虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)14:40:55 富裕層... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)14:40:55 No.553545112

富裕層の部屋

1 18/12/10(月)14:42:21 No.553545299

間接照明がないから偽物の富裕層だな

2 18/12/10(月)14:43:10 No.553545403

テレビもちゃぶ台もしょぼいな そもそも置き方にセンスがねえ

3 18/12/10(月)14:43:48 No.553545470

こたつなのかこれ

4 18/12/10(月)14:44:08 No.553545507

黒すぎる

5 18/12/10(月)14:44:32 No.553545552

ずいぶん貧乏な富裕層だな…

6 18/12/10(月)14:45:09 No.553545623

床と壁が荷物に埋もれていないだけでもセレブを感じる

7 18/12/10(月)14:45:21 No.553545640

こういうテカテカした座椅子よくドンキで売ってるよね

8 18/12/10(月)14:45:42 No.553545680

というか割と最近の写真かよ テレビ小さすぎる…

9 18/12/10(月)14:47:01 No.553545817

本物の富裕層はこんな感じ su2758177.jpg

10 18/12/10(月)14:47:30 No.553545882

俺の部屋より綺麗

11 18/12/10(月)14:48:49 No.553546030

>本物の富裕層はこんな感じ この人ね… 勝ち組とはこういう事かってなる

12 18/12/10(月)14:49:56 No.553546166

>su2758177.jpg こっちは正真正銘の本物だな

13 18/12/10(月)14:50:16 No.553546198

その芳香剤その距離で2セット置く意味あるん

14 18/12/10(月)14:50:54 No.553546281

VRってこんな部屋でもできるんだ

15 18/12/10(月)14:51:11 No.553546323

マイルドヤンキーって感じ

16 18/12/10(月)14:51:17 No.553546338

富裕層というには狭そうじゃないかスレ画の部屋

17 18/12/10(月)14:51:53 No.553546417

広い部屋もいいけどゲームやらなにやらするのに手もとに必要なもの全部置いて色々機能が付いてる椅子から一切動かないで済むように周囲を構築すると狭い部屋でも何も問題ない

18 18/12/10(月)14:52:06 No.553546437

テレビとPCとフィギュア棚一緒にしてる時点で狭い

19 18/12/10(月)14:52:23 No.553546469

黒すぎて埃目立つから掃除大変そう

20 18/12/10(月)14:52:31 No.553546485

ワンルーム富裕層

21 18/12/10(月)14:52:52 No.553546530

このフィギュア棚サイズの割には結構お手頃だよね

22 18/12/10(月)14:53:01 No.553546540

床をコードが這ってるだけで拭い去れない庶民感

23 18/12/10(月)14:53:18 No.553546573

テレビ台にPS4の箱入っててキツイ

24 18/12/10(月)14:53:25 No.553546596

富裕層だったら噴水くらい無いの?

25 18/12/10(月)14:53:44 No.553546637

ただの独身成人男性オタクの部屋じゃねーか

26 18/12/10(月)14:53:50 No.553546650

ギャーギャー言ってるけど「」より収入あるんだよね…

27 18/12/10(月)14:54:16 No.553546695

>黒すぎて埃目立つから掃除大変そう PC机の可動域の外がすでに埃積もってて汚い

28 18/12/10(月)14:54:23 No.553546711

VRの箱マジで置き場所に困るよね

29 18/12/10(月)14:54:27 No.553546720

ライオンの口からお湯が出る位欲しい

30 18/12/10(月)14:54:34 No.553546733

年収1000万くらいからが富裕層で良いの?

31 18/12/10(月)14:54:40 No.553546743

>ギャーギャー言ってるけど「」より収入あるんだよね…

32 18/12/10(月)14:54:44 No.553546753

>ギャーギャー言ってるけど「」より収入あるんだよね… 0よりはまぁあるだろう

33 18/12/10(月)14:54:52 No.553546768

>ギャーギャー言ってるけど「」より収入あるんだよね… そんな最底辺と比べてどうするの...

34 18/12/10(月)14:55:11 No.553546807

滝が無い

35 18/12/10(月)14:55:24 No.553546836

画像ので貯蓄だけで食っていけるならめっちゃ羨ましい

36 18/12/10(月)14:55:31 No.553546847

>ギャーギャー言ってるけど「」より収入あるんだよね… 自分の部屋ボロクソに言われて怒ったの?

37 18/12/10(月)14:55:54 No.553546895

手前のソファ意味あんのこれ

38 18/12/10(月)14:56:07 No.553546918

「」と比べた所でなんの意味も無いぞ

39 18/12/10(月)14:57:09 No.553547025

テレビ小さくない?

40 18/12/10(月)14:57:13 No.553547035

人間の部屋っぽい

41 18/12/10(月)14:57:32 No.553547068

ソファがぼろいな…

42 18/12/10(月)14:57:37 No.553547081

>自分の部屋ボロクソに言われて怒ったの? かわうそ…

43 18/12/10(月)14:57:40 No.553547087

鹿の剥製が無いじゃん

44 18/12/10(月)14:57:40 No.553547088

富裕層ってよりVIPでしょ VIPカーの方の

45 18/12/10(月)14:57:51 No.553547111

富裕層何そのps4の箱

46 18/12/10(月)14:57:54 No.553547117

調度品ひとつ取っても高級だなってものが無いじゃん!

47 18/12/10(月)14:58:07 No.553547149

>年収1000万くらいからが富裕層で良いの? 一億

48 18/12/10(月)14:58:18 No.553547173

もっと良いテレビとモニター買えよ富裕層

49 18/12/10(月)14:58:19 No.553547176

座椅子って腰痛くならない?

50 18/12/10(月)14:58:24 No.553547190

この部屋で一番高いものって何?

51 18/12/10(月)14:58:34 No.553547217

寝室別じゃない時点でショボくない?

