ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/10(月)11:21:21 No.553518351
メルカリ使ってる?
1 18/12/10(月)11:21:47 No.553518398
ヤフオクとかと何が違うのかピンとこない
2 18/12/10(月)11:22:07 No.553518427
こんなんばっかやで
3 18/12/10(月)11:22:57 No.553518513
言うだけタダだぜー!って思ってそう
4 18/12/10(月)11:23:07 No.553518531
詐欺と乞食と薬の密売のイメージ
5 18/12/10(月)11:23:12 No.553518541
これ冗談で言ってるんじゃないのが怖い
6 18/12/10(月)11:23:24 No.553518562
300円がなぜ75000円に?
7 18/12/10(月)11:23:43 No.553518590
>こんなんばっかやで さすがにここまで図太いのは見たことないぞ
8 18/12/10(月)11:26:52 No.553518903
文化として値引き交渉できるのは結構助かるし面白い スレ画は問題外以下だけど
9 18/12/10(月)11:27:06 No.553518930
見るのは楽しい
10 18/12/10(月)11:27:52 No.553519009
10回位出品したけどこんなやつ見たこと無い
11 18/12/10(月)11:29:53 No.553519198
打診するだけならタダだし この手のは方法で大量に試して希に成功したのを転売する手法とかもあるかもね
12 18/12/10(月)11:32:17 No.553519423
>打診するだけならタダだし ヤフオクでも一時こういうバカみたいな交渉するのが流行ったけど ブラックリスト直行便になってまともな落札もしづらくなっただけだったと思うよ
13 18/12/10(月)11:33:36 No.553519560
出品で評価500くらい貰ってるけど煽るためにこういうコメントしてくる奴はいる まあ相場の何倍みたいなアホな値段で出してる奴とかそうやって煽りたくなる気持ちも分からんでもないけど
14 18/12/10(月)11:35:32 No.553519769
メルカリもヤフオクも底辺いるから特に差は感じない システムとしてはメルカリの方が使いやすい
15 18/12/10(月)11:39:48 No.553520242
7999円とかで出すと999円引いてくれませんか(笑)みたいなのが山程来る 流石にスレ画案件は無かったけど1万超えの商品を半額にしろ!って何故か最初から喧嘩腰の奴は居た
16 18/12/10(月)11:41:50 No.553520480
>7999円とかで出すと999円引いてくれませんか(笑)みたいなのが山程来る それぐらいならこっちも返事するけどそのあと買うにしても買わないにしても放置する奴はマジでなんなの
17 18/12/10(月)11:42:57 No.553520604
TCGのシングルとかサプライ買うのにたまに使ってるけど 変なのにはまだ当たってないな
18 18/12/10(月)11:43:42 No.553520689
喧嘩腰なの…?怖すぎない?
19 18/12/10(月)11:43:57 No.553520719
即買いNG!コメントから!ってのはわからない…文化が違う…ってなる
20 18/12/10(月)11:43:59 No.553520721
なんか最近オファーとかいう値引き依頼専用の機能ができた
21 18/12/10(月)11:44:50 No.553520833
>即買いNG!コメントから!ってのはわからない…文化が違う…ってなる お礼は三行以上みたいなやつじゃないのかな
22 18/12/10(月)11:45:09 No.553520866
それで…その機能を自分相手には封印する事は出来るんです?
