18/12/08(土)20:35:23 確かな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)20:35:23 No.553125132
確かな実力者はる
1 18/12/08(土)20:37:09 No.553125606
おやつ
2 18/12/08(土)20:37:35 No.553125721
ネイバーに二回もカツアゲされてる
3 18/12/08(土)20:39:59 No.553126349
指揮5あるから真面目にかなり即戦力タイプ
4 18/12/08(土)20:41:08 No.553126663
実際十分実力者だよ
5 18/12/08(土)20:41:30 No.553126763
これに入る丁子ちゃんも楽しみ
6 18/12/08(土)20:42:00 No.553126892
訓練トリガーでバムスター倒せるレベルだから良いオペレーター見つければB級中位にはあっさり上がれるよ
7 18/12/08(土)20:42:11 No.553126945
B級に上がってきたら茶野隊にボコられてお笑い要員になるポジションなのはわかる
8 18/12/08(土)20:42:16 No.553126967
引き際を見極めてるのが良い
9 18/12/08(土)20:42:31 No.553127029
訓練トリガーでバムスター倒すし退くことも知っている
10 18/12/08(土)20:43:10 No.553127198
こいつら仲良いよね
11 18/12/08(土)20:43:21 No.553127256
C級3馬鹿とか序盤の不良3馬鹿と同じような扱いされるのが失礼なくらいにはできる奴ら
12 18/12/08(土)20:43:52 No.553127399
バカだけど弱くはない 弱いけどバカじゃないオッサムと逆みたいだ
13 18/12/08(土)20:44:06 No.553127480
本当に優秀なのに化け物に良いようにされて中々Bに上がれないのは可哀想 遠征から帰ってきたら上がれてるかな
14 18/12/08(土)20:44:32 No.553127622
統率できる先輩がいたら強いと思う
15 18/12/08(土)20:44:59 No.553127740
カシオの後輩だっけ
16 18/12/08(土)20:45:14 No.553127808
相性のいいオペ娘捕まえられたらB級下位の上くらいにはすぐ行けそう
17 18/12/08(土)20:46:05 No.553128019
>B級に上がってきたら茶野隊にボコられてお笑い要員になるポジションなのはわかる まだC級なのに現時点でB級の茶野隊よりパラメーターが格上だぞ
18 18/12/08(土)20:46:08 No.553128030
個々でもそれなりだけど普通に連携できてるのがだいぶ強いんだよね
19 18/12/08(土)20:46:19 No.553128088
キューブにされず逃げおおせてるからなぁ
20 18/12/08(土)20:46:57 No.553128280
攻撃選択してもヤバイってなったらすぐ逃げるって事前に決めてるのがえらい
21 18/12/08(土)20:47:12 No.553128336
>まだC級なのに現時点でB級の茶野隊よりパラメーターが格上だぞ こいつらの茶野隊の評価を聞きたい
22 18/12/08(土)20:47:33 No.553128444
この漫画において無理なら逃げるはなんらマイナス要素ではないからな…
23 18/12/08(土)20:47:39 No.553128472
メインがハウンドなの珍しいよね
24 18/12/08(土)20:47:54 No.553128545
当然だけどオッサムより強い
25 18/12/08(土)20:47:55 No.553128550
B級15位ぐらいまではトントン拍子に進みそう
26 18/12/08(土)20:48:24 No.553128686
こいつらより強くてケツひっぱたけるようなのがいるといいと思う 女性だとなおいい
27 18/12/08(土)20:48:39 No.553128765
>攻撃選択してもヤバイってなったらすぐ逃げるって事前に決めてるのがえらい ガチガチのプライドに縛られてるわけではなくて結構柔軟な対応できるよな
28 18/12/08(土)20:48:45 No.553128803
東さんがチーム入りしてほしい
29 18/12/08(土)20:48:50 No.553128819
ハウンドはトリオン体での身動きに慣れてない新人にとってはわからん殺し性能高そうだからな…
30 18/12/08(土)20:49:41 No.553129057
ステータス上は既にコアラ奥寺とどっこいクラスだからな 柿崎隊の直下ぐらいにはデビューシーズンの内に確実に来れる
31 18/12/08(土)20:49:46 No.553129085
コイツら嵐山隊の実力知ったら普通に尊敬しそう
32 18/12/08(土)20:49:54 No.553129118
弧月アステロイドハウンドだっけ?
