虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 所長ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/10(月)03:12:30 No.553487989

    所長ちゃん捕まえてきた

    1 18/12/10(月)03:26:20 No.553488857

    有能過ぎる初代所長、愛されデブの現所長、前所長は…

    2 18/12/10(月)03:26:37 No.553488880

    所詮は血統が良いだけの七光りで偉いふりしてるだけの小娘

    3 18/12/10(月)03:27:40 No.553488935

    巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 オルガマリーは一体何がダメだったのか

    4 18/12/10(月)03:27:58 No.553488948

    死んでからもあいつ嫌なやつだったなって話題しかない

    5 18/12/10(月)03:28:37 No.553488984

    >巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 存在そのもの

    6 18/12/10(月)03:29:01 No.553489010

    >巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 人間性と才能

    7 18/12/10(月)03:29:23 No.553489033

    >巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ

    8 18/12/10(月)03:30:06 No.553489072

    旧しょちょーは生きててもプラス方向に役立つことがほぼ無さそうだし

    9 18/12/10(月)03:30:25 No.553489085

    またやるのか…

    10 18/12/10(月)03:30:28 No.553489091

    オルガマリーは好きになれるところなんて無いし

    11 18/12/10(月)03:30:48 No.553489113

    能力が足りない 善人でもない 私的な理由で人事を動かす パワハラもする 人望もない

    12 18/12/10(月)03:31:09 No.553489141

    もうちょっと付き合いが長かったら可愛げのある面も見えてきたかもしれないけどただのヒス女な部分しか見せないまま死んじゃったからな

    13 18/12/10(月)03:31:28 No.553489157

    生き残ってたらまず間違いなくカルデアの邪魔になってたから死んで良かったんだよ こいつが生きてることで役に立つことも価値も何も無いでしょ

    14 18/12/10(月)03:31:59 No.553489183

    マンガでわかるしか知らないんだけど 所長そんなアレな人なの?

    15 18/12/10(月)03:32:34 No.553489217

    お腹が減ったぐだにドライフルーツとかくれたよ

    16 18/12/10(月)03:32:51 No.553489239

    >マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 能力もない普通の小娘の癖に立場に固執した挙句最悪の結果招いて死んだ馬鹿ってのがカルデアスタッフ全員の評価 プレイヤー視点では序章でいきなり死ぬから印象にも残らない

    17 18/12/10(月)03:33:10 No.553489259

    2部序章ですら性格悪かったとしか言われねぇ

    18 18/12/10(月)03:33:31 No.553489289

    能力も無いのに立場に固執して最悪の結果招いた馬鹿ってのがスタッフからの評価 ロマンからは生きてたら絶対ヒステリー起こしてイベントとかできなかったから死んで居てくれてよかったって

    19 18/12/10(月)03:33:50 No.553489308

    一番化け物感薄いロードだとは思う

    20 18/12/10(月)03:33:52 No.553489311

    作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ

    21 18/12/10(月)03:33:55 No.553489313

    なんか変なしょちょーアンチいるな…

    22 18/12/10(月)03:34:24 No.553489335

    >作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ライターが興味ないだけだと思うよ

    23 18/12/10(月)03:34:53 No.553489355

    新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど オルガマリーさんには特技無いんですか?

    24 18/12/10(月)03:35:10 No.553489371

    あのデブだって序章で死んだら ハニトラに引っかかって迷惑かけただけの馬鹿で終わるじゃん

    25 18/12/10(月)03:35:25 No.553489388

    >なんか変なしょちょーアンチいるな… 事実を言っただけでアンチ扱いとか目が曇り過ぎじゃない?

    26 18/12/10(月)03:35:34 No.553489399

    >一番化け物感薄いロードだとは思う ロードとしての教育受けてないからなー 魔術の腕は相応のレベルではあるんだろうけど

    27 18/12/10(月)03:35:43 No.553489408

    >新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど >オルガマリーさんには特技無いんですか? ない なにもない