23 18/12/10(月)11:45:12 No.553520873
盗まれたバイクよく売れると聞いた
24 18/12/10(月)11:45:37 No.553520926
即買いNGは兎も角一々コメントしろってうるさい奴からは買いたくない
25 18/12/10(月)11:46:42 No.553521073
ジモティよりはまし
26 18/12/10(月)11:46:43 No.553521080
>即買いNG!コメントから!ってのはわからない…文化が違う…ってなる あれは買おうとしてる相手をまずチェックする機能だと思えば理解はできる 買ってもいいですかをどうコメントに落とし込むべきなのかは毎回悩む
27 18/12/10(月)11:47:09 No.553521136
ヤミ市だよねこれ
28 18/12/10(月)11:47:27 No.553521166
?と比較して安くしろ言われたのにはそこで買えと言っておいた
29 18/12/10(月)11:47:33 No.553521184
メルカリはジョジョ3部のケバブ屋メンタルでやると最高に楽しいぞ 相手に割引ありがとう!って言わせつつしっかり儲ける
30 18/12/10(月)11:47:45 No.553521205
>TCGのシングルとかサプライ買うのにたまに使ってるけど >変なのにはまだ当たってないな 買う側は割と問題ないこと多いと思う 売る側は大変そう
31 18/12/10(月)11:48:42 No.553521316
ネットの西成
32 18/12/10(月)11:49:00 No.553521364
即買いNGは他のとこにも出品してるからってのもあったりする 運営に通報すると場合によっては消される
33 18/12/10(月)11:49:33 No.553521434
端数切り捨て交渉とかは普通なんじゃない? 本職で購買部とかに勤めてたら当たり前の感覚でやりそう
34 18/12/10(月)11:50:19 No.553521529
普通に買って売って儲けてる身としてはこういう又聞きだけで敬遠してる人は勿体ないなあって思う まあライバル減っていいんだけどね
35 18/12/10(月)11:52:01 No.553521768
>それぐらいならこっちも返事するけどそのあと買うにしても買わないにしても放置する奴はマジでなんなの 最近端末足切りしたからその影響で購入は出来ないけどコメントは出来る 買えないって言わないのはうn
36 18/12/10(月)11:53:28 No.553521960
>本職で購買部とかに勤めてたら当たり前の感覚でやりそう 本職ならちゃんとギブアンドテイクの交渉しろよ… たくさんまとめて買う、だから少しオマケしてみたいな双方に利があるのがまともな交渉だろ…
37 18/12/10(月)11:53:55 No.553522021
現代の闇市だと思ってる
38 18/12/10(月)11:53:58 No.553522027
あるジャンルがいろいろな人が出品してて何か高いな?と思って 俺がメーカーから直に仕入れて半値で売ったら俺以外みんな売れないから消えた どうもみんなアマゾン転売でメーカー仕入れじゃ無かったっぽい
39 18/12/10(月)11:54:58 No.553522161
市場の破壊者めぇっ! 良くやった
40 18/12/10(月)11:55:13 No.553522196
>俺がメーカーから直に仕入れて半値で売ったら俺以外みんな売れないから消えた >どうもみんなアマゾン転売でメーカー仕入れじゃ無かったっぽい でかした!
41 18/12/10(月)11:56:00 No.553522286
リアル市場の破壊者はじめて見た
42 18/12/10(月)11:56:49 No.553522402
ゴミ出品引き取ってやるから 金よこせとか普通に言って来るよね
43 18/12/10(月)11:57:09 No.553522443
チートスキルで無料調達した胡椒で大儲けするなろう主人公ムーブすぎる…
44 18/12/10(月)11:58:32 No.553522613
>>俺がメーカーから直に仕入れて半値で売ったら俺以外みんな売れないから消えた >>どうもみんなアマゾン転売でメーカー仕入れじゃ無かったっぽい >でかした! うんメルカリは業者排除しているからアマゾン転売とか低レベルの転売が多い メーカー上流仕入れできてるのは少ない印象だ
45 18/12/10(月)12:00:24 No.553522873
eBayで買ったいらないもの捨てるのにはいいところ 元値でもほとんど売れる
46 18/12/10(月)12:01:32 No.553523055
メルカリツール一時期10種類ぐらいあったけど すべて対応されて使えなくなったのは メルカリの業者排除の本気度が凄い
47 18/12/10(月)12:02:27 No.553523163
楽天のブラウザでの個人販売消えたからこっちに流れたのかな
48 18/12/10(月)12:02:50 No.553523220
値引き交渉が下手すぎるんよネットでやってるやつって
49 18/12/10(月)12:02:59 No.553523244
すごい
50 18/12/10(月)12:03:42 No.553523352
ヤフオクと何が違うの
51 18/12/10(月)12:03:45 No.553523361
数千円以上なら値引きもまあいいけど 500円とかの低額商品にやるなよ どんだけ貧乏なんだよ
52 18/12/10(月)12:05:33 No.553523627
セットで買うから安くしてとかやりようはあるけど 顔が見えないととにかく安くしと原価割れでも売れだもんね
53 18/12/10(月)12:06:18 No.553523754
>ヤフオクと何が違うの 一番大きいのは表示されるのが出品した順な事 だから毎日あげ直ししないと実質表示されないので売れない ツール使えないので全て人力で上げなおしするしかないので メーカーや業者はコスパ悪すぎてほとんど居ない さらに何度も上げなおしするとアカウント停止になる ネットの話では一日に上げ直しできる回数は15回を超えると危険 つまり15品しか出品できない
54 18/12/10(月)12:07:00 No.553523886
何年か前にサルミアッキ買うとき賞味期限聞いたら ギリギリだったから在庫全部半額以下で買い上げられてラッキーだった
55 18/12/10(月)12:07:41 No.553524004
>一番大きいのは表示されるのが出品した順な事 ヤフオクも新順あるからそんなに関係ないと思う
56 18/12/10(月)12:08:05 No.553524059
取り置きできますかって言われた どうするか
57 18/12/10(月)12:08:54 No.553524171
ヤフオクとの一番大きな差はオークションじゃなくて基本即決なことだと思う
58 18/12/10(月)12:08:59 No.553524182
>つまり15品しか出品できない 割と健全な環境なのか?