33 18/12/08(土)20:50:30 No.553129306
あのステータスって装備にも影響されるから まだハウンドしか持ってないこいつらは伸び代がいくらでもある
34 18/12/08(土)20:50:44 No.553129375
遊真と同期じゃなかったら新人賞取れてるんだろうな…
35 18/12/08(土)20:50:54 No.553129416
何をどう勘違いしたら茶野隊なんかにボロ負けすると思ったのか聞きたい アイツら現状でもスレ画より活躍してねえぞ
36 18/12/08(土)20:51:21 No.553129530
中堅~ベテランに育てさせたい人材
37 18/12/08(土)20:51:51 No.553129677
味方の戦力を分析できる様になったら来馬隊位には成れる
38 18/12/08(土)20:52:18 No.553129802
茶野さんは敵性ネイバー(誤認だけど)に果敢に挑んで後輩に逃げるように促せる立派な隊員だよ
39 18/12/08(土)20:52:26 No.553129847
多分修より戦闘力ある
40 18/12/08(土)20:52:28 No.553129866
それこそコア寺の後で東さんにでも預けりゃいいんじゃないの
41 18/12/08(土)20:52:30 No.553129870
リーダーの女の子の好みが性格重視なのはなんか好印象
42 18/12/08(土)20:52:34 No.553129885
>何をどう勘違いしたら茶野隊なんかにボロ負けすると思ったのか聞きたい >アイツら現状でもスレ画より活躍してねえぞ そりゃ茶野隊と違ってランバネインやラービットと戦ってないからな!
43 18/12/08(土)20:52:47 No.553129947
そういえばチーム組めてない野良B級っていないのかや
44 18/12/08(土)20:53:10 No.553130067
茶野隊は東さんにケリードーンがシールド抜いてくる事を伝えた影のMVPだから…
45 18/12/08(土)20:53:25 No.553130132
漆間隊に入るか
46 18/12/08(土)20:53:27 No.553130148
>東さんがチーム入りしてほしい 東さんの弟子にしてはまともすぎる!
47 18/12/08(土)20:53:55 No.553130287
当馬も前はチーム組まずにぶらぶらしてたらしい
48 18/12/08(土)20:53:58 No.553130311
遠征決まるくらいにはB級上がってるかな…
49 18/12/08(土)20:54:06 No.553130354
茶野はウェンがゲージ3超必食らうまでは派手な死に様ランキングトップだったからな…
50 18/12/08(土)20:54:15 No.553130400
こう見えてというか ある意味見た目通りに進学校の生徒だった
51 18/12/08(土)20:54:17 No.553130408
>そういえばチーム組めてない野良B級っていないのかや 玉狛鈴鳴以外にも支部があって学業やらなんやらで定期的にランク戦参加できない隊員が結構いるらしい
52 18/12/08(土)20:54:24 No.553130430
>そういえばチーム組めてない野良B級っていないのかや そもそもランク戦出るのは義務じゃないよ 社会人でいそがしかったり興味無い人とか支部で防衛だけやってる その場合部隊をどうしてるかは知らないけど野良は野良として制度上ありなのは確か
53 18/12/08(土)20:54:29 No.553130451
何だかんだでそこそこ以上に戦えるだろうから ボーダーの中でも居場所出来てちゃんと楽しく生きていける側
54 18/12/08(土)20:54:33 No.553130468
序盤の弱キャラ描写は実は実力者ってのがこの漫画のお決まりだからな
55 18/12/08(土)20:55:34 No.553130731
未来のA級チーム来たな…
56 18/12/08(土)20:55:38 No.553130749
>多分修より戦闘力ある そこら辺はC級時代はバムスターに全く歯が立たない修と連携で瞬殺できた3馬鹿じゃ劇中でも明確になってるでしょ
57 18/12/08(土)20:55:44 No.553130793
>序盤の弱キャラ描写は実は実力者ってのがこの漫画のお決まりだからな 三輪隊ちょうつよい・・・
58 18/12/08(土)20:55:58 No.553130857
茶野隊はそもそもコンセプトが糞なので活躍できる方がおかしい 何なの全く同じ構成のガンナー2人組でアイドル部隊作ろうって
59 18/12/08(土)20:56:00 No.553130868
野良のB級はまあそこそこいそう A級はチーム入ってランク戦しないと上がれないっぽいから野良のA級は現状実力派無職くらいかな…
60 18/12/08(土)20:56:39 No.553131075
ユーマと合わなかったらまだメガネはC級に居ただろうことを考えるとこいつらは恵まれてるのは分かる
61 18/12/08(土)20:56:59 No.553131170
でも茶野隊ってありとあらゆる状況から敗北できる特殊技能があるって「」が…
62 18/12/08(土)20:57:03 No.553131187
有望そうで天狗になってる若手は東さんに任せとけ的発想!
