虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)11:52:33 巽幸太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)11:52:33 No.553521844

巽幸太郎は自分の体調不良をはっきりと実感していたが、それに対処する術は、今のところ生憎と持ち合わせてはいなかった。フランシュシュが次なるステージへと進むために必要なチケットが、目の前に垂れ下がっているのを無視できるほど、幸太郎の精神は図太くない。鉛か何かを染み込ませたかのように重い額に、かすかな圧迫感を持つこめかみ。熱で朦朧とする自分に喝を入れるために、強く頬を叩いた。訪れた鈍い痛みは、わずかな覚醒をもたらすが、ゆっくりと忍び寄る病魔という名の絶壁の前では、あまりにも無力だった。 誘惑されながらも、どうにかある程度の形に整える。そこが限界点だった。足元から急速に這い上がった生温い眠気にさらわれて、とうとう幸太郎の意識は、ゆっくりと闇の奥へと沈んでいった。

1 18/12/10(月)11:53:32 No.553521969

ミーティングの時間になっても、巽幸太郎が姿を見せない。 それは軽いカルチャーショックじみたものを、フランシュシュ達にもたらした。今の今まで欠かされなかった分、余計に。 あまりのショックに議論さえ勃発し、二日酔い説、腹痛説、朝帰り説、キャトルミューティレーション説、闇金夜逃げ説、逢引説(ロクでもないこと言わないでくださいと純子が怒った)など、さまざまな意見が飛び交ったが、仮にもし、幸太郎がいなくなっていた場合、残された自分達は一体どうすべきなのかという話題は、誰も出そうとはしなかった。

2 18/12/10(月)11:54:15 No.553522069

「はいっ、そこまで!」 議論から愚痴会めいたものに発展していたところを、進行役を務めていた愛が手を叩いて止めた。出来ればもっと言いたい、という感情を抑えて、これからの方針を纏め始める。 「今日は特に何のイベントも無い、って昨日言ってたし……それに、そろそろ時間だし。取り敢えずレッスン始めましょうか。アイツがもしいても、こんな所でいつまでもゴチャゴチャさせてないでしょ」 「確かに……いつまでもここに居るわけにはいきませんよね。再来週には公民館でコンサートがあるんですから」 愛と純子がそうして頷き合っていると、黒板に異常なまでに鼻が尖った不審者丸出しのサングラス男の似顔絵を描いていたサキが呟いた。 「つーかよ、何で今日に限ってグラサンは出て来んのやろうな。……やっぱ、アレか?こん前のライブん時にどっかでスケ捕まえて、そんでもって逢引したんじゃねーんか?」 うひひひひ、とゴシップ丸出しで笑うサキに対して、純子はふるふると妙に自信ありげに首を振った。 「巽さんはそんな事しませんよ」 「何で」 「ふふふ」 答えになっていない。

3 18/12/10(月)11:55:54 No.553522272

レッスンの段取りやら幸太郎の女癖の悪さ(妄想)を話し合う愛達を尻目に、つらつらと様々な悪口が所狭しと並んだ黒板を神妙深く見つめていたさくらを、いつのまにか並んでいたリリィが心配そうに覗きこんだ。 「さくらちゃん、どうかした? だいじょうぶ?」 「へ? あ、うんっ。平気平気。ちょっとぼうっとしとっただけやから」 慌てて笑顔を浮かべたその裏側を見透かすかのように、リリィは静かな声で問いかけた。 「……たつみの事、心配?」 真っ直ぐな問いと星のように輝く瞳に貫かれて、別に、と半ば飛び出しかけていた言葉が、喉の奥に引っ込んでいくのを感じていた。そして、躊躇いながらも、さくらは深く頷いてみせた。 「やっぱり、あん幸太郎さんが欠席するなんて、本当に珍しかねって思っちゃって」 「あー見えてたつみって、結構な真面目屋さんだからね。あんまり言いたくないけど、ほんとに何かあったんじゃないかな」 「な、何かって?」 「うーーーーーーーん」 リリィはこめかみをぐりぐりといじくり回して考え込んでいたが、やがて両手を挙げてお手上げの意を示した。

4 18/12/10(月)11:56:31 No.553522361

「なんだか心配になってきたと……」 「何を弱気になっとーったいお前ら!」 不安そうに呟いたさくらの肩に腕を回して、サキはあくまでも軽い口調で続けた。 「どいつもこいつも、難しゅう考えすぎなんやって!別に、アタシらん中の誰かが、グラサンの部屋まで行けば済む話じゃなかか」 「そっか……そうだよね!そうと決まったらわたし、さっそく幸太郎さんの部屋に」 「待ってさくら」 喜色満面で飛び出そうとしたさくらの腕を掴み、まるで待ち望んでいたチャンスが現れた興奮を無理やり抑えつけているかのような声色で、愛は低く呟いた。 「ーーせっかくだし私が行って来るわ。再来週のライブについて相談したい事もあったから。ちょうどいい機会だし」 「そ、そう?」 「そうなのよ。本当ならこんな役割、こっちから願い下げなんだけどね。ほんとに。けど用があるから、行かなきゃなんないのよね」 口ではそう言いつつも、浮き足立っているのは明らかだった。身なりを整える必要などどこにもないのに、小さな鼻歌さえ奏でながら髪を整えている。