59 18/12/10(月)12:09:37 No.553524287
ヤフオクはよく入札順とかで見るわ
60 18/12/10(月)12:09:39 No.553524290
こんなキチガイ相手にして落札されたら送付するために伝票に自分の住所書かなきゃいけないんでしょ? 怖いわ…
61 18/12/10(月)12:09:43 No.553524301
iPhone関連は乞食が凄い群がってたな
62 18/12/10(月)12:10:04 No.553524360
メルカリは匿名よ
63 18/12/10(月)12:10:13 No.553524379
乞食プレイする楽しさみたいなのがあるのかな
64 18/12/10(月)12:10:35 No.553524446
メルカリで安く買ってメルカリで高く売るんだろ
65 18/12/10(月)12:10:43 No.553524464
ヤフオクも最近は匿名取引できるようになったぞ いささか味気ない
66 18/12/10(月)12:10:51 No.553524483
買うだけならすごく楽だけどな
67 18/12/10(月)12:11:27 No.553524584
社長がインタビューで 何か問題があればその都度対応していきますのでほんとすいません とかサポートセンターみたいなことを言ってた
68 18/12/10(月)12:11:34 No.553524604
ラクマってCMバンバン打ってる割に評判聞かないね
69 18/12/10(月)12:11:37 No.553524614
みんな!ヤフオクの落札者の住所をグーグルマップで見るのって良くないよね!
70 18/12/10(月)12:11:40 No.553524622
>>つまり15品しか出品できない >割と健全な環境なのか? 何が健全というかにもよるけど 15品制限によりとにかく業者が居ないのよ アカウント10個つかえばいいんじゃないの?と思うかもしれないが 当然それも規約違反で通報されたらアカウン停止
71 18/12/10(月)12:11:43 No.553524631
新商品に対してお金がないので1割以下で売ってくださいとか言ってくるのは何回かあったな
72 18/12/10(月)12:11:43 No.553524632
ネトゲのバザーと同じでしょ リスクがないかもしくは低いから態度でかいのが増える
73 18/12/10(月)12:12:09 No.553524701
>何年か前にサルミアッキ買うとき賞味期限聞いたら >ギリギリだったから在庫全部半額以下で買い上げられてラッキーだった 何に使うの まさか全部食べるの???
74 18/12/10(月)12:12:23 No.553524745
ヤフオクと違ってフリマだから全て即決値段 割と値段調べないで売る人はとんでも無く安い値段で売ったりして掘り出し物があったりすることがあったりする あとは基本送料込みのこと多くてジャンルにもよるけどヤフオクの落札値段とイコールの相場なこと多いから相対的に安かったりする 値引き交渉okの人なら結構100円ぐらいなら値引きできたりもできたり結構安く買えるもの多い
75 18/12/10(月)12:12:36 No.553524780
>>本職で購買部とかに勤めてたら当たり前の感覚でやりそう >本職ならちゃんとギブアンドテイクの交渉しろよ… >たくさんまとめて買う、だから少しオマケしてみたいな双方に利があるのがまともな交渉だろ… 本職の購買はいきなり有無を言わさず3割カットからスタートとか当たり前よ…
76 18/12/10(月)12:12:39 No.553524786
100円程度の値引きとかされるとそんぐらい我慢しろよって思う 向こうもおんなじ事思ってるんだろうけど
77 18/12/10(月)12:14:06 No.553525054
アイホンXSを3000円で売ってください見たときはちょっと吹いた
78 18/12/10(月)12:15:03 No.553525214
>どんだけ貧乏なんだよ 別にその数十円が出せないとか節約したいわけじゃなくて 送別商品本体が○○円でこれだと送料××円くらいだろうから 合計で520円てとこだろうから端数無し送込み500円で交渉してみるか… みたいな発想に自然となってしまうんだ 価格交渉できるって頭にあるとゲーム感覚というか…
79 18/12/10(月)12:15:12 No.553525241
カードとか店で売るとかなりしょっ引かれる商品を出品する
80 18/12/10(月)12:15:24 No.553525280
>即買いNG!コメントから!ってのはわからない…文化が違う…ってなる ヤフオクも一度も買い物した事無い奴はお断りとかあるよね どうしろってんだ
81 18/12/10(月)12:16:33 No.553525468