52 18/12/10(月)14:58:40 No.553547230

富裕層気取りたい部屋?

53 18/12/10(月)14:58:43 No.553547240

>この部屋で一番高いものって何? 意識

54 18/12/10(月)14:58:46 No.553547244

その内ガラステーブルにぶつかって大惨事になりそう

55 18/12/10(月)14:58:54 No.553547260

ボロボロのソファとコタツとテレビ台の破壊力

56 18/12/10(月)14:59:04 No.553547286

黒すぎるだろ わび数寄かよ

57 18/12/10(月)14:59:18 No.553547315

床から天井までの高さがないと富裕層っぽくない

58 18/12/10(月)14:59:33 No.553547353

テレビ台片方コタツじゃないの

59 18/12/10(月)14:59:40 No.553547373

テレビ台に箱入れてるのがすごく庶民感溢れてる テーブルをモニタ用の台にしてるのもめっちゃ庶民らしい

60 18/12/10(月)14:59:49 No.553547390

完全趣味の部屋で生活する空間は全然違うところにあるんだろうな そこはちょっと羨ましい

61 18/12/10(月)14:59:57 No.553547401

ない知恵絞って頑張ってる感じがいいね

62 18/12/10(月)15:00:01 No.553547409

庶民感とか要らないからもっと金使え富裕層

63 18/12/10(月)15:00:20 No.553547445

裕福層(実家)

64 18/12/10(月)15:00:32 No.553547474

>本物の富裕層はこんな感じ >su2758177.jpg いちゃもんレベルだけどソファーからテレビ遠過ぎる… 自宅だからテレビの前にクッションでも持ってけばいいんだろうけど

65 18/12/10(月)15:00:35 No.553547481

>完全趣味の部屋で生活する空間は全然違うところにあるんだろうな ここで生活してるんじゃない?生活感ありまくるし

66 18/12/10(月)15:00:36 No.553547483

>0よりはまぁあるだろう 「」君ちょっと

67 18/12/10(月)15:00:44 No.553547505

無駄に天井が高い暖房の効きが悪そうな部屋が富裕層

68 18/12/10(月)15:00:46 No.553547509

この瓶に棒さすお香みたいなのって効果あるの?

69 18/12/10(月)15:00:55 No.553547533

等身大加藤飾ってる方はもうその位置に等身大加藤飾れる時点でどうしようもなく勝ち組だよ…

70 18/12/10(月)15:01:01 No.553547547

富裕層ならテーブルといい椅子買え 地べたや座椅子は身体に悪いぞ

71 18/12/10(月)15:01:06 No.553547554

服も黒しか着ないんだろうなってのはよく分かる

72 18/12/10(月)15:01:15 No.553547571

>この瓶に棒さすお香みたいなのって効果あるの? これくらいの狭さの部屋なら1個で十分だよ…

73 18/12/10(月)15:01:17 No.553547576

>完全趣味の部屋で生活する空間は全然違うところにあるんだろうな >そこはちょっと羨ましい えっベッドあるけど…

74 18/12/10(月)15:01:26 No.553547592

天井の高さで大体わかるな…

75 18/12/10(月)15:01:35 No.553547608

等身大フィギュアって200万ぐらいだっけ

76 18/12/10(月)15:01:44 No.553547634

見切れてるのベッドだからワンルーム…

77 18/12/10(月)15:01:59 No.553547660

等身大の人は家にエレベーターあるから強い

78 18/12/10(月)15:02:00 No.553547664

>本物の富裕層はこんな感じ >su2758177.jpg やったことないけど無線とはいえこんなに本体からコントローラ離していいのか

79 18/12/10(月)15:02:06 No.553547673

>自宅だからテレビの前にクッションでも持ってけばいいんだろうけど この人PCルームみたいなのもあるよ アカウント分かんないけど

80 18/12/10(月)15:02:24 No.553547704

俺の部屋と同じ位の広さだが綺麗さはこちらの方がだいぶ綺麗

81 18/12/10(月)15:02:34 No.553547722

>自宅だからテレビの前にクッションでも持ってけばいいんだろうけど そもそもこれだけテレビ大きいとこの位置でも余裕じゃ?

82 18/12/10(月)15:03:00 No.553547776

「」でもこれより良い部屋に住んでるのは多そう

83 18/12/10(月)15:03:15 No.553547800

とはいえ部屋が広くて羨ましい

84 18/12/10(月)15:03:19 No.553547812

>いちゃもんレベルだけどソファーからテレビ遠過ぎる… >自宅だからテレビの前にクッションでも持ってけばいいんだろうけど ソファーの位置ありきで適度な大きさのディスプレイ選んだらこのサイズだったって感じがする

85 18/12/10(月)15:03:38 No.553547860

天井の高さとかインテリアのセンスとかで悲しいほど差が出てしまう そして等身大加藤買った例の富裕層は彼女が何人もいるマッチョマンだからヤバい

86 18/12/10(月)15:03:42 No.553547870

等身大加藤買ってる人がいることに驚いた

87 18/12/10(月)15:03:53 No.553547893

機能追求するとこんな感じになりそう デカいケース欲しいなぁ

88 18/12/10(月)15:04:10 No.553547925

>とはいえ部屋が広くて羨ましい 一人暮らしだとちょっと…

89 18/12/10(月)15:04:25 No.553547956

モニターしょぼすぎない?

