虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/08(土)21:29:32 凄いよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)21:29:32 No.553141183

凄いよね 口先だけで何とでもなる主人公

1 18/12/08(土)21:31:44 No.553141917

Mrハウスマジ理想の上司

2 18/12/08(土)21:32:39 No.553142195

脳無しの骨抜き野郎

3 18/12/08(土)21:33:46 No.553142547

口先だけでなんとでもなるが 別に戦えないわけでもない シリーズ歴代主人公と並べても劣らないというかこいつもぶっ壊れ要素持ってるだけだが

4 18/12/08(土)21:35:06 No.553142913

少なくとも近接戦闘能力はパパママに並び立つ ワープ能力はそこまででもないけど殴り自体の強さは恐らく歴代トップ

5 18/12/08(土)21:37:09 No.553143576

内なる炎説得する舌先

6 18/12/08(土)21:37:25 No.553143662

パイロマニア持ってるとトースターがくれるフィストが超強い

7 18/12/08(土)21:39:02 No.553144122

勢力変装システムがこれだけなのはただ服を着るだけじゃなくてそいつららしい振る舞いとか話題とかを使いこなせる器用さが運び屋くらいにしかないから説

8 18/12/08(土)21:39:38 No.553144277

自分を半殺しにした相手と寝たりするのはなかなか大したもんだと思う

9 18/12/08(土)21:39:49 No.553144320

さっきまで仲の良かった少数勢力がメインクエの都合で一気に敵対せざるを得なくなる

10 18/12/08(土)21:41:23 No.553144789

インプラントだのビッグエンプティだの自分の体に無頓着すぎらとおもう

11 18/12/08(土)21:42:12 No.553145022

ユリシーズダスターとかブーンの帽子とかグラハムアーマーとか軽装がやたらお強いせいでBOSと仲良くしなくてもあんま困らない

12 18/12/08(土)21:42:22 No.553145078

エンクレイヴ残党が加勢に来たときが一番テンション上がった

13 18/12/08(土)21:42:41 No.553145175

ハウスはエンディングで自分に仕えた運び屋に考えうる限りの贅沢させるとか 気に入れば待遇は破格だな

14 18/12/08(土)21:42:56 No.553145247

あの残党のジジババ精鋭すぎる…

15 18/12/08(土)21:42:57 No.553145253

自分の脳みそと喧嘩するのはちょっとメタネタとしても愉快すぎる

16 18/12/08(土)21:44:38 No.553145714

ハウスはその半生を思うといろいろしんみりしちゃうキャラ

17 18/12/08(土)21:45:27 No.553145908

新作が楽しみでしょうがない

18 18/12/08(土)21:45:29 No.553145922

3の主人公みたいに仕事に関して皮肉を言う頻度は少ないけどそのかわり突然ぶちギレる(攻撃)ことが結構多い

19 18/12/08(土)21:45:35 No.553145950

ただの改善と言えるんだろうけど3に比べて運び屋の戦闘能力が高いリロードとか早すぎ

20 18/12/08(土)21:46:34 No.553146206

VATSは弱めだけどターボや加速装置を考慮すると戦闘力狂ってるよね

21 18/12/08(土)21:47:11 No.553146373

汚染だらけでモラル崩壊してるキャピタルはまだしも生きるだけならそこそこ楽な部類のモハビでさえクソ野郎だらけ過ぎるのはどういうわけだ

22 18/12/08(土)21:48:25 No.553146724

でも101のアイツはオリジナルのグリムリーパー持ちだからな…

23 18/12/08(土)21:48:30 No.553146755

ビルドによっては裸のままでも1日10回加速装置発動して素手で装甲貫通パンチしてくる人間兵器が爆誕する

24 18/12/08(土)21:49:48 No.553147142

101は放射線で突然変異した人外 運び屋はサイバネティクスで獲得した人外

25 18/12/08(土)21:50:13 No.553147264

口なんて無くてもショットガン撃つか殴れば相手が転ぶからリガタスですらサクッと殺せるという

26 18/12/08(土)21:50:39 No.553147386

オブシディアンの新作いつ出るんだろう

27 18/12/08(土)21:50:41 No.553147395

まさに今日ロンサムロード始めたけどこのED-Eプリムにいたやつより可愛さ増されてない???

