18/12/08(土)22:17:51 買う人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)22:17:51 No.553155503
買う人が少なかったから話題にならなかったけど 今年だとNewガンダムブレイカー並みにひどかったよねこれ
1 18/12/08(土)22:19:20 No.553155954
値段相応ではないだけでゴミと比較するのは失礼だろ
2 18/12/08(土)22:21:17 No.553156564
少なくともここではそこそこ話題になってたような…
3 18/12/08(土)22:21:54 No.553156769
新シリーズ1本目でこれまでの魅力がほぼ消えてる辺りはよく似てる
4 18/12/08(土)22:21:55 No.553156771
そんなにひどかったのかこれ 初報で画像見てイヤな予感がして忘れることにしたんだが
5 18/12/08(土)22:22:38 No.553156976
そびえ立たないウンコぐらいだよ精々
6 18/12/08(土)22:23:27 No.553157216
戦闘システムはそれなりに面白かったよ シナリオとかほか全体的な出来はまあ…
7 18/12/08(土)22:24:13 No.553157459
嫌いじゃないけどメタルマックスであってほしくはなかったかな
8 18/12/08(土)22:24:58 No.553157698
生身ダンジョンが何一つ代わり映えしない薄暗いダンジョン 街が無いから会話もほぼない、と言うか2週目からイベントすらオミットしたモードがメインみたいな感じになる 結局無くならないドロップからの星厳選
9 18/12/08(土)22:25:25 No.553157832
メタルマックスか?ってのはあるけどnewと比べるんじゃない
10 18/12/08(土)22:26:47 No.553158244
PSP初期のRPGのひどいやつレベルなのでクソゲーではない クソゲーかも…
11 18/12/08(土)22:26:55 No.553158277
テレビかモニターか忘れたけど画面比率がおかしいとかなんとかで「」がキレてたのは覚えてる
12 18/12/08(土)22:27:03 No.553158308
加点式なら30点減点式なら-20点あたりが最終到達点 そんな感じでここは良かった出来る点が少ないのに これもうちょいなんとかならんかったかって点がそこかしこに見られて これはダメだろが下に敷かれてる感じ
13 18/12/08(土)22:28:05 No.553158608
徐々に人が増えて拠点らしくなっていくかと思ったらマジであの人数しか居ないってのは驚いた
14 18/12/08(土)22:29:01 No.553158858
海外でも発売される初のメタルマックスがコレってのが泣くしかない
15 18/12/08(土)22:29:50 No.553159070
キャラデザ 戦車の装備がマップでも反映されてる点 場合によってはマップで先制攻撃可能な点 超改造が手軽にできる点 この辺はよかったと思うよ それ以外はうn
16 18/12/08(土)22:30:55 No.553159331
ジャンルとしてはガッカリゲーかな プレイが出来ないとか苦痛とかではないし
17 18/12/08(土)22:32:41 No.553159816
戦車で広い世界を冒険できると思ってワクワクしてたらだんだんそういうゲームじゃないとわかりだして買うのやめたやつ
18 18/12/08(土)22:33:00 No.553159907
暗い単調長い視点悪いでダンジョンがクソすぎる なんでこんなps2レベルのグラフィックで3D酔いするんだ
19 18/12/08(土)22:33:05 No.553159935
パッケがあれすぎてスルーした4を購入する切欠にはなった 確かにキャラデザ以外メタルマックスとしては最高峰の出来だと思う
20 18/12/08(土)22:33:19 No.553159996
メタルマックスのいいところの八割を削ってしまった 戦闘やキャラデザは好きだけどシナリオはあまり好きになれなかったな
21 18/12/08(土)22:33:42 No.553160090
>ジャンルとしてはガッカリゲーかな >プレイが出来ないとか苦痛とかではないし 山ほどあるクソコピペダンジョンを隅々まで巡らないと戦車強く出来ないのはどう考えても苦痛だろ
22 18/12/08(土)22:36:21 No.553160708
死にかけた世界でもしぶとく図太く逞しく生きてるメタルマックスが好きだったんだなあと思った
23 18/12/08(土)22:36:47 No.553160810
駄目な点はめっちゃ多いがいい点が出せる時点でnewと比較にならない
24 18/12/08(土)22:36:53 No.553160840
ラー油のブログに言いたいことは大体書かれてた
25 18/12/08(土)22:37:54 No.553161092
これプレイ中に無性にリローデッドやり直したくなって やり直したら面白くて止まらなかったので結果的に良いゲーム
26 18/12/08(土)22:37:56 No.553161106
>死にかけた世界でもしぶとく図太く逞しく生きてるメタルマックスが好きだったんだなあと思った 町が無いドラクエ作って面白いものが出来るかってスタッフには考えてほしかったな…
27 18/12/08(土)22:38:05 No.553161158
>山ほどあるクソコピペダンジョンを隅々まで巡らないと戦車強く出来ないのはどう考えても苦痛だろ その苦痛と真っ当に遊べない苦痛はベクトル違う方向向いてない?
