虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/10(月)18:26:13 うん、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)18:26:13 No.553577108

うん、今誰か薄汚い利権の話してなかったかい?

1 18/12/10(月)18:26:47 No.553577233

もう読んでないけどまだこいつ生きてるの?

2 18/12/10(月)18:26:50 No.553577243

気のせいだから寝てて

3 18/12/10(月)18:27:02 No.553577281

大人しく死んでろ

4 18/12/10(月)18:27:59 No.553577470

お前の妹わたあめの売り子してたぞ

5 18/12/10(月)18:28:02 No.553577486

でもそのおかげで妹ちゃんお店経営できて笑顔だったよ

6 18/12/10(月)18:29:02 No.553577683

>もう読んでないけどまだこいつ生きてるの? コールドスリープならぬストーンスリープ中

7 18/12/10(月)18:29:31 No.553577777

あの貨幣経済に踊らされて右往左往してるの元司王国民だぞ

8 18/12/10(月)18:29:32 No.553577780

まだコールドスリープだよ!

9 18/12/10(月)18:30:41 No.553578012

元警官のやつ真っ先に貨幣経済に組み込まれたぞ

10 18/12/10(月)18:31:24 No.553578162

利権の匂いがして目覚める男

11 18/12/10(月)18:32:57 No.553578506

司の嫌いな既得権益ではないよ 一から利権産み出すチャレンジャーが居るだけだよ

12 18/12/10(月)18:33:16 No.553578568

船!地図!石油!貨幣! こいつが起きる頃ほぼ現代になってるんじゃないか

13 18/12/10(月)18:34:11 No.553578758

まあ貨幣経済のおかげであくどい二人が元司帝国民いいように扱える

14 18/12/10(月)18:35:34 No.553579034

>あの貨幣経済に踊らされて右往左往してるの元司王国民だぞ 7多いね

15 18/12/10(月)18:35:55 No.553579094

紙幣文化より邪悪な主人公がいるから平気

16 18/12/10(月)18:36:29 No.553579210

今週は石油で動く船造る為に石油探すために気球作ろうぜっつってたが クーラーとコンピューターとインターネットはまだ無理なんかな 冷凍庫とトランシーバー出てたけど

17 18/12/10(月)18:37:18 No.553579371

気球の燃料ってなに使うんだろう

18 18/12/10(月)18:38:01 No.553579506

警官は片目みえるようにしてもらいなよ

19 18/12/10(月)18:38:48 No.553579665

>警官は片目みえるようにしてもらいなよ すみません陽の右目の石あれファッション眼帯なんすよ

20 18/12/10(月)18:39:26 No.553579792

>気球の燃料ってなに使うんだろう 水素貯め込むのかもしれない

21 18/12/10(月)18:41:19 No.553580156

>>警官は片目みえるようにしてもらいなよ >すみません陽の右目の石あれファッション眼帯なんすよ 最近片目見えてるコマ合ったけど書き間違いじゃなかったんだね

22 18/12/10(月)18:41:37 No.553580219

>紙幣文化より邪悪な主人公 何がひどいって千空最初から貨幣の価値操作で操る気まんまんっていう

23 18/12/10(月)18:43:51 No.553580694

>クーラーとコンピューターとインターネットはまだ無理なんかな クーラーはまだしもPCとネットはだいぶ要らない

24 18/12/10(月)18:44:56 No.553580906

俗全開のヨー君だからそんなに可愛そうに見えないの便利すぎる… 逆にキャラ描写がされてないモブハゲ達は少しだけ不憫に見えるけど

25 18/12/10(月)18:45:01 No.553580923

司と記者ちゃんはなんであの警官を選んだんだろう

26 18/12/10(月)18:45:04 No.553580932

>>気球の燃料ってなに使うんだろう >水素貯め込むのかもしれない 管理できるのかしら…

27 18/12/10(月)18:45:27 No.553581025

>コンピューター 千空がいる限りはいらないな

28 18/12/10(月)18:45:43 No.553581071

>何がひどいって千空最初から貨幣の価値操作で操る気まんまんっていう やっぱり司が殺そうとしたのは間違ってなかったんじゃあ・・・

29 18/12/10(月)18:45:50 No.553581093

司グッナイした後に即司の抹殺対象になりそうなキャラ出したと思えばひどい… 科学の為だから許せ!

30 18/12/10(月)18:46:13 No.553581176

わたあめラーメン漫画と失われた現代ゴラク全部押さえられたからな 現代人ほどひとたまりもない

31 18/12/10(月)18:47:56 No.553581516

貨幣経済始まったその週に悪用されてるしやっぱ頭良い奴は危険だな…

32 18/12/10(月)18:48:10 No.553581568

あまりにもあっさりカーストひっくり返されて船長も引いてる… メンタリストが天敵になってる?