28 18/12/08(土)21:50:41 No.553147398

西側は西側でずっと戦争してるようなもんだから… NVはNCRとリージョンの最前線の話だしな

29 18/12/08(土)21:50:47 No.553147429

機動力はともかくアイツはDLC含めてダメージにポイント加算する大雑把に強い技ばっか持ってるからな

30 18/12/08(土)21:50:51 No.553147460

DLCがなんとなくスピーチ関連の選択肢選んでたら何となく戦わず終わるのが多かった

31 18/12/08(土)21:51:12 No.553147556

ビックマウンテンがまともな管理をしていればもっと安全な土地だったはずなんですよ

32 18/12/08(土)21:51:23 No.553147611

>脳なんて無くても

33 18/12/08(土)21:51:37 No.553147666

完全新作出すらしいな めっちゃ楽しみ

34 18/12/08(土)21:51:44 No.553147698

12.7mmスナイパーのサプばっか使ってたけど最適解ってなんだったんだろう

35 18/12/08(土)21:51:45 No.553147702

>>脊柱なんて無くても

36 18/12/08(土)21:51:52 No.553147737

やたら充実した近接Perkに各勢力から教わる格闘技にVATS時の特殊技にと近接が超楽しい

37 18/12/08(土)21:52:38 No.553147972

>口なんて無くてもショットガン撃つか殴れば相手が転ぶからリガタスですらサクッと殺せるという じゃああの包帯ぐるぐる巻きのおっさんと戦ってくれ

38 18/12/08(土)21:53:07 No.553148101

>>>心なんてなくても

39 18/12/08(土)21:53:15 No.553148138

でもたまに転ばない人いるよね ゆりしぃとか

40 18/12/08(土)21:53:17 No.553148148

銃のこだわりも良かった 自作の特製弾を持ち歩くスナイパープレイが忘れられない

41 18/12/08(土)21:53:32 No.553148225

4から異様にPA硬くなったから逆説的に3とNVの主人公ズはPAを真正面からスクラップに出来るマジモンの人外に

42 18/12/08(土)21:53:41 No.553148278

バーンドマンは核直撃しても虫の息で抵抗しようとしてきた気がする…

43 18/12/08(土)21:54:06 No.553148410

内なる炎を人外程度と一緒にしてはいけない

44 18/12/08(土)21:54:37 No.553148574

ユリシーズは転ばんわ自己回復するは武器破壊もきっちり対策してるわでまともに戦うと面倒くさすぎる

45 18/12/08(土)21:54:40 No.553148585

オブシの新作はFalloutみよりバイオショックとかシステムショックとかデウスエクスっぽさを多分に感じる どっちにしろめっちゃ楽しみ

46 18/12/08(土)21:54:41 No.553148588

新作ってアウターワールドってやつかな steamにページ出来てるけどボダランとフォールアウトの中間のような雰囲気だね

47 18/12/08(土)21:55:44 No.553148878

クリティカル特化型作りやすいから闇で輝く光持ってハンドガンオンリープレイとかも出来てロールプレイ的に楽しい

48 18/12/08(土)21:56:49 No.553149187

エネルギー武器のほかに科学武器が新登場して敵を縮小するビームも出るとかなんとか それでいてエネルギー武器や火器には弾種の使い分けも健在らしい

49 18/12/08(土)21:57:12 No.553149299

この世界にとって一番未来が明るいルートはハウスおじさんの宇宙開発に乗っかるルートだと思う リージョンは崩壊寸前だしNCRも拡大しすぎて終わりの始まり状態だし…

50 18/12/08(土)21:57:29 No.553149410

vaultから出てきた主人公ばっかの中で元々外で生活してたってのがまさに外伝主人公って感じ

51 18/12/08(土)21:58:01 No.553149569

OWBをまともなクリアしてれば一番復興できそう

52 18/12/08(土)21:58:25 No.553149675

ブーンのベレー帽とゆりしーのダスターが強すぎてバニラ環境で最強を追求するとダサい格好になりがち おまけにビッグマウンテンのユニーク光輪を装備すれば変人の完成だ

53 18/12/08(土)21:58:39 No.553149741