28 18/12/08(土)22:39:33 No.553161519
プレイヤーが何を求めてるのか制作陣の理解力が無さすぎると思う
29 18/12/08(土)22:40:05 No.553161639
まあこれに関しては街を複数実装出来ないくらい予算なかったんだなって…
30 18/12/08(土)22:40:38 No.553161786
Fallout76でも同じようなこと感じたけど NPCがいない世紀末世界は寂しい
31 18/12/08(土)22:40:43 No.553161808
4が売れなさすぎてたからこっちの方がまだ売れてるんじゃなかったっけ
32 18/12/08(土)22:40:52 No.553161851
予算も期間も無い中お出しできるものを厳選したつもりだけど そのチョイスにことごとく失敗してる
33 18/12/08(土)22:41:12 No.553161939
神宮寺といい俺の大好きなコンテンツことごとくグズグズになってくな…
34 18/12/08(土)22:41:23 No.553161995
>まあこれに関しては街を複数実装出来ないくらい予算なかったんだなって… それならそれで身の丈にあったマップの広さにして話作れって言いたくなる
35 18/12/08(土)22:41:26 No.553162004
PS2時代だとこういうのもありかもねって言われたかもな
36 18/12/08(土)22:41:51 No.553162119
グラに力入れてるわけでもないし金ないってのはちょっと…
37 18/12/08(土)22:42:18 No.553162213
>神宮寺といい俺の大好きなコンテンツことごとくグズグズになってくな… 神宮寺は制作体制を変えて持ち直してる方じゃないか 3DSで出た1作目ひどかったし
38 18/12/08(土)22:42:34 No.553162272
ナンバリングにしなかったのが良心だと思ってる
39 18/12/08(土)22:42:47 No.553162325
4は4でシナリオは微妙だったと思う まあゴッドクリアするまでやったけども
40 18/12/08(土)22:43:02 No.553162386
予算が無いのは画面見た時点でわかった そもそもvitaとのマルチって時点でグラフィックに力入れてないってわかるしじゃあ何に力を入れてたんだろう
41 18/12/08(土)22:43:47 No.553162574
ゼノからの追加要素自体は結構好きな部分もあるし 完全に荒野で街が廃墟しかないのもそこまで不満じゃなかった ただ一周目が一本道すぎるのと意味のないストーリーがダメすぎるだけで
42 18/12/08(土)22:43:48 No.553162576
予算の都合があるなら結局3Dに拘らなくて良いよねっていう... 結局話題になったの一部戦車のデザインと織田nonぐらいだし
43 18/12/08(土)22:43:52 No.553162591
拠点1つしかないからと言って残りでイベントいっぱいあるわけでもない
44 18/12/08(土)22:44:05 No.553162644
4はキャラデザと部分部分に入る変なイベントがあれだったけど システムとしてはほぼ必要な要素全部揃えてきた感じだった 超改造もメタフィンも割と簡単に入手できるから
45 18/12/08(土)22:44:07 No.553162649
4もリローデッドも高騰してるな…
46 18/12/08(土)22:45:29 No.553162975
>4は4でシナリオは微妙だったと思う サブキャラ関連は特に絡まないし削っても良かった点はあるね4 ただ行き別れの妹の話は結構良かった
47 18/12/08(土)22:46:29 No.553163221
安上がりなんだろうけど安っぽい3D使うより頑張って2D描いてほしかったな
48 18/12/08(土)22:46:48 No.553163293
最終的にバイク>>>その他の戦車になるからバイク削るってのはまあわからなくはない でもやっぱりバイクも欲しかったなってなる
49 18/12/08(土)22:46:59 No.553163339
ダンジョンがどれもあまりに変わり映えしなくて苦痛だった
50 18/12/08(土)22:47:14 No.553163380
3以降地味にメインテーマ曲が全部好きだったんだけどな…
51 18/12/08(土)22:47:48 No.553163504
ぶっちゃけどのシリーズもダンジョンはつまんないよ
52 18/12/08(土)22:47:53 No.553163522
4まではサブシナリオぎっちり詰まってたもんなー 4の金輪際リゾートとかそれ一本でゲームできるレベルで作り込まれてたし
53 18/12/08(土)22:48:12 No.553163591
>3以降地味にメインテーマ曲が全部好きだったんだけどな… 2RRのCrying Sunがすごく好きなんだ…
54 18/12/08(土)22:50:49 No.553164216
というかブレイカーを甘く見すぎでは?