63 18/12/08(土)20:57:22 No.553131278
パラメータ見ると白兵戦じゃ下手すると三馬鹿どころか出穂でも修から何本か取りそうだからな…
64 18/12/08(土)20:57:25 No.553131293
>序盤の弱キャラ描写は実は実力者ってのがこの漫画のお決まりだからな この3人は初期ポイントで有望株だと示されてたしトリオン兵討伐訓練でもいいタイム出してたじゃん 情報に踊らされてただけで弱キャラ描写なんてそもそも無いよ
65 18/12/08(土)20:57:39 No.553131359
B級中位までは普通に上がれるとして その後の壁にどう対処するかが真価みたいなところある
66 18/12/08(土)20:57:41 No.553131373
二丁拳銃って見た目はかっこいいけど弱そう
67 18/12/08(土)20:58:07 No.553131493
茶野隊は見た目で評価盛られてB級下位だから本来の意味でただの広報チームだ
68 18/12/08(土)20:58:30 No.553131595
>有望そうで天狗になってる若手は東さんに任せとけ的発想! ヤバい相手からは逃げるって発想出来る奴が天狗なわけがない…
69 18/12/08(土)20:58:54 No.553131721
>二丁拳銃って見た目はかっこいいけど弱そう 唯我による風評被害のせいだろう…
70 18/12/08(土)20:59:08 No.553131788
だいたいマスター8000点あたりに壁がある感じ
71 18/12/08(土)20:59:12 No.553131802
茶野隊は勝っても負けてもヒーローになれるように仕組まれてそう
72 18/12/08(土)20:59:13 No.553131809
そもそも今のオッサムの素の実力はどんなもんなんだろな ワイヤー地帯や置き諏訪ありだとB級中位とも張り合えるくらいにはなってるけど シンプルなタイマンだとB級下位あたりにはガチンコできるんだろうか
73 18/12/08(土)20:59:20 No.553131844
スレ画を雑魚って言うのは嵐山隊をマスコットチームって言うのと同じくらい恥ずかしい
74 18/12/08(土)20:59:37 No.553131922
>でも茶野隊ってありとあらゆる状況から敗北できる特殊技能があるって「」が… たった二戦しかないけど順当な相手にしか負けたり負けかけたりしてない上に無駄な特攻かけて死んだわけでも無いから何でそんなこと思ったんだろうな
75 18/12/08(土)20:59:49 No.553131968
姉ちゃんか母ちゃん気質でデキるオペレーターが居れば化けそう
76 18/12/08(土)21:00:10 No.553132074
ユーマのスコアを最初計測ミスだろって言ってたけどちゃんと素直に実力認めたしな
77 18/12/08(土)21:00:19 No.553132135
修たちが遠征から帰って来る頃にはB級にいそう
78 18/12/08(土)21:00:35 No.553132203
甲田はトリオン6だからそれだけでも恵まれてる
79 18/12/08(土)21:00:40 No.553132231
>二丁拳銃って見た目はかっこいいけど弱そう 風刃適合者で候補に名前が挙がってた弓場ちゃんの活躍を震えて待て
80 18/12/08(土)21:01:02 No.553132344
入隊時に大した事ねぇな今回の新人って言われてたけど 比較対象が酷すぎると思う
81 18/12/08(土)21:01:17 No.553132420
コロコロトリガー変えて半年でマスターになれるカトリーヌはマジで天才ではあるよな…
82 18/12/08(土)21:01:30 No.553132501
2丁拳銃のA級は唯我だけなくらい強くない…
83 18/12/08(土)21:01:36 No.553132527
ネイバーにポイント吸われなければとっくにB級に上がってた
84 18/12/08(土)21:01:39 No.553132546
>そもそも今のオッサムの素の実力はどんなもんなんだろな >ワイヤー地帯や置き諏訪ありだとB級中位とも張り合えるくらいにはなってるけど >シンプルなタイマンだとB級下位あたりにはガチンコできるんだろうか A級1位部隊の人とタイマンしてやや負け越すくらいかな…
85 18/12/08(土)21:01:48 No.553132598
ワイヤーや置き諏訪なしのシンプルなタイマンって 要するに白兵戦だけでってことだろうけど 全部引っくるめての今のオッサムの実力ってことじゃダメなのかよ…
86 18/12/08(土)21:01:52 No.553132613
どっかでプライドをバッキバキにへし折られてそこから再起できれば結構いいとこまで行けるよね でも折れたらそれまでっぽそうな感じもする
87 18/12/08(土)21:02:31 No.553132798
>ユーマのスコアを最初計測ミスだろって言ってたけどちゃんと素直に実力認めたしな あの場に遊真がいるのは普通におかしいからまあ驚くのは当たり前だもんな…
88 18/12/08(土)21:02:32 No.553132804
シールドもないC級ランク戦ならマジでハウンドは最適解だと思う レイガストで三桁の子はもう諦めよう?