泣きながら説得を頼んできた敵のボスの横で少し話しただけで激高した包帯おじさんから 許しの言葉を引き出す運び屋の口の旨さと胆力

54 18/12/08(土)21:58:49 No.553149780

ユリシーズといいハウスといいやたらこじらせたファンばっかついてるな運び屋は

55 18/12/08(土)21:59:12 No.553149906

DLC同士のつながりが美しくて終わった後は本編のダムがどうでもよくなる

56 18/12/08(土)21:59:25 No.553149968

ダスターはノースリーブなのがどうも プレイヤーの肌妙に綺麗だし

57 18/12/08(土)21:59:33 No.553149995

そういやダムクリアしてねえや

58 18/12/08(土)22:00:01 No.553150139

4のケロッグ見てると運び屋も不老長寿になってそうで… イエスマンとベガスに君臨したい

59 18/12/08(土)22:00:13 No.553150192

トリートも楽しいので以降の作品でも実装して欲しかった

60 18/12/08(土)22:00:48 No.553150359

気に入ったリボルバーが一丁あれば苦労はしても何とか切り抜けられるバランスがいい

61 18/12/08(土)22:01:19 No.553150521

このゲームで後日談見ないのはもったいない

62 18/12/08(土)22:01:47 No.553150651

dlcも本編もEDで各々のその後が流れるのが本当に好きなんだ

63 18/12/08(土)22:01:51 No.553150671

>DLC同士のつながりが美しくて終わった後は本編のダムがどうでもよくなる ロンサムロードのエンディングでダムの決戦に向かうことが示唆されてるから なんかその流れで行ってたわ

64 18/12/08(土)22:02:04 No.553150726

DLC無いころはバンパーソードが弱いけど好きで最後まで使ってた 斬馬刀なんで本編でも使えねえんだよ畜生と思ってたからウェストブレードはありがたい…

65 18/12/08(土)22:04:11 No.553151284

ブーンがめちゃくちゃ強かった記憶

66 18/12/08(土)22:04:22 No.553151341

未だにテキスト量世界一だっけ

67 18/12/08(土)22:05:02 No.553151543

DLC全部好きだけどデッドマネーだけは嫌いじゃないにしてもあんま何度もやりたくない ラジオだけ無くしてくれたらそれでいいんだけどねー

68 18/12/08(土)22:05:25 No.553151658

ブーンとラウルの過去がしんみりする 日本語音声で聞いてよかったと思う

69 18/12/08(土)22:05:32 No.553151706

レンジャースーツとレンジャーセコイアがかっこよすぎるんですよ 特にレンジャーセコイアは弾が全然無いのにかっこいいからずっと持ってた

70 18/12/08(土)22:06:21 No.553151941

レンジャースーツはコンシューマだとマントが貫通したような思い出 PCなら修正できたんだろうな

71 18/12/08(土)22:06:22 No.553151946

弾がないなら分解して作ればええねん

72 18/12/08(土)22:06:29 No.553151987

ブーンはあれでコンパニオンでは一番若いってのが吹く

73 18/12/08(土)22:06:55 No.553152112

ブーンさんはNPCの頭装備の効果がエリア移動後に何度も重複するバグのせいでper10の索敵でクリティカル確定弾を頭に撃ち込んでくる鬼と化すからな

74 18/12/08(土)22:06:56 No.553152113

持ってるハードがPS3だったお陰で日本語音声でクリアできなくてつらあじ…

75 18/12/08(土)22:07:33 No.553152298

>ブーンはあれでコンパニオンでは一番若いってのが吹く ベロニカより若いの!?

76 18/12/08(土)22:07:48 No.553152378

そういえばハウスルートやったことないな

77 18/12/08(土)22:07:54 No.553152413

デッドマネーは共通して話も流れも好きだけどもう一回はやりたくないって感想になる気がする ラジオはジェット状態だとスローになるからインプラントさえあれば楽だった

78 18/12/08(土)22:08:09 No.553152473

即北上してカサドレス回避チャレンジ

79 18/12/08(土)22:08:20 No.553152531

ブーンさん22歳くらいだったはず

80 18/12/08(土)22:08:30 No.553152601

ベロニカってアラフォーじゃなかった?