90 18/12/10(月)15:04:25 No.553547960

テレビでソシャゲしてるのがもうなんかあれだな

91 18/12/10(月)15:04:28 No.553547971

>えっベッドあるけど… 言われて気付いた 良く片付いてる生活空間やん…

92 18/12/10(月)15:04:32 No.553547979

猫もいるみたいだから彼女より猫が本命なのかな…

93 18/12/10(月)15:04:37 No.553547989

>「」でもこれより良い部屋に住んでるのは多そう だってスレ画ってアルバイトでもすぐ買えるような家具しかないじゃん 社会人1年目ですらない

94 18/12/10(月)15:04:45 No.553548007

加藤の奥の部屋はプラモとドールルームだっけ

95 18/12/10(月)15:05:03 No.553548043

貧乏人って箱捨てないでいつまでも取っとくよね

96 18/12/10(月)15:05:22 No.553548073

暖炉が無いから偽物だよ

97 18/12/10(月)15:05:35 No.553548109

彼女何人も居ても等身大フィギュア買うんだ

98 18/12/10(月)15:05:37 No.553548113

ごめん、なんか褒めてあげたかったけど褒められるところがない

99 18/12/10(月)15:05:38 No.553548117

等身大加藤(200万)を一括で買える人だからなこの人…

100 18/12/10(月)15:05:43 No.553548131

>ソファーの位置ありきで適度な大きさのディスプレイ選んだらこのサイズだったって感じがする デカいテレビはかなり間合い取るよね メーカーだかの推奨だと

101 18/12/10(月)15:06:05 No.553548194

シコりやすそうでいいなと思った

102 18/12/10(月)15:06:10 No.553548203

テレビに映ってるのもなんか貧乏くさいというか とっちらかってる

103 18/12/10(月)15:06:19 No.553548226

俺箱捨てるタイプだけど後悔することの方が多いから取っておいた方がいいと思う

104 18/12/10(月)15:06:27 No.553548244

この部屋で一番高いもの製品ってPCだろ それが限界って感じ

105 18/12/10(月)15:06:28 No.553548250

超大作の編成見るに無課金だこれ…

106 18/12/10(月)15:06:37 No.553548268

テレビから1m以上はなれると時差でマリカーうまく操作できないし…

107 18/12/10(月)15:06:49 No.553548285

デュアルディスプレイでやる事がソシャゲ3つに動画配信サイト!

108 18/12/10(月)15:06:54 No.553548300

どこら辺に富裕層感があるのか説明してほしい

109 18/12/10(月)15:07:12 No.553548339

PS4の箱は取っておいていいだろ! 問題は他に収納スペース無いんだなってのが見て取れるのが余計哀愁を誘うところだよ

110 18/12/10(月)15:07:15 No.553548347

プリコネとグラブルかあ

111 18/12/10(月)15:07:18 No.553548357

高校生くらいでこの部屋なら(親が)そこそこ金あるんだろうなってレベル?

112 18/12/10(月)15:07:35 No.553548383

フィギュアケースはいいと思うけどその前にPS4とか置いちゃってて台無し感

113 18/12/10(月)15:07:40 No.553548388

勝手に富裕層として晒されてあれこれ言われてて可哀想だ

114 18/12/10(月)15:07:49 No.553548402

寝室とリビングを分離できてない時点で富裕感ねえわ…

115 18/12/10(月)15:07:49 No.553548403

スレ画のテーブル冬になったらこたつとして使うんだろうな… テレビ近くのソファしか座らないからくたくたになってるんだろうな… って生活してる様子が想像出来て

116 18/12/10(月)15:07:59 No.553548427

そのソファーどうすんの PCする時動かすの

117 18/12/10(月)15:08:06 No.553548439

というか部屋ほんとに広いか?10畳あるかないかって感じじゃないの 画面端に棚見切れてるしもっと横幅あるならベッドもそこじゃなくていいでしょ

118 18/12/10(月)15:08:17 No.553548459

広い部屋の暖房ってどうするんだろう? 業務用の空調使うのかな?

119 18/12/10(月)15:08:29 No.553548490

グラブルは画面でかいとアビリティ押すのだるくならない?

120 18/12/10(月)15:08:50 No.553548532

モノトーンって統一感は出るけどそのぶん質感の方に目が向きがちよね

121 18/12/10(月)15:08:54 No.553548546

よく見たら左手前に戸棚の縁みたいなのが見える

122 18/12/10(月)15:09:03 No.553548558

>広い部屋の暖房ってどうするんだろう? 埋め込みエアコンが2台3台あったりする

123 18/12/10(月)15:09:08 No.553548566

暖房は PS4

124 18/12/10(月)15:09:27 No.553548598

フィギュアのセンス 見てるアニメのセンス やってるソシャゲのセンス

125 18/12/10(月)15:09:42 No.553548634

>デュアルディスプレイでやる事がソシャゲ3つに動画配信サイト! 「」かよ

126 18/12/10(月)15:09:45 No.553548644

金持ちの家は床暖で暖かいのだよ

127 18/12/10(月)15:09:54 No.553548665

>勝手に富裕層として晒されてあれこれ言われてて可哀想だ そうなの? 転載元はどこ? 謝りに行ってくるよスレ「」の代わりに

128 18/12/10(月)15:10:22 No.553548709

金持ちなら床暖完備だろうし寒さとは無縁だろう

129 18/12/10(月)15:10:28 No.553548730

PCモニタじゃなくてハードオフで買ってきたかのようなテレビなのが一番キツい

130 18/12/10(月)15:10:59 No.553548806

一番高いものは意識とか言われて可哀想

131 18/12/10(月)15:11:01 No.553548816

他人晒しだったらひどい流れだよね

132 18/12/10(月)15:11:03 No.553548825

まぁ床暖房なら3000万くらいのマンションにもついてるしな…

133 18/12/10(月)15:11:21 No.553548865

床の貧乏くせぇカーペットとタイル剥がしてフローリングにしてPCデスク買ってモニタアームつけて配線隠せば悪く無いんでは

134 18/12/10(月)15:11:43 No.553548924

スレ画みたいな使い方なら4Kのでかいテレビ1台置いた方が使いやすくない?

