虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)15:02:50 中華っぽい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)15:02:50 No.553547751

中華っぽい

1 18/12/10(月)15:04:48 No.553548014

関羽?

2 18/12/10(月)15:06:25 No.553548240

三國系かなぁ

3 18/12/10(月)15:07:20 No.553548359

趙雲じゃないの

4 18/12/10(月)15:07:25 No.553548367

白いから白起だな!

5 18/12/10(月)15:07:57 No.553548420

やだやだ!関羽は髭がかっこいいおっさんがいい!

6 18/12/10(月)15:08:23 No.553548472

とりあえず戦国幕末じゃないみたいね

7 18/12/10(月)15:08:29 No.553548488

ぐだぐだネタなら和風鯖じゃろ…

8 18/12/10(月)15:09:26 No.553548594

八華ってなんだろうと思ってググったらもう八華のランサーってサジェストに出てくる…

9 18/12/10(月)15:09:38 No.553548628

>とりあえず戦国幕末じゃないみたいね 戦国幕末増やして欲しいのに…

10 18/12/10(月)15:11:31 No.553548894

su2758194.jpg

11 18/12/10(月)15:13:42 No.553549173

ノッブが知らないはずはない、とな

12 18/12/10(月)15:15:41 No.553549427

経験値鯖って基本メジャーどころだから 中国だったら多分三国志だと思う

13 18/12/10(月)15:16:37 No.553549550

>ノッブが知らないはずはない、とな 少なくとも日本の戦国時代のランサーってことか… 女体化英霊だったら謙信あたり?

14 18/12/10(月)15:17:01 No.553549594

柴田じゃろ

15 18/12/10(月)15:17:52 No.553549713

>ノッブが知らないはずはない、とな 帝都時空の第3次聖杯戦争のランサーだから そこでノッブ戦ってるんで生前関係ないかも

16 18/12/10(月)15:18:34 No.553549797

>>ノッブが知らないはずはない、とな >帝都時空の第3次聖杯戦争のランサーだから >そこでノッブ戦ってるんで生前関係ないかも ああ、そういう関係なのか

17 18/12/10(月)15:18:45 No.553549813

>柴田じゃろ やだよ茶々の義父が女なんて

18 18/12/10(月)15:18:58 No.553549844

雪降ってるし北国の槍使いだろたぶん

19 18/12/10(月)15:19:17 No.553549882

濃姫辺りにしておこう

20 18/12/10(月)15:19:23 No.553549896

目が死んでるからロボだな

21 18/12/10(月)15:21:17 No.553550151

>目が死んでるからロボだな やはり忠勝か…

22 18/12/10(月)15:21:48 No.553550201

上杉謙信に見せかけて上杉景虎あたりだと思う

23 18/12/10(月)15:24:17 No.553550507

Apo第三次の槍はフィンだったから帝都とApoを近いパラレルにするつもりはないのね

24 18/12/10(月)15:24:18 No.553550512

コハエース長生きすぎる…タイトルは変わったらしいけど

25 18/12/10(月)15:24:40 No.553550550

小姓なら太刀だしな

26 18/12/10(月)15:25:57 No.553550710

女かどうかわからんし股間に槍があるんだろう

27 18/12/10(月)15:27:47 No.553550924

https://natalie.mu/comic/gallery/news/311457/1066908 なんでまあノッブが知らないはずないってのも含めて戦国鯖なのはほぼ確定かと

28 18/12/10(月)15:28:42 No.553551049

本当にネオジオくれるのか…

29 18/12/10(月)15:30:31 No.553551252

わざわざクイズにするってことは分かりやすい鯖じゃないのかね

30 18/12/10(月)15:30:42 No.553551273

謙信じゃね知らんけど

31 18/12/10(月)15:30:52 No.553551289

こくじんとか

32 18/12/10(月)15:32:18 No.553551471

謙信だったらいいなと思うけど そもそも謙信ってランサー?

33 18/12/10(月)15:32:38 No.553551513

全部同じじゃないですか

34 18/12/10(月)15:33:33 No.553551627

槍は人間無骨で鬼武蔵だな 森家でノブとも縁が深い

35 18/12/10(月)15:33:34 No.553551629

信玄謙信は渋いおっさんがいい

36 18/12/10(月)15:34:08 No.553551697

>槍は人間無骨で鬼武蔵だな >森家でノブとも縁が深い 冗談なのか本気なのかどっちだよ!

