虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)14:24:40 グラデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)14:24:40 No.553543170

グラディオラス

1 18/12/10(月)14:25:13 No.553543223

王の盾

2 18/12/10(月)14:26:24 No.553543371

頼れる兄貴分

3 18/12/10(月)14:26:44 No.553543424

ヒステリックタトゥーゴリラ

4 18/12/10(月)14:27:08 No.553543470

生理ゴリラ

5 18/12/10(月)14:29:13 No.553543713

悪い奴じゃないと思うんすよ

6 18/12/10(月)14:29:37 FD43P4W2 No.553543761

お仲間のいるmayでやれ

7 18/12/10(月)14:30:10 No.553543822

>お仲間のいるmayでやれ お前何様だよ

8 18/12/10(月)14:31:16 No.553543960

怒りの沸点がよく分からない人

9 18/12/10(月)14:34:14 No.553544330

いつもピリピリしている 餌にカップラーメンをあげると少し機嫌が良くなるぞ

10 18/12/10(月)14:35:41 No.553544495

何も事情を話さずパーティから離脱する王の盾

11 18/12/10(月)14:37:22 No.553544675

プレイヤー性能はいいんだよ ガン攻めしてくる奴には特に

12 18/12/10(月)14:38:01 No.553544744

タイタンの辺りはゴリラの振る舞いもわからなくはない

13 18/12/10(月)14:38:54 No.553544866

カップヌードル

14 18/12/10(月)14:41:14 No.553545163

>タイタンの辺りはゴリラの振る舞いもわからなくはない キレるタイミングおかしかったんだよね 「相思相愛でなによりだ 行くぞ」 で落ち着いてる雰囲気からしばらくノクトが歩いてからの 「いい加減にしろ!ちったあ落ち着け!」 で突然のブチギレ

15 18/12/10(月)14:42:44 No.553545352

タイタンの所はもっとわかりやすくノクトに愚痴らせて その最中にキレさせればまだ良かった

16 18/12/10(月)14:43:51 No.553545476

遊び呆けずにストーリーだけ進めると王都陥落、王子頭痛、タイタンって全く余裕ないのよね

17 18/12/10(月)14:45:15 No.553545632

あといきなり家のことを持ち出してよく分からん弁明するのも印象良くない

18 18/12/10(月)14:46:30 No.553545752

三宅さんの演技力が高いから…

19 18/12/10(月)14:47:59 No.553545938

ヒステリックな感情をきっちり汲み取ってしまった結果 渾身の嫌な奴ができた

20 18/12/10(月)14:48:14 No.553545958

>遊び呆けずにストーリーだけ進めると王都陥落、王子頭痛、タイタンって全く余裕ないのよね そしてタイタン戦後に助けに来てくれるアーデン 帝国の宰相と分かっても背に腹は代えられず渋々乗り込むノクトたち なんにも争った形跡もなく普通に帰されて アーデンも話のネタにからめて談笑しているノクトたち シナリオがいまいち分からなかった

21 18/12/10(月)14:48:35 No.553545994

釣りで小物釣った時の煽りがいやなやつすぎる

22 18/12/10(月)14:49:05 No.553546069

かといって声優が控え目にしてくれたらマトモに見えるかっていうと疑問なくらい脚本段階で嫌な奴

23 18/12/10(月)14:50:13 No.553546195

キムタクと共演してるヤクザがたまにこいつに見える

24 18/12/10(月)14:50:42 No.553546259

>釣りで小物釣った時の煽りがいやなやつすぎる おまえのみたいだな(半笑い

25 18/12/10(月)14:51:52 No.553546415

>>遊び呆けずにストーリーだけ進めると王都陥落、王子頭痛、タイタンって全く余裕ないのよね >そしてタイタン戦後に助けに来てくれるアーデン >帝国の宰相と分かっても背に腹は代えられず渋々乗り込むノクトたち >なんにも争った形跡もなく普通に帰されて >アーデンも話のネタにからめて談笑しているノクトたち >シナリオがいまいち分からなかった メインストーリーの端々から削除されて飛び飛びになってる感がほとばしる

26 18/12/10(月)14:52:17 No.553546462

DLCでも盾のくせに自分勝手にどっかいってたあいだの話というのが…

27 18/12/10(月)14:52:44 No.553546506

怒ってるの?あの日なの?

28 18/12/10(月)14:53:07 No.553546551

最近知ったんだけどなんで兄ですさんがあそこに落ちてたって補完あったんだってね

29 18/12/10(月)14:53:12 No.553546561

>DLCでも盾のくせに自分勝手にどっかいってたあいだの話というのが… あれはずっとそばに居たイグニスが兄と戦えてるのが酷い…

30 18/12/10(月)14:53:13 No.553546564

キレる時急だしガチだし怖いんだよ

31 18/12/10(月)14:53:33 No.553546609

修行に行って帰ってきても特に強くなってる様子がない

32 18/12/10(月)14:53:40 No.553546627

>メインストーリーの端々から削除されて飛び飛びになってる感がほとばしる よく『数日後』or『数時間後』で飛ばすよね

33 18/12/10(月)14:53:41 No.553546630

王子には女子の好感度稼いでもらうためにダメなところなるべく端折るね…された結果なのかなあという気がするが端折りすぎだバカ

34 18/12/10(月)14:54:35 No.553546735

エピソード王子があればもしかしたらこいつにもチャンスがあったかもしれんが…

35 18/12/10(月)14:54:47 No.553546758

DLC他の二人は主役もかくやって格好良い活躍させてもらってるのにこいつだけ必要のない試練を自分から勝手に受けに行って知らない剣貰ってくるだけってひどくない?