使ったけど思ったより普通に取引終わった もっと画像みたいなのとかガンガン来るのかと思ってた
82 18/12/10(月)12:17:04 No.553525560
>まさか全部食べるの??? その「」じゃないけどリコリス菓子って慣れたら割と美味しいぞ? しょっぱいけど
83 18/12/10(月)12:17:17 No.553525588
>どうしろってんだ まず業者とかから当たり障りのないものを買う
84 18/12/10(月)12:17:17 No.553525589
>使ったけど思ったより普通に取引終わった >もっと画像みたいなのとかガンガン来るのかと思ってた 商品による
85 18/12/10(月)12:17:37 No.553525646
>>即買いNG!コメントから!ってのはわからない…文化が違う…ってなる >ヤフオクも一度も買い物した事無い奴はお断りとかあるよね >どうしろってんだ 即買いNG!コメントから!はほとんどがアマゾン転売だよ アマゾン在庫が切れてたら仕入れられないし 無在庫出品がメルカリにバレたらアカント停止なりかねないので まずコメント貰ってアマゾン在庫確認して「大丈夫です」と返事をするってわけ
86 18/12/10(月)12:18:30 No.553525803
ユーザーに日本語が通じない人が多いから新入社員に外国人を大勢雇ったできる会社
87 18/12/10(月)12:19:24 No.553525966
>まずコメント貰ってアマゾン在庫確認して「大丈夫です」と返事をするってわけ ヤフオク見る人ってまずアマゾンとかは見ないのかな
88 18/12/10(月)12:19:36 No.553526002
オークションで複数入札あってのに値下げ交渉なんかありえねぇよって返信したらわかりましたって普通に取引終わったんで ワンチャン交渉してるだけだろう、気にするほどでもない
89 18/12/10(月)12:19:41 No.553526020
>まずコメント貰ってアマゾン在庫確認して「大丈夫です」と返事をするってわけ つまりしょーもない転売してる地雷出品者って事かなるほどなー
90 18/12/10(月)12:20:24 No.553526142
>ユーザーに日本語が通じない人が多いから新入社員に外国人を大勢雇ったできる会社 日本人だけど日本語通じないって事じゃなくて…?
91 18/12/10(月)12:20:30 No.553526162
>ユーザーに日本語が通じない人が多いから新入社員に外国人を大勢雇ったできる会社 識字率は高いがIQが低い日本人も多いからなぁ… ほんとなんで日本語通じないんだろう日本人なのに
92 18/12/10(月)12:21:10 No.553526275
>日本人だけど日本語通じないって事じゃなくて…? だから日本人なのに日本語通じないなら社員GAIJINでいいよねってことだろ
93 18/12/10(月)12:21:19 No.553526306
自分で使ってたであろう中古品なんかでもまずコメントってのは多いぞ 他のサイトにも出品してるからってのがほとんどかも知れないけど
94 18/12/10(月)12:22:29 No.553526490
>自分で使ってたであろう中古品なんかでもまずコメントってのは多いぞ >他のサイトにも出品してるからってのがほとんどかも知れないけど 単純に変な奴と取引したくないからってのも多いね
95 18/12/10(月)12:22:59 No.553526587
>>使ったけど思ったより普通に取引終わった >>もっと画像みたいなのとかガンガン来るのかと思ってた >商品による どういう商品がヤバイのかな
96 18/12/10(月)12:23:10 No.553526607
専用の捨てアカのメールに変なメールがだしたからあまり信用してない
97 18/12/10(月)12:24:37 No.553526861
>どういう商品がヤバイのかな 転売しやすい商品
98 18/12/10(月)12:24:40 No.553526875
>どういう商品がヤバイのかな カードとかフィギュアとか子供向け商品
99 18/12/10(月)12:24:55 No.553526914
メルカリでヤバいようなジャンルはヤフオクでも大概だと思う 前者の方が比率が多いのは認める
100 18/12/10(月)12:25:01 No.553526933
>だから毎日あげ直ししないと実質表示されないので売れない あげなおすのが面倒だから適当に1割値下げして値段戻してるけどこれもアウトなのかな
101 18/12/10(月)12:26:18 No.553527142
>>だから毎日あげ直ししないと実質表示されないので売れない >あげなおすのが面倒だから適当に1割値下げして値段戻してるけどこれもアウトなのかな メルカリが自動で監視している回数制限にひっかからなければ問題ないよ
