18/12/10(月)01:05:47 どれが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/10(月)01:05:47 No.553474224
どれが一番好き?
1 18/12/10(月)01:06:28 No.553474365
デザインはブレイザーが一番かっこいいと思う
2 18/12/10(月)01:07:31 No.553474576
クェーサーは足がないのがな
3 18/12/10(月)01:07:50 No.553474639
左はデュエマにいそう ドラゴノイドっぽいシルエットだからかな
4 18/12/10(月)01:08:20 No.553474707
シフルも格好良い クェーサーは改めて見るとキモい
5 18/12/10(月)01:08:50 No.553474791
クェーサーは鼻の先以外好き
6 18/12/10(月)01:08:50 No.553474793
カードイラストだとブレイザーが一番いいな
7 18/12/10(月)01:08:59 No.553474819
構図含めてクェーサーが好き
8 18/12/10(月)01:09:17 No.553474876
>クェーサーは改めて見るとキモい 主人公の切り札にしては異形だよね 前のシューティングスターは真っ当にヒロイックだっただけに余計そう見える
9 18/12/10(月)01:09:30 No.553474917
やっぱクェーサーが一番愛着がある
10 18/12/10(月)01:09:46 No.553474970
デザイン的にはシフルだけど出るまでの展開含めてなんだかんだクェーサーが一番好き
11 18/12/10(月)01:09:49 No.553474975
この3体がシンクロの頂点って印象がある
12 18/12/10(月)01:11:17 No.553475234
クェーサーの腕が好き
13 18/12/10(月)01:11:20 No.553475245
クェーサーは釣り針みたいだな
14 18/12/10(月)01:11:30 No.553475276
この3体で全く同じ素体指定と召喚制限の記述が俺を狂わせる
15 18/12/10(月)01:11:40 No.553475305
どれも名前がカッコいい
16 18/12/10(月)01:11:56 No.553475347
クェーサーは他二人と比べて異質だけどそれはそれで好きなんで甲乙つけがたい
17 18/12/10(月)01:12:01 No.553475365
クロニクルで金色になってシフルで白に戻るのがもやもやする
18 18/12/10(月)01:12:19 No.553475409
>デザインはブレイザーが一番かっこいいと思う スタダ系の正当進化かつドラゴンっぽさがはっきりしててかっこいいよね
19 18/12/10(月)01:12:30 No.553475440
コズミックは風なんだな
20 18/12/10(月)01:12:36 No.553475467
クェーサーはアニメでめっちゃ悪役面だなって思った覚えがある
21 18/12/10(月)01:13:13 No.553475559
攻守も同じだ
22 18/12/10(月)01:13:21 No.553475579
>コズミックは風なんだな スタダ系の最終形態みたいなものだからおそらく クェーサーは実のところ全くスタダ関係ない出され方してるし
23 18/12/10(月)01:13:26 No.553475599
(スタバが一番好き)
24 18/12/10(月)01:13:48 No.553475652
コズミックブレイザーが存在した未来が見た過ぎる… 骸さんとアキさんとチーム組むってどんな流れでそうなるんだ
25 18/12/10(月)01:14:15 No.553475741
シフルは別にクロニクルの進化系とかではないしなんなら特に関係ないくらいの縁だぞ
26 18/12/10(月)01:14:39 No.553475810
コスモブレイザーのパック名だけ発表された時にコズミックブレイザーくるか!?こねーよクェーサーの下位互換なんて!ってここでやり取りされてたのを覚えてる まさかこんなにいい感じにOCG化されるとは…
27 18/12/10(月)01:15:04 No.553475880
三つの可能性みたいな感じでとても好き そしてそれと同じレベル同じ攻守に辿り着いてるハルバードキャノン尊い…
28 18/12/10(月)01:15:13 No.553475919
コズミックは遊星単独で辿り着いた力っていうのが良い……普通のデュエルして出すなら最終決戦でスペシャルなクェーサーよりもコズミック出した方がそれっぽい
29 18/12/10(月)01:15:19 No.553475934
クェーサーは名前からしてスタダ要素一切ないからね シューティングスターの進化系ではあるのかもしれないけど
30 18/12/10(月)01:15:21 No.553475946
シフルは元のスターダストが光だしな
31 18/12/10(月)01:16:03 No.553476059
コズミックブレイザーはシクの光り方も良い あと単純にスタダが好きだから属性含めて正統進化って感じで好き
32 18/12/10(月)01:16:35 No.553476162
スタダの最終進化系っぽいイラストと能力なのに絶対にゾーンを倒せない絶妙な調整いいよね…
33 18/12/10(月)01:17:16 No.553476277
まあ骸やアキとチームやって絆がなかったわけではないのだろうけど… たぶん敵にいるクロウやキングとの個人個人との決闘が与えた影響が強かったのだろうか
34 18/12/10(月)01:17:27 No.553476302
シンクロモンスターのチューナー+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上 大好き
35 18/12/10(月)01:17:28 No.553476304
>クロニクルで金色になってシフルで白に戻るのがもやもやする クロニクルのほうが後から出てない?