36 18/12/10(月)14:55:55 No.553546898

頼れる兄貴分キャラとしては圧倒的に頼れる兄貴成分が不足している

37 18/12/10(月)14:55:56 No.553546900

というかタイタン行く前は割と頼れる兄貴分的な雰囲気だったから余計にえ?なんで?ってなる

38 18/12/10(月)14:56:27 No.553546949

このヒスゴリのヒステリック部分をプ君に押し付けてたら事前の印象通りだったかもしれない… 体格良い奴が感情の抑制も出来ずキレ倒してると恐怖も倍増なんですけお…

39 18/12/10(月)14:56:31 No.553546959

>DLC他の二人は主役もかくやって格好良い活躍させてもらってるのにこいつだけ必要のない試練を自分から勝手に受けに行って知らない剣貰ってくるだけってひどくない? 精神的に成長したのかなと思っても列車のシーンは避けられないし何だったんだゴリラのDLCは

40 18/12/10(月)15:00:51 No.553547526

王の盾って肩書きのキャラが顔にでっかい傷作る理由って普通に考えると王守ったときの名誉の負傷とかそんな感じじゃん

41 18/12/10(月)15:02:09 No.553547679

>メインストーリーの端々から削除されて飛び飛びになってる感がほとばしる ミスリル取ってアラネアに送られて場面が転換したら防護服を着て シガイ駆除の現場に行かされているぶっ飛び具合 サブクエやっていないと全く知らない女の人に指示されてるし 危険な現場に王子1人を行かせる臣下の2人も酷いし ゴリラが突如復帰した経緯も何も語られないしすごいよこの脚本

42 18/12/10(月)15:03:29 No.553547831

DLCシナリオって公式2次創作なんでしょ?

43 18/12/10(月)15:03:44 No.553547873

>王の盾って肩書きのキャラが顔にでっかい傷作る理由って普通に考えると王守ったときの名誉の負傷とかそんな感じじゃん 王を放っておいて全然関係ない場所で顔に傷を付けて 「箔が付いただろ」とドヤ顔 王の盾と関係ないしそもそも傷が付いたってのは失敗の証で恥なのに

44 18/12/10(月)15:05:46 No.553548139

キレるにしてもねちっこいのがいけない

45 18/12/10(月)15:06:13 No.553548210

こいつの存在意義がまじなくない?

46 18/12/10(月)15:06:20 No.553548230

システム的に強くなったかといえば別に強くもなってないからこの辺はマジで雑さが出てる 一人で大量の雑さを謎に抱え込んでるのがスレ画

47 18/12/10(月)15:06:57 No.553548306

>DLCシナリオって公式2次創作なんでしょ? プロンプトとイグニスは本編のシナリオ担当と別の人が書いてるし二次創作だな

48 18/12/10(月)15:08:41 No.553548513

叱るんじゃなくてヒステリーにしか見えないのが辛い

49 18/12/10(月)15:09:08 No.553548565

イグニスとプロンプトが怒れるタイプじゃないから割食っただけの人だよね

50 18/12/10(月)15:09:12 No.553548573

王の盾とか言って戻ってくるときなんで剣の方の服きてるの?

51 18/12/10(月)15:10:58 ttAOuWx6 No.553548804

イグニス編まで踏まえれば電車のシーンはゴリラ一人じゃなくて全員本音が言えなくなってたのが悪いって分かるんだけどね それこそプレイヤーが分かった気になってた王子の分も含めて DLCの話が一人だけどうでもいいのはうn

52 18/12/10(月)15:11:24 No.553548877

イグニスのDLCで列車の前にノクトとイグニスが戦いを続けるのか話し合っていて すでに切り替えた後なのもゴリラがより一層むなしい立場に

53 18/12/10(月)15:11:44 No.553548929

>プロンプトとイグニスは本編のシナリオ担当と別の人が書いてるし二次創作だな 本編シナリオ担当がディシディアでちょこっと書いたほぼ新入りみたいな子だから 別の人に書いてもらった方がクオリティにも期待できる

54 18/12/10(月)15:12:10 No.553548989

このゴリラDLC自体も戦闘が一番単純でつまんね… 戦友で四人選んで使うクエストでは楽なゴリラではあるんだけど

55 18/12/10(月)15:12:21 No.553549014

本編の人ディシディアも書いてたの!? 一体どこを…?