    28 18/12/10(月)03:36:01 No.553489424

    所長は悪人ではなかったですよ 性格が悪いだけでっていうマシュの切れ味

    29 18/12/10(月)03:36:25 No.553489443

    いちいち死んだ人思い返すのも冗長だしそもそも思い返すほどの記憶もない 思い出したい人は山のようにいるし

    30 18/12/10(月)03:36:42 No.553489466

    ぶっちゃけあの短い登場期間だけみても前所長が優秀だったとか 生き残るべきだったかとかは特に思わないのがまぁ…

    31 18/12/10(月)03:36:54 No.553489476

    >あのデブだって序章で死んだら >ハニトラに引っかかって迷惑かけただけの馬鹿で終わるじゃん まあそれは確かに…

    32 18/12/10(月)03:37:00 No.553489486

    一部でも度々会話にあがってるから… 居なくてよかったとか嫌な奴だったとかマシュとロマンが言ってくれたから…

    33 18/12/10(月)03:37:20 No.553489505

    冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ…

    34 18/12/10(月)03:37:42 No.553489524

    >冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど >あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ… せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな 余計なことしかしない

    35 18/12/10(月)03:37:55 No.553489534

    >せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな >余計なことしかしない ?

    36 18/12/10(月)03:38:02 No.553489543

    覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった

    37 18/12/10(月)03:38:03 No.553489545

    でも新所長助けよう!って流れは旧所長を助けられなかった無念の影響もあるし…

    38 18/12/10(月)03:38:16 No.553489559

    コピペ荒らしまだやってんのかよ

    39 18/12/10(月)03:38:18 No.553489562

    人格否定みたいな事もしてたしまー人気出る訳ないよね旧しょちょー

    40 18/12/10(月)03:38:32 No.553489574

    >覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった 最後にはちゃんと認めてくれてちょっと優しくしてくれただろ?!

    41 18/12/10(月)03:38:39 No.553489579

    ドライフルーツくれたこと取り沙汰しなきゃならんぐらいイメージいい行動がないのも凄いな

    42 18/12/10(月)03:38:39 No.553489580

    所長はちゃんと死んだ直後にカルデアに的確な指示出したりドライフルーツくれたりしたよ 新所長が微妙に愉快なデブなのがいけない

    43 18/12/10(月)03:39:01 No.553489598

    作中でも無能だの立場に固執したバカだのしか言われてないし誰一人褒めない

    44 18/12/10(月)03:39:19 No.553489622

    このキャラはゴミなので忘れてあげるのが一番です みたいな…

    45 18/12/10(月)03:39:23 No.553489629

    リヨしょちょーがいなかったら今頃は空気になっていた気がする 年末アニメにも出ず序章で新所長との対比にも使われず

    46 18/12/10(月)03:39:39 No.553489646

    ぶっちゃけ印象薄いんで罵られてても反論する気にならんな

    47 18/12/10(月)03:39:47 No.553489654

    変に言葉が強いのは流石に一人でやってるんだろうなって分かるのが…

    48 18/12/10(月)03:40:27 No.553489695

    字数制限しなければキャラとしての魅力がもっとあったかもしれん

    49 18/12/10(月)03:40:29 No.553489696

    ここまで粘着気質なの気持ち悪いな しかもコピペを繰り返すだけだから芸も無いし

    50 18/12/10(月)03:42:14 No.553489766

    まぁ本編しかみてないならしょうがないんじゃない?

    51 18/12/10(月)03:42:24 No.553489779

    血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる

    52 18/12/10(月)03:42:28 No.553489781

    俺は好きだよ所長あの最後のセリフ可愛すぎるよ

    53 18/12/10(月)03:43:07 No.553489812

    事件簿のしょちょーは大魔術ぶっぱしてかっこよかったですね…

    54 18/12/10(月)03:43:25 No.553489827

    能力不足だけならまだ専門的なことは人に任せればいいとかあるけど 自分で抱え込んで背負いきれない分は周囲に当たり散らしてたみたいだし その道を選んだお前が悪いとしか言いようがないんだよなコイツ

    55 18/12/10(月)03:43:44 No.553489837

    >事件簿のしょちょーは大魔術ぶっぱしてかっこよかったですね… この後亡くなったんだよね…

    56 18/12/10(月)03:44:06 No.553489858

    >その道を選んだお前が悪いとしか言いようがないんだよなコイツ 道を選べないのが魔術師なんですが…

    57 18/12/10(月)03:44:08 No.553489860

    >その道を選んだお前が悪いとしか言いようがないんだよなコイツ 道は選べないぞ

    58 18/12/10(月)03:44:45 No.553489888

    >>事件簿のしょちょーは大魔術ぶっぱしてかっこよかったですね… >この後亡くなったんだよね… 何言ってんの… なんか勘違いしてない…?

