虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)22:05:22 No.553151642

    ここは両刃カミソリを使い始めた者たちが集う村です

    1 18/12/08(土)22:06:45 No.553152064

    使い始める予定で到着を待ってる移住候補者も混じって良いですか

    2 18/12/08(土)22:17:28 No.553155384

    ほんとうにきれいにそれるわ

    3 18/12/08(土)22:19:05 No.553155890

    すげー肌荒れた

    4 18/12/08(土)22:22:34 No.553156961

    フェザーハイステンレスは切れすぎてダメ

    5 18/12/08(土)22:24:34 No.553157570

    まさにこれ買った…案外悪くないね 頭をバリカンでセルフ刈りして首のあたりの産毛を剃るためだけに安上がり目的でアマゾンで買ったけどほんと問題は無い 数ヶ月ぐらいに1回ぐらいで首の後剃るぐらいだしね

    6 18/12/08(土)22:25:13 No.553157768

    皮膚ごといきそうでこわい

    7 18/12/08(土)22:25:19 No.553157796

    フェザーのオールステンレス使ってる 正直スタンダードのほうが洗いやすい

    8 18/12/08(土)22:26:04 No.553158020

    >皮膚ごといきそうでこわい ガードがついてるから普通は平気 真横にスパッとやれば切れるけど

    9 18/12/08(土)22:26:06 No.553158032

    マイルドなホルダーならフェザーステンレスも生かせるというもんだ ウェイシとか ウェイシとか ウェイシとか

    10 18/12/08(土)22:26:10 No.553158056

    ポピュラーがきたので使ってる 剃る前は石けん泡立ててなでつけて、そり終わったら白色ワセリンつけてる

    11 18/12/08(土)22:27:19 No.553158393

    これで根本まで剃るかまぁそれなりに剃れてるように見えればいいかぐらいで評価変わる気がする コスパ良いだけで性能は他の普通の5枚刃にかなうとは思えないけど…いや安すぎでしょ

    12 18/12/08(土)22:27:55 No.553158561

    無印のホホバとスレ画でいつでもすべすべだ

    13 18/12/08(土)22:28:06 No.553158613

    そんな気合入れてやるもんでもないので気楽にシェービングジェルとか使ってもいいのよ

    14 18/12/08(土)22:29:13 No.553158913

    キレテナーイでも切れるぐらい貧弱なのにこんな殺意高いの使ったら失血死するわ

    15 18/12/08(土)22:29:16 No.553158925

    5枚刃と比べたら全然違うだろ流石に… 一枚は適当に剃ってもかなり深く剃れる

    16 18/12/08(土)22:30:12 No.553159167

    ライバルは貝印のゴールドステンレスだと思う

    17 18/12/08(土)22:31:19 No.553159448

    朝のひげ剃りにかけていいコスト(時間と金額)は人により過ぎるから全く人のあてにはならないからねぇ… 俺は週一で手入れしてあとは知らんってスタンスだからこれで十分過ぎる

    18 18/12/08(土)22:32:09 No.553159656

    フェザーの800円くらいのホルダー使ってるけど良く剃れて満足している でもお高いホルダーだともっと深剃りできるかな?

    19 18/12/08(土)22:33:38 No.553160075

    剃ってる途中でくしゃみ出るとすごいよね

    20 18/12/08(土)22:36:09 No.553160659

    ポピュラーがアマゾンからきた おじいちゃんが使ってたやつだこれ なつかしい

    21 18/12/08(土)22:36:30 No.553160746

    >でもお高いホルダーだともっと深剃りできるかな? ホルダーはガードで刃の当たり方が変わってくるだけで深く剃れるかとはさほど関係がない どちらかというと刃の性能のほうが重要だけどフェザーハイステンレスより切れる刃もないのでまあ大体ポピュラーで十分よ でもお高いやつは重量感あって満足できるので買ってみるのも良い

    22 18/12/08(土)22:38:23 No.553161233

    >でもお高いやつは重量感あって満足できるので買ってみるのも良い なるほど今年はもうお金使い切ったから来年買うね 教えてくれてありがとう

    23 18/12/08(土)22:39:12 No.553161437

    売ってねーんだワ amazonするしかない?

    24 18/12/08(土)22:39:26 No.553161493

    クリームとか泡とか使わずに水だけで剃ってるけど異端?

    25 18/12/08(土)22:40:11 No.553161665

    コンビニの適当な安い髭剃りを使ってたけどぼろぼろに なってきたから買い換えたいけどスレ画はええ奴?

    26 18/12/08(土)22:40:21 No.553161708

    カミソリ刃を2枚乗せると安全になるぞ

    27 18/12/08(土)22:42:02 No.553162149

    ホルダーはわりと趣味の領域なので見た目気に入って価格が許容範囲ならどれ使ってもいいのよ

    28 18/12/08(土)22:42:36 No.553162281

    >剃ってる途中でくしゃみ出るとすごいよね バカじゃないの!?バカじゃないの!?