37 18/12/10(月)15:34:23 No.553551726

戦国で八っていうと関八州だろうから 家康さん家関係で、まっとうに考えたらランサーなら忠勝かな目もロボだし ただそんなメジャーどころ持ってくるかは知らない

38 18/12/10(月)15:35:00 No.553551811

八華ってなんだろう蓮?

39 18/12/10(月)15:35:25 No.553551862

銀髪というか白髪ってことは鬼混じってるのでは

40 18/12/10(月)15:36:26 No.553551992

確かに軽装だから忠勝かも 槍先見えたらバレるし

41 18/12/10(月)15:37:20 No.553552113

謙信がランサーになるわけねえだろ セイバーかライダーならともかく

42 18/12/10(月)15:37:34 No.553552143

再臨で鹿の角生えるんです?

43 18/12/10(月)15:38:02 No.553552198

花弁が八枚の花だ もう分かるな

44 18/12/10(月)15:38:41 No.553552281

経験値鯖って結構ストレートだからねえ

45 18/12/10(月)15:38:56 No.553552329

八重の桜チャン!

46 18/12/10(月)15:39:32 No.553552403

謙信ならセイバー顔のセイバーかライダーだと思う

47 18/12/10(月)15:40:30 No.553552525

>八重の桜チャン! スナイパーじゃねーか!

48 18/12/10(月)15:41:13 No.553552613

武者ガンMK2の母里友信はどうだろう

49 18/12/10(月)15:41:43 No.553552683

su2758237.jpg

50 18/12/10(月)15:42:44 No.553552818

>謙信だったらいいなと思うけど >そもそも謙信ってランサー? 一応槍で地面突いたらそこから泉が沸いたって伝承はある

51 18/12/10(月)15:43:33 No.553552901

俺もディルドで前立腺突くと

52 18/12/10(月)15:43:36 No.553552913

目の感じもだけど額のパーツなんかもメカ感あると思う メカと言ったら中華だ

53 18/12/10(月)15:43:51 No.553552955

御手杵か蜻蛉切持って狸が直接来そうな気もする

54 18/12/10(月)15:44:24 No.553553021

刃先のシルエット的には薙刀とか青龍偃月刀じゃないこれ?

55 18/12/10(月)15:45:12 No.553553121

>su2758237.jpg 姉妹でセイバー引くとかあったねそんなの

56 18/12/10(月)15:45:39 No.553553186

仙人メカだと項羽みたいに発掘されたで割とどれでもあり得ちゃうのがなぁちゅうごく

57 18/12/10(月)15:45:41 No.553553187

経験値は猿好きだな

58 18/12/10(月)15:46:22 No.553553284

穂先見れば一発で分かる子なんだろうな

59 18/12/10(月)15:46:44 No.553553332

三国志ゲーで大人気の関銀屏だな

60 18/12/10(月)15:46:59 No.553553367

>su2758237.jpg 真ん中の英霊だれだろう この国では神って書かれているってことは日本神話系か天皇家あたり? 髪型プラス強そうに見えないから安徳天皇かな

61 18/12/10(月)15:47:20 No.553553414

中華鯖で漢籍で学んでたら当然ぶち当たるぐらいのビッグネームで生前のノッブが手紙やらの書き物の中で言及してたとかもありうるのかな

62 18/12/10(月)15:49:21 No.553553650

>姉妹でセイバー引くとかあったねそんなの 同一の英霊を2つの側面で呼んだ設定だった覚えがあるけど 若いころと老害モードで呼んだんだろうか

63 18/12/10(月)15:49:35 No.553553682

>su2758237.jpg この国では神と――――って絶対ハズレだ…

64 18/12/10(月)15:49:46 No.553553704

中国人マスターに召喚された上杉

65 18/12/10(月)15:49:48 No.553553713

>この国では神って書かれているってことは日本神話系か天皇家あたり? 崇徳上皇とはいえ天皇って出せるのかなぁ

66 18/12/10(月)15:50:01 No.553553745

ノッブが勝った第三次って敵が神霊クラスや古いのばっか用意してたから勝てたんじゃなかったっけ

67 18/12/10(月)15:50:20 No.553553796

猿は晩年さえ無ければな

68 18/12/10(月)15:50:50 No.553553867

>su2758237.jpg 神とーーーお友達

69 18/12/10(月)15:51:01 No.553553895

服装は中華だし張飛?