33 18/12/10(月)18:48:59 No.553581731

メンタリストはどんな世界でも生き延びれそうだな

34 18/12/10(月)18:48:59 No.553581735

>貨幣経済始まったその週に悪用されてるしやっぱ頭良い奴は危険だな… 結果無傷で戦争済ませたアメリカ復興の嘘より今回のがよっぽどろくな死に方しねえやつだと思った

35 18/12/10(月)18:50:10 No.553581986

>わたあめラーメン漫画と失われた現代ゴラク全部押さえられたからな >現代人ほどひとたまりもない 飲む打つ買うのうち飲むだけしか復活してない… 打つだの買うだのやる余裕と必要性なんざねえ ㌧

36 18/12/10(月)18:50:26 No.553582026

メンタリストは人生楽しんでるな

37 18/12/10(月)18:51:04 No.553582138

紙幣より硬貨作った方が良かったのでは

38 18/12/10(月)18:51:36 No.553582253

うっせーのを九分九厘殺しにしたおかげで経済の話できるようになったか…

39 18/12/10(月)18:51:46 No.553582285

>打つ買う そのうちよーくん辺りが始めるでしょ

40 18/12/10(月)18:51:52 No.553582305

硬貨造る金属あったら千空たちは他のことに使いたがりそう

41 18/12/10(月)18:52:17 No.553582391

>メンタリストは人生楽しんでるな あいつ本当にさりげなくナンバー2に居ついてるよな

42 18/12/10(月)18:52:24 No.553582416

古くからある職業の一つである娼婦誕生も近い

43 18/12/10(月)18:52:25 No.553582422

漫画家原稿安売りしてない? 大丈夫?

44 18/12/10(月)18:52:32 No.553582449

>紙幣より硬貨作った方が良かったのでは 今何の鉱物必要になるか分からんし 削る労力考えたら紙で良いんじゃない?

45 18/12/10(月)18:52:50 No.553582515

風説の流布とか禁止されてないからメンタリスト無双過ぎる…

46 18/12/10(月)18:53:06 No.553582570

>紙幣より硬貨作った方が良かったのでは 作ったの船長だから金属使えない

47 18/12/10(月)18:53:14 No.553582594

ゲンは誰切っても俺は勝ち馬に乗ると言っておきながら千空のガチファン兼共犯者になっちゃったから…

48 18/12/10(月)18:54:08 No.553582769

最初の紙代とかどうしたんだろ船長

49 18/12/10(月)18:55:12 No.553582953

だって目標が何であろうとテクノロジー復活させられる千空に乗るのが一番勝ち目あるし

50 18/12/10(月)18:55:45 No.553583074

何だかんだいってもうメンタリストとマグマは絶対裏切らなさそうだから 関係築いた千空すごいな…

51 18/12/10(月)18:55:57 No.553583121

船長がどれだけ頑張っても人類最強が復活した時点で命運尽きるのが酷い

52 18/12/10(月)18:56:44 No.553583281

>船長がどれだけ頑張っても人類最強が復活した時点で命運尽きるのが酷い もう敗北認めたし妹蘇生の恩義もあるし 汚い世界復活も許容すんじゃね

53 18/12/10(月)18:56:58 No.553583343

そういえばメンタリストはあれからコーラ飲めてるんだろうか それとも次に飲む時は墓の中か

54 18/12/10(月)18:57:55 No.553583555

>そういえばメンタリストはあれからコーラ飲めてるんだろうか >それとも次に飲む時は墓の中か もう死ぬ要素ねえだろ!

55 18/12/10(月)18:57:59 No.553583568

パクチーとライムと炭酸を水にまぜるとコーラのパチモンだっけか 前ふたつって箱根付近に自生できるんだろうか

56 18/12/10(月)18:58:53 No.553583745

メンタリストの墓にコーラかけずに誰の墓にかけるってんだよ

57 18/12/10(月)18:58:58 No.553583757

今のトレンドは墓に石油だからな

58 18/12/10(月)18:59:34 No.553583877

冷蔵庫はできたからキンキンに冷やしたコーラが用意できるな

59 18/12/10(月)19:00:37 No.553584107

コーラの話してたらなんかコークハイやキューバリブレが飲みたくなってきた 石神村で蒸留酒って作り出したんかな

60 18/12/10(月)19:01:44 No.553584356

石油1mlで100ドラゴ わたあめ100ドラゴラーメン200ドラゴ 採掘効率の違い考慮してもこれ物価釣り上がるやつじゃない?