135 18/12/10(月)15:11:45 No.553548932

なんでシャープのテレビ使うやつって亀山ブランドのシール剥がさねえのかな 真っ先に剥がすだろこれ

136 18/12/10(月)15:12:04 No.553548971

スレ文が「俺の考えた最強の部屋」だったらこんなことにはならなかったのに

137 18/12/10(月)15:12:04 No.553548972

壁全部カーテンとブラインドって…

138 18/12/10(月)15:12:12 No.553548995

>他人晒しだったらひどい流れだよね それならスレ立ててる奴が一番クソだと思うけどな

139 18/12/10(月)15:12:24 No.553549019

まずはモニター類じゃねえかなぁ 今時こんな分厚いフレームなんかないからフレームレスモニタにするだけでかなりすっきりすると思うぞ

140 18/12/10(月)15:12:45 No.553549054

>スレ画みたいな使い方なら4Kのでかいテレビ1台置いた方が使いやすくない? この間合いで32型越えると辛くない?

141 18/12/10(月)15:12:48 No.553549060

>見てるアニメのセンス ほんとだhuluのやつアニメなのか

142 18/12/10(月)15:13:20 No.553549125

スレ画座椅子の皮ボロボロだし富裕要素皆無

143 18/12/10(月)15:13:30 No.553549151

これが高校生の部屋ならいいけど30代40代の「」の部屋だと考えると…

144 18/12/10(月)15:13:46 No.553549182

>広い部屋の暖房ってどうするんだろう? >業務用の空調使うのかな? 床暖房

145 18/12/10(月)15:13:52 No.553549191

ドールの人の貼られたからスレ画がしょぼすぎて

146 18/12/10(月)15:14:25 No.553549266

>広い部屋の暖房ってどうするんだろう? >業務用の空調使うのかな? 最近の家は床暖の性能すごいぞ

147 18/12/10(月)15:14:46 No.553549311

オンドルいいよね

148 18/12/10(月)15:14:49 No.553549318

いや「」の部屋はもっと酷いと思う

149 18/12/10(月)15:15:05 No.553549351

フィギュアのチョイス的に26,7じゃない?

150 18/12/10(月)15:15:05 No.553549352

一つ褒める点があるとすれば綺麗好きなんだろうなってところ

151 18/12/10(月)15:15:06 No.553549356

>この間合いで32型越えると辛くない? 座椅子の後ろの棚取っ払って空間広げれば良さそう

152 18/12/10(月)15:16:04 No.553549481

>フィギュアのチョイス的に26,7じゃない? なのはいるしもうちょい行ってる気がするな

153 18/12/10(月)15:16:08 No.553549487

>一つ褒める点があるとすれば綺麗好きなんだろうなってところ ぱっと見だけでテレビ台とこたつデスクに埃積もってんのに綺麗好きは難しいところ

154 18/12/10(月)15:16:09 No.553549488

床暖のなにが良いって底冷えしないので空気が多少冷えてても気にならないんだ

155 18/12/10(月)15:16:09 No.553549490

大学生か社会人1年目と見た!

156 18/12/10(月)15:16:37 No.553549552

タブレットやコントローラーやリモコンが手の届かないとこにあると発狂するので無理

157 18/12/10(月)15:16:47 No.553549561

20代前半でなのははねえわ

158 18/12/10(月)15:16:48 No.553549563

これで富裕層だったら似たようなへやの手取り18万の俺でも富裕層だわ

159 18/12/10(月)15:17:25 No.553549645

テレビの前においてある仏壇にありそうな皿なんだと思ったらヨーヨーかこれ?

160 18/12/10(月)15:17:42 No.553549687

まぁベッドある部屋で黒家具はしゃーない 2日ぐらいで目に見えて埃積もるし

161 18/12/10(月)15:17:44 No.553549693

フィギュアの元ネタって気にするか? エロけりゃいいもんじゃないのか

162 18/12/10(月)15:18:16 No.553549757

>本物の富裕層はこんな感じ >su2758177.jpg 一代で築くのはちょっと難しそうな富裕っぷりだな

163 18/12/10(月)15:18:18 No.553549763

若く見積もっても30半ばだよね

164 18/12/10(月)15:18:33 No.553549794

>フィギュアの元ネタって気にするか? >エロけりゃいいもんじゃないのか それはそれで少数派だと思うなあ

165 18/12/10(月)15:18:38 No.553549803

>20代前半でなのははねえわ 30以上でこんなセンスの方がねーだろ

166 18/12/10(月)15:18:42 No.553549810

十中八九他人の部屋だろうけど 何を思ってこんなスレ立てたんだよ スレ画の部屋の人に同情を禁じ得ないぞ

167 18/12/10(月)15:18:55 No.553549836

フィギュアって邪魔になったらどうすんの?

168 18/12/10(月)15:19:00 No.553549847

こないだ映画館行ったらなのはの上映から出てくるの30前の人も結構いたよ

169 18/12/10(月)15:19:05 No.553549853

>若く見積もっても30半ばだよね でもセンスは20前後だよ?

170 18/12/10(月)15:19:13 No.553549877

>フィギュアって邪魔になったらどうすんの? 売る

171 18/12/10(月)15:19:41 No.553549941

スレ画の部屋はダメだ 座椅子なので腰を壊す!

