このメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)21:13:49 No.553136216
このメガネなぜこんなに読者に支持されるんだろう
1 18/12/08(土)21:14:17 No.553136396
>このメガネなぜこんなに風間さんに支持されるんだろう
2 18/12/08(土)21:14:27 No.553136448
一生懸命だから応援したくなるでしょ
3 18/12/08(土)21:15:09 No.553136671
放っておいたら死にそうで…
4 18/12/08(土)21:15:19 No.553136728
俺の好きなキャラにすごく優しいんだこいつ
5 18/12/08(土)21:15:27 No.553136773
(君はやはりヒーローだよ…)
6 18/12/08(土)21:16:52 No.553137233
2年間揺れ揺れだったからな
7 18/12/08(土)21:17:45 No.553137520
メガネレスだとイケメンだし…
8 18/12/08(土)21:20:15 No.553138308
お前のような男子中学生がいるか
9 18/12/08(土)21:21:15 No.553138641
割と老若男女に人気のあるキャラだと思う
10 18/12/08(土)21:21:40 No.553138741
>俺の好きなキャラにすごく優しいんだこいつ わかる…
11 18/12/08(土)21:22:22 No.553138955
おれ つま
12 18/12/08(土)21:23:27 No.553139305
メガネあってももう大分イケメンだと思う…
13 18/12/08(土)21:23:33 No.553139339
>割と老若男女に人気のあるキャラだと思う 人気投票で複数・単数両方で一位取ってるからガチでそうなんじゃないかな
14 18/12/08(土)21:23:37 No.553139361
それは別に問題じゃない 空閑だって近界民だろ いいよね
15 18/12/08(土)21:23:45 No.553139404
トリオン2が頭使って格上翻弄してるのシンプルに楽しいし…
16 18/12/08(土)21:24:18 No.553139570
どうしてトリオン体でもメガネかけるの?
17 18/12/08(土)21:24:29 No.553139623
カシオ入刀いいよね
18 18/12/08(土)21:25:30 No.553139944
勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかないってユーマが構えるシーンでめっちゃ泣いた 全部買ってきて4回ぐらい通して読んだ
19 18/12/08(土)21:26:29 No.553140240
>おれ >つま 0655で歌いそうな言い方しやがって…
20 18/12/08(土)21:28:20 No.553140820
単行本今日やっと買って読んだけどSQ直前まで収録してて得した気分 そしてメガネ間違った道に入り込んでるのか…
21 18/12/08(土)21:28:43 No.553140943
修のクラスに転入して良かったよね遊真
22 18/12/08(土)21:29:39 No.553141226
>そしてメガネ間違った道に入り込んでるのか… 揺れるな
23 18/12/08(土)21:31:32 No.553141853
>勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかないってユーマが構えるシーンでめっちゃ泣いた オサムがイメージする最高の動きがユーマなのヤバない?
24 18/12/08(土)21:31:34 No.553141863
連載再開してから一気に読んだ派だけど 昔から追ってた人はあの凄い不安覚えそうな回で止まってたのか…
25 18/12/08(土)21:32:15 No.553142069
二年間待ちました!
26 18/12/08(土)21:32:40 No.553142205
支え甲斐がありそう
27 18/12/08(土)21:33:15 No.553142385
親しい人間でも駒の一つな選択しちゃう人のアドバイス怖い
28 18/12/08(土)21:34:30 No.553142750
>二年間待ちました! ウソつ…せやんな!
29 18/12/08(土)21:35:08 No.553142930
>親しい人間でも駒の一つな選択しちゃう人 言い方!!
30 18/12/08(土)21:35:35 No.553143057
メガネも読者も作者も二年間どんよりしてたからな
31 18/12/08(土)21:36:08 No.553143240
(二年あれば連載再開すると思ってるんだ 意外)
32 18/12/08(土)21:36:56 No.553143484
彼だけが己をヒーローと知らない
33 18/12/08(土)21:38:00 No.553143828
>カシオ入刀いいよね 千佳サポートえぐいって思った・・・
34 18/12/08(土)21:38:35 No.553143988
あそこで絶筆だったら伝説の漫画になってたよマジで 来月号待ちきれないんですけど!
