虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)02:34:47 師走は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)02:34:47 No.553485536

師走は時代を駆け抜けた平成カードゲームたち

1 18/12/10(月)03:05:51 No.553487582

カードヘイセイバーか…

2 18/12/10(月)03:27:51 No.553488943

時代の敗北者多いな…

3 18/12/10(月)03:31:07 No.553489138

漫画から安易にカード化してるの多いんだな

4 18/12/10(月)03:33:35 No.553489296

>漫画から安易にカード化してるの多いんだな 7割くらいバンダイのせいだと思う

5 18/12/10(月)03:35:54 No.553489416

アニムンサクシスが見当たらない

6 18/12/10(月)03:36:30 No.553489455

カードゲームの寿命自体長くて5年が普通は限度だよね…20年近く続いてる連中が化け物だ… モンコレは…どうだろう

7 18/12/10(月)03:59:23 No.553490539

起源が未だに最前線なのは良いのか悪いのか…

8 18/12/10(月)04:01:06 No.553490629

普通はインフレ起こし過ぎてリセットするか仕切り直さないと無理だかなら…何で生きてるの…

9 18/12/10(月)04:01:56 No.553490662

ここで言うことじゃないけどカードヒーローの新作待ってるよ

10 18/12/10(月)04:04:16 No.553490769

>モンコレは…どうだろう 正直ずっと続いてるよりすごいと思うんだあんだけ死と再生を繰り返すのは

11 18/12/10(月)04:04:56 No.553490797

ゼクスが死にそうで死なない…

12 18/12/10(月)04:12:43 No.553491109

>正直ずっと続いてるよりすごいと思うんだあんだけ死と再生を繰り返すのは 初代の頃やってたんだけどその時の知人でずっと続けてる人がいるわ…

13 18/12/10(月)04:13:28 No.553491135

モンコレがなんであんなに死と再生を繰り返すのかわからない…しかも開発場所を変えて

14 18/12/10(月)04:16:32 No.553491266

不死鳥だよね

15 18/12/10(月)04:38:31 No.553492091

黒と青が多いな

16 18/12/10(月)05:16:16 No.553493459

>モンコレがなんであんなに死と再生を繰り返すのかわからない… 和製TCGの開祖みたいなもんだし根強いファンがいるのは間違いないと思う

17 18/12/10(月)05:28:32 No.553493889

ゼクスはアズレンコラボあったりアニメ化が待ってたり死にそうで死なない

18 18/12/10(月)05:34:36 No.553494084

右上から左4下2の奴ってこういうデザインなの?

19 18/12/10(月)05:59:26 No.553494911

正直ハヤテのごとくのヒナギクのカードで抜いたことはあるのであってよかったなって

20 18/12/10(月)06:02:34 No.553495033

ウズマジンが見当たらないな

21 18/12/10(月)06:53:55 No.553497054

超占事略決は?

↑Top