172 18/12/10(月)15:19:56 No.553549969

なのはコードギアスアイマスまどマギのフィギュアにPS4とPSVRとグラブルとプリコネでHuluでシンフォギアか…若くはないな

173 18/12/10(月)15:20:03 No.553549982

他人を呼ぶにはちょっと勇気が必要だ

174 18/12/10(月)15:20:10 No.553549995

この画像の最良の推測結果: entertainment center

175 18/12/10(月)15:20:21 No.553550016

>他人を呼ぶにはちょっと勇気が必要だ 呼ばないだろ

176 18/12/10(月)15:20:24 No.553550028

>こないだ映画館行ったらなのはの上映から出てくるの30前の人も結構いたよ オタって若く見られること多いよね…

177 18/12/10(月)15:20:26 No.553550033

30近くなると部屋が暖色系になってくる傾向は確実にあると思う

178 18/12/10(月)15:20:33 No.553550047

いまだにニコニコ動画好きそう

179 18/12/10(月)15:20:39 No.553550064

貧乏で汚くても家族の痕跡ある部屋の方が羨ましいな…

180 18/12/10(月)15:20:54 No.553550098

>30近くなると部屋が暖色系になってくる傾向は確実にあると思う 椅子が高い奴になって座椅子は厳禁になる

181 18/12/10(月)15:20:57 No.553550107

>なのはコードギアスアイマスまどマギのフィギュアにPS4とPSVRとグラブルとプリコネでHuluでシンフォギアか…若くはないな 大分若いと思う…

182 18/12/10(月)15:21:07 No.553550133

>座椅子なので腰を壊す! 座椅子で腰を壊すってのは間違った知識だよぉう

183 18/12/10(月)15:21:20 No.553550157

ブラインドにするんだかカーテンにするんだか統一しろ

184 18/12/10(月)15:21:26 No.553550162

>座椅子で腰を壊すってのは間違った知識だよぉう 座椅子は危険だ!

185 18/12/10(月)15:21:38 No.553550185

>フィギュアの元ネタって気にするか? >エロけりゃいいもんじゃないのか それじゃ素人と変わらんだろ

186 18/12/10(月)15:21:47 No.553550200

座椅子が安全なんてソースは聴いたことがないので座椅子は危険だと思う

187 18/12/10(月)15:21:50 No.553550205

>でもセンスは20前後だよ? こんなところで若ぶらなくてもいいんですよ

188 18/12/10(月)15:21:56 No.553550223

素人て

189 18/12/10(月)15:22:02 No.553550237

>貧乏で汚くても家族の痕跡ある部屋の方が羨ましいな… やめろよそういうの・・・

190 18/12/10(月)15:22:08 No.553550258

座椅子はケツが爆発する

191 18/12/10(月)15:22:15 No.553550268

し…素人?

192 18/12/10(月)15:22:27 No.553550300

エロさ重視ならまどか揃えることはないなあ…

193 18/12/10(月)15:22:33 No.553550314

座椅子はヘルニア起こす

194 18/12/10(月)15:22:36 No.553550322

タスクバー上が糞みたいにアイコン並んでるから貧乏

195 18/12/10(月)15:22:57 No.553550365

座椅子ってより座椅子+日本の机が低いから前傾姿勢になって腰に悪いだから座椅子より机の高さと姿勢だな

196 18/12/10(月)15:23:00 No.553550370

>こんなところで若ぶらなくてもいいんですよ そういう意味じゃなくてスレ「」のセンスがってこと

197 18/12/10(月)15:23:38 No.553550441

俺ハゲ散らかすからこのタイプのカーペットが使えるやつが憎い

198 18/12/10(月)15:23:57 No.553550471

うおお!座椅子!死!死!死!

199 18/12/10(月)15:24:58 No.553550581

カーペットがあるからハゲ散らかした毛を誤魔化せるんじゃないか フローリングを見てみろ毎日毎日確実に髪の毛が落ちてるんだぞ

200 18/12/10(月)15:25:08 No.553550601

完全にハゲれば毛が散らかる心配はなくなるぞ

201 18/12/10(月)15:25:22 No.553550632

画像の1000円くらいで買えそうなアンプって意味あんの

202 18/12/10(月)15:25:31 No.553550653

ハゲに矛先向けるのやめてよ

203 18/12/10(月)15:25:49 No.553550698

普段一人掛けの椅子でパソコンと正対しててそこにしか座ってないんだろうな 誰か来たら二人掛けとガラステーブル挟んで応対するんだろうけど

204 18/12/10(月)15:26:49 No.553550809

スピーカーアンプで千円なんて見たことがない

205 18/12/10(月)15:27:17 No.553550866

本物の富裕層の人はたまに凄い可愛い巨乳の女の子が見え隠れしてやっぱりモテるんだろうなってなる

206 18/12/10(月)15:27:31 No.553550889

俺が部屋を見る時は 椅子の価格 ルンバを使えるようにしてるかどうか 間接照明があるか この辺だな 座椅子は死

207 18/12/10(月)15:27:39 No.553550912

ハゲに矛先が向いたとしても「」には平気だろう?

208 18/12/10(月)15:28:54 No.553551065

>椅子の価格 グラビティ買えば俺も富裕層になれるのか!?

209 18/12/10(月)15:29:03 No.553551086

>普段一人掛けの椅子でパソコンと正対しててそこにしか座ってないんだろうな >誰か来たら二人掛けとガラステーブル挟んで応対するんだろうけど 多分元はコタツデスクとシワシワ座椅子をメインで使ってたんだと思う そこにもう一つのテレビとテレビ台、PS4+VR、ニュー座椅子って感じで増えたんじゃないかな 人を呼ぶためとかじゃなく座椅子をどうゴミに出せばいいのかわからないんだと思う

210 18/12/10(月)15:29:18 No.553551117

>本物の富裕層の人はたまに凄い可愛い巨乳の女の子が見え隠れしてやっぱりモテるんだろうなってなる 富裕層は普通に整形したり身だしなみも気をつけるからだいたいモテるよ! 漫画みたいなデブの小汚い成金の金持ちとか今どき中国にしかいないよ!

211 18/12/10(月)15:30:05 No.553551194

>グラビティ買えば俺も富裕層になれるのか!? 少なくとも 靴 椅子 机 この辺整ってないと死だ

212 18/12/10(月)15:30:27 No.553551244

富裕層なら整形するとか風評被害じゃね…?

