虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハマー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)21:07:30 No.553134283

    ハマー機関のスレ見てて久々に読み返してたけどこの人マジでかっこよすぎた

    1 18/12/08(土)21:09:38 No.553134948

    ただのお父さん春名

    2 18/12/08(土)21:10:14 No.553135110

    ロリコンの人

    3 18/12/08(土)21:10:47 No.553135272

    約束の夜へ

    4 18/12/08(土)21:14:16 No.553136394

    >ロリコンの人 実際に読んだら性犯罪者とか八つ裂きにしそうなキャラでビビった

    5 18/12/08(土)21:16:27 No.553137085

    ヒラコーのドリフターズ最新刊の折り返しに名前が出てきてびっくりした

    6 18/12/08(土)21:17:56 No.553137570

    ただのお父さん時代が普通に幸せそうでつらい

    7 18/12/08(土)21:19:17 No.553137994

    この人強すぎる…

    8 18/12/08(土)21:19:55 No.553138202

    >ヒラコーのドリフターズ最新刊の折り返しに名前が出てきてびっくりした マジで?

    9 18/12/08(土)21:20:48 No.553138483

    白面と紅煉の計画をわりとめちゃくちゃにしたお父さん

    10 18/12/08(土)21:21:02 No.553138560

    一般人からここまでなれるとか凄すぎるよね

    11 18/12/08(土)21:21:22 No.553138675

    戦い方がまたかっこいい

    12 18/12/08(土)21:22:46 No.553139078

    執念がすごすぎる…

    13 18/12/08(土)21:23:49 No.553139424

    言われてみればヒラコーが好きそうなキャラではある

    14 18/12/08(土)21:23:57 No.553139456

    回想だとすっごいモブ顔の普通のお父さん スゴイね憎悪

    15 18/12/08(土)21:25:41 No.553140007

    嫁さんは幼馴染で娘は3歳くらいだったっけ

    16 18/12/08(土)21:25:59 No.553140100

    というかぐれんがやばすぎる

    17 18/12/08(土)21:26:46 No.553140321

    外伝読んだら本当にそこら辺にいるようなモブ顔お父さんでしかない…

    18 18/12/08(土)21:27:13 No.553140463

    >ヒラコーのドリフターズ最新刊の折り返しに名前が出てきてびっくりした >マジで? いつもの趣味いやがらせちんこいじりの下に好きな札使いの項目で描いてあった ヒとかでもひょうさんの話してたことあったから今さらではある

    19 18/12/08(土)21:27:14 No.553140468

    ただのモブ顔サラリーマンパパだったのに…

    20 18/12/08(土)21:27:16 No.553140477

    ただのお父さん時代から別人過ぎる

    21 18/12/08(土)21:27:22 No.553140507

    桃花源で暮らしててもいいんですよ…

    22 18/12/08(土)21:28:08 No.553140745

    あまりの狂気と執念にとうとう気圧されてわめきながら破滅に向かい突き進む紅煉のとこのカタルシスがすごい

    23 18/12/08(土)21:29:08 No.553141069

    >桃花源で暮らしててもいいんですよ… この世の地獄から急にここに来たのもこの人の狂気作り出した原因だと思う

    24 18/12/08(土)21:30:48 No.553141596

    復讐なんて虚しいことやめなよ!

    25 18/12/08(土)21:31:02 No.553141674

    十五雷正法

    26 18/12/08(土)21:31:43 No.553141915

    俺が復讐劇が好きなのは子供の頃に読んだうしとらのせいだと思う

    27 18/12/08(土)21:32:32 No.553142165

    帰ればそこに… 幸せが待っているはずだった… 幼馴染みだった妻と… 七つになる娘… でも… 待っていたのは… 待っていたのは…

    28 18/12/08(土)21:32:42 No.553142211

    漢字が難しい人

    29 18/12/08(土)21:33:56 No.553142589

    来たれ紅煉!

    30 18/12/08(土)21:37:15 No.553143608

    ジュビロが描くの難しかったって言ってた人

    31 18/12/08(土)21:37:21 No.553143645

    最近は復讐を否定するマンガも少なくなったように感じる

    32 18/12/08(土)21:38:20 No.553143925

    気まぐれでその辺の家族無茶苦茶にしたら巡り巡って生き残った旦那にぶっ殺されました! 悪役なんてそんなんでいいんだよ…

    33 18/12/08(土)21:39:06 No.553144139

    復讐を否定するのは相手が人間で司法の裁きも形としてはちゃんとあるケースで 相手が人外とか権力絡みの裏の世界の話とかだと復讐否定は少ない

    34 18/12/08(土)21:39:55 No.553144347

    ちくしょオオオ!! 死にたくねえええ!!!

