ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/08(土)21:33:35 No.553142487
ここ好き
1 18/12/08(土)21:34:29 No.553142749
さあ諸君 俺が糞スレを立てるのを止められるかな…?
2 18/12/08(土)21:35:32 No.553143042
このころはまだネタ漫画として笑ってたのになぁ
3 18/12/08(土)21:36:33 No.553143349
ク シ ヤ ッ
4 18/12/08(土)21:37:34 No.553143709
あの食欲おばけに拒否されるって相当だよねこのスープ
5 18/12/08(土)21:38:21 No.553143929
ヤク入り欲張りスープだからな…
6 18/12/08(土)21:38:59 No.553144109
要するにあなたの料理は単体だとただの生ゴミ
7 18/12/08(土)21:40:02 No.553144382
主人公普通に食ってなかったっけと心配になった
8 18/12/08(土)21:41:23 No.553144783
>主人公普通に食ってなかったっけと心配になった おはじきお腹いっぱい食って平気だったくらいだから麻薬くらいへーきへーき
9 18/12/08(土)21:41:25 No.553144794
DCSは回避するけどその後何度かとろみのある片栗粉の餌食になる弥子
10 18/12/08(土)21:42:06 No.553144991
食物の価値は美味いか不味いか 多いか少ないかだけでいいって台詞好き
11 18/12/08(土)21:45:00 No.553145801
ヤクを3回キメたジャンプヒロイン
12 18/12/08(土)21:45:10 No.553145835
>ク >シ >カ >ツ
13 18/12/08(土)21:46:59 No.553146321
薬物で作られた偽りの美食にはキレるけど 串焼きは串ごと食うヒロイン
14 18/12/08(土)21:53:38 No.553148263
>串焼きは串ごと食うヒロイン あの量の冷めた串焼きとかクソ不味いと思うんだけど串ごと食うヒロイン
15 18/12/08(土)21:56:07 No.553148995
ぶっちゃけ口に入るものなら何でも好き
16 18/12/08(土)21:56:32 No.553149121
コンクリートだろうと食べられるヒロインに料理じゃないと言われる料理
17 18/12/08(土)21:57:33 No.553149433
ボーボボにゲスト出演した人 ウンコにやられたけど
18 18/12/08(土)21:58:56 No.553149815
薬物も多分加工したものじゃなくて 素材そのままとかだったら美味しい美味しい言って食べると思う
19 18/12/08(土)22:00:35 No.553150298
ゴシカァン
20 18/12/08(土)22:00:43 No.553150335
生ゴミなんて喰うか!って突っ込んでたけど 終わってみれば生ゴミくらい喰うわアイツ
21 18/12/08(土)22:00:49 No.553150361
ここからブレイクしたよね
22 18/12/08(土)22:01:53 No.553150681
>素材そのままとかだったら美味しい美味しい言って食べると思う そうだね片栗粉だね
23 18/12/08(土)22:02:14 No.553150773
>ここからブレイクしたよね これで騒いだのはネットの騒ぎたがりなにわかだけでアンケには一切結びつかなかったけどね
24 18/12/08(土)22:02:32 No.553150865
このエピソードドーピングコンソメスープばかり言われるが 理解し合えないと思ってたネウロと弥子が料理という共通項で分かり合うという流れが素晴らしいんですよ…
25 18/12/08(土)22:02:38 No.553150889
中華料理を志していたらドーピングファッチューチョンとか造っていたんだろうか
26 18/12/08(土)22:03:45 No.553151165
弥子はカキフライを大量に食ってたシーンもあったな
27 18/12/08(土)22:05:14 No.553151601
アニメ一話に選ばれるだけはある
28 18/12/08(土)22:05:35 No.553151712
>アニメ一話に選ばれるだけはある アニメ?何の話?
