18/12/10(月)18:35:47 韓国で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)18:35:47 No.553579070
韓国で暖房アイテムといえばテントらしいな
1 18/12/10(月)18:36:33 No.553579221
えっ…?
2 18/12/10(月)18:37:39 No.553579441
金玉3つ並んでんの何
3 18/12/10(月)18:38:00 No.553579502
>金玉3つ並んでんの何 金玉々
4 18/12/10(月)18:39:42 No.553579843
俺ならダンボールで作るね
5 18/12/10(月)18:39:54 No.553579886
部屋テント文化はもっと日本にも輸入されてもいいと思う
6 18/12/10(月)18:40:12 No.553579944
>金玉々 ちょっと待てよ それじゃ片玉の場合は金になるのか?
7 18/12/10(月)18:40:33 No.553579999
こたつは実質テント
8 18/12/10(月)18:41:36 No.553580214
全部分からん…
9 18/12/10(月)18:41:42 No.553580238
でかいこたつと考えれば結構快適かもしれん
10 18/12/10(月)18:42:16 No.553580365
オンドルとかいう床暖房じゃなかったっけ
11 18/12/10(月)18:42:23 No.553580392
>でかいこたつと考えれば結構快適かもしれん エアコンない家なの?
12 18/12/10(月)18:42:43 No.553580463
こたつ2位なんだ
13 18/12/10(月)18:45:13 No.553580968
男ならわかるけど女は意外
14 18/12/10(月)18:45:22 No.553581001
部屋の中でテントはるの結構楽しいよ
15 18/12/10(月)18:45:53 No.553581107
韓国は冬マジ寒いから暖房器具やグッズのシェアがすごい
16 18/12/10(月)18:46:28 No.553581223
オンドルってなんだろと思ったら給湯器の床暖房とかと同じようなシステムなのかなこれ
17 18/12/10(月)18:46:39 No.553581257
家の中にテントはるって頭悪い暖房だな
18 18/12/10(月)18:46:40 No.553581265
他のアイテムは電気がなければ使えない だがテントは無敵だ
19 18/12/10(月)18:46:52 No.553581311
ロシアの暖房器具一位はなんだろう 建物自体が耐寒性に優れてるのかな
20 18/12/10(月)18:46:52 No.553581312
韓国は伝統的な床暖房があると聞くが
21 18/12/10(月)18:47:26 No.553581426
この前オンドゥルのための給湯管破裂してたな やっぱテントだわ
22 18/12/10(月)18:48:04 No.553581547
こたつの下の奴も今一何かわからん
23 18/12/10(月)18:48:20 No.553581602
女の順位はまぁ解る 男のはなんだ?
24 18/12/10(月)18:48:48 No.553581696
>ロシアの暖房器具一位はなんだろう ウォッカかヘアトニックでしょ
25 18/12/10(月)18:50:35 No.553582054
ハロゲンライトがないのが意外
26 18/12/10(月)18:50:46 No.553582085
韓国はオンドルあるんじゃないの?
27 18/12/10(月)18:51:08 No.553582159
そんな床暖房だけでしのげるかよ
28 18/12/10(月)18:52:17 No.553582392
床暖房めっちゃあったかいぞ
29 18/12/10(月)18:53:52 No.553582723
ハングルは雰囲気で読めないな…
30 18/12/10(月)18:54:17 No.553582797
この国だけ暖房が独特なのなんだろう ストーブとかが普通じゃないの?