81 18/12/08(土)22:08:36 No.553152628

ブーンは22か3くらいじゃなかったか

82 18/12/08(土)22:08:43 No.553152671

キャスも30過ぎとかだったような

83 18/12/08(土)22:08:55 No.553152732

ブーンの最後の個人クエ終えた後のラジオ報道が粋で好き 308口径の聖なる剣を持った騎士が~みたいなやつ

84 18/12/08(土)22:09:04 No.553152777

キャスさんじゅうななさい可愛いよね…

85 18/12/08(土)22:09:09 No.553152802

キャスは37くらいじゃ

86 18/12/08(土)22:09:15 No.553152835

ベロニカは27歳でブーンは26歳

87 18/12/08(土)22:09:16 No.553152839

ハウスルートは最終戦の無双ぶりが気持ち良い マジでパーフェクトプラン過ぎる…

88 18/12/08(土)22:09:22 No.553152875

キャスは40前だった気が

89 18/12/08(土)22:09:34 No.553152926

コンパニオンはみんな日本語音声が良い

90 18/12/08(土)22:09:55 No.553153025

宿屋は人の女売るし友達はホモだし雑貨屋は鼻クソほじるしあんな町出ちまえ

91 18/12/08(土)22:09:55 No.553153032

PS4でこれのリマスター出しませんかベセスダさん お願いしますなんかバグとかそういう理由で敬遠されてるのが辛いし もっとみんなとビッグエンプティのクソコテ軍団の話したいんです

92 18/12/08(土)22:10:12 No.553153121

シリーズ見てもハウスはかなりまっとうなリーダーというか付き合いがいがある将来的な予定があっていい

93 18/12/08(土)22:10:13 No.553153123

キャスさんロケーションに関する話題が多いのと例の墓場を前に自分のお墓参りするの?とか振ってくる気安さが魅力

94 18/12/08(土)22:10:25 No.553153197

最初コスプレしただけで撃ってくる敵対勢力め!!!!って思ったけど 冷静に考えると割と当然の対応だったんだなあれ

95 18/12/08(土)22:10:33 No.553153237

デッドマネーは終わってみると楽勝だったけどやっぱり物資が制限されてるってのは詰みの気配を感じてつらいわ

96 18/12/08(土)22:10:41 No.553153276

3週目はついにハードコア挑むんだけど何か助言はある?

97 18/12/08(土)22:10:56 No.553153354

日本語音声だと声はベロニカがかわいいんだけど性格は圧倒的にキャス

98 18/12/08(土)22:11:02 No.553153381

洋画みたいな声でしゃべるからな

99 18/12/08(土)22:11:05 No.553153395

コーヒーカップ!!!!!1!!11

100 18/12/08(土)22:11:17 No.553153451

>PS4でこれのリマスター出しませんかベセスダさん >お願いしますなんかバグとかそういう理由で敬遠されてるのが辛いし >もっとみんなとビッグエンプティのクソコテ軍団の話したいんです FO4上でNV動かすmod作ってる人たちはいる

101 18/12/08(土)22:11:28 No.553153501

ビッグエンプティは面白くないやつ探すほうが難しい連中しかいないからな…

102 18/12/08(土)22:11:35 No.553153530

>3週目はついにハードコア挑むんだけど何か助言はある? 多分想像より楽だからあまり気にしなくていいぞ だが爆発物には気をつけろよ

103 18/12/08(土)22:11:36 No.553153536

>FO4上でNV動かすmod作ってる人たちはいる 頭おかしい

104 18/12/08(土)22:11:42 No.553153569

>3週目はついにハードコア挑むんだけど何か助言はある? 開発者がもともと想定していた難易度で別にハードコアでもなんでもない

105 18/12/08(土)22:11:55 No.553153624

本当に済まないと思ってる…とでもいいそうなブーンの声

106 18/12/08(土)22:11:56 No.553153628

キャッサンはエンディング後に運び屋に 夜這いかけようとするスケベな女やで

107 18/12/08(土)22:12:07 No.553153688

ドクターモビウスの床の落書きいいよね…よくないお辛ぁい

108 18/12/08(土)22:12:09 No.553153703

まあリージョン兵みたいなイカレたコスプレしてる奴が近づいてきたら撃つだろ…

109 18/12/08(土)22:12:10 No.553153710

ブーンとED-Eの相性が良すぎて夜が快適過ぎる

110 18/12/08(土)22:12:46 No.553153886

>宿屋は人の女売るし友達はホモだし雑貨屋は鼻クソほじるしあんな町出ちまえ ババアは殺すしホモは根は悪いやつじゃないし鼻くそは家をくれるジャン!