213 18/12/10(月)15:30:34 No.553551259

庶民は座椅子を見るとこいつは富裕層じゃない!って言うからわかりやすい

214 18/12/10(月)15:31:06 No.553551322

AT-HA2なら今でも3000-5000円くらいするんじゃない

215 18/12/10(月)15:31:10 No.553551330

>富裕層なら整形するとか風評被害じゃね…? しなくてもいい富裕層も多いぜ!でも金あって外見コンプレックスあったら普通にするよ

216 18/12/10(月)15:31:20 No.553551349

グラビティ凄い良いらしいけど椅子に30万はなぁ…

217 18/12/10(月)15:31:33 No.553551380

>庶民は座椅子を見るとこいつは富裕層じゃない!って言うからわかりやすい 本物の富裕層みたいなソファならともかくスレ画みたいなのは富裕層は使わなくない?

218 18/12/10(月)15:31:49 No.553551407

富裕層が床で生活はしないだろうな

219 18/12/10(月)15:31:56 No.553551418

コンテッサは使ってるけど座椅子の方が好き

220 18/12/10(月)15:32:13 No.553551456

>本物の富裕層みたいなソファならともかくスレ画みたいなのは富裕層は使わなくない? 使わんね 身体悪くするんですごくわかりやすい

221 18/12/10(月)15:32:13 No.553551458

>庶民は座椅子を見るとこいつは富裕層じゃない!って言うからわかりやすい スレ画に関して言えばとにかく露骨にやっすい座椅子だから判断しやすいじゃん

222 18/12/10(月)15:33:05 No.553551570

基本小綺麗にして金持ってれば容姿のマイナス補って余りあるだろう

223 18/12/10(月)15:33:53 No.553551663

アンプ改造しそうな感じに見えないし無い方がましそう

224 18/12/10(月)15:34:17 No.553551715

>基本小綺麗にして金持ってれば容姿のマイナス補って余りあるだろう そこに容姿+すりゃもっといいから金ありゃするんじゃね 親から貰ったからだに手をいれるわけにはいかねぇ!みたいな人はまぁしないだろうけど

225 18/12/10(月)15:34:36 No.553551752

グラビティは値段もだけどめちゃめちゃデカイから それを置ける部屋ってだけでも富裕層の部類に入りそう

226 18/12/10(月)15:35:27 No.553551868

書き込みをした人によって削除されました

227 18/12/10(月)15:35:30 No.553551874

なんでぱっと見でセンスヤバいって思わないんだろ どういう部屋を参考に作ったんだろう

228 18/12/10(月)15:36:00 No.553551950

デュアルモニタにテレビ2台があれだしテレビ台も高さ違うっていうか片方ちゃぶ台だしキーボードとマウス見るにテレビと近すぎだし目を悪くすると思うよ

229 18/12/10(月)15:36:21 No.553551983

学生くらいなら部屋のセンスなんてこんなもんじゃない?

230 18/12/10(月)15:36:33 No.553552005

まず古い座椅子とコタツとブラウン管テレビが載ってそうなテレビ台を処分しよう

231 18/12/10(月)15:36:49 No.553552043

まるで自分のセンスは誰かに保証されてるかのように

232 18/12/10(月)15:37:09 No.553552078

そんな小さいこと気にする奴が大金なんて掴めるか

233 18/12/10(月)15:37:22 No.553552117

>コンプレックスを金でなんとかするなんて階級に限らずあまねく人々がやってることだけど整形だけはなんか反感買うよね 化粧と違って不可逆の変化は忌避感強くてもしょうがない 簡単に戻せるようになったらもっと受け入れられると思う

234 18/12/10(月)15:37:25 No.553552124

富裕層は用途ごとに部屋分けるから… 趣味部屋も幾つか持ってる

235 18/12/10(月)15:38:36 No.553552272

>>コンプレックスを金でなんとかするなんて階級に限らずあまねく人々がやってることだけど整形だけはなんか反感買うよね >化粧と違って不可逆の変化は忌避感強くてもしょうがない >簡単に戻せるようになったらもっと受け入れられると思う 化粧と違って子供が生まれて初めて素顔を知るパターンもあるからな…

236 18/12/10(月)15:38:37 No.553552275

大手都銀が相対の自由金利組んでくれるのが 口座に最低でも8億円ある個人ていうから富裕層の定義はその辺だろう 地銀や信用金庫なら2-3億でも受けてくれるかな

237 18/12/10(月)15:38:47 No.553552299

はい!なんで「」はハゲを金で克服しないんですか!

238 18/12/10(月)15:38:51 No.553552314

アニメのセンスが20代後半から30代程度で 部屋のセンスが中高生 うん

239 18/12/10(月)15:39:04 No.553552349

社会人になると新卒で貰える金額の多さに驚いた その後税金生活費の負担でも驚いた

240 18/12/10(月)15:39:36 No.553552413

>はい!なんで「」はハゲを金で克服しないんですか! ハゲを金で克服出来るなら金持ちのハゲが存在しない事になる でもそんなことはないんだ…

241 18/12/10(月)15:39:54 No.553552454

子供も整形すればその問題は問題ではなくなるな…

242 18/12/10(月)15:40:05 No.553552471

>部屋のセンスが中高生 学習机を捨ててない「」だけが石を投げなさい

243 18/12/10(月)15:40:11 No.553552481

>はい!なんで「」はハゲを金で克服しないんですか! 男は髪の量でなくハートで決まるんだ

244 18/12/10(月)15:40:26 No.553552510

なにその改行

245 18/12/10(月)15:40:29 No.553552523

>子供も整形すればその問題は問題ではなくなるな… 韓国人の出来上がりでいっ!