31 18/12/10(月)18:55:07 No.553582941
床暖房と言っても100度の熱湯が配管されてるから暖かい 配管破裂して人が死んだ
32 18/12/10(月)18:55:17 No.553582974
読めないのをいいことに暖房と全然関係ないランキング貼ってんちゃうやろな
33 18/12/10(月)18:55:35 No.553583038
ググったら男の2位の奴はバスルーム用ヒーターで su2758506.jpg 女の3位のは温水マットらしい su2758508.jpg
34 18/12/10(月)18:55:52 No.553583102
ストーブの火事とどっちが殺してるかな
35 18/12/10(月)18:56:15 No.553583196
1秒ヒーターシャワー…ハロゲンヒーターみたいなもんか
36 18/12/10(月)18:56:52 No.553583319
>ググったら男の2位の奴はバスルーム用ヒーターで >su2758506.jpg >女の3位のは温水マットらしい >su2758508.jpg 知らない暖房器具だ…
37 18/12/10(月)18:56:58 No.553583346
そろそろ湯たんぽが恋しくなってくるよね
38 18/12/10(月)18:57:19 No.553583434
>ロシアの暖房器具一位はなんだろう ウォッカだ
39 18/12/10(月)18:58:27 No.553583670
>床暖房と言っても100度の熱湯が配管されてるから暖かい お湯沸かすのってかなりエネルギー喰うんだけど
40 18/12/10(月)18:58:32 No.553583687
お風呂場は冷えるからな…
41 18/12/10(月)18:59:00 No.553583764
>>ググったら男の2位の奴はバスルーム用ヒーターで >>su2758506.jpg ハロゲンライトだ!
42 18/12/10(月)18:59:38 No.553583888
トラブルに強いのはテントだな
43 18/12/10(月)19:00:39 No.553584115
imgなら着る毛布
44 18/12/10(月)19:01:12 No.553584244
テントの中でコタツを組んで給水マットを敷けば最強ってことじゃん!
45 18/12/10(月)19:01:29 No.553584306
まあ風呂場は冬地獄だからな…
46 18/12/10(月)19:01:32 No.553584316
韓国って思ってたより普通の暮らししてるんだな
47 18/12/10(月)19:01:44 No.553584354
この時期の韓国って普通に氷点下だもんな
48 18/12/10(月)19:02:29 No.553584529
手榴弾とか使わないのかよ!
49 18/12/10(月)19:02:41 No.553584571
>この国だけ暖房が独特なのなんだろう まあ日本もなんでセントラルヒーティングじゃないの?とか言われてるわけで
50 18/12/10(月)19:04:20 No.553584914
そんな寒いのか韓国 緯度は日本と大差ないはずなのに
51 18/12/10(月)19:05:02 No.553585055
日本はヨーロッパよりも米東海岸よりも先進国としてははるかに暑い土地なので はっきり言って北海道以外は暖房ショボい国だよ
52 18/12/10(月)19:05:04 No.553585064
こういうのはテント売るためのLPの画像だったりするから そうやすやすと信じてはならん
53 18/12/10(月)19:05:23 No.553585128
テント張ったって暖かくはならんだろ…?
54 18/12/10(月)19:05:29 No.553585148
ベッドにも付けられる部屋用テント買って去年の冬からやってるんだけどマジいい… ほんとにあったかいし狭さが落ち着く…
55 18/12/10(月)19:06:02 No.553585258
満遍なく海に面してるからな
56 18/12/10(月)19:06:26 No.553585339
でもテントの中で暖房器具動かしたらすげー暖かそうだ
57 18/12/10(月)19:06:26 No.553585342
寒すぎてガソリンの質違うんだよね
58 18/12/10(月)19:06:31 No.553585355
>テント張ったって暖かくはならんだろ…? 何の為にキャンプでテント張るのか考えてみろ!
59 18/12/10(月)19:06:36 No.553585368
>テント張ったって暖かくはならんだろ…? テントの中で暖房を付ける
60 18/12/10(月)19:06:47 No.553585401
>テント張ったって暖かくはならんだろ…? 空間を狭めれば普通に暖かくなるよ
61 18/12/10(月)19:06:51 No.553585422
>まあ日本もなんでセントラルヒーティングじゃないの?とか言われてるわけで いちいち得意のどっちもどっちしなくていいよ 臭いスレじゃないんだから
62 18/12/10(月)19:07:04 No.553585470
>はっきり言って北海道以外は暖房ショボい国だよ 断熱もアルミサッシに1重窓とかショボすぎるよね...