35 18/12/08(土)21:38:45 No.553144048
>放っておいたら死にそうで… 小南先輩は割とそう感じてそうよね
36 18/12/08(土)21:39:07 No.553144153
わりとこいつは俺だけが良さを知ってる的な人気がでそうだと思ったけど普通に人気だった
37 18/12/08(土)21:39:12 No.553144164
これからも毎月ワートリの新しい話が読めるとかちょっとおかしいと思う
38 18/12/08(土)21:39:39 No.553144283
堅物そうに見えて初回から空閑の指輪になんか事情あるかもしれませんよって教師に口答えするやつ
39 18/12/08(土)21:39:48 No.553144311
雑魚
40 18/12/08(土)21:39:49 No.553144317
オッサムいいよね…
41 18/12/08(土)21:39:57 No.553144355
(遠征に行った結果メガネ以外全滅して一人戻ってくることになっても)揺れるな
42 18/12/08(土)21:40:04 No.553144395
連載再開はしたけどコミックスの経緯読むとまた悪化して止まる可能性ありそう
43 18/12/08(土)21:40:09 No.553144416
応援してても作者ごと死にそうだったから…
44 18/12/08(土)21:40:35 No.553144549
真面目で弱そうなのは見た目だけだよね修
45 18/12/08(土)21:40:44 No.553144595
俺は好きだけど人気投票で一位を取れるキャラじゃないよなとずっと思ってたから 最初の人気投票結果はびっくりした
46 18/12/08(土)21:41:01 No.553144665
ナントカ、イケマス。タブンネ
47 18/12/08(土)21:41:17 No.553144755
すごい善性の人間なのに時々ものすごいロックンローラーしちゃうのが
48 18/12/08(土)21:41:18 No.553144761
俺は欲張りなので毎週新しい話が読みたいのだ
49 18/12/08(土)21:41:43 No.553144875
ずっと人気投票上位なんだっけメガネ
50 18/12/08(土)21:41:51 No.553144924
最高の形は当然週刊での完全復活だけど今は月刊でしっかり続けてもらいたい そういや毎回2話掲載なのかな
51 18/12/08(土)21:41:53 No.553144929
修は見た目通り真面目だし戦力としては弱いよ?
52 18/12/08(土)21:42:12 No.553145023
>真面目で弱そうなのは見た目だけだよね修 腕力も弱そうだぞ 小南先輩に腕相撲負けるくらい
53 18/12/08(土)21:42:25 No.553145089
>そういや毎回2話掲載なのかな 来月も二話だから多分体調次第なのかなと
54 18/12/08(土)21:42:38 No.553145155
体調によって連載のページ数は増減するってさ
55 18/12/08(土)21:42:39 No.553145160
バレンタイン二回目以外は全部一位
56 18/12/08(土)21:42:58 No.553145257
>すごい善性の人間なのに時々ものすごいロックンローラーしちゃうのが 自分の意見を押し通す我が強すぎるのはあるよね修
57 18/12/08(土)21:43:23 No.553145367
>>真面目で弱そうなのは見た目だけだよね修 >腕力も弱そうだぞ >小南先輩に腕相撲負けるくらい 体力も千佳ちゃんより先にバテるくらいには無い まあ千佳ちゃんにとっては得意分野みたいだけど
58 18/12/08(土)21:43:24 No.553145378
強いのはメンタルだけじゃねえかな
59 18/12/08(土)21:43:28 No.553145391
修は秩序を守ることの大切さといい倫理観は高いよ
60 18/12/08(土)21:43:28 No.553145392
真面目人間だよねテロったりする方向の
61 18/12/08(土)21:43:41 No.553145441
2話掲載は週刊用のストックが残ってる間じゃないかな
62 18/12/08(土)21:44:09 No.553145577
修が強いとは読むほどに言えないようになるぞ 玉狛第2が強いのと修個人が弱いのは別の話だし
63 18/12/08(土)21:44:26 No.553145661
チカチャンを曇らせると変なスイッチ入る
64 18/12/08(土)21:44:28 No.553145672
>自分の意見を押し通す我が強すぎるのはあるよね修 クラスのヤンキーとは何度も衝突してたのかなと思うと近寄りがたい
65 18/12/08(土)21:44:41 No.553145728