246 18/12/10(月)15:40:43 No.553552551

勉強机を再利用しているけど座椅子でPCやゲームやるよりかは姿勢的には健康だと思いたい 座椅子でやってた頃は腰痛かったし

247 18/12/10(月)15:40:49 No.553552564

考察すればするほど、ごめん、やっぱ辛ぇわ・・・

248 18/12/10(月)15:41:01 No.553552591

知り合いの資産家はいくつもマンション持って転々としてたな

249 18/12/10(月)15:41:10 No.553552607

>>子供も整形すればその問題は問題ではなくなるな… >韓国人の出来上がりでいっ! えーとテコンダー定型待ち?

250 18/12/10(月)15:41:57 No.553552707

>えーとテコンダー定型待ち? 巣におかえりください

251 18/12/10(月)15:42:01 No.553552722

真の富裕層はもうじゅうたんが据え置き

252 18/12/10(月)15:42:08 No.553552742

>学習机を捨ててない「」だけが石を投げなさい 資格試験の勉強とかしてると持っててよかった勉強机ってなる

253 18/12/10(月)15:42:26 No.553552782

>勉強机を再利用しているけど座椅子でPCやゲームやるよりかは姿勢的には健康だと思いたい 勉強机+ゲーミングチェアは割と真面目に採用できる組み合わせだと思うぞ俺 あいつら頑丈すぎる…

254 18/12/10(月)15:42:38 No.553552803

誉めるほどのもんでもないけど そこまで馬鹿にするもんでもないと思うけどな オタクの部屋なんてどのみち大概だし

255 18/12/10(月)15:43:45 No.553552942

ウォークインクローゼットがすでに俺の部屋より広い

256 18/12/10(月)15:44:12 No.553552989

学習机は良いけどいまだに買った時についてたと思われるキャラ物のポスター入れっぱなしの友人はどうかと思う

257 18/12/10(月)15:44:43 No.553553060

「」がオシャレ関係のセンス語っているの見ると毎回可笑しくて笑ってしまう

258 18/12/10(月)15:44:47 No.553553070

>誉めるほどのもんでもないけど >そこまで馬鹿にするもんでもないと思うけどな >オタクの部屋なんてどのみち大概だし 自分は他のオタクとは違う!!高尚な存在!!みたいな意識の人もいるかもしれないし…

259 18/12/10(月)15:45:03 No.553553102

部屋のセンスなんて知らん

260 18/12/10(月)15:45:41 No.553553191

スレ「」が悪い こんなありがちなオタク部屋を富裕層の部屋とか言うから

261 18/12/10(月)15:45:53 No.553553227

富裕かどうかの話だから洒落てるかは関係無いんじゃね

262 18/12/10(月)15:45:57 No.553553231

平成15年以降の学習机はしゃれおつなのが多いから置いててもいいと思う

263 18/12/10(月)15:45:57 No.553553232

>富裕層は用途ごとに部屋分けるから… >趣味部屋も幾つか持ってる 今寝室と自転車趣味部屋とプラモ部屋がある 時間はないし情熱の炎も消えかかってる

264 18/12/10(月)15:46:27 No.553553293

>スレ「」が悪い >こんなありがちなオタク部屋を富裕層の部屋とか言うから 物を知らないスレ「」だったんだろう

265 18/12/10(月)15:46:36 No.553553311

>平成15年以降の学習机はしゃれおつなのが多いから置いててもいいと思う そういう問題じゃない

266 18/12/10(月)15:46:41 No.553553325

>はい!なんで「」はハゲを金で克服しないんですか! スーパーふりかけヘアーでもダメだったよ・・・

267 18/12/10(月)15:47:34 No.553553438

最近思うけど絨毯ソファって消耗品だよね

268 18/12/10(月)15:47:38 No.553553449

「」の部屋写真撮って見せてよ

269 18/12/10(月)15:47:40 No.553553454

>富裕かどうかの話だから洒落てるかは関係無いんじゃね センスのいい金持ちもいればセンスの悪い金持ちもやっぱいるんだろうか

270 18/12/10(月)15:47:59 No.553553491

>スーパーふりかけヘアーでもダメだったよ・・・ じゃあ何が原因か調べるためにMRI撮ろうか…

271 18/12/10(月)15:48:36 No.553553557

>センスのいい金持ちもいればセンスの悪い金持ちもやっぱいるんだろうか 値の張る調度品を節操なく並べてる金持ちとかは普通にいそう

272 18/12/10(月)15:48:47 No.553553581

>センスのいい金持ちもいればセンスの悪い金持ちもやっぱいるんだろうか 少なくともそういうセンスは金稼ぐ事とは関係無い部分だからな

273 18/12/10(月)15:49:21 No.553553653

金有ればコーディネーターに任せれば良いし…

274 18/12/10(月)15:49:38 No.553553686

>値の張る調度品を節操なく並べてる金持ちとかは普通にいそう 成金ぽいなそういうのは

275 18/12/10(月)15:50:20 No.553553797

>はい!なんで「」はハゲを金で克服しないんですか! ヅラ被ってるよ

276 18/12/10(月)15:50:50 No.553553862

>ヅラ被ってるよ 克服したと言えるのかなそれは…

277 18/12/10(月)15:50:52 No.553553876

奥のソファーフェイクレザーな上に手入れもしてねぇじゃねぇか!どこが富裕層だ!

278 18/12/10(月)15:51:10 No.553553914

「」ってどんな部屋住んでんの?