36 18/12/10(月)01:17:38 No.553476334
アニメしか見てないからよく知らないけどブレイザーは強いけどZONE相手には勝てないみたいな調整なんだっけ
37 18/12/10(月)01:17:52 No.553476366
上半身はクェーサーの方がカッコいいけどやっぱ足も欲しいよね ブレイザーも良いけどちょっとシンプルかな 個人的にはシフル
38 18/12/10(月)01:18:10 No.553476444
ブレイザーはクェーサーと対になってる構図がド直球すぎてズルいよね
39 18/12/10(月)01:18:23 No.553476488
クェーサーはジャンドで出しやすいのが好きだった…
40 18/12/10(月)01:18:42 No.553476531
クェーサーシクで揃えたいからレアコレに入れてほしかったんだがなあ 何で書籍付録はやたら渋るんだろ…再録しないならせめて本再販してほしい
41 18/12/10(月)01:18:57 No.553476568
>アニメしか見てないからよく知らないけどブレイザーは強いけどZONE相手には勝てないみたいな調整なんだっけ だいたいうn ZONEはこのカードの存在をデータで知っていた=対策も時戒神デッキでしてたんじゃないかっていうのがある
42 18/12/10(月)01:19:20 No.553476633
ぶれいざーとクェーサーはシンクロの輪が映ってるのがいい…
43 18/12/10(月)01:19:26 No.553476658
他の方がカウンター性能や場持ちはいいけど何だかんだ攻めるならクェーサーなところは良い
44 18/12/10(月)01:20:13 No.553476806
この三体並べられたらかっこいいだろうな… 新マスターだと厳しそうだが
45 18/12/10(月)01:20:33 No.553476858
クェーサーはちょっとアニメ補正が入るから どうしてもクェーサーが好きになる
46 18/12/10(月)01:21:07 No.553476964
遊星さんカードに恵まれてるな…
47 18/12/10(月)01:21:42 No.553477062
クェーサーとスタダの関係は両方とも流星繋がりだから友達の友達って感じだな…
48 18/12/10(月)01:21:49 No.553477095
>遊星さんカードに恵まれてるな… それはどうかな(ジャンクコネクターちら見せ)
49 18/12/10(月)01:21:54 No.553477105
>この三体並べられたらかっこいいだろうな… >新マスターだと厳しそうだが 先行でデルタアクセル3体並べるデッキは一応現実的な確率で可能みたい でも一回妨害されたらそこで終わりだしエクストラ使い切るのでそれしかできないみたいな
50 18/12/10(月)01:22:07 No.553477128
ブレイザーの召喚口上出来たのいいよね
51 18/12/10(月)01:22:41 No.553477213
出たころはみんな!されないのがシフルのアイデンティティだった
52 18/12/10(月)01:22:49 No.553477230
>ブレイザーの召喚口上出来たのいいよね リンクスに没データ?が音声で収録されてたらしい奴か保存はしたな
53 18/12/10(月)01:22:53 No.553477242
ブルーノ…見つけたぞ が好きすぎてクェーサーが好き…
54 18/12/10(月)01:24:02 No.553477388
シフルは前世の遊星が生み出した過去のエース コズミックは本来の歴史で遊星が生み出した未来のエース そしてクェーサーは新たな可能性として今を生きる遊星が生み出した現在のエース 色んな意味で対比になってるよね
55 18/12/10(月)01:24:14 No.553477418
当時のカード漁ってたら出てきたけどリンクでワンショット・ブースターってかなり強くなってない?