>バレンタイン二回目以外は全部一位 ワートリキャラ多い漫画なのに凄いなメガネ
66 18/12/08(土)21:44:51 No.553145765
秩序やルールは大事だと思ってるよ でもその秩序やルールを守るために犠牲を黙認する気は全くないよ
67 18/12/08(土)21:45:24 No.553145897
正しくヒーローのタイプなんだよなオサム
68 18/12/08(土)21:45:29 No.553145924
後方風間面読者が多そう
69 18/12/08(土)21:45:54 No.553146026
遊真が居なきゃモールモッドに殺されてたんだよね…
70 18/12/08(土)21:46:03 No.553146058
作中で自分のためには全く行動してないからな…全部人のため
71 18/12/08(土)21:46:54 No.553146293
>後方風間面読者が多そう 堤面とどっちが多いかな
72 18/12/08(土)21:47:12 No.553146380
やるべきと判断したらどんな手を使ってもやるからな 厄介すぎる
73 18/12/08(土)21:47:16 No.553146400
この子に何か楽しい事は…
74 18/12/08(土)21:47:16 No.553146403
常識人である事と問題児である事は両立可能だと言うのがよくわかる存在 あとまあ落ちこぼれとか才能ないってキャラは大抵序盤だけで扱いづらくなったら急にパワーアップしたり覚醒する事多いけど そういうの抜きでかつ主役として動かせてるのはかなり凄いと思う
75 18/12/08(土)21:47:34 No.553146479
>この子に何か楽しい事は… 橋!
76 18/12/08(土)21:47:41 No.553146507
死なれる方の気持ちも考えろこのメガネ!(ガジガジ
77 18/12/08(土)21:47:54 No.553146574
>遊真が居なきゃモールモッドに殺されてたんだよね… 学校の門開いたラッドは一話のバムスターに積んであったやつだろうし、三輪隊が撃破しても同じように学校に来るものなのかはちょっと分からないな 遊真無しでもあの学校千佳が居たからラッドが学校来るなら確定で門開きそう
78 18/12/08(土)21:47:58 No.553146593
>作中で自分のためには全く行動してないからな…全部人のため 自分がそうすべきだと思ってるからそうしてるだけなので ある意味徹底して自分のために行動してると言える
79 18/12/08(土)21:47:59 No.553146594
最終回の修はようやく自分の為の目標を見つけられるって感じかな
80 18/12/08(土)21:48:02 No.553146607
何といっても会見があまりにもヒーローすぎる
81 18/12/08(土)21:48:23 No.553146714
>>この子に何か楽しい事は… >橋! 今だ、撃て!
82 18/12/08(土)21:48:28 No.553146747
目的達成したらボーダースッと辞めそうなメガネ
83 18/12/08(土)21:48:42 No.553146822
>>この子に何か楽しい事は… >橋! すっかり趣味は封印したのかランク戦でも自ら橋を落とす指示出してたよ…
84 18/12/08(土)21:48:46 No.553146840
>やるべきと判断したらどんな手を使ってもやるからな >厄介すぎる しかも正しいことなので一定以上の支持を得られてしまうからな
85 18/12/08(土)21:49:01 No.553146921
どうしても活躍したいならこの嘘が見抜ける黒トリガーを持ってもらう 足りない?じゃあこの予知ができる黒トリガーもだ まだ足りねえならこのトリオンの塊の黒トリガーを持て
86 18/12/08(土)21:49:20 No.553147008
たまに見る麟児さんに洗脳されてる説はチカちゃんの身の安全だけ考えるとむしろマイナスなのでないと思ってる
87 18/12/08(土)21:50:00 No.553147196
>どうしても活躍したいならこの嘘が見抜ける黒トリガーを持ってもらう >足りない?じゃあこの予知ができる黒トリガーもだ >まだ足りねえならこのトリオンの塊の黒トリガーを持て 今とあんま変わんねえな
88 18/12/08(土)21:50:08 No.553147235
>最終回の修はようやく自分の為の目標を見つけられるって感じかな 近界民を皆殺しにしてやる…!と決意する第二の司令化エンド
89 18/12/08(土)21:50:45 No.553147421
一貫して利他的エゴイストだよね
90 18/12/08(土)21:50:59 No.553147499
何でチカちゃんの親密度低いの
91 18/12/08(土)21:51:00 No.553147504
三雲夫人と一緒に自分たちの子供を育むという目標が!