5 18/12/10(月)11:57:49 No.553522527

「じゃあ愛ちゃんが帰ってきてからレッスンするって事で……」 「それだったら、わたしが行ってきますよ」 愛に若干引きつつもそう纏めようとすると、控えめながらも力強い純子の声が場に響いた。刹那、さくらの視界に、宙を走ってぶつかり合う電流が見えた、気がした。 無表情で固まった愛とは真逆に、誰もが見惚れてしまうような華やかな笑みを浮かべて、紺野純子は己の胸に手を置いた。 「わたしが巽さんを呼びに行ってきますから。愛さんは皆さんと一緒に先にレッスンをお願いします。……ああ、用事もわたしが伝えておきますから、安心してくださいね」 「……ごめんね純子。せっかくの提案は有り難いんだけど、やっぱり遠慮しとくわ。もしかしたらアイツ、また好き勝手にやらかしてるかもしれないし」 「そんなに無理しなくてもいいんですよ」 「……無理って、何それ?」 「さあ、何でしょう」 「……」 「……」

6 18/12/10(月)11:58:20 No.553522589

あおおーーーーーん。 ひたすら無言。唐突に訪れた不気味な沈黙に、ロメロの呆れたような遠吠えが響き渡る。どやんす、この状況。ちなみにサキはとっくに飽きて耳をかいていた。 自分の不用心な発言によって二人の間の空気が、右斜め上に発展してしまった事をひたすら悔やみつつ、さくらが何とか状況打開の為の言葉を探ろうとした瞬間、リリィの「あーっ!」という甲高い叫びが静寂を切り裂いた。 「ゆぎりんいなーい!」 一同の視線が、そういえばずっと朝から喋らなかったゆうぎりの方へ向く。 いない。 「ヴァ」 たえが吠えた。振り向くと、何処からか手に入れたらしいスルメを咥えて、扉の側に立っていた。 その後ろの扉は、半開きになって揺れている。

7 18/12/10(月)11:59:08 No.553522693

白梅香の色っぽい匂いが、鼻を静かにくすぐっている。まとわりつく甘ったるいむず痒さを振り払うように首を振ると、ひんやりと冷えた手が、己の髪を優しく撫で付けた。その感触に幸太郎がゆっくりと瞼を開けると、こちらを覗き込むゆうぎりと視線がかち合った。 「あら、もう起きてしまわれるでありんすか?」 後頭部に伝わる柔らかな感触が、少女の膝だという事を遅まきながら理解する。ただ、それ以上先に思考を進める事はできなかった。

8 18/12/10(月)11:59:38 No.553522767

「…………何で、ここにおるんじゃい」 息も絶え絶えにそう問いかけると、ゆうぎりはいつもの掴み所のない笑みを浮かべた。 「己の事ならいざ知らず、わっちらに対しては稀に見んほど几帳面な幸太郎はんが、いつまで経っても姿を見せない。となれば、気になって見に来てしまうのが、人情といわすやつでありんしょう?」 「余計なお世話じゃ、ボケ……」 「そういって、徒らに意地を張る殿方。わっちは好きでありんすよ?」 からころと笑うゆうぎりを前に、やっぱり苦手な女だと、幸太郎は心底思った。

9 18/12/10(月)12:00:25 No.553522878

「……俺がお前たちにしてやれる事は少ない。いくらお膳立てしたとしても、最後にケリをつけなければならないのは、お前たちだ。俺は、ただ観ている事しか出来ない….…」 「それが事実だとしても、幸太郎はんがいなければわっちらもただの屍に戻るのも、変えらりんせん事実でありんしょう」 「……」 「わっちらと幸太郎はんは、もはや一連托生。死ぬも生きるも宵越しも、共に在るしか道は無し……」 「……それぐらい、分かっとる」 「なら、もう僅か自分をご自愛くんなまし」 「嫌でちゅ」 「幸太郎はん?」 ぺち、と頬に軽く手を置かれてなお、幸太郎はしばらく黙り込んでいたが、やがて観念の溜息をついた。