70 18/12/10(月)15:51:13 No.553553918

経験値は優遇されている…

71 18/12/10(月)15:51:28 No.553553941

本当に強いかわからないけど神 崇徳天皇か平将門か菅原道真だな

72 18/12/10(月)15:51:30 No.553553943

髪形はワラキアかあーぱー真祖に見えるシルエットなんじゃが

73 18/12/10(月)15:52:24 No.553554041

>本当に強いかわからないけど神 >崇徳天皇か平将門か菅原道真だな 少なくとも真ん中の人は外見からして強そうなんじゃないかな…

74 18/12/10(月)15:53:18 No.553554169

>髪型プラス強そうに見えないから安徳天皇かな 三種の神器持ちで妖怪ハンター補正の無辜の怪物でヤバい奴だ…

75 18/12/10(月)15:53:22 No.553554179

>経験値は優遇されている… コラボ三回やったからな 季節イベントと同レベルだ

76 18/12/10(月)15:53:31 No.553554192

第三次って江戸時代?

77 18/12/10(月)15:53:52 No.553554240

>髪型プラス強そうに見えないから安徳天皇かな 宝具でウミヘビになるやつだ

78 18/12/10(月)15:54:06 No.553554277

経験値は社長と寝ている!社長は不潔だ!

79 18/12/10(月)15:54:12 No.553554288

中華で白いから白起!

80 18/12/10(月)15:54:38 No.553554345

>本当に強いかわからないけど神 >崇徳天皇か平将門か菅原道真だな 下のコメでお得意の最強系サーヴァントとか言ってるし… 日本神話からスサノオさんでも呼んだか?

81 18/12/10(月)15:54:45 No.553554358

槍の股咲!

82 18/12/10(月)15:54:52 No.553554373

神と──で切れてるから神格化された人から神殺しまで解釈いろいろできそうだ

83 18/12/10(月)15:55:06 No.553554403

>第三次って江戸時代? 帝都聖杯直前でアポ時空だとナチスが大聖杯奪う時間軸だから1940年くらいよ

84 18/12/10(月)15:55:11 No.553554409

似たような顔ばっかりだな

85 18/12/10(月)15:55:13 No.553554414

桃園シスターズ来て…

86 18/12/10(月)15:55:16 No.553554424

道真公呼んだけど本体は一般人レベルだったパターンですわ

87 18/12/10(月)15:55:18 No.553554429

>本当に強いかわからないけど神 >崇徳天皇か平将門か菅原道真だな マジで祟られるからってどのゲームも避けてるその辺出したらもう敵無しだな

88 18/12/10(月)15:55:33 No.553554463

聖杯が汚染されて爆弾にしか使えんって話だからアンリの変わりになりうる祟り神みたいのよんだんじゃ

89 18/12/10(月)15:55:41 No.553554477

>桃園シスターズ来て… うさ耳萌え袖Jk!

90 18/12/10(月)15:55:50 No.553554497

というか、アインツベルンがアヴェンジャー呼ばなきゃ聖杯が汚染されないのでは…

91 18/12/10(月)15:56:04 No.553554531

武神や武将ならホントに強いのこの英霊なんて疑問は出ないと思う

92 18/12/10(月)15:56:11 No.553554551

どうせランサーと言いながらアルターエゴなんだ知ってるし

93 18/12/10(月)15:56:14 No.553554560

>聖杯が汚染されて爆弾にしか使えんって話だからアンリの変わりになりうる祟り神みたいのよんだんじゃ あーなるほどー

94 18/12/10(月)15:56:27 No.553554590

なるほどつまり熊沢天皇だな

95 18/12/10(月)15:56:43 No.553554630

>似たような顔ばっかりだな えっ経験値の絵が?