92 18/12/08(土)21:51:37 No.553147669
>目的達成したらボーダースッと辞めそうなメガネ よほどの事がなければ千佳を守るって目的は消えないだろうからボーダーは続けるのでは 玉狛第2としてチームでいるとは限らないけど…
93 18/12/08(土)21:52:23 No.553147896
>何でチカちゃんの親密度低いの 涙見せるとまた無茶するからな…
94 18/12/08(土)21:52:42 No.553147999
これで普通に個人で行動押し通せる強さ与えてたら一気に傲慢に感じちゃうと思う 協力してもらわないと確実に死んでるわってなってるから造形のバランス凄いよね
95 18/12/08(土)21:53:15 No.553148139
>何でチカちゃんの親密度低いの 一見低いように見えるがオーバーフローしてるのでメガネの為に死ぬ覚悟も普通に持ってると思う
96 18/12/08(土)21:53:25 No.553148180
猫も早くトリオン体になれ
97 18/12/08(土)21:53:30 No.553148209
だってよおお前自分のクラスメートが命かけて自分助けてそれをクソマスコミに糾弾されて まったく後悔してないですもしまたあったら同じことしますとか言われたらキュンと来るだろ?
98 18/12/08(土)21:54:03 No.553148398
>何でチカちゃんの親密度低いの むしろ親密度が高すぎるから泣かれないんだよ
99 18/12/08(土)21:54:16 No.553148472
母親も只者じゃない
100 18/12/08(土)21:54:30 No.553148539
我々みたいな大人読者はメガネの危うさを見守ってあげたくなるけど 本来の読者層である少年少女からはどうなんだ支持されてんのか
101 18/12/08(土)21:55:22 No.553148770
>我々みたいな大人読者はメガネの危うさを見守ってあげたくなるけど >本来の読者層である少年少女からはどうなんだ支持されてんのか おっさんはすぐ自分を特別視するよね
102 18/12/08(土)21:55:38 No.553148848
>だってよおお前自分のクラスメートが命かけて自分助けてそれをクソマスコミに糾弾されて >まったく後悔してないですもしまたあったら同じことしますとか言われたらキュンと来るだろ? クラスメート視点だと学校のクラスメートのヒーローが大怪我してる状況だから心配になるかもしれない
103 18/12/08(土)21:55:59 No.553148943
su2755156.png この読者支持
104 18/12/08(土)21:56:01 No.553148951
恋愛しろ恋愛
105 18/12/08(土)21:56:04 No.553148965
序盤からメンタル変わってるなとは思ってたけど大侵攻と直後の記者会見乱入でこのメガネヤバいに一気に変わる
106 18/12/08(土)21:56:10 No.553149005
>おっさんはすぐ自分を特別視するよね 痛い奴はいくつになっても痛いだけだ
107 18/12/08(土)21:56:11 No.553149011
>母親も只者じゃない 姉は確かに誰よりもメガネの事理解してるだろうに ほっとけば死にそうな息子をあなたの人生だもので好きにさせるのマジですごい 一線越えた愛の深さを感じる
108 18/12/08(土)21:56:20 No.553149057
そういや明確に否定されたわけじゃないから世間的にもボーダー的にも 全部修のせいでC級隊員何十人も攫われた事になってんだっけ
109 18/12/08(土)21:56:31 No.553149120
眼鏡の危うさとかどうなるかなんて 風間さんやラガーマンも見守ってるし
110 18/12/08(土)21:57:24 No.553149372
猫が頑健でちゃんと学校やら日常部分も描けていれば相当印象違いそである
111 18/12/08(土)21:57:59 No.553149558
シロウやレオと並べて一見普通だがメンタルヤバイ主人公扱いされてて笑った
112 18/12/08(土)21:58:03 No.553149583
ニノの大学生活みたい
113 18/12/08(土)21:59:43 No.553150050
ってか姉はボーダーが本人が知らん裏でスケープゴートに仕立ててマスコミに叩かせるような奴らだと知ってなお好きにさせるのが怖い
114 18/12/08(土)21:59:44 No.553150064
(人気一位とは流石だな三雲…)
115 18/12/08(土)21:59:51 No.553150100
体調さえ良ければ一時のテニヌみたいに4話掲載も夢じゃない
116 18/12/08(土)22:00:04 No.553150154
イレギュラーゲート解決は半分オッサムの手柄だし 嵐山闇落ちも防いでるしイーブンかな
117 18/12/08(土)22:00:41 No.553150321
メガネが支持すればチカちゃん人撃つんですよね?
