18/12/10(月)10:00:34 今のご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)10:00:34 No.553510648
今のご時世よっぽどの事しなければクビにならんよねちゃんとした会社ほど 著しい業務への悪影響とか犯罪行為でも無ければ
1 18/12/10(月)10:03:52 No.553510968
ちゃんとした会社ならね しかし未だに使い捨てグセが抜けてない年寄りの考え方がそのまま経営に出てる会社はどうかな?
2 18/12/10(月)10:08:24 No.553511417
今までで一番酷いのは同じゲームの話できないなら辞めて欲しいって話はあったな
3 18/12/10(月)10:12:53 No.553511831
シャープ… 日産…
4 18/12/10(月)10:15:25 No.553512079
「お前はクビだ!」ってアメリカの映画のイメージが強い そういうシーン多いし
5 18/12/10(月)10:23:37 No.553512826
日本は解雇規制がキツイから新人ガチャに社運賭けないといかん
6 18/12/10(月)10:25:02 No.553512969
ではまず新人育成担当を出してみてせて下さい…
7 18/12/10(月)10:26:32 No.553513123
いや即戦力が欲しいんで…
8 18/12/10(月)10:27:18 No.553513192
w w
9 18/12/10(月)10:28:53 No.553513353
アメリカは切りやすいけど再就職もしやすい流動化した雇用だから
10 18/12/10(月)10:31:49 No.553513618
むこうって新人だからまあ許したげるわとかないんでしょ?
11 18/12/10(月)10:53:24 No.553515595
>アメリカは切りやすいけど再就職もしやすい流動化した雇用だから 不要になったからクビってやっても また必要になったから再雇用のオファー普通にしたり普通に受けたりするよね 良くも悪くもビジネスにマジドライ
12 18/12/10(月)10:55:53 m1.3fxv. No.553515859
簡単に辞めさせられないから自発的に辞めれるように嫌がらせするね
13 18/12/10(月)10:57:59 No.553516057
>日本は解雇規制がキツイから新人ガチャに社運賭けないといかん 金かかるけど派遣社員雇うの楽でいいよね…
14 18/12/10(月)11:02:39 No.553516519
>金かかるけど派遣社員雇うの楽でいいよね… その枠を正社員でするよりはずっと少ないんですよ うちの会社で言うと正社員一人分の金で派遣が三人雇える
15 18/12/10(月)11:11:57 No.553517412
ただ派遣ガチャはソシャゲの無料ガチャレベルのレア排出率なんだよな…
16 18/12/10(月)11:13:44 No.553517604
>>金かかるけど派遣社員雇うの楽でいいよね… >その枠を正社員でするよりはずっと少ないんですよ >うちの会社で言うと正社員一人分の金で派遣が三人雇える 正社員もっと減らせばもっと儲かるじゃん!
17 18/12/10(月)11:14:17 No.553517663
ゴミ社員だったら上司もガチャしたくなるかもな…
18 18/12/10(月)11:28:01 No.553519028
>「お前はクビだ!」ってアメリカの映画のイメージが強い >そういうシーン多いし マーティ!これは何!?
19 18/12/10(月)11:49:03 No.553521375
>今までで一番酷いのは同じゲームの話できないなら辞めて欲しいって話はあったな モンストやってねえやつとは口利かないって人はいたな… その後は運極持ってないやつとはって続いて本当に口利かなかったらしい やめてよかった