55 18/12/08(土)22:51:18 No.553164330
3は納期に間に合わないといけないから調整不足感あったけど 2Rと4はダンジョンも適度に作ってたかな システムやUIも作品ごとに練られてたしね
56 18/12/08(土)22:51:29 No.553164372
限定のサントラ付きみたいの買ったけどクリアまで行かんかったなあ
57 18/12/08(土)22:52:01 No.553164495
クエストによるサブストーリーない上にメインストーリーもあんまりボリューム無くて残念だったな システム面とキャラそのものは良かったが物足りなさが凄い
58 18/12/08(土)22:52:07 No.553164526
ダンジョン内のファイルから昔の生活を知るの好きだったなあ
59 18/12/08(土)22:52:22 No.553164582
ゲームをすぐ投げる俺でもクリアまで遊べたからそんなに悪くないゲームだと思う
60 18/12/08(土)22:53:05 No.553164758
ストーリーがクソなくらいでカスタマイズもレア掘りも普通に出来るから酷いとは思わなかったな カンストまでやる気はなかったけど周回プレイも自分で縛りでもしなきゃヌルゲーってくらい簡単だし
61 18/12/08(土)22:53:07 No.553164768
獣人みたいな子仲間にする前に飽きてしまった
62 18/12/08(土)22:54:50 No.553165166
多分何を求めてこれ買ったかで評価別れると思うんだ じゃあ何求めて買った層にウケが良かったのかと言われるとわからんが
63 18/12/08(土)22:55:09 No.553165237
3R出ないかな
64 18/12/08(土)22:55:24 No.553165296
★変動はもうこりごりだわ 結局2周目の途中でもういいやってなってしまった
65 18/12/08(土)22:55:48 No.553165386
>ダンジョン内のファイルから昔の生活を知るの好きだったなあ それはそれでよかったんだけども やっぱり町は欲しかった
66 18/12/08(土)22:56:01 No.553165430
3は3で粗はあるけど割と完璧な新作続編だったのになぁ 4も結果的には良ゲーだっただけにXはどうしてこうなった…
67 18/12/08(土)22:56:11 No.553165457
>ダンジョン内のファイルから昔の生活を知るの好きだったなあ ああいう人が生活してた痕跡を感じる仕掛けは良かったね 過去シリーズでもそういうのあったけどゼノはアイアンベースと極一部以外ほぼ滅んでるし大体特攻直前の話だし
68 18/12/08(土)22:56:41 No.553165575
>★変動はもうこりごりだわ >結局2周目の途中でもういいやってなってしまった 毎回これ不評なのに絶対入れてくるのは本当に不思議
69 18/12/08(土)22:56:57 No.553165637
324の流れは遊んでてほんとに楽しかった
70 18/12/08(土)22:57:34 No.553165781
全年齢なのに処女とかセックスとか大っぴらに言いまくるのもただ品がないなぁって思うわけよ テキストが下世話だけど面白いゲームってのもちゃんとあるわけだし
71 18/12/08(土)22:57:45 No.553165822
頓挫したソシャゲ流用して作ったみたいな内容だった
72 18/12/08(土)22:58:19 No.553165948
Rのリメイクが出る前に火が消えようとしている…
73 18/12/08(土)22:58:50 No.553166076
>頓挫したソシャゲ流用して作ったみたいな内容だった そういやソシャゲも即終わってたな
74 18/12/08(土)22:59:10 No.553166158
2Rとか3とかか人気だった時にハゲが言ってたグラがショボいとかサブクエとかめんどくさいだけでいらないとか名有りキャラじゃないと愛着わかないとかっていうネガキャンを間に受けて作ったような出来だった
75 18/12/08(土)22:59:19 No.553166199
フィールドはシンボル制にして戦闘開始前に先制して射撃可能は良かった点 ただそれ故にマップの作りの制約が大きくなりすぎたのが最も残念な点という 開発予算あれば拠点もっと出来たのかはわからないが
76 18/12/08(土)22:59:36 No.553166304
限定特典のCDとボツメタルマックス資料は良かった
77 18/12/08(土)22:59:54 No.553166420
>全年齢なのに処女とかセックスとか大っぴらに言いまくるのもただ品がないなぁって思うわけよ >テキストが下世話だけど面白いゲームってのもちゃんとあるわけだし 人類が絶滅寸前だからセックスの話題自体は分かるんだが 話が中学生のケンカみたいなレベルで終わってたからな…
78 18/12/08(土)23:01:46 No.553166858
3の地獄は満員はゲームスタートからの流れとして完璧だと思うんだ
79 18/12/08(土)23:02:57 No.553167156
4の批判を受けて頭身上げたのかもしれないけど動かし方がPS2時代の割と駄目なゲームっぽくてうn
80 18/12/08(土)23:03:49 No.553167361
こんなんでもそれなりに売れてらしいし今度はちゃんと作ってほしい