56 18/12/10(月)15:12:22 No.553549016

いや性能は一応上がるんだよ クリアすると本編でもグラディオの二天一流アビリティが解禁されるから

57 18/12/10(月)15:12:37 No.553549041

>イグニスとプロンプトが怒れるタイプじゃないから割食っただけの人だよね 別に怒られる必要皆無なシーンでまでネチネチ言われてない?

58 18/12/10(月)15:14:08 No.553549226

額に傷が付いた程度で泊が付いたとか言う男

59 18/12/10(月)15:14:24 No.553549262

エピソードグラディオで特に株が上がらなかったのがひどい

60 18/12/10(月)15:15:04 No.553549347

いちいち語気の荒い皮肉が多いのも問題かな

61 18/12/10(月)15:15:22 No.553549381

キッパリ怒るだけなら良いんだけどすごいネチネチ嫌味言ってくるからなこの人…

62 18/12/10(月)15:15:32 No.553549402

>エピソードグラディオで特に株が上がらなかったのがひどい コル将軍は強かった という事が分かった

63 18/12/10(月)15:17:23 ttAOuWx6 No.553549637

ゲームやってるとグラディオおかげでいつの間にか回復アイテム困らなくなってるし戦闘も楽になるしでとてもありがたい存在で縁の下の力持ちってことが体感で分かるんだけどな 動画勢だと悪いとこしか見えなかったりするのかな

64 18/12/10(月)15:17:25 No.553549641

本当に生理かヒステリーかって感じだから困る

65 18/12/10(月)15:18:13 No.553549747

本当ねちっこいよねこいつ…

66 18/12/10(月)15:18:20 No.553549768

NPCオンリーだった頃は本当に微妙だからしょうがない 自分で使うとクソ強い

67 18/12/10(月)15:18:25 No.553549779

動画勢とか言い出すのはヒスゴリ並みに意味不明すぎる

68 18/12/10(月)15:19:11 No.553549863

女の腐ったような奴 と言うと世のご婦人方が怒りそうなくらい粘着質 喪女的と言うか

69 18/12/10(月)15:19:11 No.553549864

イグニスが失明したあとの挑発するような「王様」呼びは腹立ったなあ

70 18/12/10(月)15:20:09 ttAOuWx6 No.553549993

mayでアク禁でも食らったんだろうか

71 18/12/10(月)15:20:12 No.553550000

理不尽な八つ当たりレベルなので生理ゴリラと言われるのもやむなし

72 18/12/10(月)15:21:31 No.553550169

mayがmayが動画勢がって何が見えてるんだよ…

73 18/12/10(月)15:21:44 No.553550198

こいつの一番かっこいいシーンはひろしのコインスローから王子守ったシーン

74 18/12/10(月)15:22:04 No.553550244

ゴリラが大好きなんだろ 放っておいてやれ

75 18/12/10(月)15:22:10 No.553550262

エピソードに関しては結局うn…それを経てヒスるの?もあるから本当に分からない

76 18/12/10(月)15:22:58 No.553550367

プレイアブル後のキャラ性能については タイミング的に売った人が多くて中々話ができない

77 18/12/10(月)15:23:04 No.553550379

>こいつの一番かっこいいシーンはひろしのコインスローから王子守ったシーン レイヴスの時は完全に後手だったし 先に回って王を守れたのはあそこだけか

78 18/12/10(月)15:23:28 No.553550427

FF15は嫌いじゃないけどこいつは嫌いって人多いんじゃないかな…

79 18/12/10(月)15:23:53 No.553550464

>FF15は嫌いじゃないけどこいつは嫌いって人多いんじゃないかな… なんで?

80 18/12/10(月)15:24:07 No.553550486

普通にアップデートで電車のシーン差し替えても良かったのに

81 18/12/10(月)15:24:42 ttAOuWx6 No.553550555

クリア後ダンジョンとか始めるとゴリラの拾い物に助けられる

82 18/12/10(月)15:25:02 No.553550586

mayで同じ本文でスレが立ってて そのスレのレスがコピペしてあるからかな

83 18/12/10(月)15:25:08 No.553550602

>FF15は嫌いじゃないけどこいつは嫌いって人多いんじゃないかな… カップヌードルくらいか好感もてるのは… カップヌードルはすげえよ

84 18/12/10(月)15:25:45 No.553550687

立ってなくね?

85 18/12/10(月)15:26:07 No.553550726

怒るのもまぁわからんでもないんだけどタイミングとか王子の気持ちとか考えないから理不尽感すごいんだよな あとこういう損な役回りさせられるわりに上げるシーンがほぼないから印象回復もないんだよな

86 18/12/10(月)15:26:21 ttAOuWx6 No.553550750

>mayがmayが動画勢がって何が見えてるんだよ… 違うならスルーすりゃいいだけの単語になんでそんなに反応しちゃうかな…

87 18/12/10(月)15:26:32 No.553550776

>普通にアップデートで電車のシーン差し替えても良かったのに シナリオ変わって話が繋がらないけどせっかく作ったからもったいないって ルーナが帝国軍に包囲されるムービーを追加してたけど 意味が無いなら足すどころか削る勇気も必要だったなって…

88 18/12/10(月)15:26:38 No.553550785

嫌われる一端にはまずノクトがクソ気の毒なのもあると思う 発破かけてるんじゃなくて責めてるようにしか見えねえ

89 18/12/10(月)15:26:46 No.553550801

そんなにmayが気になるならmayに行けば…?