96 18/12/10(月)15:56:48 No.553554640

キャラデザという負債を先に支払うことで経験値を拘束し続けるのか社長

97 18/12/10(月)15:56:57 No.553554662

第三次聖杯戦争のアインツベルン鯖はアヴェンジャーこの世全ての悪かルーラー天草四郎だからビーストイザナミとかじゃねぇだろうな…

98 18/12/10(月)15:57:13 No.553554696

>経験値は優遇されている… この地位を得るまでに社長にこき使われたから…

99 18/12/10(月)15:57:23 No.553554714

あ、忠勝の本名本多平八郎じゃん 八華っぽいな…

100 18/12/10(月)15:57:48 No.553554777

日本で神って事は天皇家か徳川かな…

101 18/12/10(月)15:58:18 No.553554848

忠勝は鹿兜付けてるのがもう出てる

102 18/12/10(月)15:58:26 No.553554870

草薙の剣持った安徳天皇は 攻撃力だけはバカ高そう

103 18/12/10(月)15:58:33 No.553554890

三大怨霊だすならお祓いしないと…

104 18/12/10(月)15:58:36 No.553554899

帝都関わってるなら中華じゃなくて日本のサーヴァントのような気がする

105 18/12/10(月)15:59:18 No.553554991

帝都で怨霊ならやっぱり平将門でしょ

106 18/12/10(月)15:59:19 No.553554996

>草薙の剣持った安徳天皇は >攻撃力だけはバカ高そう セイバーじゃねえか!

107 18/12/10(月)15:59:24 No.553555000

>日本で神って事は天皇家か徳川かな… 伊吹大明神in安徳天皇行ってみよう

108 18/12/10(月)15:59:34 No.553555029

>マジで祟られるからってどのゲームも避けてるその辺出したらもう敵無しだな su2758263.jpg su2758264.jpg メガテンでもう崇徳院以外出てるし…

109 18/12/10(月)15:59:45 No.553555055

とりあえず表情ついてるからアルトリア顔に見えないし判断できない

110 18/12/10(月)16:00:06 No.553555112

服装からも和だと思う 月下に舞い散る白銀の華ねえ…

111 18/12/10(月)16:00:13 No.553555139

ところで八華って何?

112 18/12/10(月)16:00:16 No.553555151

>草薙の剣持った安徳天皇は >攻撃力だけはバカ高そう 草薙剣取り返す為に生まれ変わったヤマタノオロチなんて話も有るからそっち方面で

113 18/12/10(月)16:00:29 No.553555177

>あ、忠勝の本名本多平八郎じゃん >八華っぽいな… それはひょっとしてギャグで言ってるのか

114 18/12/10(月)16:00:39 No.553555209

平将門女体化して出したらそれが型月最後の日になりそう

115 18/12/10(月)16:00:48 No.553555224

あー槍の矛先見せないのは特定されるからか

116 18/12/10(月)16:00:59 No.553555244

>とりあえず表情ついてるからアルトリア顔に見えないし判断できない 真顔か微笑みだと同じっぽく見えるけど一気に判断しづらくなる

117 18/12/10(月)16:01:18 No.553555286

なにその改行

118 18/12/10(月)16:01:26 No.553555315

武器が思いっきり中華の大刀っぽいからなあ

119 18/12/10(月)16:01:39 No.553555342

>とりあえず表情ついてるからアルトリア顔に見えないし判断できない 黒王とぬがアルトリア顔判定なのは未だに納得いかない

120 18/12/10(月)16:01:45 No.553555350

風花雪月で血も飛んでるから中華のヤバイ武将じゃないの ビジュアルから日本のイメージはあんまりないな

121 18/12/10(月)16:02:09 No.553555400

天皇系はこの国でやったらアウトでしょ

122 18/12/10(月)16:02:13 No.553555411

メガテンで将門公はいいものよりじゃない? 関東の守護神なので悪霊扱いしなくても別にいいんだ

123 18/12/10(月)16:02:21 No.553555430

一応シルエットでは出てるよ穂先

124 18/12/10(月)16:02:26 No.553555445

巴御前!

125 18/12/10(月)16:02:49 No.553555479

日本で伝説の槍ならのぬぼこになるのかな…

126 18/12/10(月)16:02:53 No.553555490

ざっと調べたら兼続説が有力じゃの

127 18/12/10(月)16:03:35 No.553555595

槍の穂先隠してるし見られたら一発でわかるタイプか それでいてノッブと同じかそれ以上に古い英霊か神性持ちのやつ

128 18/12/10(月)16:03:40 No.553555615

ここは大穴の宝蔵院胤舜女体化版を推すぜ!!

129 18/12/10(月)16:03:41 No.553555620

たぬき煽りウーマンなの!?

130 18/12/10(月)16:03:42 No.553555622

見た目が強くなさそうで日本で神格化…ヤマトタケル?