10 18/12/10(月)12:01:22 No.553523030

「……わかった。もう無茶はしない」 「あい。よく言えんした」 にこにことご満悦なゆうぎりに見下ろされているのを感じながら、幸太郎は深く目を閉じた。 やるべき事は、山のように積もっている。 だか今だけは少しだけ、立ち止まってもいいのかもしれない。別に口車に乗るわけではないが、アイドルの要望を叶えるのもまたプロデューサーの大事な役目である。 そうして御託を並べながら、柔らかな暖かさに包まれて、幸太郎は眠りについた。 その後押しかけてきたフランシュシュによって、また一騒ぎ起きてしまうのだが、それはまた別の話である。 おしまい

11 18/12/10(月)12:02:38 No.553523189

がば大人っぽい雰囲気…

12 18/12/10(月)12:04:45 No.553523503

姐さんの膝枕は絶景だろうな…よか

13 18/12/10(月)12:05:09 No.553523563

ゆう幸だと 俺は夢でも見ているのか

14 18/12/10(月)12:05:37 No.553523636

よか…

15 18/12/10(月)12:06:28 No.553523784

あっ100点です

16 18/12/10(月)12:07:06 No.553523899

あああーーッス!

17 18/12/10(月)12:10:06 No.553524365

よかったい!

18 18/12/10(月)12:10:07 No.553524370

わっちこれ好きでありんす

19 18/12/10(月)12:10:27 No.553524423

何ともアダルティーな それでいてあたたかな気持ちになりました

20 18/12/10(月)12:11:15 No.553524558

こういうのでいいんだよこういうので…

21 18/12/10(月)12:13:52 No.553525006

ビンタを封印した姐さんはただの大人のお姉さんだぜ?

22 18/12/10(月)12:14:25 No.553525122

ワラスボグミ・羊羹と来て次は何を突っ込もうかなって考えても何も思いつかなかったので膝枕になりました。ゆるして

23 18/12/10(月)12:15:51 No.553525357

もったいねぇ! こういうのはもっとが人がいる夜中に投稿しなさいよ

24 18/12/10(月)12:16:07 No.553525405

よかったいよかったい

25 18/12/10(月)12:16:43 No.553525495

ビンタのいれかたとかいいね

26 18/12/10(月)12:16:51 No.553525517

ゆう幸専属作家… 存在したのか…

27 18/12/10(月)12:21:08 No.553526271

ちょっと本気だしたら強すぎるんで 作中で全力を出せない仕様にされてるからな

28 18/12/10(月)12:23:57 No.553526739

美しい…

29 18/12/10(月)12:24:31 No.553526840

ない。 ない。 ありません。

30 18/12/10(月)12:27:01 No.553527256

昭和と平成はさあ…卑しい人?

31 18/12/10(月)12:27:54 No.553527435

俺どやんすボディとありんすボディに挟まれて寝かしつけられる巽よかかな?

32 18/12/10(月)12:29:44 No.553527815

どやんすはそういうことできないタイプだと思う

33 18/12/10(月)12:32:57 No.553528463

ありんすありんす

34 18/12/10(月)12:38:44 No.553529586

つ、つよい

35 18/12/10(月)12:40:38 No.553529916

書き込みをした人によって削除されました

36 18/12/10(月)12:40:42 No.553529925

つええよありんすは…

37 18/12/10(月)12:42:49 No.553530309

>ちょっと本気だしたら強すぎるんで >作中で全力を出せない仕様にされてるからな ちょっと扱いに不満あったけどいざ動くとこれは素っ頓狂なムーブでセーブしないと仕方ないと思った

38 18/12/10(月)12:44:10 No.553530515

よかゆう幸ばい…しっとり大人な雰囲気よかね…

39 18/12/10(月)12:44:44 No.553530617

>ぺち、と頬に軽く手を置かれてなお、幸太郎はしばらく黙り込んでいたが、やがて観念の溜息をついた。 軽いビンタ要素もあってこれは…姐さん…

40 18/12/10(月)12:45:02 No.553530681

おかしいと思います。 絶対におかしいです。 おかしいですもん。

41 18/12/10(月)12:45:54 No.553530812

地味に幸太郎に絶対的な信頼してる純子ちゃんも強い

42 18/12/10(月)12:47:08 No.553531021

取り合いしてるところを抜け駆けされるのいいよね

43 18/12/10(月)12:53:51 No.553532043

駄肉アイドル。

44 18/12/10(月)12:55:26 No.553532251

同い年でこの差

45 18/12/10(月)12:59:47 No.553532915

純愛はさぁ…

46 18/12/10(月)13:00:44 No.553533071

>純愛はさぁ… 踏んでる場数が違いすぎるから…

47 18/12/10(月)13:02:11 No.553533233

おぼこいアイドルと花魁の差が出たな

↑Top