90 18/12/10(月)15:26:57 No.553550829

mayには寄らねぇぞ

91 18/12/10(月)15:27:18 No.553550867

>立ってなくね? 今じゃなくて昨日ね

92 18/12/10(月)15:27:33 No.553550894

いい加減imgに切り替えらんねえのか!

93 18/12/10(月)15:27:54 No.553550943

このあとmayのことにお詳しいんですねって話題逸らしが始まるのはわかる

94 18/12/10(月)15:28:04 No.553550961

>シナリオ変わって話が繋がらないけどせっかく作ったからもったいないって >ルーナが帝国軍に包囲されるムービーを追加してたけど 確かあれPVの頃からあったし勿体無かったんだろうってのは分かるんだけどね

95 18/12/10(月)15:28:23 No.553551004

>今じゃなくて昨日ね なぜ昨日の話を?

96 18/12/10(月)15:28:30 No.553551021

中の人すら和解無いのコイツ?って苦言する程度には描写足りねえ

97 18/12/10(月)15:28:37 No.553551037

>このあとmayのことにお詳しいんですねって話題逸らしが始まるのはわかる 話題逸らしはそっちだろうが! どこの世界にこんな情けない「」がいる!

98 18/12/10(月)15:28:39 No.553551043

ずいぶんmayの事にお詳しいですね

99 18/12/10(月)15:28:54 No.553551063

ゲーム的な話をすると ガードしてるだけで攻撃倍率が上がってく仕様が本編でも据え置きだから クリア後ダンジョンでめちゃくちゃ暴れる

100 18/12/10(月)15:29:00 No.553551077

途中で完全に消えても問題なさそうなキャラだったのがいけない気がする

101 18/12/10(月)15:29:15 No.553551111

もう擁護できないから話そらすしかないもんな

102 18/12/10(月)15:29:28 No.553551125

mayには寄らねぇぞ

103 18/12/10(月)15:29:48 No.553551156

王の盾はもうちょっとスポットを当てるべきだった まだ親父のほうが盾してた 妹は最高にかわいい

104 18/12/10(月)15:29:48 No.553551158

言えたじゃねぇか…

105 18/12/10(月)15:29:55 ttAOuWx6 No.553551175

いまさらimgとmayの対立煽りとかいつから時間止まってんの…

106 18/12/10(月)15:30:15 No.553551222

テネブラエには寄っても良かったと思う ルーナも可哀想

107 18/12/10(月)15:30:17 No.553551228

だったら腹をくくれ!!!!

108 18/12/10(月)15:30:18 ttAOuWx6 No.553551230

擁護とか言い出した

109 18/12/10(月)15:30:26 No.553551243

>確かあれPVの頃からあったし勿体無かったんだろうってのは分かるんだけどね オーメンも差し込んだけど何の意味があるかと思えば ディレクターがせっかくハリウッドで作られたからというわけのわからん説明

110 18/12/10(月)15:30:30 No.553551249

>意味が無いなら足すどころか削る勇気も必要だったなって… あとはスッと時間飛ぶならちょっとでいいから空気変えるシーン入れたりとかね… 王都見に行った後のイベント終わってから数日後で「暗くしてても仕方ないから元のテンションでやろうぜ」みたいな一言入るだけでも違うと思う

111 18/12/10(月)15:30:35 No.553551261

やめなよ! あぁっ!

112 18/12/10(月)15:30:47 No.553551281

バグのせいで10年後も戦闘で連携しない所が和解してない感増す さすがに修正されたけど

113 18/12/10(月)15:31:09 No.553551327

戦友ではじめてスレ画のゴリラと対戦したときはびっくりしたよ まぁそれ以上にプノンペノンくんが石化してきたことのほうがびっくりしたんやけどな

114 18/12/10(月)15:31:22 No.553551353

>いまさらimgとmayの対立煽りとかいつから時間止まってんの… 対立煽りっていうかわざわざレスコピペして持ってくる意図がわからなくて怖いよな

115 18/12/10(月)15:31:25 No.553551364

>今じゃなくて昨日ね そうなの?ログは?

116 18/12/10(月)15:31:32 No.553551379

アニメで兄貴感を使い果たした

117 18/12/10(月)15:31:54 No.553551415

戦友はちょっとブリザガぶっぱからのカウンター即死は鍛え直しすぎじゃないすかねオカン

118 18/12/10(月)15:32:08 No.553551444

>やめなよ! あぁっ! キモいカマホモな印象しか無かったけど イグニス失明後になんとか雰囲気を明るくしようと 頑張ってるのを見て好感度が少し上がったよ ゴリラの好感度はマイナスを突き抜けたが

119 18/12/10(月)15:32:31 No.553551501

戦友では恐ろしい動きしてるからな王の護衛

120 18/12/10(月)15:32:42 No.553551525

>バグのせいで10年後も戦闘で連携しない所が和解してない感増す >さすがに修正されたけど えっちゃんと連携sんのか?