89 18/12/08(土)21:02:39 No.553132842
ユーマが居なかったらワイヤーの優位も減るしレイガスト構えてるだけのちょっと硬い雑魚程度なので…
90 18/12/08(土)21:02:41 No.553132850
むしろユーマとカナダ人相手に敗北イベントは既に済ませてるだろ!
91 18/12/08(土)21:02:44 No.553132862
そういえば木虎は素のトリオン低いのにポイント盛られてたんだよね よっぽど実践訓練の動きがよかったのかな
92 18/12/08(土)21:02:48 No.553132885
いや多分よーいどんで始まる個人戦でワイヤーとか置き諏訪したところでほとんど意味ないしそれやったとしてもB級下位レベルでしょ
93 18/12/08(土)21:02:48 No.553132886
弓場ちゃんが2丁拳銃だったはず
94 18/12/08(土)21:03:04 No.553132966
C級でガチタイマンだとオッサムはスラスター無しのレイガスト担がないといけないから…
95 18/12/08(土)21:03:12 No.553133004
こいつら陣形とかチーム単位の動きに拘りあるからボーダー的にもポイント高い
96 18/12/08(土)21:03:18 No.553133040
>シンプルなタイマンだとB級下位あたりにはガチンコできるんだろうか 正直きついと思う 修はパワーアップしてるとは思うけど何よりもシンプルなタイマンこそが修の一番の苦手分野というか弱点みたいなものだし
97 18/12/08(土)21:03:37 No.553133124
>レイガストで三桁の子はもう諦めよう? 地道に訓練重ねればB級に上がって一気に縛りプレイなくなるし…
98 18/12/08(土)21:03:57 No.553133208
>2丁拳銃のA級は唯我だけなくらい強くない… 上位の隊員の戦闘スタイル=強い 上位の隊員が採用してない戦闘スタイル=弱い って考え方はおかしいでしょ
99 18/12/08(土)21:04:06 No.553133244
>いや多分よーいどんで始まる個人戦でワイヤーとか置き諏訪したところでほとんど意味ないしそれやったとしてもB級下位レベルでしょ よーいどんで始まる個人戦ってのがまず普通じゃないからな 多分風間さんとの模擬戦みたいなのをイメージしてると思うけど
100 18/12/08(土)21:04:19 No.553133310
合計パラメーター26の唯我に勝ち越せない時点で合計パラメーター39の3馬鹿リーダーには絶対勝てないと思うよオッサム
101 18/12/08(土)21:04:20 No.553133323
普通に隠れてスパイダー有効だと思うけど
102 18/12/08(土)21:04:56 No.553133492
>入隊時に大した事ねぇな今回の新人って言われてたけど >比較対象が酷すぎると思う そもそも出来てそんなに経ってない組織なのに短期間でヤベェ奴入隊しすぎ
103 18/12/08(土)21:05:00 No.553133513
個人戦における最大要因は トリオン量 身体の動きに関するセンス 経験値 なのでオッサムにはどれも持ってない…
104 18/12/08(土)21:05:12 No.553133574
地力はありそうだけど中二らしい目の曇り方してる 嵐山隊への評価どうなってるかな…
105 18/12/08(土)21:05:16 No.553133606
>そういえば木虎は素のトリオン低いのにポイント盛られてたんだよね >よっぽど実践訓練の動きがよかったのかな バムスター秒で狩れたってことは最初からトリオン体での跳躍や拳銃での射撃がまともに出来てたんだろうな
106 18/12/08(土)21:05:21 No.553133625
厨二してるところをケツひっぱたいてくれる気の強い女性オペがいる
107 18/12/08(土)21:05:50 No.553133766
レイガストの性質とか考えるとある程度の距離があるなら修でも戦えそうだけどなぁ 近距離は不利すぎて無理