    59 18/12/10(月)03:45:06 No.553489903

    無様に殺すために生まれたキャラ

    60 18/12/10(月)03:45:19 No.553489913

    2部のPVでなんか詠唱してるし本編に出そうだよね

    61 18/12/10(月)03:45:29 No.553489922

    ロマンが代行するためには所長が死ぬ必要あったから引き継ぐ前の所長程度の意味しかないよ

    62 18/12/10(月)03:46:03 No.553489956

    >2部のPVでなんか詠唱してるし本編に出そうだよね あれアムニスフィアの詠唱だからな

    63 18/12/10(月)03:46:17 No.553489966

    >>>事件簿のしょちょーは大魔術ぶっぱしてかっこよかったですね… >>この後亡くなったんだよね… >何言ってんの… >なんか勘違いしてない…? そうみたいだゴメン

    64 18/12/10(月)03:46:24 No.553489972

    生きてたらヒスって月見どころじゃなかったし死んでくれて良かったよ

    65 18/12/10(月)03:46:49 No.553489990

    今後はこいつにドヤされながら進むのか…と気分が重くなったけど死んでくれたから正直安心した

    66 18/12/10(月)03:47:13 No.553490002

    ははは元祖ヒス女の若奥様すらギャグ落ちさせる型月で何を仰る

    67 18/12/10(月)03:47:13 No.553490003

    下手に甦っても今さら感凄いしそのまま消えてもうらのが安牌

    68 18/12/10(月)03:47:32 No.553490019

    >生きてたらヒスって月見どころじゃなかったし死んでくれて良かったよ ヒステリー起こす気力も特異点でさっさとなくなるだろうし良いのでは?

    69 18/12/10(月)03:47:36 No.553490020

    今更戻ってもまたヒステリックに叫ぶだけだしな

    70 18/12/10(月)03:48:28 No.553490061

    なんだこのスレ

    71 18/12/10(月)03:48:44 No.553490077

    >今更戻ってもまたヒステリックに叫ぶだけだしな 焼き殺されてからも叫べるなら寧ろ感心するかも

    72 18/12/10(月)03:48:58 No.553490088

    わかめやイアソンやおじさんみたいにちょろちょろミスリードや手遅れの持ち上げがあるならわかるけど故所長擁護してる人は顔だけが理由だよね

    73 18/12/10(月)03:49:04 No.553490095

    >なんだこのスレ 粘着の壁打ちスレ 青王コピペの同類

    74 18/12/10(月)03:49:12 No.553490101

    リヨの漫画の方での出番が長いのでそっちのイメージで話しちゃってること多いけど本編ではあれでおしまいだもんなぁ

    75 18/12/10(月)03:49:19 No.553490108

    >なんだこのスレ 粘着野郎のコピペスレ

    76 18/12/10(月)03:50:34 No.553490148

    >わかめやイアソンやおじさんみたいにちょろちょろミスリードや手遅れの持ち上げがあるならわかるけど故所長擁護してる人は顔だけが理由だよね 悲鳴とスタイルもいいぞ!

    77 18/12/10(月)03:50:42 No.553490151

    青王コピペの方がまだキレ味あるから粘着としての才能すらも感じない

    78 18/12/10(月)03:51:03 No.553490163

    コピペに生きがいを見出すのはキツいな…

    79 18/12/10(月)03:51:09 No.553490167

    マケドニアスレとかで言ったら袋叩きにされるからこんなスレで粘着しかできないチキン

    80 18/12/10(月)03:52:06 No.553490206

    特異点Fって期間としてはどれくらいかかったんだろう 数日?