121 18/12/10(月)15:32:48 No.553551536

もううろ覚えでしかストーリー覚えてないんだけどそもそもなんでテネブラエには寄らねぇって言い始めたんだっけ

122 18/12/10(月)15:32:56 No.553551547

コピペって言えば荒らせると思ってる荒らし住み着いてるよな…

123 18/12/10(月)15:33:15 No.553551592

必要な事はやり尽くしたゴリラだからコレが全てなんだよ

124 18/12/10(月)15:33:17 No.553551598

本当に昨日立ってたスレなら「立ってて」じゃなくて「立ってた」って言うはずだから mayに話逸したかったけど嘘だってバレて誤魔化しただけとかじゃね

125 18/12/10(月)15:33:44 No.553551646

>もううろ覚えでしかストーリー覚えてないんだけどそもそもなんでテネブラエには寄らねぇって言い始めたんだっけ 王子が腑抜けたまんまだから テネブラエに寄るのはルーナの遺言

126 18/12/10(月)15:33:54 No.553551664

それにしても王の剣強くなれすぎじゃない?ちょっと育てただけで明らかに本編の王子より強くなったんだけど大丈夫なやつ?

127 18/12/10(月)15:33:55 No.553551669

戦友の滅びそうな時間帯の話が一番FFっぽい気がしてる

128 18/12/10(月)15:34:20 No.553551721

>えっちゃんと連携sんのか? 直されて連携する様になってるよ

129 18/12/10(月)15:34:29 No.553551744

いい加減imgに切り替えられねえのか

130 18/12/10(月)15:34:33 No.553551750

前は昼に立ってたっていって imgのログ確認されてコピペなんてなかったってバレて無様晒してた

131 18/12/10(月)15:34:57 No.553551803

>もううろ覚えでしかストーリー覚えてないんだけどそもそもなんでテネブラエには寄らねぇって言い始めたんだっけ 不明 機嫌が治ったら行きたいならそうしろと理由もなく許可した ノクトが行こうとしたのは死んだあと夢の中でルーナが寄ってくれと言った

132 18/12/10(月)15:35:00 No.553551813

こいつに関しては本当に説明不足だと思う

133 18/12/10(月)15:35:33 No.553551881

前にやってて無様晒してたっていうのも実際は無かった事なんだけどね

134 18/12/10(月)15:35:51 No.553551923

テネブラエの話で思い出したけどおかんの声はMM氏だったわ 本当かっこいい声出せるんだよなあの人

135 18/12/10(月)15:36:25 No.553551990

ていうかなんでテネブラエ行きとかグラディオが仕切ってたのかわからん

136 18/12/10(月)15:36:30 No.553551997

ログ出せないってマジで嘘だったの 何のためにmayのコピペがとかそんな嘘を…?

137 18/12/10(月)15:36:44 No.553552034

王子がグラディオにお供してるんじゃなくてグラディオが王子にお供してるんだからテネブラエに寄らないもクソもないよね 以前にやったみたいにパーティーから離脱すれば済む話で

138 18/12/10(月)15:37:18 No.553552105

>直されて連携する様になってるよ 王子寝てる間に和解した事になってる… 一方的過ぎるゴリラだ…

139 18/12/10(月)15:37:40 No.553552153

>それにしても王の剣強くなれすぎじゃない?ちょっと育てただけで明らかに本編の王子より強くなったんだけど大丈夫なやつ? 王の剣たちは元々戦闘員として選ばれた出自的に戦闘能力高い奴らだしそもそも戦友におけるあいつらは生前と同じなのかもわからん

140 18/12/10(月)15:37:52 No.553552176

因みにFF用語辞典wikiというものがあるんだが そこにあるスタッフのページの脚本担当のページは未だに編集禁止だ

141 18/12/10(月)15:38:04 No.553552202

アニメも見てると若いころもずっとイライラしてるし上から目線だし 親はなにやってたんだろ どうせ死ぬ王子の盾になるんだから適当でいいやとか思ってなんも教育してないだろ

142 18/12/10(月)15:38:44 No.553552289

>アニメも見てると若いころもずっとイライラしてるし上から目線だし >親はなにやってたんだろ そりゃイリスをかわいく育てた上げたんだろう

143 18/12/10(月)15:38:52 No.553552317

>因みにFF用語辞典wikiというものがあるんだが >そこにあるスタッフのページの脚本担当のページは未だに編集禁止だ あそこはバルフレアも完全凍結状態なんだよね ちょっと怖い

144 18/12/10(月)15:38:57 No.553552331

映画を見れば分かるけど王の剣はばりばり前線出てた連中なんだ 謀反起こされた

145 18/12/10(月)15:39:07 No.553552359

>王子がグラディオにお供してるんじゃなくてグラディオが王子にお供してるんだからテネブラエに寄らないもクソもないよね >以前にやったみたいにパーティーから離脱すれば済む話で 実際コイツが仕切っても従う理由無いんだよね… レスにあるとおり単独行動は既にしてるわけだし

