虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/10(月)00:57:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/10(月)00:57:40 No.553472578

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/10(月)00:58:58 No.553472866

耳がないのになんで会話できるんだよ

2 18/12/10(月)00:59:23 No.553472948

>耳がないのになんで会話できるんだよ えっそういう問題…?

3 18/12/10(月)01:00:21 No.553473173

吉田戦車っぽいな

4 18/12/10(月)01:02:48 No.553473656

かなしい…

5 18/12/10(月)01:03:14 No.553473749

>耳がないのになんで会話できるんだよ 頭柔らかいな!

6 18/12/10(月)01:03:28 No.553473802

まあフレンチトーストもね

7 18/12/10(月)01:03:51 No.553473872

かわいそう

8 18/12/10(月)01:04:47 No.553474070

そこまで作って急にホットケーキ食いたくなってんじゃねーよ

9 18/12/10(月)01:05:50 No.553474231

やっぱりフレンチトーストは重いかなって…

10 18/12/10(月)01:06:02 No.553474277

浸した後しばらく置かなきゃいけないから…

11 18/12/10(月)01:06:03 No.553474281

おつらい…

12 18/12/10(月)01:06:09 No.553474302

卵と牛乳わりと金掛かってんな…

13 18/12/10(月)01:08:48 No.553474787

これからどうするんだよ…

14 18/12/10(月)01:13:18 No.553475574

どうして…

15 18/12/10(月)01:15:57 No.553476045

俺これでNTRの良さわかった

16 18/12/10(月)01:17:25 No.553476297

フレンチの風が吹く

17 18/12/10(月)01:18:48 No.553476549

バターが切れてて…はその場しのぎの嘘だったんだな…

18 18/12/10(月)01:22:37 No.553477197

いやホテルオークラのフレンチトーストは一日置くとかあるからまだ希望あるよ

19 18/12/10(月)01:23:07 No.553477271

(翌日)

20 18/12/10(月)01:23:52 No.553477361

これは…マーガリン…そうマーガリンだから!

21 18/12/10(月)01:34:27 No.553478791

土の上歩いたフレンチトーストは食べたくないなあ

22 18/12/10(月)01:35:38 No.553478936

ほっとけや

23 18/12/10(月)01:37:38 No.553479171

君焼くとちょっと量多いんだよね…

24 18/12/10(月)01:39:32 No.553479434

チャー子がなぜフレンチトーストを途中まで作成したあとで遺棄したのかが一番謎

25 18/12/10(月)01:42:29 No.553479772

まずおまえを焼けるフライパンがない それに焼いたら悲鳴を上げて死ぬだろ そんなことになったら食欲消える

26 18/12/10(月)01:42:46 No.553479805

>チャー子がなぜフレンチトーストを途中まで作成したあとで遺棄したのかが一番謎 女ってね…そういうものなの…

27 18/12/10(月)01:44:07 No.553479950

>バターが切れてて…はその場しのぎの嘘だったんだな… バターがコンドームの隠喩に見えてきた

28 18/12/10(月)01:44:13 No.553479959

パンの状態のときは無言だから卵と牛乳に浸したら急に人語を話すようになったんじゃねかな

29 18/12/10(月)01:48:45 No.553480553

>女ってね…そういうものなの… わたしそういう女むかつく!!

30 18/12/10(月)02:04:40 No.553482586

チャー子に一般的な常識は通じないから考えるだけ無駄だ

31 18/12/10(月)02:11:26 No.553483328

言語で意思疎通可能なものを調理して食べるのは一般的な感覚としてハードル高いから仕方ない

↑Top