111 18/12/08(土)22:12:47 No.553153892

ハードコア最上位のデスクローは接敵する前に殺すか転ばさないと死ぬ程度の攻撃力持ってたと思う

112 18/12/08(土)22:13:24 No.553154061

ハードコアは難易度じゃないぞ

113 18/12/08(土)22:13:26 No.553154070

0とOの話はなんか喋り特化の運び屋らしくて好き

114 18/12/08(土)22:13:28 No.553154079

キャスの子供が次回作に出ると予想しているが出ない

115 18/12/08(土)22:13:46 No.553154183

他の作品に比べてホモ多いよね…

116 18/12/08(土)22:14:02 No.553154251

主人公自身がホモになれたりするからな

117 18/12/08(土)22:14:03 No.553154261

>PS4でこれのリマスター出しませんかベセスダさん >お願いしますなんかバグとかそういう理由で敬遠されてるのが辛いし SkyrimのSE版でバグは消えてない所から無理とわかってくれ…

118 18/12/08(土)22:14:18 No.553154336

ノバックは他の土地にアクセスがいいし あの寂れた感じが割と住み心地良くてな…

119 18/12/08(土)22:14:25 No.553154373

鼻くそは在庫の出す放射能で絶対にグールになると思う

120 18/12/08(土)22:14:38 No.553154459

NCRルートをほとんど通らないせいでキャスさんが毎回曇るけど 他のコンパニオンや地域の事を考えてちょっと曇るくらい我慢してほしい

121 18/12/08(土)22:14:41 No.553154477

>>FO4上でNV動かすmod作ってる人たちはいる >頭おかしい https://www.gamespark.jp/article/2018/01/05/77685.html

122 18/12/08(土)22:14:44 No.553154497

あ、ハードコアって食事水分睡眠のアレか たいした縛りになってないよね

123 18/12/08(土)22:15:07 No.553154628

ホモ・レズperkがある時点でとっちゃうし…

124 18/12/08(土)22:15:17 No.553154694

>他の作品に比べてホモ多いよね… オブシは結構好んでゲイやレズを出すから…

125 18/12/08(土)22:15:27 No.553154755

>https://www.gamespark.jp/article/2018/01/05/77685.html めちゃくちゃきれいだな

126 18/12/08(土)22:15:46 No.553154851

ベセスダ製より明らかに性的表現が多いよね

127 18/12/08(土)22:15:53 No.553154885

なんて空気がうまいんだ!最高の酒を飲んでるみたいだな!!

128 18/12/08(土)22:16:21 No.553155021

なってるよ弾薬重量結構きついよ 45オート弾がどうして12.7mm弾より重いんですか…どうして…

129 18/12/08(土)22:16:32 No.553155082

コイツの半分くらいでいいからコミュ力が欲しかった…

130 18/12/08(土)22:16:36 No.553155102

>なんて空気がうまいんだ!最高の酒を飲んでるみたいだな!! 意味はないけどつい撃ってしまう

131 18/12/08(土)22:17:06 No.553155261

半分あれば値下げは行けるな…

132 18/12/08(土)22:17:08 No.553155269

なぜか空気ソムリエはリスポ属性で余計にイラッとくる

133 18/12/08(土)22:17:37 No.553155423

ここのセレブ感パネェんですけど!?

134 18/12/08(土)22:18:27 No.553155716

わぁ…きれいなカジノ… 食人してんじゃねーか死ね!

135 18/12/08(土)22:18:35 No.553155750

>なんて空気がうまいんだ!最高の酒を飲んでるみたいだな!! su2755211.jpg

136 18/12/08(土)22:18:50 No.553155828

パークの関係上現地で修理しやすい軽装アーマーと実弾武器に落ち着きやすい

137 18/12/08(土)22:19:09 No.553155912

毎回グレネードの的にはするかヌカはいかんぞヌカは

138 18/12/08(土)22:19:20 No.553155956

>>https://www.gamespark.jp/article/2018/01/05/77685.html こういうのもベセスダにだめよされたりする場合もあるから ちゃんとリリースされてほしいな・・・