118 18/12/08(土)22:00:48 No.553150355
>イレギュラーゲート解決は半分オッサムの手柄だし >嵐山闇落ちも防いでるしイーブンかな そこは公表されてないので世間的には32人のC級拉致の原因扱い
119 18/12/08(土)22:00:55 No.553150398
(それほど三雲に人気があるということか…?)
120 18/12/08(土)22:01:03 No.553150434
>(人気一位とは流石だな三雲…) (やっぱりきみはヒーローだよ…)
121 18/12/08(土)22:01:26 No.553150553
>体調さえ良ければ一時のテニヌみたいに4話掲載も夢じゃない いうてテニヌって1話15Pじゃないっけか いや60Pすごいけど
122 18/12/08(土)22:02:03 No.553150724
>そこは公表されてないので世間的には32人のC級拉致の原因扱い ボーダー的にはだよ
123 18/12/08(土)22:02:14 No.553150776
「」級にやたら粘着されてるのも納得の1位
124 18/12/08(土)22:02:27 No.553150841
>>(人気一位とは流石だな三雲…) >(やっぱりきみはヒーローだよ…) (……メガネくんはそのくらい人気あると思ったよ)
125 18/12/08(土)22:02:41 No.553150902
増えるな「」間さんとラガーマン!!
126 18/12/08(土)22:03:25 No.553151082
>そこは公表されてないので世間的には32人のC級拉致の原因扱い なんでバレたかって言えば大勢の生徒助けるためだしそこ無視して悪者扱いな報道されたら怖いな
127 18/12/08(土)22:03:34 No.553151119
多分あの記者会見は学生何て見捨てればよかった発言は編集されて消えてるんだろうな
128 18/12/08(土)22:05:12 No.553151588
>>そこは公表されてないので世間的には32人のC級拉致の原因扱い >なんでバレたかって言えば大勢の生徒助けるためだしそこ無視して悪者扱いな報道されたら怖いな 修だけを悪者扱いするために記者を仕込んだので当然そういう報道に誘導する算段だったろう
129 18/12/08(土)22:07:18 No.553152225
兄者の元嫁の現旦那
130 18/12/08(土)22:07:20 No.553152232
初期よりイケメンになってるよね 初期は本当にパッとしない感じの眼鏡っぽい絵だった
131 18/12/08(土)22:09:43 No.553152963
ただメガネくんかなり生徒や一般市民救ってるから地元で取材したらさらわれたC級の関係者以外からはヒーロー扱いされそう
132 18/12/08(土)22:09:50 No.553152997
2年経って全体的にゆうま以外の男キャラが体格良い絵柄に変わったと思う
133 18/12/08(土)22:10:19 No.553153157
実際メガネくんが戦わなかったらモールモッド2体に学校が蹂躙されてシシャモめっちゃ出てたし
134 18/12/08(土)22:11:34 No.553153523
>ただメガネくんかなり生徒や一般市民救ってるから地元で取材したらさらわれたC級の関係者以外からはヒーロー扱いされそう 玉狛支部以外でも三門市内では同じようにファンが怒ってたんだろうな
135 18/12/08(土)22:11:42 No.553153568
>ただメガネくんかなり生徒や一般市民救ってるから地元で取材したらさらわれたC級の関係者以外からはヒーロー扱いされそう そこは報道されないんじゃね 生徒が危なかったとか一切報道せず学校で戦闘した結果C級拉致に繋がった程度しか世間の認知度なさそう
136 18/12/08(土)22:12:25 No.553153796
su2755193.jpg 変化の軌跡
137 18/12/08(土)22:12:29 No.553153810
>実際メガネくんが戦わなかったらモールモッド2体に学校が蹂躙されてシシャモめっちゃ出てたし この場合批判的な記者はC級は戦えないんですかとか言うのかな
138 18/12/08(土)22:12:29 [勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかない] No.553153811
勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかない
139 18/12/08(土)22:12:40 No.553153867
あんまり修がそれでヒーロー扱いされると結局マスコミの矛先がボーダーに向き直るからな…
140 18/12/08(土)22:12:53 No.553153918
直接助けた市民やら同級生からは支持ありそうだが