131 18/12/10(月)16:03:45 No.553555627

ノッブが知らないはずないけど顔見ても分からないってノッブよりも前の時代の人間で会ったことは無いけど知ってるとかかねぇ

132 18/12/10(月)16:04:22 No.553555709

>見た目が強くなさそうで日本で神格化…ヤマトタケル? 女装もあってバランスいいけどランサーだしなあ

133 18/12/10(月)16:04:24 No.553555714

>天皇系はこの国でやったらアウトでしょ 聖徳太子だって皇太子だったけど散々色んなところでネタにされたし…

134 18/12/10(月)16:04:38 No.553555746

ノッブが知らないはずはないは第三次でやりあったでしょって意味じゃね

135 18/12/10(月)16:04:39 No.553555749

熱心に引き抜こうとしてたサルならともかく兼続ならノッブは名前すら知らんでしょ

136 18/12/10(月)16:05:14 No.553555838

>>天皇系はこの国でやったらアウトでしょ >聖徳太子だって皇太子だったけど散々色んなところでネタにされたし… 聖徳太子は架空の存在だからいじっても大丈夫だし…

137 18/12/10(月)16:05:14 No.553555840

日本神話の槍の伝説で一番有名なのは日本創世だからなぁ…

138 18/12/10(月)16:05:17 No.553555851

分かった!風花雪月の語源の人! …誰?

139 18/12/10(月)16:05:20 No.553555858

su2758279.jpg

140 18/12/10(月)16:05:25 No.553555872

道真…は出るとしてもキャスターだよなあ多分

141 18/12/10(月)16:06:15 No.553556003

まあ中国鯖っぽいな武器からして

142 18/12/10(月)16:06:32 No.553556045

>su2758279.jpg 分かるか!

143 18/12/10(月)16:06:57 No.553556097

中国なら有名な槍を持ってた趙雲なのかな…

144 18/12/10(月)16:06:59 No.553556100

アホ毛があるからオルタじゃないさん!

145 18/12/10(月)16:07:26 No.553556172

風花雪月なら中国人じゃないの?

146 18/12/10(月)16:07:45 No.553556210

シルエットからして槍じゃねえ

147 18/12/10(月)16:09:03 No.553556393

既にカルデアにいるからノッブが知ってる可能性もある つまり李書文先生だなこれ

148 18/12/10(月)16:09:07 No.553556411

>シルエットからして槍じゃねえ そもそもスレ画に八華のランサーってあるねん

149 18/12/10(月)16:09:40 No.553556505

ノッブに近しいから森蘭丸!

150 18/12/10(月)16:09:45 No.553556516

無難にホンダムで 神のごとき強さってことで

151 18/12/10(月)16:10:15 No.553556593

いや普通に名前は聞いた事有る相手だけど会ったことは無いってぐらいじゃない? 顔合わせたことが無いか時代が違うか

152 18/12/10(月)16:10:20 No.553556609

>そもそもスレ画に八華のランサーってあるねん ランサーが必ず槍持ってるなんて幻想は捨てろ 普通に形状からして大刀の類だろう

153 18/12/10(月)16:10:22 No.553556616

>シルエットからして槍じゃねえ これで槍じゃなかったらなんなんだよ!

154 18/12/10(月)16:10:33 No.553556643

槍というか薙刀だよね

155 18/12/10(月)16:10:39 No.553556662

確かに涯角槍なら正体がモロバレだからな…

156 18/12/10(月)16:10:46 No.553556677

カラーリングも表情も血飛沫も悪属性っぽくないか?

157 18/12/10(月)16:10:52 No.553556689

公式でセイバー顔判定なんだからこの一枚絵ではそう見えなくても多分セイバー顔なのだろう…

158 18/12/10(月)16:11:40 No.553556799

>いや普通に名前は聞いた事有る相手だけど会ったことは無いってぐらいじゃない? >顔合わせたことが無いか時代が違うか なら二人とも知ってるはずですよになるはず

159 18/12/10(月)16:11:41 No.553556800

>中国なら有名な槍を持ってた趙雲なのかな… 別に有名ではねえな 中国の槍で名ありのやつなんて他にたくさんあるし

160 18/12/10(月)16:12:38 No.553556922

森長可の嫁さんの池田せん!