29 18/12/08(土)22:06:02 No.553151852
>弥子はカキフライを大量に食ってたシーンもあったな カキフライの弾丸になら撃たれてもいいなんて言ってたな…
30 18/12/08(土)22:08:52 No.553152712
学食のランクで学校を決める女
31 18/12/08(土)22:09:10 No.553152810
ファックボールとかスタンガン音頭の歌歌ってた人らがネウロでも何曲か作ってたな
32 18/12/08(土)22:11:06 No.553153402
まだこの頃は普通の人間の主人公だと思ってたから色々酷い目に会うたび心配してた
33 18/12/08(土)22:14:29 No.553154395
たまに読むジャンプ開いたらいきなりこれでびっくりした
34 18/12/08(土)22:14:41 No.553154479
これだけ肉体強化して逃走を選ぶのが非戦闘員系犯人の限界か
35 18/12/08(土)22:15:17 No.553154705
>これで騒いだのはネットの騒ぎたがりなにわかだけでアンケには一切結びつかなかったけどね 連載開始6週目の漫画のにわかってほとんど古参だろ…
36 18/12/08(土)22:17:42 No.553155453
これ流行った時なんかランキングサイトみたいなのめちゃくちゃにしてたよね
37 18/12/08(土)22:18:45 No.553155804
>連載開始6週目の漫画のにわかってほとんど古参だろ… 命令者ちゃんで騒いでたような漫画も読んでないアホばっかだったって意味だよ
38 18/12/08(土)22:21:05 No.553156503
なんかいちいち言葉に棘があるな
39 18/12/08(土)22:21:34 No.553156669
この頃は流星のように一瞬輝いて消える打ち切りマンガの一つだと思ってました
40 18/12/08(土)22:21:49 No.553156739
騒がれてるから読み始めるのでは?
41 18/12/08(土)22:22:19 No.553156877
暗殺教室の生徒が再現しようと企ててるけど検出できないドーピングって凄いもんね……
42 18/12/08(土)22:22:34 No.553156959
まさか拷問漫画より激しい拷問を展開する漫画になるなんて…
43 18/12/08(土)22:23:27 No.553157219
血管からコンソメスープ注入(たべ)ちゃダメだよ!
44 18/12/08(土)22:25:12 No.553157763
>騒がれてるから読み始めるのでは? 何の話題にもならないで死んだ漫画も腐るほどあるからな この後吾大さんとアヤさんの話と面白いのが続くし タイミング的にはかなり良かった
45 18/12/08(土)22:25:25 No.553157834
>まさか拷問漫画より激しい拷問を展開する漫画になるなんて… 松井先生はベルモンドにひどいことしたよね
46 18/12/08(土)22:25:29 No.553157848
ネウロにおける序盤のツカミの体現
47 18/12/08(土)22:26:30 No.553158174
>何の話題にもならないで死んだ漫画も腐るほどあるからな >この後吾大さんとアヤさんの話と面白いのが続くし >タイミング的にはかなり良かった ネタ描写で注目を集めてその騒ぎの波が引かないうちにガチの実力を見せつけて読者の心を掴むのははっきり言って天才といえる
48 18/12/08(土)22:28:25 No.553158687
弥子が真面目になるシーンは良いシーンばっかりだ
49 18/12/08(土)22:29:23 No.553158960
>たまに読むジャンプ開いたらいきなりこれでびっくりした 作者の狙い通りの反応する読者きたな
50 18/12/08(土)22:29:37 No.553159011
DCS真拳の使い手
51 18/12/08(土)22:29:42 No.553159032
でも拷問漫画で被らせた…いや一応推理漫画の皮をかぶってたか
52 18/12/08(土)22:30:51 No.553159307
NHKのやつ前に見たけど松井先生はめっちゃ計算して漫画描いてた
53 18/12/08(土)22:31:13 No.553159408
弥子が事件の全貌が見える前に犯人はアヤってことに気付くのがマジいいんスよ…
54 18/12/08(土)22:32:48 No.553159854
これで注目集めてアヤ辺りで火が付いたと思えばまぁ