虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)01:09:34 昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)01:09:34 No.553474928

昨日から夜になると重くなる

1 18/12/10(月)01:10:22 No.553475075

そろそろ取り替えた方がいいというサインだよ

2 18/12/10(月)01:10:57 No.553475172

DMMやってると重い つべはそうでもない

3 18/12/10(月)01:12:54 No.553475509

普通に制限かかってるだけじゃね

4 18/12/10(月)01:13:50 No.553475659

NECの端末使ってるけどたまに勝手に再起動かかることあるんで次はふぁーあじの端末に乗り換えようかなって思ってたのに…

5 18/12/10(月)01:15:13 No.553475918

うち逆にふぁーみの端末使ってて感度が悪いのでNECに変えたよ

6 18/12/10(月)01:15:14 No.553475922

>NECの端末使ってるけどたまに勝手に再起動かかることあるんで次はふぁーあじの端末に乗り換えようかなって思ってたのに… なんという念 来年更新だけどどうしよう… 端末替えたらimgに繋がらなくなった苦い経験があるし

7 18/12/10(月)01:16:34 No.553476158

周波数かえてもあまり変わらないもんだね みんなしてかえてるってこともあるし

8 18/12/10(月)01:17:04 No.553476237

>普通に制限かかってるだけじゃね それも考えたけどここまで重くなったことなかったんだ

9 18/12/10(月)01:19:22 No.553476643

多分深夜に使うヘビーユーザーが偶然回りに多く居るからだよ

10 18/12/10(月)01:20:41 No.553476885

ふぁーあじ良好よ

11 18/12/10(月)01:21:51 No.553477098

>ふぁーあじ良好よ スペックだけ聞いているといいなぁって思うけどあんなことが遭ったし ちょっと使うの恐い

12 18/12/10(月)01:27:15 No.553477842

L01s使ってるけどトラブルなし

13 18/12/10(月)01:28:39 No.553478047

別に重くないけど地方差?

14 18/12/10(月)01:29:33 No.553478154

制限とかあったっけ?

15 18/12/10(月)01:31:34 No.553478420

18時から重くなってるなら3日間で10GB超えの制限だから2時には解除される

16 18/12/10(月)01:31:44 No.553478451

>制限とかあったっけ? 3日で10Gとかの忘れがちな奴が

17 18/12/10(月)01:33:41 No.553478693

>L01s使ってるけどトラブルなし 外でも使うからなぁ そうじゃなきゃL01s導入するのに

18 18/12/10(月)01:34:27 No.553478792

>そうじゃなきゃL01s導入するのに 車で使う?新幹線でつかう?とか…

19 18/12/10(月)01:35:42 No.553478941

言われてみりゃうちの端末L01Sだからふぁーあじだわ

20 18/12/10(月)01:36:00 No.553478974

>>制限とかあったっけ? >3日で10Gとかの忘れがちな奴が DMMで動画見てるとすぐ達成するやつ

21 18/12/10(月)01:36:29 No.553479025

>車で使う?新幹線でつかう?とか… 泥タブもって出掛けるからそれで

22 18/12/10(月)01:38:11 No.553479257

>外でも使うからなぁ >そうじゃなきゃL01s導入するのに L01sならWX04かW05かWX05中古で買ってくればSIM差し替えれば外でも使えるよ 家にいるときはL01sにSIM刺しとく

23 18/12/10(月)01:38:31 No.553479306

2つ端末用意してsimを入れ替えて使うという手もあるぞ! L01s安いからね

24 18/12/10(月)01:39:01 No.553479366

通話が途切れ途切れになったりするのはここの問題なのか機種の問題なのか

25 18/12/10(月)01:39:15 No.553479395

>2つ端末用意してsimを入れ替えて使うという手もあるぞ! >L01s安いからね nanoSIMなのだけ気をつけよう

26 18/12/10(月)01:39:41 No.553479455

>L01sならWX04かW05かWX05中古で買ってくればSIM差し替えれば外でも使えるよ >家にいるときはL01sにSIM刺しとく いいことを教えてくれてありがとう 検討してみる

27 18/12/10(月)01:42:29 No.553479774

>いいことを教えてくれてありがとう >検討してみる 同じふぁーあじなのでW05おススメよ NECのWXシリーズが440MだけW05は558Mだし あーあとau版W05ではなくUQ版W05買っておくのが無難

28 18/12/10(月)01:44:01 No.553479942

L01sはドコモ回線も使えるからいいね

29 18/12/10(月)01:46:40 No.553480305

環境にもよるだろうけど自分はイーモバのほうがいい

30 18/12/10(月)01:58:28 No.553481813

先の障害があった後ではあるが 自宅回線ならWiMAXが良いけど…自宅でも外でもガンガン使う!って人はソフトバンク系のレンタルsimも悪く無いよ 100GBで月々2980円ってのがある

31 18/12/10(月)02:01:17 No.553482178

2時過ぎたぞ速くなったか?

32 18/12/10(月)02:08:13 No.553483007

テレホマンかよ

33 18/12/10(月)02:09:38 No.553483155

ウホホーイ

34 18/12/10(月)02:26:01 No.553484756

自分の環境だと19-3って感じだ 公式的には18-2なのか…

35 18/12/10(月)02:27:38 No.553484901

無印がついに終わるらしいな

↑Top