18/12/10(月)02:09:16 とても... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)02:09:16 No.553483111
とても重宝している
1 18/12/10(月)02:12:01 No.553483394
お家で使ってるならレンチンするあずきのやつもいいよ 繰り返し使えるし適度な重さが気持ちいい
2 18/12/10(月)02:12:16 No.553483419
こいつは鼻周りも温めるから鼻づまりにも良いぞ
3 18/12/10(月)02:13:49 No.553483587
これいいよね いつの間にかタイムスリップしてる
4 18/12/10(月)02:13:51 No.553483591
小豆はレンジまで行くのが面倒でな…
5 18/12/10(月)02:15:42 No.553483769
頻繁に使うならあずき
6 18/12/10(月)02:15:52 No.553483780
新しく小豆の奴買ったけどフサフサを目に当てないんだ…ってなった
7 18/12/10(月)02:15:59 No.553483793
休憩時に使うとよく効く
8 18/12/10(月)02:16:45 No.553483870
小豆って中身小豆だけだから自作できる?
9 18/12/10(月)02:17:19 No.553483946
小豆は肩に置いても気持ちいい
10 18/12/10(月)02:17:44 No.553483982
小豆のやつは顔面全体のにグレードアップさせたよ
11 18/12/10(月)02:18:15 No.553484024
>小豆って中身小豆だけだから自作できる? 熱すぎると文字が出る布が手に入るかどうかだな…
12 18/12/10(月)02:20:03 No.553484185
カタログで「とても重い」かと思った
13 18/12/10(月)02:22:08 No.553484385
芽が生えちゃうんだよね
14 18/12/10(月)02:26:13 No.553484765
冷やすより温める方がやっぱ良いのね…
15 18/12/10(月)02:27:25 No.553484877
スレ画はいい匂いがするけど小豆もなんか匂いついてるの?
16 18/12/10(月)02:27:37 No.553484900
小豆の原価知っとるか
17 18/12/10(月)02:27:58 No.553484937
>冷やすより温める方がやっぱ良いのね… そりゃ血行よくしたほうがいいからね ただものもらいがある時にこれ使うと悪化スピードがサクサクになるよ
18 18/12/10(月)02:28:20 No.553484968
小豆パワーは自作できないことはないんだろうけど 800円のものを自作で賄うくらいなら買ったほうが早いんじゃねえかな…
19 18/12/10(月)02:28:26 No.553484976
>スレ画はいい匂いがするけど小豆もなんか匂いついてるの? 小豆の匂いが
20 18/12/10(月)02:28:59 No.553485023
小豆が入ったお手玉をチンだ!
21 18/12/10(月)02:29:30 No.553485070
自作するくらいなら濡らしたタオルレンチンした方がいい
22 18/12/10(月)02:30:52 No.553485206
これとへそ灸と肩用の小豆を合わせると癒し
23 18/12/10(月)02:32:10 No.553485313
なるほどまぶたにお灸膏か
24 18/12/10(月)02:32:19 No.553485322
蒸気は出ないけどUSBの温めるやつが気になってる
25 18/12/10(月)02:32:29 No.553485341
for menは何が違うの
26 18/12/10(月)02:33:21 No.553485403
>小豆の匂いが お腹すきそうだな…
27 18/12/10(月)02:34:19 No.553485498
>お腹すきそうだな… 別に美味しそうな味の匂いはしないのだ
28 18/12/10(月)02:34:22 No.553485503
小豆のやつも耳にかけられたら横向いて寝られるのに
29 18/12/10(月)02:37:01 No.553485724
これやると寝るから逆につかえない
30 18/12/10(月)02:37:23 No.553485745
あずきのスレ画やレンチンタオルとの違いは 適度な重さがあって気持ちいいところだな そのまま寝た
31 18/12/10(月)02:55:11 No.553486952
これを常用するようになったら退職するときだぞ
32 18/12/10(月)03:01:52 No.553487362
重みとフィット感は重要 スレ画のはあずきと比べてそこがな
33 18/12/10(月)03:14:53 No.553488146
これは持ち歩いて電車で使うやつ
34 18/12/10(月)03:16:18 No.553488236
これのメントールいい…
35 18/12/10(月)03:17:24 No.553488309
最近夜寝付きが悪いからこれ使ってみようかな
36 18/12/10(月)03:17:51 No.553488331
レンジないとこじゃ画像のを使うしかない
37 18/12/10(月)03:26:36 No.553488878
水分を結構持ってかれてる気がする
38 18/12/10(月)03:45:49 No.553489941
使いきりなのがちょっとお高い
39 18/12/10(月)04:08:20 No.553490943
有線でもいいからUSB電源なりでずっと暖かいやつとかないんだろうか
40 18/12/10(月)04:26:22 No.553491635
小豆のは水洗いすると発芽するらしいな
41 18/12/10(月)04:49:50 No.553492522
二度美味しいってことじゃん!