56 18/12/10(月)01:24:42 No.553477481
デザインはシフルかな
57 18/12/10(月)01:24:58 No.553477513
>クロニクルで金色になってシフルで白に戻るのがもやもやする シフルは最終決戦で仲間のドラゴンとシンクロして出したカードで クロニクルはおまけ後日談の大会で遊星が独力で出したカードだぞ
58 18/12/10(月)01:26:14 No.553477698
>当時のカード漁ってたら出てきたけどリンクでワンショット・ブースターってかなり強くなってない? 同じぐらい出しやすいやつも増えたからかなりってほどではないけどリンク素材に使うのには便利
59 18/12/10(月)01:27:38 No.553477896
クロニクルの金色と光の翼ってZ-ONE戦リスペクトだよね シフルの翼もEDのあれモチーフだし
60 18/12/10(月)01:28:22 No.553478009
フィールを前世扱いするのは違うと思う よく似た別世界だと思ってる
61 18/12/10(月)01:30:07 No.553478220
>フィールを前世扱いするのは違うと思う >よく似た別世界だと思ってる 前世は神官の方だよ!?決闘竜束ねてシフル出そうとしてたシーンをフラッシュバックしてたでしょ
62 18/12/10(月)01:30:12 No.553478235
>シフルの翼もEDのあれモチーフだし みらいいろの最後の謎のドラゴンか?
63 18/12/10(月)01:36:34 No.553479038
どれもカッコイイけどこいつら出す為だけのデッキって相手しててつまんねえんだよな
64 18/12/10(月)01:38:49 No.553479347
ジャンドはいろいろ出せたじゃん 今の環境分かんないけど
65 18/12/10(月)01:40:04 No.553479493
上手く言えないんだけどTGでブレイザー出すのがすごく好きなんだ…
66 18/12/10(月)01:40:41 No.553479571
王者の調和で出せるのはあまり知られていない
67 18/12/10(月)01:45:55 No.553480222
>上手く言えないんだけどTGでブレイザー出すのがすごく好きなんだ… 言いたいことはわかるけどハルバートキャノン出せや
68 18/12/10(月)01:46:16 No.553480264
>上手く言えないんだけどTGでブレイザー出すのがすごく好きなんだ… ①トライデントランチャーで星12 ②相手ターンブレイザー ③トライデントランチャーで星12→ハルバード これね!
69 18/12/10(月)01:48:23 No.553480516
こうして見るとクエーサーすごい攻撃的だな… 素材からしてスターダスト無関係だからか
70 18/12/10(月)01:49:56 No.553480709
効果にしたって自分で場を離れる効果すらないからなおさら
71 18/12/10(月)01:50:04 No.553480724
コズミックブレイザーは/バスターの因子を感じる
72 18/12/10(月)01:50:10 No.553480740
>どれもカッコイイけどこいつら出す為だけのデッキって相手しててつまんねえんだよな 延々と回してきて最終的にロックとかでなぶり殺しか1キルだしね…
73 18/12/10(月)01:51:32 No.553480919
クエーサーの無効効果は自分の攻撃を通すためって感じで守る気ないよね
74 18/12/10(月)01:57:34 No.553481704
できればクエーサーで殴り勝ちたいんだけどモンスター殴ると2回攻撃では足りない レベルスティーラー・・・お前がいてくれれば素材4のシンクロルートが多数あったのに
75 18/12/10(月)01:59:45 No.553481994
スティーラーの乱用はモーメントを逆回転させるから死んだ