102 18/12/10(月)12:26:31 No.553527178
>あげなおすのが面倒だから適当に1割値下げして値段戻してるけどこれもアウトなのかな 200円以上の価格変動だと再度新着に表示されたはず
103 18/12/10(月)12:26:52 No.553527233
>>だから毎日あげ直ししないと実質表示されないので売れない >あげなおすのが面倒だから適当に1割値下げして値段戻してるけどこれもアウトなのかな それはいいんじゃない? 次は1割値下げした価格からさらに値下げしないと上がらない仕様になってるし
104 18/12/10(月)12:27:01 No.553527257
ヤフオクで日本語がわからないフリをする外国人とのバトルに明け暮れてた時期あったけどメルカリは素で日本語のわからない日本人が普通にいて怖い 無理
105 18/12/10(月)12:28:16 No.553527511
服売ってるけどこっちは普通に平和だけどな…おもちゃとかPCとかそっちのジャンルは魔物が潜んでそうだが
106 18/12/10(月)12:28:56 No.553527645
スマホ系はヤバそう
107 18/12/10(月)12:29:01 No.553527660
朝アルミ玉売ってるってやってたけどアレなんで買うんだろう…
108 18/12/10(月)12:29:12 No.553527700
ものにもよるけど月の売上が100万超えてくると メルカリの数制限がネックになってくる 100万円と言っても仕入れ値送料考えると純利益は20万程度だし
109 18/12/10(月)12:29:28 No.553527756
>ヤフオクで日本語がわからないフリをする外国人とのバトルに明け暮れてた時期あったけどメルカリは素で日本語のわからない日本人が普通にいて怖い >無理 1500 ok
110 18/12/10(月)12:29:38 No.553527793
レア物のカードとかフィギュアは普通だとちびっ子は金出せない だからこういう値引き出来る場所でとことん値引きして買う
111 18/12/10(月)12:29:43 No.553527812
下手すりゃリアル小学生が売り買いしてる場合もありそうだな そりゃマナーもへったくれもない
112 18/12/10(月)12:30:04 No.553527877
>朝アルミ玉売ってるってやってたけどアレなんで買うんだろう… ヒカキンみたいな人が…
113 18/12/10(月)12:30:30 No.553527972
メルカリはお前どうやって日常生活送ってんだってレベルのが沸きまくる印象
114 18/12/10(月)12:30:36 No.553527985
乞食してるところを定価で掻っ攫ってくの気持ちいいよね
115 18/12/10(月)12:30:43 No.553528015
ハドフの査定2500円だった楽器が10倍の価格で売れたから好きになったサービス
116 18/12/10(月)12:30:52 No.553528047
>ものにもよるけど月の売上が100万超えてくると >メルカリの数制限がネックになってくる >100万円と言っても仕入れ値送料考えると純利益は20万程度だし それに収まるような趣味なら良いって事か
117 18/12/10(月)12:31:27 No.553528179
てか100万も出品したら手数料10万もかかるじゃん
118 18/12/10(月)12:31:27 No.553528180
ゎ使いまくる奴は地味にイラッとする
119 18/12/10(月)12:31:51 No.553528241
ここで物を売り買いしようって考える程度の才覚がある小学生の方がイタい大人よりだいぶマシだと思う程度にはひどいのがいる
120 18/12/10(月)12:34:46 No.553528811
○○様専用が邪魔すぎる
121 18/12/10(月)12:36:24 No.553529117
値下げに応えないと転売屋だって通報してやるからな!ってのもいたりする?
122 18/12/10(月)12:37:41 No.553529390
>乞食してるところを定価で掻っ攫ってくの気持ちいいよね というか「相場からしたらかなり安く出品されてるのになんでまだ値下げ要求するの…?」ってのが多すぎる
123 18/12/10(月)12:38:22 No.553529512
>値下げに応えないと転売屋だって通報してやるからな!ってのもいたりする? 通報しまくって何日間出品停止手法があるらしい
124 18/12/10(月)12:39:54 No.553529820
最初は本気で買う気のない値段で吹っ掛けるのが良いって