    35 18/12/08(土)21:40:32 No.553144532

    >俺が復讐劇が好きなのは子供の頃に読んだうしとらのせいだと思う シャガクシャが憎悪を昇華させなかったら白面倒せなかったのに…

    36 18/12/08(土)21:41:16 No.553144750

    ジュビロ自身も俺は復讐者をこう描くなぁって言ってるだけで 復讐を別の形で決着させた作品も好きみたいだからな

    37 18/12/08(土)21:41:18 No.553144765

    飯抜きにされる作者

    38 18/12/08(土)21:42:14 No.553145041

    「」が三下ムーブした後殺されたい人ランキングの上位に来る人だね

    39 18/12/08(土)21:43:20 No.553145347

    憎しみは なんにも実らせねぇ…

    40 18/12/08(土)21:43:30 No.553145401

    100点の復讐者

    41 18/12/08(土)21:43:56 No.553145521

    くちゃくちゃしたあと髪の毛引き抜くとこ見せられるとかそりゃ狂う

    42 18/12/08(土)21:44:11 No.553145584

    昔はただのモブ顔なのがいい…

    43 18/12/08(土)21:44:22 No.553145646

    険が取れるとわりと普通の人

    44 18/12/08(土)21:45:01 No.553145804

    最終的に紅煉に勝てたのは復讐心だけじゃなく近くに守るべき親子がいたから みたいなことを漫道コバヤシか何かで言ってたなジュビロ

    45 18/12/08(土)21:46:04 No.553146068

    アニメ版の最後が完璧すぎて150点あげたくなる へもボイスにしたのがわかる最後の演出ずるい

    46 18/12/08(土)21:46:39 No.553146234

    妻子は守れなかったけど 互いに守ろうとする母親と子どもを助けられたからな…

    47 18/12/08(土)21:47:19 No.553146417

    >最終的に紅煉に勝てたのは復讐心だけじゃなく近くに守るべき親子がいたから >みたいなことを漫道コバヤシか何かで言ってたなジュビロ しかもその親子食おうとしてたよね紅煉 そりゃ同じこと目の前でしようとするなら命をとしてでも止めるわな

    48 18/12/08(土)21:47:47 No.553146534

    >ヒとかでもひょうさんの話してたことあったから今さらではある そういう事してるから漫画キチ●イに気に入られるんだぞ...

    49 18/12/08(土)21:47:51 No.553146552

    >「」が三下ムーブした後殺されたい人ランキングの上位に来る人だね 抱かれたいじゃなく殺されたいになるタイプの色気

    50 18/12/08(土)21:48:18 No.553146685

    子供を食うのか貴様…

    51 18/12/08(土)21:49:06 No.553146948

    アニメ版は紅蓮の若本ボイスもいいんだよね クソ凶悪な悪役と小物の本性を併せ持った感じで

    52 18/12/08(土)21:49:09 No.553146964

    >へもボイスにしたのがわかる最後の演出ずるい ひょうさんはいいへもボイスだった… あと若本紅煉もよかった

    53 18/12/08(土)21:49:11 No.553146971

    アニメの最後はあのモブ母親の声が大物すぎる時点でおっ?と思ったら 最高すぎて泣いた

    54 18/12/08(土)21:50:07 No.553147232

    若本紅蓮は最高のクソゲスボイスだったうえに 旧アニメでヒョウさんの声やってたって因果も含めて満点すぎる

    55 18/12/08(土)21:50:18 No.553147282

    禁!

    56 18/12/08(土)21:50:21 No.553147299

    殺したら嫁さんにご飯抜かれたお父さん

    57 18/12/08(土)21:51:10 No.553147551

    最後に普通のおとーちゃんに戻った時にいつものへもっとした声になるのはズルすぎた 同一人物がこんなにボロボロになったって一瞬でわかるアニメ独自表現よな

    58 18/12/08(土)21:51:36 No.553147665

    >若本紅蓮は最高のクソゲスボイスだったうえに >旧アニメでヒョウさんの声やってたって因果も含めて満点すぎる ラーマの声を旧アニメ版の潮にしたりキャスティング上手いよね

    59 18/12/08(土)21:52:08 No.553147815

    >>若本紅蓮は最高のクソゲスボイスだったうえに >>旧アニメでヒョウさんの声やってたって因果も含めて満点すぎる >ラーマの声を旧アニメ版の潮にしたりキャスティング上手いよね 原作だけじゃなくて旧作愛もすごかったんだな…

    60 18/12/08(土)21:52:10 No.553147827

    アニメだとお父さん時代の声が普通の優しい声なのが来るものがある

    61 18/12/08(土)21:52:11 No.553147829

    ぐれんの口に腕突っ込むのあの3刃で分割されるだろうし超痛そう

    62 18/12/08(土)21:52:16 No.553147858

    今やってるからくりアニメもうしとらアニメ組多いけど 違和感無いからすげーと思う

    63 18/12/08(土)21:52:40 No.553147982

    この人は死んだからこそ帰れたような気がする

    64 18/12/08(土)21:53:35 No.553148241

    体に符を縫いこんだってやっぱり刃物で切って入れたのかな…

    65 18/12/08(土)21:53:35 No.553148242

    ぐれんが最後の最後までヘタレずゲスを貫いてくれたのが良かった 敵役としてすばらしい

    66 18/12/08(土)21:54:01 No.553148393

    閣下の白面怖すぎてすげえよ…ってなった 閣下のしろがねシコれる…ってなった 今何年だとも思った

    67 18/12/08(土)21:54:03 No.553148399

    >ぐれんの口に腕突っ込むのあの3刃で分割されるだろうし超痛そう 勝てなかったら身体丸ごと食われて内側から爆殺するつもりだったっぽいし もとからそれも織り込み済みっぽい