    29 18/12/08(土)22:43:41 No.553162549

    開いて刃をセットしてまた閉める手順がロボットの合体シークエンスのようで素敵

    30 18/12/08(土)22:44:32 No.553162743

    使っていたウィルキンソンソードがアマゾンからなくなっていたので「」のオススメの替刃を聞きたい

    31 18/12/08(土)22:44:49 No.553162813

    複数刃カミソリってほぼ独占で高すぎるよな… こっちの安さはきになるけど不器用が使うと血まみれになりそう

    32 18/12/08(土)22:47:40 No.553163473

    血まみれとかならんならん… ふかぞり過ぎて肌荒れの心配は必要だと思うけどね

    33 18/12/08(土)22:47:57 No.553163540

    >使っていたウィルキンソンソードがアマゾンからなくなっていたので「」のオススメの替刃を聞きたい TreetいいよTreet オレンジと白のパッケージのやつ

    34 18/12/08(土)22:47:58 No.553163542

    フェザーの替刃ってわりとハイコストだよね… 一枚50円位じゃないかあれ

    35 18/12/08(土)22:49:17 No.553163866

    >フェザーの替刃ってわりとハイコストだよね… 100枚単位で買えば25円くらいになって安い!

    36 18/12/08(土)22:49:28 No.553163912

    >クリームとか泡とか使わずに水だけで剃ってるけど異端? 異端というより無謀それ自分ではきづいてないけど肌の細胞ボロボロだよその部分だけ乾燥しやすくて冬の間ずっと痒くなるよ

    37 18/12/08(土)22:49:43 No.553163964

    替刃安いから頻繁に替えられて結果よく剃れるってだけじゃないの?

    38 18/12/08(土)22:50:25 No.553164130

    髭が太くて固いから 刃までばらして洗えていいんだよねぇ 5枚刃だとすごい勢いで目詰まりする

    39 18/12/08(土)22:50:49 No.553164223

    俺はダルコ! 定番のは高いし買うべきか悩んだ挙げ句安めの中華の中から評判いい奴にするかと決めてから更に悩んでる…

    40 18/12/08(土)22:51:22 No.553164345

    床屋のひげ剃りナイフと抹茶のやつみたいな泡立て器欲しい

    41 18/12/08(土)22:51:36 No.553164398

    >替刃安いから頻繁に替えられて結果よく剃れるってだけじゃないの? フェザーは洒落にならんレベルでめちゃくちゃに鋭い

    42 18/12/08(土)22:52:01 No.553164494

    五枚刃使ってた頃は目詰まりを糸ようじのおしりの方で取っていた その手間がないだけですごい楽

    43 18/12/08(土)22:52:13 No.553164554

    海外のやつは100枚入り800円とかあっていいよね…

    44 18/12/08(土)22:53:17 No.553164808

    >五枚刃使ってた頃は目詰まりを糸ようじのおしりの方で取っていた >その手間がないだけですごい楽 要らなくなった歯ブラシで同じ事してる… 俺も卒業したい

    45 18/12/08(土)22:53:36 No.553164886

    剃るより刃を替える時のほうが気を使う 指が血だらけになる

    46 18/12/08(土)22:53:58 No.553164975

    polsilverの生産継続はもう絶望的なんだろうか

    47 18/12/08(土)22:55:08 No.553165235

    この時期の髭剃りに気をつけることは持ち手部分が金属だとちべたい

    48 18/12/08(土)22:58:42 No.553166044

    おかんの脇ソリの片刃のカミソリが一番切れる

    49 18/12/08(土)22:59:25 No.553166238

    多枚刃は肌への食い込みが優しくなる分深剃りしにくいので深追いした結果剃刀負けする 両刃ならホルダーの重みで適度に食い込むので撫でるようにするだけでほら血が出た

    50 18/12/08(土)22:59:38 No.553166312

    安全かみそりだとポツポツ血で結果タオルが血まみれくらいまではいけそうだけど 洋カミソリ和カミソリ程のガッツリとはいけないと思う 洋カミソリは初めて使ったときにポツポツ血が出てダメだったかって思ってたら それまでの多枚刃のクセで刃の水気取ろうとタオルをグッと押し付けてタオルと親指に一文字刻んだ

    51 18/12/08(土)22:59:45 No.553166357

    「」は個人輸入とかしてる?海外のサイトから買おうとすると送料が2500円くらいかかって辛いんですけお

    52 18/12/08(土)22:59:55 No.553166422

    安全カミソリしか使えないチキン野郎ですまない…

    53 18/12/08(土)23:00:05 No.553166466

    ムダ毛処理用のカミソリは大体の場合これと同じ両刃の替刃使ってるのよ

    54 18/12/08(土)23:00:49 No.553166618

    家族のカミソリ間違って使ったら皮膚疾患がうつったから地味にそういうの気をつけて欲しい

    55 18/12/08(土)23:02:41 No.553167095

    >「」は個人輸入とかしてる?海外のサイトから買おうとすると送料が2500円くらいかかって辛いんですけお シェービングクリームを米尼から買ってるくらい

    56 18/12/08(土)23:02:53 No.553167136

    書き込みをした人によって削除されました

    57 18/12/08(土)23:02:54 No.553167140

    >「」は個人輸入とかしてる?海外のサイトから買おうとすると送料が2500円くらいかかって辛いんですけお イギリスからは千円しないのになんでアメリカの送料はあんなに高いんですか