161 18/12/10(月)16:12:50 No.553556960

腹巻の模様が中国っぽい

162 18/12/10(月)16:13:05 No.553556990

涯角槍なんか中国人でも大半知らんと思う

163 18/12/10(月)16:13:38 No.553557056

忠勝なんてそんな強くねえじゃん

164 18/12/10(月)16:13:41 No.553557061

タイトルが昭和戦国絵巻だからなあ まあ帝都にも中華鯖出てるが

165 18/12/10(月)16:13:52 No.553557091

白いから白起とか安直な考えはダメだよなぁ…

166 18/12/10(月)16:14:11 No.553557127

>森長可の嫁さんの池田せん! 誰が捏造したのかすら不明な捏造逸話しかないの出されてもな

167 18/12/10(月)16:14:34 No.553557187

七本槍の一人じゃないかと予想 具体的には加藤清正

168 18/12/10(月)16:15:12 No.553557280

中国で白装束なら順当に行けば薛仁貴だけど経験値はそんな知識なさそうだからたぶん違う

169 18/12/10(月)16:15:29 No.553557341

地味な方の加藤!

170 18/12/10(月)16:16:26 No.553557475

捏造話なんていったらそれこそ演戯や後援会が適当に話つくって盛った徳川系の武将全部そうなるけど

171 18/12/10(月)16:16:46 No.553557523

じゃあねねってことで

172 18/12/10(月)16:18:11 No.553557741

七本槍の八人目とかいないの?

173 18/12/10(月)16:18:28 No.553557784

>誰が捏造したのかすら不明な捏造逸話しかないの出されてもな 戦国時代そんなんばっかじゃねえか!

174 18/12/10(月)16:18:32 No.553557791

>なら二人とも知ってるはずですよになるはず じゃあランサーがノッブより先の時代の人?

175 18/12/10(月)16:19:35 No.553557959

>七本槍の八人目とかいないの? いる 十本くらいいるけど三人くらい早世して七本槍で後世定着した

176 18/12/10(月)16:19:48 No.553557987

>捏造話なんていったらそれこそ演戯や後援会が適当に話つくって盛った徳川系の武将全部そうなるけど なんで徳川系限定?戦国武将の逸話なんか徳川系に限らずどれもこれも嘘っぱちっすよ 中でも池田せんとやらはまず江戸や明治の創作ですらないキワモノだけど

177 18/12/10(月)16:19:52 No.553558000

徳川7本槍吸収して生まれ変わった真家康

178 18/12/10(月)16:20:41 No.553558120

戦国の有名な女性幻霊が8人融合したから八華 ノッブが知ってるから表に出てるのが濃姫 とかどうか

179 18/12/10(月)16:21:17 No.553558202

日本の神って言ったらベレー帽被ってるクソコテだな

180 18/12/10(月)16:21:48 No.553558277

マスター連中はまたスターシステムなの?

181 18/12/10(月)16:22:20 No.553558360

結果発表は来月出るのかな?

182 18/12/10(月)16:22:32 No.553558392

清代に水滸伝レベルの小説話レベルに数えられてる三国志演戯を史実と言い張る奴多いし今更でしょ

183 18/12/10(月)16:22:38 No.553558411

天照大神が既に出ているのに何故天皇でビビるのでしょうか?狐は訝しんだ

184 18/12/10(月)16:23:19 No.553558509

>なんで徳川系限定? 子孫が自分達の格上げに躍起になって他と比べ物にならんくらい多いから

185 18/12/10(月)16:23:55 No.553558597

まあ社長が描くくらいだからそれこそコハエースなんかでそれ使うの!?ってくらいの有名どころな気がする

186 18/12/10(月)16:24:26 No.553558670

>天照大神が既に出ているのに何故天皇でビビるのでしょうか?狐は訝しんだ 神は実在しないけど天皇家は過去から現在に至るまで実在するから

187 18/12/10(月)16:25:10 No.553558759

そもそも創作云々いうならアーサー王もギルガメッシュもクーフーリンもみんな創作だ

188 18/12/10(月)16:26:09 No.553558873

>そもそも創作云々いうならアーサー王もギルガメッシュもクーフーリンもみんな創作だ こいつ父上を馬鹿にしやがった…!!

189 18/12/10(月)16:26:14 No.553558880

ヤマト朝廷との関連のあるんじゃないかなーって卑弥呼だってcv関智一になって使役されてたし…

190 18/12/10(月)16:26:29 No.553558917

>こいつ父上を馬鹿にしやがった…!! お前もだよ!

191 18/12/10(月)16:26:45 No.553558952

創作混ぜるなんて最低だなってカール大帝が言ってた

192 18/12/10(月)16:29:08 No.553559303

>創作混ぜるなんて最低だなってヴラド三世が言ってた

193 18/12/10(月)16:30:14 No.553559458

汝は吸血鬼

↑Top