    81 18/12/10(月)03:52:31 No.553490226

    青王は人気キャラ→青王は粘着されている→所長も粘着されている→所長は人気キャラ

    82 18/12/10(月)03:53:13 No.553490270

    語彙と語調が偏ってるからすぐ分かるの良いよね… よくない

    83 18/12/10(月)03:55:14 No.553490357

    >特異点Fって期間としてはどれくらいかかったんだろう >数日? 数時間の出来事だよ

    84 18/12/10(月)03:55:44 No.553490378

    どうせ死ぬから何度犯してもいいよね……

    85 18/12/10(月)03:57:24 No.553490455

    >どうせ死ぬから何度犯してもいいよね…… 泣き叫ぶ姿も助けを求めるのも全部想像できるから困る

    86 18/12/10(月)04:02:54 No.553490703

    何がここまでさせるのか

    87 18/12/10(月)04:03:09 No.553490715

    >せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな >余計なことしかしない 最低でもヒナコは普通に生き返るんじゃ

    88 18/12/10(月)04:03:54 No.553490749

    というか割と早く死んじゃったのでこっち側で評価のしようがないと言うか… でもリヨしょちょーは可愛いしキャラデザも正直どストライクなので 何らかの形で日の目を浴びれば個人的には嬉しい

    89 18/12/10(月)04:08:20 No.553490942

    リヨ漫画のおかげで愉快な人になってるけど序章読み直すとホント酷いし… ぐだ居眠りじゃなくて脳にダメージ負ってたのにキレたり

    90 18/12/10(月)04:19:05 No.553491352

    ここへ来て初代所長にちらちらとスポット当たり出したし当然前しょちょーの話も構想にはあるんだろうな 何年先になるのかはわからんけど

    91 18/12/10(月)04:27:10 No.553491670

    裏で吐いてたとかしっかり所長の事見てたのレフだけなんだっけ

    92 18/12/10(月)04:29:33 No.553491766

    カタモルゲッソヨ

    93 18/12/10(月)04:38:13 No.553492080

    旧所長の何がそんなにコンプレックスを刺激するのか…

    94 18/12/10(月)04:40:57 No.553492188

    >旧所長の何がそんなにコンプレックスを刺激するのか… 劣等感からのヒステリックさとか追い詰められてからの泣き言とかが良い感じに親とか自分と重なって駄目な感じにスイッチ入ったんじゃないかな

    95 18/12/10(月)04:50:50 No.553492566

    最近青王粘着を見ないと思ったらターゲット変えたのか

    96 18/12/10(月)05:02:19 No.553492984

    最序盤から来てるのに一切管理されないんだな

    97 18/12/10(月)05:07:17 No.553493154

    >旧所長の何がそんなにコンプレックスを刺激するのか… コピペ粘着とか褒めて貰えるような人生送ってない感バリバリするし…

    98 18/12/10(月)05:08:09 No.553493182

    青王はともかく旧所長なんて粘着するほど描写ないのによくやるよ

    99 18/12/10(月)05:17:58 No.553493530

    青王も所長も粘着されてるでしょ それどころか本人がスレ立ててコピペ始めるレベル

    100 18/12/10(月)05:29:54 No.553493926

    青王粘着なら昨日も元気に粘着してたぞ

    101 18/12/10(月)05:29:55 No.553493929

    このワガママな感じも一緒に冒険する中でマシになっていのかなどういう風になるのか楽しみだな~って思ってたら死んで悲しかった

    102 18/12/10(月)05:31:30 No.553493986

    >青王も所長も粘着されてるでしょ >それどころか本人がスレ立ててコピペ始めるレベル 漫画でしか知らないけど~ とそれに対するレスとか毎回見かけるレベルで笑える

    103 18/12/10(月)06:02:54 No.553495045

    なんだアニムスフィアに親でも殺されたのか

    104 18/12/10(月)06:09:38 No.553495277

    毎回同じ流れでもういい加減にしろよ

    105 18/12/10(月)06:28:20 No.553495929

    リヨ所長の方が長いのでもうイメージそっちだ 生きていたらマシュとイチャイチャしてたろうに勿体ない

    106 18/12/10(月)06:42:12 No.553496487

    FGOチュートリアルしかやってなくて前にちょろっとやってたアニメしか見てないけど モブに毛が生えたようなもんで評価とか非難とかする前の段階のキャラじゃね?

    107 18/12/10(月)06:52:58 No.553497011

    まともに話ができる程の情報量がないけど毎回同じ様なスレになるのはちょっと

    108 18/12/10(月)06:56:45 No.553497187

    そりゃ荒らしがコピペしてたら同じようなスレにもなる

    109 18/12/10(月)07:14:18 No.553498177

    ソラウリベンジとはなんだったのか