81 18/12/08(土)23:04:17 No.553167466
これがシリーズ最終作だと思うと悔やんでも悔やみきれない
82 18/12/08(土)23:04:24 No.553167495
>名有りキャラじゃないと愛着わかない どっちかっていうと1や2のようにバックグラウンドの少ない主人公を求める声をよく見た気がする
83 18/12/08(土)23:04:25 No.553167496
題材は良いんだけど作る側の実力がなあ 最近のだと絶体絶命都市もか
84 18/12/08(土)23:05:02 No.553167666
>こんなんでもそれなりに売れてらしいし今度はちゃんと作ってほしい 見てくれは良かったからな… 化けの皮がはがれたゲームの次回作ってのはいつも予想よりも売れない ジョジョASBからのEOHみたいにな
85 18/12/08(土)23:05:04 No.553167675
ソシャゲのFWが名前の如く散って完全に終わったかのところでもう一回電撃で蘇生されたのがゼノだから… 後一回くらいはチャンスあるんじゃなかろうか 評価はともかく全く売れなかったわけでもないし
86 18/12/08(土)23:06:04 No.553167933
ソシャゲが幅を利かせてる今のご時世だからこそ頑張ってほしかったんだけどね 予算もてもぬいちゃだめだろ
87 18/12/08(土)23:06:10 No.553167967
多分これトドメだと思うの
88 18/12/08(土)23:06:25 No.553168023
メタルサーガに期待するしか…?
89 18/12/08(土)23:06:50 No.553168131
4が売れなくてトドメで最終作だったところをなんとか復活させたのがこれだよ
90 18/12/08(土)23:06:51 No.553168136
>多分これトドメだと思うの 割と深々と刺さってるからな…
91 18/12/08(土)23:06:56 No.553168170
4で死にかけたのをこれで復活できたのに
92 18/12/08(土)23:07:16 No.553168250
>多分これトドメだと思うの それはないかな…
93 18/12/08(土)23:07:54 No.553168410
やっぱり背中の二本刀を使わなかったから…
94 18/12/08(土)23:08:27 No.553168528
でもどうせ次が出ます!ナンバリングのリメイクではなくまたシリーズ新作です! って言われたら様子見するんでしょう?
95 18/12/08(土)23:08:30 No.553168545
3のドラムカンことブレードトゥースは個性あるのかないのかの中間で塩梅良かった気がする 出会った女にもれなくキスするとかちょいちょいいい選択肢もあるし
96 18/12/08(土)23:09:14 No.553168727
これのエンジン流用したのでいいから1のリメイク作ってくれ
97 18/12/08(土)23:10:33 No.553169037
これで終わりだわーとか毎回言ってるしな
98 18/12/08(土)23:10:52 No.553169123
ゼノはタリスに対する一方的なトニのラブコメが特に意味ない要素なのが残念すぎる ヨッキィは童貞捨てて満足するし
99 18/12/08(土)23:10:56 No.553169137
クリアしたけど控えめに言って糞だったよ
100 18/12/08(土)23:11:16 No.553169216
>でもどうせ次が出ます!ナンバリングのリメイクではなくまたシリーズ新作です! >って言われたら様子見するんでしょう? 悲しいかなどうせまた学習せずに発売日にDL買うと思う… そして「」にまた今回★気にしなくて良いってよって嘘つかれて後で絶望するに違いない
101 18/12/08(土)23:11:22 No.553169237
MADMAXかと思って開いたら違った
102 18/12/08(土)23:12:36 No.553169526
仮に新作あればキャラは好きだったからポMとイティカのような子は続投してくれると嬉しい
103 18/12/08(土)23:13:11 No.553169645
>これで終わりだわーとか毎回言ってるしな 前回ならまだしも今回言ってるのはさすがにちょっと
104 18/12/08(土)23:13:18 No.553169669
ポMだけが癒しだった
105 18/12/08(土)23:13:33 No.553169724
最初にCG付きで主人公がうおー!って喋りだして今度の主人公は喋るってアピールしてる感じだったけど そこは変えちゃダメだろって思った
106 18/12/08(土)23:14:03 No.553169849
トレハン要素を推していくならもっと他のトレハンゲーをやって参考にしろと ユニーク品は特定の敵から固定ドロップとか面白みがまるでないわ
107 18/12/08(土)23:14:48 No.553170015
>化けの皮がはがれたゲームの次回作ってのはいつも予想よりも売れない >ジョジョASBからのEOHみたいにな 3からの2Rもそんな感じだったのかな 理想的なリメイクすぎて5倍位売れろや!って思ったけど
108 18/12/08(土)23:15:33 No.553170190
発売前のミヤ王のインタビュー今読むとうn…ってなる