146 18/12/10(月)15:39:16 No.553552374

>親はなにやってたんだろ >どうせ死ぬ王子の盾になるんだから適当でいいやとか思ってなんも教育してないだろ あの親子供の世話とか出来なさそうだし…

147 18/12/10(月)15:39:42 No.553552425

王の剣の反乱起こした奴らは糞だけど一番クソなのは山ちゃん

148 18/12/10(月)15:40:07 No.553552476

親父は映画でなんか戦友っぽい台詞吐いてあっさり殺されただろ! 声もあってなんか雰囲気は強そうだった

149 18/12/10(月)15:40:24 No.553552509

>あそこはバルフレアも完全凍結状態なんだよね >ちょっと怖い えぇ…って思ってみたけど普通にページあるじゃん!

150 18/12/10(月)15:41:01 No.553552590

>王の剣の反乱起こした奴らは糞だけど一番クソなのは山ちゃん 反乱の首魁みたいな奴じゃん!

151 18/12/10(月)15:41:12 No.553552610

あぁルーナの遺言で行こうとしてたけど気持ち切り替えられなくていつまでも腑抜けてたから苛ついてたのか 自分の中では祖国も嫁もやられて最短コースで帝国ぶっ潰すのに寄り道してる暇なんてないだろいい加減きりかえらんねぇのかっていう認識だった

152 18/12/10(月)15:41:17 No.553552625

説明不足部分補足するんならこいつのも足してやれよって思う

153 18/12/10(月)15:41:42 No.553552680

>対立煽りっていうかわざわざレスコピペして持ってくる意図がわからなくて怖いよな っていうかmayとか動画勢とかコピペとか言ってレッテル張りしてる子が怖い グラディオラス嫌いな奴はみんなmayの奴ってどこからそんな思考が出てくるんだ…

154 18/12/10(月)15:41:48 No.553552695

>あぁルーナの遺言で行こうとしてたけど気持ち切り替えられなくていつまでも腑抜けてたから苛ついてたのか >自分の中では祖国も嫁もやられて最短コースで帝国ぶっ潰すのに寄り道してる暇なんてないだろいい加減きりかえらんねぇのかっていう認識だった 説明が無いので不明 アルティマニアでも何も無かった

155 18/12/10(月)15:42:10 No.553552745

>親父は映画でなんか戦友っぽい台詞吐いてあっさり殺されただろ! >声もあってなんか雰囲気は強そうだった 親父が旅した時に一緒に旅してたから戦友なのは間違いないよ!

156 18/12/10(月)15:42:32 ttAOuWx6 No.553552791

mayにFF15のスレあったから見てみたらこのスレがコピペかは分からんが同じノリの奴が流れてきてんな…ってのが分かるくらいに異境でナニアレ

157 18/12/10(月)15:42:37 No.553552798

実際オヤジ世代の仲間は年齢考えれば十分強いとは思いますよ オヤジなんて若い頃は数万体のプリンを相手に戦って勝ってるし

158 18/12/10(月)15:42:44 No.553552816

シナリオが見事なまでに説明不足だった

159 18/12/10(月)15:42:57 No.553552842

いきなり任務中に勝手に出てって単独行動始めた意味もわからんかった

160 18/12/10(月)15:43:18 No.553552880

アニメの時でもパパ王の前でもノクトにあぁ!?とか言ってたのがなんだこいつってなった

161 18/12/10(月)15:43:43 No.553552934

映画見ないと親父がめっちゃ頑張ってたことがわかりづらいのは良くなかったと思う でもあの映画凄い良かった

162 18/12/10(月)15:44:02 ttAOuWx6 No.553552971

>映画見ないと親父がめっちゃ頑張ってたことがわかりづらいのは良くなかったと思う >でもあの映画凄い良かった 怪獣大決戦いいよね

163 18/12/10(月)15:44:32 No.553553039

>映画見ないと親父がめっちゃ頑張ってたことがわかりづらいのは良くなかったと思う >でもあの映画凄い良かった 映画は良かった アニメも本編に期待が掛かる話だった そして…

164 18/12/10(月)15:44:59 No.553553093

映画でハードル上げられすぎた感あるよな…てなる 頼んだぜ未来の王様…

165 18/12/10(月)15:45:05 No.553553103

怪獣大決戦もだしプロテスぽいのとかバニシュぽいのとかトルネドぽいのとか 色んな魔法も使ってて凄くFFらしくて良かったよね映画

166 18/12/10(月)15:45:24 No.553553148

劇場版はルーナの声以外は完璧だった どうしてどっちか一つに統一しなかったんだ

167 18/12/10(月)15:45:30 ttAOuWx6 No.553553162

>>対立煽りっていうかわざわざレスコピペして持ってくる意図がわからなくて怖いよな >っていうかmayとか動画勢とかコピペとか言ってレッテル張りしてる子が怖い >グラディオラス嫌いな奴はみんなmayの奴ってどこからそんな思考が出てくるんだ… ホントのとこがどうかは知らんがそうやって過剰反応するから疑われるのよ

168 18/12/10(月)15:46:12 No.553553266

>劇場版はルーナの声以外は完璧だった >どうしてどっちか一つに統一しなかったんだ あれは謎だな

169 18/12/10(月)15:46:36 No.553553310

親父もニックスも王子も犠牲になりすぎる…

170 18/12/10(月)15:46:43 No.553553327

過剰反応とか何が見えてるんだ

171 18/12/10(月)15:46:44 No.553553334

>ホントのとこがどうかは知らんがそうやって過剰反応するから疑われるのよ 嘘ついて回る病気の人がいなくなれば解決では?