139 18/12/08(土)22:19:47 No.553156081

>ブーンの最後の個人クエ終えた後のラジオ報道が粋で好き 「目撃者の話によれば、神が二人の天使を遣わした。少なくとも一人は、308口径の燃える正義の剣を持っていた」 いいよね…

140 18/12/08(土)22:19:53 No.553156115

修理キットの存在がありがたい 3はマイナーな武器使ってるとマジで修理すらままならなかった

141 18/12/08(土)22:19:55 No.553156126

>なんて空気がうまいんだ!最高の酒を飲んでるみたいだな!! 放置したら蠍の餌になってて駄目だった

142 18/12/08(土)22:20:12 No.553156249

武器弾薬は発掘品かと思ったら普通に生産されてた

143 18/12/08(土)22:20:12 No.553156252

灰とか粘液とか残り続けるバグもあったからエネルギー武器ぜんぜん使わなかったな…

144 18/12/08(土)22:20:14 No.553156261

ラジオの内容本当に良かったよな… 日本語版のおっさんの声大好き…

145 18/12/08(土)22:20:23 No.553156301

NCR兵もよく愚痴ってるけどモハビはファッキンホットなのでノースリーブの衣装が多いのは仕方ないんだ

146 18/12/08(土)22:20:28 No.553156332

最近始めたから自キャラみて su2755219.png

147 18/12/08(土)22:21:02 No.553156498

>最近始めたから自キャラみて >su2755219.png あらかわいい いい腰してる

148 18/12/08(土)22:21:22 No.553156599

モハビをパトロールしていると云々

149 18/12/08(土)22:21:23 No.553156603

本物のベガスは40度普通だしな

150 18/12/08(土)22:21:52 No.553156758

結構昔のゲームだとおもってたけどmodいれりゃまだまだいけるな!

151 18/12/08(土)22:21:58 No.553156789

ラジオでボガーンがすごい好きだったのに 概ね不評で笑うしかない

152 18/12/08(土)22:22:11 No.553156841

>su2755219.png モハビはこういう西部劇っぽい衣装が映えていいよね

153 18/12/08(土)22:22:13 No.553156851

ヘァイ!

154 18/12/08(土)22:22:49 No.553157033

モハビでNCR兵のあの装備は真面目に熱中症で死ぬ

155 18/12/08(土)22:22:52 No.553157044

オブリやスカイリムに比べたらエロ系はそこまでてでないけど可愛いキャラは作れるよね

156 18/12/08(土)22:23:13 No.553157151

今日は自キャラ貼ってもいいのか!?と思ったけどもうスレ消えるじゃん!

157 18/12/08(土)22:23:15 No.553157164

日本語音声いれてスペエディ今からでも出さないからな…

158 18/12/08(土)22:23:28 No.553157225

俺がやってた当時はバタ臭いのしか作れなかったような…

159 18/12/08(土)22:23:31 No.553157237

夜は寒そうで大変

160 18/12/08(土)22:23:38 No.553157266

ベテラン兵のあれクソ暑いんだろうな

161 18/12/08(土)22:23:45 No.553157293

では中身のないパワーアーマーをどうぞ

162 18/12/08(土)22:23:47 No.553157309

>めちゃくちゃきれいだな 比較動画も見たけど「こんな荒かったっけ?」ってなった

163 18/12/08(土)22:23:54 No.553157349

DLCもどれもこれも良い出来なのがいい サバイバリスト関連がマジでいい話すぎる

164 18/12/08(土)22:24:14 No.553157468

>俺がやってた当時はバタ臭いのしか作れなかったような… MODだMOD バニラだと同じよ

165 18/12/08(土)22:24:31 No.553157551

日差し強いけど乾燥してるからコートとかのほうが過ごしやすくはあるんじゃないかな

166 18/12/08(土)22:24:31 No.553157552

>今日は自キャラ貼ってもいいのか!?と思ったけどもうスレ消えるじゃん! また立ててもいいんだ 1時間じゃ語りつくせないからなこのゲーム

167 18/12/08(土)22:25:18 No.553157786

>では中身のないパワーアーマーをどうぞ 中の人が超強ければ問題ない!

168 18/12/08(土)22:25:22 No.553157808

ロアフレンドリーなmod多めでその場にあった着せかえが楽しい

169 18/12/08(土)22:26:29 No.553158169

日本語吹き替えはPCでも頑張れば可能だぞ ハードル高いけど

↑Top