよ 兄弟であるだろうことは確定的に明らかにしても兄か弟かとかは分からないままってするのだってできるだろう

94 18/12/10(月)20:50:32 No.553611160

言いたいことがそれでも頭の中で完結してることが多すぎて伝わらん!

95 18/12/10(月)20:50:47 No.553611251

現実を直視っていうか表現方法の話じゃないの 誰もまさおが男であることを否定してるわけじゃない

96 18/12/10(月)20:52:28 No.553611736

>他の死者は蘇らせていいのか?と少しだけ脳裏に浮かぶ 我々ZLSはこの世に未練のある伝説級だけを厳選してゾンビィにしています

97 18/12/10(月)20:53:27 No.553612024

蘇らせられた本人たちが幸太郎の事情知ってどういう結論出すのか気になる

98 18/12/10(月)20:54:50 No.553612409

>我々ZLSはこの世に未練のある伝説級だけを厳選してゾンビィにしています 佐賀県内に遺族がいてもあまり追及されづらい身の上な子を厳選した感じだ あとは全国規模の活動歴を持つ子

99 18/12/10(月)20:55:26 No.553612585

まず100%男だし男じゃなかったら死因の説得力やタケオの件の感動が損なわれると思うけど それでも「男」って断言するのとしないのだと表現の幅や視聴者の受け取り方が変わるからね…

100 18/12/10(月)20:55:29 No.553612603

>あとは全国規模の活動歴を持つ子 ゆうぎり姐さんも…?

101 18/12/10(月)20:56:09 No.553612776

やたら幸太郎が悪意アリアリでいろんなことしてるみたいなこと言ってる子がいるな

102 18/12/10(月)20:56:27 No.553612877

>まず100%男だし男じゃなかったら死因の説得力やタケオの件の感動が損なわれると思うけど >それでも「男」って断言するのとしないのだと表現の幅や視聴者の受け取り方が変わるからね… 徹底して「まさおじゃないもんリリィだもん」って表現に拘ったのは明らかな表現上の意図を感じるな これが「男じゃないもん女の子だもん」だと一気に意味合いが違ってくる

103 18/12/10(月)20:57:30 No.553613170

むしろさくらだけの為にその他のメンツを蘇らせたという身勝手さがあっても受け入れるぞ俺

104 18/12/10(月)20:58:04 No.553613321

>>あとは全国規模の活動歴を持つ子 >ゆうぎり姐さんも…? 一応京都?⇔佐賀は行き来してたんではないかと あと何より身元を追及されづらい

105 18/12/10(月)20:58:23 No.553613408

客も従業員も全国から集まってくる場所でトップだったから全国規模!

106 18/12/10(月)20:58:27 No.553613422

まさおのちんちんを直接見たいからって変な理屈こねなくていいんだよ

107 18/12/10(月)20:58:34 No.553613458

>徹底して「まさおじゃないもんリリィだもん」って表現に拘ったのは明らかな表現上の意図を感じるな >これが「男じゃないもん女の子だもん」だと一気に意味合いが違ってくる 何言ってるんだ…?

108 18/12/10(月)20:59:39 No.553613750

でも蘇らせた当初はともかく今は皆大切な気がする

109 18/12/10(月)21:00:49 No.553614068

ナルシストな天才プロデューサーの皮を剥がせばただの家族想いの青年なんだろうな…

110 18/12/10(月)21:01:30 No.553614263

男と断言するメリットはあっても断言するメリットはほぼないからな やだー!リリィちゃんは女の子がいい!!って諦め悪い層への配慮が出来るならそっちの方が良いだろう

111 18/12/10(月)21:01:38 No.553614299

>でも蘇らせた当初はともかく今は皆大切な気がする 玉石混交の玉を選んだ自信は見受けられたな あとはゲリラ営業ばかりのスケジュールでどこまでやれるか品定め

112 18/12/10(月)21:02:16 No.553614475

宮野は大切な人の為にいつも曇ってるな…

113 18/12/10(月)21:02:53 No.553614635

>男と断言するメリットはあっても断言するメリットはほぼないからな …うn?

114 18/12/10(月)21:04:14 No.553615011

>何言ってるんだ…? 受け取り方の問題だからそこは人それぞれかなとは思うけど言いたいことはわかる それだとまさおがイメージ上で性同一障害に固定されてしまったりとかなっちゃう恐れがあるし 割と男の子してるにも関わらず だから本編では表現上性別をはっきりは言わないという気の使い方をするとかそのへんはめっちゃ気を使ってると思う

115 18/12/10(月)21:04:32 No.553615077

言語野がゾンビィ…

116 18/12/10(月)21:04:59 No.553615204

自己完結してアウトプット下手か!

↑Top