172 18/12/10(月)15:47:15 No.553553406

映画はめちゃくちゃ良かったしMARVELの映画とも勝負出来るクオリティだと思ってるけど 一番印象に残ってるのはルーナのバイタリティだった

173 18/12/10(月)15:47:37 No.553553448

>ホントのとこがどうかは知らんがそうやって過剰反応するから疑われるのよ 疑うもクソもログも出せんとレッテル貼りしてる時点で嘘じゃないの というか今みたいにゲームやメディアミックス作品の話されるとついてこれないから そんな風にmayがなんだ言ってるの?

174 18/12/10(月)15:47:45 No.553553469

>ホントのとこがどうかは知らんがそうやって過剰反応するから疑われるのよ 疑ってるんんじゃなくて断定してるようにしか見えないけど大丈夫か?

175 18/12/10(月)15:48:13 ttAOuWx6 No.553553522

メンタル的にはララクロフトだったよね映画の姫様

176 18/12/10(月)15:48:24 No.553553539

同じ素材使って映画をゲーム化すれば解決するのでは?

177 18/12/10(月)15:48:37 No.553553560

プロの脚本家が作った映画やアニメと 素人のスクエニ社員が書いたシナリオを比べるのが無理がありすぎる というか本編も専門の脚本家を起用しろや

178 18/12/10(月)15:48:56 No.553553603

まぁ本編でも合流はしないけどルーナめっちゃ頑張ってるし兄同様ああいう気質なんだろうあの家は

179 18/12/10(月)15:49:18 No.553553641

コピペしてたねも無様晒してたねもどっちもログ出ないし何と戦ってるんだ

180 18/12/10(月)15:49:24 No.553553658

>同じ素材使ってゲームを映画化すれば解決するのでは?

181 18/12/10(月)15:49:29 No.553553669

キレ方がねちっこくて嫌な方向に生々しいんだよな… 歩くのが速いだけで一人で旅してんのかよ王様とか言ってくるのすげえ怖い…

182 18/12/10(月)15:49:42 No.553553692

王の盾が大量に湧いてるな

183 18/12/10(月)15:49:45 No.553553701

本当に過剰反応過ぎて吹く

184 18/12/10(月)15:49:55 No.553553729

>対立煽りっていうかわざわざレスコピペして持ってくる意図がわからなくて怖いよな 過剰反応してるのはお前だ過ぎる…

185 18/12/10(月)15:50:05 No.553553755

お兄ちゃんはお兄ちゃんで映画で頑張りすぎたから本編ではちょっと冷静になってしまった

186 18/12/10(月)15:50:36 No.553553831

過剰反応過剰反応って馬鹿の一つ覚えだなあ

187 18/12/10(月)15:50:57 No.553553888

>まぁ本編でも合流はしないけどルーナめっちゃ頑張ってるし兄同様ああいう気質なんだろうあの家は 兄貴は映画で頑張ってたのにゲーム本編じゃいつの間にか死んでて笑う しかもシガイ化

188 18/12/10(月)15:51:11 No.553553916

腕燃えて逆に冷えたんやな

189 18/12/10(月)15:51:17 No.553553921

>歩くのが速いだけで一人で旅してんのかよ王様とか言ってくるのすげえ怖い… イグニスは失明してて戦えないだろうから先行して雑魚を倒しておこう 怒られた

190 18/12/10(月)15:52:01 No.553554000

>メンタル的にはララクロフトだったよね映画の姫様 メンタルというか…吹き飛ばされて手すりに捕まって宙吊り状態なのをニックスが自分で登るのは分かるけどルーナも人の手を借りないで登るし… 抑揚艇から飛び降りるのもニックス驚くレベルだし…

191 18/12/10(月)15:52:05 No.553554003

>腕燃えて逆に冷えたんやな まぁあの指輪嵌めたら色々わかるシステムなのはいいと思う めっちゃテンション下がってたけど

192 18/12/10(月)15:52:28 No.553554046

>コピペしてたねも無様晒してたねもどっちもログ出ないし何と戦ってるんだ 2018/11/09 04:58:28に立ってたFF15のスレが無様のスレだよ なんならレスも引用してくるけど