    68 18/12/08(土)21:54:05 No.553148406

    >この人は死んだからこそ帰れたような気がする 復讐を果たさないとあの日に帰れないからね…

    69 18/12/08(土)21:54:48 No.553148615

    げェー!死にたくねェー!の小物妖怪みたいなセリフいいよね

    70 18/12/08(土)21:55:17 No.553148750

    仇を討たなきゃあの家には帰れないからな…

    71 18/12/08(土)21:55:42 No.553148866

    ちくしょょぉぉぉぉ死にたくねぇぇぇぇ!!!!!!

    72 18/12/08(土)21:56:04 No.553148967

    最期助けてもらった母親の「自分の家に帰ったのよ…」って表現が本当に綺麗過ぎて…

    73 18/12/08(土)21:56:04 No.553148969

    旧版も新版も音響監督三間さんだけど新版めっちゃ気合い入ってたらしいからな…

    74 18/12/08(土)21:56:07 No.553148992

    >げェー!死にたくねェー!の小物妖怪みたいなセリフいいよね ジュビロはこういう全くひねらないセリフが効果的なのがすごい

    75 18/12/08(土)21:56:28 No.553149096

    タイミング的に死んですぐ幽霊になって駆けつけてくるから忙しいよね

    76 18/12/08(土)21:56:40 No.553149152

    同じ巨悪でも白面がコンプレックスの塊かつ圧倒的優位でも一切油断しないのとは対象的な悪役だった

    77 18/12/08(土)21:57:09 No.553149282

    >アニメの最後はあのモブ母親の声が大物すぎる時点でおっ?と思ったら >最高すぎて泣いた 誰だったの?

    78 18/12/08(土)21:57:17 No.553149327

    貴様ー!幼女を犯ったのかーー!

    79 18/12/08(土)21:57:25 No.553149381

    ちっきしょぉぉおおおお死にたくねぇぇええええ!!

    80 18/12/08(土)21:57:36 No.553149448

    「約束の夜へ」でグクった 外人も泣いてた…

    81 18/12/08(土)21:57:37 No.553149451

    >誰だったの? ぱくろみ姐さん

    82 18/12/08(土)21:57:44 No.553149489

    うしお(旧アニメ)→ラーマ(新アニメ)→ギィ(からくり) 佐々木さんすげえな

    83 18/12/08(土)21:57:48 No.553149503

    >タイミング的に死んですぐ幽霊になって駆けつけてくるから忙しいよね 紅煉止めなかったら白面の者が勝ってたのは間違いないから紅煉止めただけでも功労者なのに 働き者過ぎる

    84 18/12/08(土)21:58:02 No.553149579

    >誰だったの? パクロミねーさん やさぐれ感がベストフィットだった

    85 18/12/08(土)21:58:31 No.553149699

    >体に符を縫いこんだってやっぱり刃物で切って入れたのかな… それと今までの戦いで負った傷にもついでに埋め込んでそう

    86 18/12/08(土)21:59:13 No.553149907

    嫁から殺すなって言われたのってスレ画だっけ阿紫花だっけ

    87 18/12/08(土)21:59:18 No.553149942

    佐々木ギィめっちゃセクシーでビビる ちくしょう俺が石油王ならあのアニメにあと1クールくれてやるのに

    88 18/12/08(土)21:59:35 No.553150011

    からくりでギィ演じられるのめっちゃ楽しみでわくわくしてたってラジオで佐々木望が言っててなんか和んだ

    89 18/12/08(土)22:00:59 No.553150419

    >ちくしょう俺が石油王ならあのアニメにあと1クールくれてやるのに ケチくせえ石油王だなもっとやっちまえよ

    90 18/12/08(土)22:01:08 No.553150457

    爆砕符

    91 18/12/08(土)22:01:44 No.553150636

    その名はここに置いていこう……

    92 18/12/08(土)22:02:01 No.553150717

    「禁」を真似した「」は多い

    93 18/12/08(土)22:02:14 No.553150779

    ギイはいろんな立ち回りするからな…

    94 18/12/08(土)22:02:26 No.553150837

    15雷召法って全部出てないよね

    95 18/12/08(土)22:02:28 No.553150849

    >ぐれんの口に腕突っ込むのあの3刃で分割されるだろうし超痛そう 身体改造しまくってるみたいだし傷負った数も大概だし痛みとかもう殆ど感じて無さそうな気もする

    96 18/12/08(土)22:03:16 No.553151043

    桃の娘と一緒に幸せになる道はこの人にはなかったんだなあと

    97 18/12/08(土)22:03:47 No.553151176

    桃源郷でできた新しい嫁さんと友達いいよね…

    98 18/12/08(土)22:03:52 No.553151201

    ぶっちゃけ約束の夜へは最後の白面が暴れてるコマが蛇足過ぎた