63 18/12/10(月)19:07:20 No.553585531
オンドルだっけ…韓国式こたつ
64 18/12/10(月)19:07:21 No.553585533
>緯度は日本と大差ないはずなのに 大陸からダイレクトに北極からの風がくるからね 海で加湿や照り返しでの温め効果もないから
65 18/12/10(月)19:07:27 No.553585550
>こういうのはテント売るためのLPの画像だったりするから なるほどワンルームなのにまんまとテントを買わされるところだったぜ
66 18/12/10(月)19:07:29 No.553585556
>何の為にキャンプでテント張るのか考えてみろ! テントの中と外でたいして気温変わらんぞ
67 18/12/10(月)19:07:36 No.553585584
高断熱で全館空調の家ってあるけど夏とか冬でも暮らしやすいのかな
68 18/12/10(月)19:07:37 No.553585593
流行っているのは1人用テントだな 家族が一部屋に集まるみたいなのが減っているから床暖房も減っているとか
69 18/12/10(月)19:08:23 No.553585752
テントの中で暖房器具はマジ暑すぎるし蒸れるからやめた方がいい テントだけで10度ぐらい外気より暖かくなるよ
70 18/12/10(月)19:09:18 No.553585945
>テントの中と外でたいして気温変わらんぞ 変わるわ! 夏用のスカスカのメッシュとかじゃない限り!
71 18/12/10(月)19:09:23 No.553585965
位置的には東北くらいの高さだけど寒波でマイナス20行くらしいな
72 18/12/10(月)19:09:25 No.553585976
>テントの中と外でたいして気温変わらんぞ そうか馬鹿なんだな
73 18/12/10(月)19:09:25 No.553585977
緯度がおなじでも寒気の流れ込みとかあるんだろう
74 18/12/10(月)19:09:40 No.553586037
>オンドルとかいう床暖房じゃなかったっけ 最上階の食堂に設計時に無かったオンドル設置した高級デパートがあったほどです なおそのオンドルはデパート崩落に一役買いました
75 18/12/10(月)19:09:49 No.553586061
断熱がしっかりしててそんなにでかくないテントなら熱源が体温だけでもなんとかなるのかな すっごい厚着の上着の範囲をちょっと広げるイメージで
76 18/12/10(月)19:09:58 No.553586091
>いちいち得意のどっちもどっちしなくていいよ >臭いスレじゃないんだから そんな突っかからなきゃいけないレスかね
77 18/12/10(月)19:10:22 No.553586171
>オンドルだっけ…韓国式こたつ 大陸東沿岸セントラルヒーティングでそういうことやってるの多いよね 昔は煙通してたんだっけ今のも温水って書いてあっても不凍液だったりしそうだけど
78 18/12/10(月)19:10:35 No.553586224
なんでこんな話題で語気が荒くなってる人が複数出てきてるんだ…
79 18/12/10(月)19:10:44 No.553586268
俺山でテント張るけど普通に凍死したから暖かくならないと思う
80 18/12/10(月)19:10:55 No.553586307
>そんな寒いのか韓国 >緯度は日本と大差ないはずなのに 去年だったかソウル-25度とか言ってて 住めねえよこんなとこ…って思った宮崎県民 宮崎ですら寒いって思うのに
81 18/12/10(月)19:11:09 No.553586353
テントの中と外だと普通に気温全然違うぞ 当然だけど人の体温で狭ければその分密集されて温度上がる
82 18/12/10(月)19:11:21 No.553586406
まぁ毛布や布団だって自分の熱で温めてるんだしな
83 18/12/10(月)19:11:26 No.553586428
テントは暖かいって人はどんなテント想像してんだろう テントの中で雪降ったりするのに
84 18/12/10(月)19:11:58 No.553586525
>テントは暖かいって人はどんなテント想像してんだろう >テントの中で雪降ったりするのに すげえテントだな どこで売ってる?