193 18/12/10(月)15:52:35 No.553554065

mayの王子スレマジやばいな…明らかに病人同士が熟成させた単語で会話してるし平日に叩きであんなレス数て…

194 18/12/10(月)15:52:47 No.553554094

>>歩くのが速いだけで一人で旅してんのかよ王様とか言ってくるのすげえ怖い… >イグニスは失明してて戦えないだろうから先行して雑魚を倒しておこう >怒られた 何故かプロプントにも小言言われるのな

195 18/12/10(月)15:52:47 No.553554095

>歩くのが速いだけで一人で旅してんのかよ王様とか言ってくるのすげえ怖い… 目を怪我した仲間が着いてくるのおかしいし それで当然足手まといになってるイグニスじゃなくて王子が怒られるのもわけわからんのよね

196 18/12/10(月)15:53:20 No.553554174

王子とルーナが幸せに子供を抱いてる数年後の世界見たかったのう…

197 18/12/10(月)15:53:52 No.553554242

>mayの王子スレマジやばいな…明らかに病人同士が熟成させた単語で会話してるし平日に叩きであんなレス数て… いやお外はお外で関係ないよこっちにコピペしてきてるかだけが問題であって

198 18/12/10(月)15:53:58 No.553554256

過剰反応過剰反応maymayっていい加減切り替えらんねえのか!

199 18/12/10(月)15:54:13 No.553554290

>イグニスは失明してて戦えないだろうから先行して雑魚を倒しておこう >怒られた アレは凄く理不尽だと思う… かと言って近いと武器振りで怒られるし 大抵のプレイヤーが怒鳴られたんじゃねえかな

200 18/12/10(月)15:54:13 No.553554293

メンタル的には女だから イグニスかわいそーとか言って共感しとけばいい

201 18/12/10(月)15:54:29 No.553554332

if見る限り兄貴生存してれば王子も生存できたのに 何でアイツ一人で皇帝に突っ込んでるの 俺かやらなきゃって性格なのはわかるけどさぁ

202 18/12/10(月)15:54:44 No.553554355

>王子とルーナが幸せに子供を抱いてる数年後の世界見たかったのう… ハッピーエンドを描いたDLCでグランドフィナーレを目指します 中止!

203 18/12/10(月)15:55:29 No.553554451

>メンタル的には女だから 気持ち悪いわーっ!

204 18/12/10(月)15:55:30 No.553554453

コンセプトとゲーム内での乖離が酷くて作りこみが甘かったための犠牲者なのかも知れない

205 18/12/10(月)15:55:33 ttAOuWx6 No.553554464

>mayの王子スレマジやばいな…明らかに病人同士が熟成させた単語で会話してるし平日に叩きであんなレス数て… あれこそ本当に何と戦ってるんだ…って感じ

206 18/12/10(月)15:55:53 No.553554504

テネブラエ王家は血の気が多いからな…

207 18/12/10(月)15:56:03 No.553554530

BUZAMAの方は出たけどコピペとか言い出した方はまだ何すかね

208 18/12/10(月)15:56:05 No.553554534

そんなにmayが気になるのかね

209 18/12/10(月)15:56:13 No.553554558

>メンタル的には女だから >イグニスかわいそーとか言って共感しとけばいい 女のコミュニケーションを勘違いしてるけど 共感を求めるのはどうでも良い会話の時で本当に逼迫した状況なら普通に解決を求めるぞ

210 18/12/10(月)15:56:34 No.553554609

>ID:ttAOuWx6 こいつ過剰反応しすぎでは?

211 18/12/10(月)15:56:49 No.553554643

mayがお好きなようだなこのIDは

212 18/12/10(月)15:57:13 No.553554694

>テネブラエ王家は血の気が多いからな… ルーナの兄?あいつなんだったの?

213 18/12/10(月)15:57:15 No.553554698

>ID:ttAOuWx6 お前何様だよ

214 18/12/10(月)15:57:22 No.553554713

嘘つき続けるのは普通に病気だから病院行ってほしい

215 18/12/10(月)15:57:29 No.553554728

動画勢も過剰反応も馬鹿一匹が言ってたことだったか

216 18/12/10(月)15:57:45 No.553554770

>ID:ttAOuWx6 いい加減切り替えらんねえのか

217 18/12/10(月)15:58:08 No.553554827

>動画勢も過剰反応も馬鹿一匹が言ってたことだったか エスパー検定3級くらいだったかな

218 18/12/10(月)15:58:19 No.553554852

>ID:ttAOuWx6 どこの世界にんな情けない「」がいる

219 18/12/10(月)15:58:25 No.553554866

>>コピペしてたねも無様晒してたねもどっちもログ出ないし何と戦ってるんだ >2018/11/09 04:58:28に立ってたFF15のスレが無様のスレだよ >なんならレスも引用してくるけど ッチーに無くない?

220 18/12/10(月)15:58:26 No.553554868

>ルーナの兄?あいつなんだったの? ノクティスなんか真の王になれるわけねえ認めねえ で指輪装着して片腕無くなる

221 18/12/10(月)15:58:27 No.553554874

どうせレスポンチしてるの複数回線の一人だろ

222 18/12/10(月)15:58:33 No.553554892

ゴリラ好き過ぎる メスゴリラかよ

↑Top