279 18/12/10(月)15:51:35 No.553553954

歳食ってても髪のボリュームがあるやつはみんなヅラだ

280 18/12/10(月)15:51:43 No.553553971

>奥のソファーフェイクレザーな上に手入れもしてねぇじゃねぇか!どこが富裕層だ! 合皮って最高に貧乏臭いよね 家具なら特に

281 18/12/10(月)15:51:55 No.553553989

>「」ってどんな部屋住んでんの? しってるか?ドバイ住み以外は「」とは呼ばないらしいぞ

282 18/12/10(月)15:53:14 No.553554155

ワニとかクマの剥製があるよ

283 18/12/10(月)15:53:37 No.553554206

ジョジョの荒木の家もいかにもな金持ちなんだけど成金ぽい悪く言えば嫌味ぽい感じの部屋だったな まあなんからしいといえばらしいんだけど

284 18/12/10(月)15:53:47 No.553554231

狩りで仕留めたヘラジカの剥製とかあるよ

285 18/12/10(月)15:53:56 No.553554251

部屋晒すならデルトロ監督の別荘並みの見せろよ

286 18/12/10(月)15:56:14 No.553554561

年収1000万円生活を10年キープでやっと1億 都心でいい家買うのはちょー大変だわ

287 18/12/10(月)15:56:16 No.553554563

もし仮に金があったとしても部屋を綺麗にできないからすぐ散らかるし家具配置のセンスもねぇ

288 18/12/10(月)15:56:22 No.553554578

>>奥のソファーフェイクレザーな上に手入れもしてねぇじゃねぇか!どこが富裕層だ! >合皮って最高に貧乏臭いよね >家具なら特に 座り心地も悪いし買うメリットがわからない

289 18/12/10(月)15:56:46 No.553554636

>年収1000万円生活を10年キープでやっと1億 待てや!

290 18/12/10(月)15:58:39 No.553554905

>座り心地も悪いし買うメリットがわからない しかも夏場はすぐ暑くなるし冬は冷え切ってて寒いもんな…

291 18/12/10(月)15:59:52 No.553555072

ベッドがここに映ってる時点で無いわ 金あるなら部屋分けるでしょ

292 18/12/10(月)16:00:00 No.553555095

色合いすら統一してないぐっちゃぐっちゃな俺の部屋よか数千倍マシだよ

293 18/12/10(月)16:00:31 No.553555187

虹裏しかしないからどうでもいいや

294 18/12/10(月)16:00:54 No.553555237

富裕層ですらサイゲの奴隷か…

295 18/12/10(月)16:01:36 No.553555335

6畳間ぐらいがちょうどいい 貧乏人のひがみではない

296 18/12/10(月)16:01:58 No.553555373

でもゲーム機の箱ってかさばるよね 押入れに押し込んでるけど思い切って捨てちゃった方がいいかな…

297 18/12/10(月)16:02:46 No.553555476

そのコタツは無いわ

298 18/12/10(月)16:02:53 No.553555491

箱を残すのって売る時の買取価格の考えてるからだと思ってた

299 18/12/10(月)16:03:03 No.553555511

広告見たけど都心だと7000万とかマンションするんだよね

300 18/12/10(月)16:03:47 No.553555630

自分の部屋って客が来たときに座らせる椅子ないことに気付いた 来ないからいいんだけど

301 18/12/10(月)16:04:25 No.553555716

遊びつくした中古売っても大した金にならないから箱なんて捨てろ

302 18/12/10(月)16:04:28 No.553555724

>箱を残すのって売る時の買取価格の考えてるからだと思ってた 1年以内なら初期不良の時のためにとっておいてもいいかもしれないけど

303 18/12/10(月)16:04:39 No.553555753

今年一人暮らし始めたばかりの大学一年の部屋ならこんなもんだろう

304 18/12/10(月)16:05:01 No.553555806

なんかネカフェみたいな部屋だな

305 18/12/10(月)16:05:07 No.553555818

こたつテーブルがウチと同じだから偽物の富裕層

306 18/12/10(月)16:06:06 No.553555975

富裕層は壁に作り付けのフィギュア棚つくりそうだな

307 18/12/10(月)16:06:24 No.553556026

PSVRって収納がめんどくさいよね…

308 18/12/10(月)16:06:40 No.553556063

保証書しかもう取ってねえなぁ…

309 18/12/10(月)16:06:46 No.553556077

富裕層ならそもそも寝室と趣味部屋は分けるだろ

310 18/12/10(月)16:06:49 No.553556086

>遊びつくした中古売っても大した金にならないから箱なんて捨てろ 引っ越しのときに使うし…

311 18/12/10(月)16:07:26 No.553556168

>VRってこんな部屋でもできるんだ テレビから1~2mくらいの距離あれば余裕

312 18/12/10(月)16:07:37 No.553556200

>値の張る調度品を節操なく並べてる金持ちとかは普通にいそう 尼崎の家族乗っ取り軍団の洗脳部屋とかすごかったよね

313 18/12/10(月)16:07:50 No.553556224

裕福層の客間ってあんま物置いてない気がする それこそ鹿の首ぐらい

314 18/12/10(月)16:08:14 No.553556279

俺の知り合いの富裕層はなんか各地にリゾートマンション持ってた 海にも山にも15部屋くらい持ってた

315 18/12/10(月)16:08:15 No.553556283

こんなスレたてでもID出されなくなったし 「」も優しい方だと思うよ

316 18/12/10(月)16:09:05 No.553556408

ベッドとリビング家具の混在はないでしょう

317 18/12/10(月)16:09:08 No.553556418

>こんなスレたてでもID出されなくなったし >「」も優しい方だと思うよ それはちょっと思った

318 18/12/10(月)16:09:11 No.553556429

>富裕層は壁に作り付けのフィギュア棚つくりそうだな 海外の富裕層でフィギュアオタクな人が前に取材されてたけどアンティーク家具の棚にラブライブのフィギュア飾ってたな

319 18/12/10(月)16:09:19 No.553556455

>引っ越しのときに使うし… 富裕層は引っ越し業者に完全にお任せなんじゃないか

320 18/12/10(月)16:10:22 No.553556617

まず富裕層がよくわからんけどフィギュアを飾るなら一点物ばっかりじゃねえかな…金あるなら…そうでもないのか

321 18/12/10(月)16:10:56 No.553556697

>富裕層は引っ越し業者に完全にお任せなんじゃないか 富裕層でも精密機械の梱包くらいは自分でしておきたくない? 収納スペースも十分だろうし

↑Top