85 18/12/10(月)19:12:06 No.553586550
>テントの中で雪降ったりするのに ドラえもんの秘密道具か何かか
86 18/12/10(月)19:12:10 No.553586565
中で?
87 18/12/10(月)19:12:15 No.553586584
>俺山でテント張るけど普通に凍死したから暖かくならないと思う そうか馬鹿なんだな
88 18/12/10(月)19:12:22 No.553586610
テントだとろうそく一本でめっちゃ温まるよな うっ…
89 18/12/10(月)19:13:01 No.553586734
風呂用ヒーターマジで欲しい
90 18/12/10(月)19:13:01 No.553586736
テントの中だけで生活するの?
91 18/12/10(月)19:13:08 No.553586768
テテテテン 降雪テント~~
92 18/12/10(月)19:13:12 No.553586788
>宮崎ですら寒いって思うのに 国内でも宮崎より寒いところたくさんあるからな
93 18/12/10(月)19:13:19 No.553586824
機密性とかコンクリ高層建築ボンボン建てなきゃいけない土地なら電磁波とか気にならない熱媒体で届けるのもありかもしんない
94 18/12/10(月)19:13:32 No.553586874
部屋テントはちょっとワクワクするな 狭い家だからできないけど
95 18/12/10(月)19:14:04 No.553586985
>国内でも宮崎より寒いところたくさんあるからな マジかよよく死なないな
96 18/12/10(月)19:14:11 No.553587005
当たり前だけどテントの中と外では温度差かなりあるよ 熱が篭もるんだからそりゃそうなんだけど いやなんでこんな当たり前の事わざわざ言う必要あるの
97 18/12/10(月)19:14:24 No.553587045
>テントは暖かいって人はどんなテント想像してんだろう >テントの中で雪降ったりするのに なんだただのきちがいか
98 18/12/10(月)19:14:47 No.553587142
冬眠?
99 18/12/10(月)19:15:25 No.553587282
>国内でも宮崎より寒いところたくさんあるからな 分かってるよ! というか国内全部だいたいが宮崎市よりは寒いよ… ただマイナス25度は流石にやべえよ死んじゃうって思う 旭川の人とかよく生きていられるなあと思う
100 18/12/10(月)19:15:36 No.553587323
>いやなんでこんな当たり前の事わざわざ言う必要あるの 頭がおかしいんだよ
101 18/12/10(月)19:16:37 No.553587532
あーあーネトウヨ発狂w
102 18/12/10(月)19:16:38 No.553587534
かまくらがなんで暖かいか考えてみろ!
103 18/12/10(月)19:16:44 No.553587554
北海道の人は真冬でも家の中じゃ半袖って言うし家の作りが違うんだろうな…
104 18/12/10(月)19:17:03 No.553587609
普通のテント流用とかじゃなくて室内暖房用のテントとかがちゃんとあるんだな
105 18/12/10(月)19:17:33 No.553587725
なにカッカしてんの
106 18/12/10(月)19:18:11 No.553587859
寒いんだろ
107 18/12/10(月)19:18:20 No.553587894
>普通のテント流用とかじゃなくて室内暖房用のテントとかがちゃんとあるんだな ベッドや部屋に合わせられないからな
108 18/12/10(月)19:18:24 No.553587911
興奮すれば体温が上がるから頑張ってるんだろう
109 18/12/10(月)19:18:32 No.553587939
空気の層があれば断熱効果があるということが何故理解できないんだ何故受け入れられないんだ
110 18/12/10(月)19:18:45 No.553587974
プライバシー用途とかもあるんだね
111 18/12/10(月)19:18:54 No.553588018
>北海道の人は真冬でも家の中じゃ半袖って言うし家の作りが違うんだろうな… 家の作りも掛ける暖房費も違う
112 18/12/10(月)19:19:09 No.553588066
まあテントの中でたしかに雪は降るよ 正確には外が-10度以下とかめっちゃ寒いとテントの中に外気との差や湿度で水が溜まって霜が張る でもつまりそれは外と中で温度差あるから起きる事だよ
113 18/12/10(月)19:19:32 No.553588155
>北海道の人は真冬でも家の中じゃ半袖って言うし家の作りが違うんだろうな… 今じゃそんな事してんの習慣になってる爺さんぐらいなもんだよ
114 18/12/10(月)19:20:19 No.553588314
>いやなんでこんな当たり前の事わざわざ言う必要あるの 言わせてよ!