61 18/12/10(月)19:02:00 No.553584416

紙幣ならいざとなったら焼き捨てられるのが何かギミックになってる気がする

62 18/12/10(月)19:02:05 No.553584432

悪の科学マンが出てこない限りは普段の軽口含んでも裏切る理由無いな…

63 18/12/10(月)19:02:25 No.553584513

メンタリストはこの世界に目覚めた時から千空の大ファンだし…

64 18/12/10(月)19:02:28 No.553584523

>今のトレンドは墓に石油だからな 火葬かよ

65 18/12/10(月)19:03:14 No.553584687

実るさ…

66 18/12/10(月)19:03:35 No.553584759

墓にコーラかけないとな…

67 18/12/10(月)19:03:59 No.553584841

妹ちゃんアバッキオみたいなの頭のせてたけど何あれ

68 18/12/10(月)19:04:05 No.553584869

荒海に消えるメンタリスト…

69 18/12/10(月)19:05:00 No.553585046

俺の独占市場だから値段爆上げするぜー!ってやった場合 他の人も担当物資値上げしてハイパーインフレ突入しそう

70 18/12/10(月)19:06:37 No.553585373

>荒海に消えるメンタリスト… 航海に要る…?

71 18/12/10(月)19:07:51 No.553585629

>妹ちゃんアバッキオみたいなの頭のせてたけど何あれ 石化から回復した時に繋がったヒビの痕

72 18/12/10(月)19:08:34 No.553585796

やっべ発展させ過ぎちゃった! こいつ起こすと面倒だから寝かしたまんまにしよ…

73 18/12/10(月)19:09:05 No.553585906

スイカって女の子じゃなかったっけ

74 18/12/10(月)19:09:09 No.553585922

目的のために出来たばかりの貨幣経済を崩壊させるが それはそれとして全力でそれを楽しませていただくスタイルのナンバーワンとナンバーツー

75 18/12/10(月)19:09:34 No.553586012

権力の担保が石油の権利だけどどうなるんだろうね 結局加工できるのは千空だけだしそこから主導権奪い返すのかな

76 18/12/10(月)19:11:18 No.553586394

よーくんの墓にはシソ撒いてやらないとな…

77 18/12/10(月)19:11:58 No.553586527

スイカは今回の「女の子のお手伝い仲間できて嬉しい」って発言からしても多分女の子なんだろうけど 雌ライオンがやけに興奮してたので美少年であってほしい

78 18/12/10(月)19:12:07 No.553586554

>よーくんの墓にはシソ撒いてやらないとな… 土の下からすっぺぇ!って這い出るところが目に浮かぶ…

79 18/12/10(月)19:12:23 No.553586615

>あいつ本当にさりげなくナンバー2に居ついてるよな だって千空の考えわかってかつ千空の行動を止められるのコイツしかいない…止めることはまずないが

80 18/12/10(月)19:12:50 No.553586699

富士山何回も噴火したで自然ってすごいと思ったけど 静岡県民は全滅してそうだな…

81 18/12/10(月)19:14:14 No.553587011

みらいちゃんもよーもなじんでるなあ… いやニッキーとマグマが仲良くじゃれあってる先週からして 石神村と司帝国の融和はガチなんだろうけど

82 18/12/10(月)19:15:18 No.553587250

雌ライオンはスイカの美少女フェイスを初めて見た時も大興奮してたから…

83 18/12/10(月)19:15:19 No.553587254

>静岡県民は全滅してそうだな… 今週読んで結構エグいことになってるなぁって思った

84 18/12/10(月)19:15:30 No.553587302

そもそも今回石化ビーム発見が目的だから やり過ぎたら再石化される可能性も全くないとは言い切れんからな 千空はそんな事しないだろうけど

85 18/12/10(月)19:20:38 No.553588396

静岡県って位置的に富士山噴火だけじゃなく東南海大震災も何度か起きてるよね... 人が住む土地じゃないよ

86 18/12/10(月)19:21:27 No.553588563

そもそも一話でも川の氾濫とかで流されて砕けてる人間石とか描写されてたしね

87 18/12/10(月)19:22:56 No.553588875

石ころなんて木の根っこに巻き込まれたりしただけで割れるしね 植物が近くにあるだけでやばい

88 18/12/10(月)19:23:11 No.553588933

噴火したら山の形かわるんじゃないかなって思うのだけど

89 18/12/10(月)19:24:31 No.553589240

>失われた現代ゴラク 科学王国のIQが溶け落ちそうだな

↑Top