115 18/12/10(月)19:20:26 No.553588347
北海道は窓二重なんだよね
116 18/12/10(月)19:21:05 No.553588495
https://youtu.be/yUVj-d5xnUw どこの国でもこういうののテンションは同じだな
117 18/12/10(月)19:21:43 No.553588618
>でもつまりそれは外と中で温度差あるから起きる事だよ 自分でテントに断熱効果有ると認めてるよね… 自分で書いてて気付かないのかな
118 18/12/10(月)19:22:10 No.553588725
>興奮すれば体温が上がるから頑張ってるんだろう テント張ればいいのにな
119 18/12/10(月)19:22:12 No.553588732
羽生はどう思う?
120 18/12/10(月)19:22:22 No.553588769
個人宅一軒一軒に屋外に暖房用のでかい燃料タンクがあるってのがもうすごい
121 18/12/10(月)19:22:51 No.553588861
韓国は調子に乗ってエアコン使ってると電気代死ぬほど高くなるから電気使わないやつがいいんだな
122 18/12/10(月)19:23:16 No.553588959
テント張ったって温度変わらないって言ってた子はテントってものを知らないのかな メッシュ張りのスクリーンタープをテントだと思ってそう
123 18/12/10(月)19:24:42 No.553589267
テントなんてイノシシにすら破られるのにどうして寒さを凌げると思ってるんだ?
124 18/12/10(月)19:24:45 No.553589277
>個人宅一軒一軒に屋外に暖房用のでかい燃料タンクがあるってのがもうすごい 震災で凄い威力だった 電力不要の石油ストーブで寒さとは無縁 震災時は復帰はオール電化の方が速い!しか言えない機械人間も湧いたけど
125 18/12/10(月)19:25:14 No.553589378
股間のテントとなら毎日はってるだろうに
126 18/12/10(月)19:25:28 No.553589432
>テントなんてイノシシにすら破られるのにどうして寒さを凌げると思ってるんだ? テントだけじゃなくて罠も張ればいいだろう
127 18/12/10(月)19:25:52 No.553589516
大半の人はテントなんか知らんしどうでもいいんですよ?
128 18/12/10(月)19:26:04 No.553589560
自説の誤りを自ら述べてたのに諦めなよ
129 18/12/10(月)19:26:33 No.553589671
アルミブランケットとホッカイロでギップルごっこしてみればテントの片鱗が味わえるぞ
130 18/12/10(月)19:26:36 No.553589687
さすがにテント知らないは無理があるだろ
131 18/12/10(月)19:28:16 No.553590008
家でテント張るの楽しそうだな 部屋の電気消してプラネタリウムしようぜ!
132 18/12/10(月)19:28:46 No.553590113
テント知らないってなんだよ 山奥で狼にでも育てられたのかよ
133 18/12/10(月)19:29:17 No.553590220
知らないなら尚更おかしい
134 18/12/10(月)19:29:44 No.553590321
僕の股間もテントが張りそうです
135 18/12/10(月)19:31:00 No.553590602
むぅ…あれはまさか噂に聞く億界宿伯術「天斗」…!
136 18/12/10(月)19:31:41 No.553590768
>僕の股間もテントが張りそうです それも上向きに勃起できる若さとズボンの圧に打ち勝つ硬さが必要なのだと後に知ることとなる