108 18/12/08(土)21:05:53 No.553133778
オサムに個としての強さなんて求めてないし…傲慢だねされるし…それでも2年あれば戦えるし…
109 18/12/08(土)21:05:54 No.553133788
トリガー一つだけのタイマンはオッサム正直最底辺だと思うよ トリガー複数ならコソ練のおかげでB級上位に即死させられない腕はある
110 18/12/08(土)21:05:58 No.553133806
唯我に勝ち越せてない時点で中位はないでしょ
111 18/12/08(土)21:06:09 No.553133860
こう言っちゃなんだけどオッサムにサシの戦力を期待するのは 狙撃手の誰某にそれを期待するくらいの無茶振りだろう
112 18/12/08(土)21:06:26 No.553133957
嵐山隊の評価からして見る目なさそうだし口も悪いから先輩隊員とちゃんとコミュれるか心配な奴らだ
113 18/12/08(土)21:06:30 No.553133976
>コロコロトリガー変えて半年でマスターになれるカトリーヌはマジで天才ではあるよな… だけど努力する才能だけは持ってなかった…
114 18/12/08(土)21:06:37 No.553134023
>合計パラメーター26の唯我に勝ち越せない時点で合計パラメーター39の3馬鹿リーダーには絶対勝てないと思うよオッサム あのポイントあてにならいからな…
115 18/12/08(土)21:06:38 No.553134029
>そもそも出来てそんなに経ってない組織なのに短期間でヤベェ奴入隊しすぎ 三門市ばっかりゲート開くこと多いし三門市民はトリオン量も高いのかも
116 18/12/08(土)21:06:47 No.553134085
オッサムはメタ的に連載終わるまで劇的に強くならせて貰えないと思う あるいは最終盤まで
117 18/12/08(土)21:06:49 No.553134091
こいつらはガッツリ中2だけど 一度負けた相手のことは正当に評価するし 多少凹んでもすぐに立ち直れるしで ただの中2ではない
118 18/12/08(土)21:06:50 No.553134099
>よーいどんで始まる個人戦ってのがまず普通じゃないからな >多分風間さんとの模擬戦みたいなのをイメージしてると思うけど いや個人ランク戦も大した距離あけずに始まるから修にはありがたく無い設定じゃないかな…
119 18/12/08(土)21:07:22 No.553134246
>こう言っちゃなんだけどオッサムにサシの戦力を期待するのは >狙撃手の誰某にそれを期待するくらいの無茶振りだろう 才能なかった上に経験もまだ浅いんだから順当に弱いのは確かだよね
120 18/12/08(土)21:07:25 No.553134258
>三門市ばっかりゲート開くこと多いし三門市民はトリオン量も高いのかも それは誘導してるからでしょ
121 18/12/08(土)21:07:29 No.553134278
スカウトでも試験でもトリオンの才能見て判断してるんだからそりゃ強い奴ばかり集まるよ
122 18/12/08(土)21:07:59 No.553134420
>よーいどんで始まる個人戦ってのがまず普通じゃないからな >多分風間さんとの模擬戦みたいなのをイメージしてると思うけど いや普通の個人戦も対して離れたとこスタートじゃないだろ!?
123 18/12/08(土)21:07:59 No.553134421
スラスター無しでシューター相手に近づけるイメージが全然無い C級でレイガスト割り当てられたら遠回しに諦めろってことじゃないかと思う
124 18/12/08(土)21:08:04 No.553134454
あのB級下位を彷徨ってるハウンドオンリー隊となら良い勝負するかもしれない あいつらC級の癖が全く抜けてないからな…
125 18/12/08(土)21:08:17 No.553134520
タイマン自体の意味があるかどうかはともかく 今のオッサムにひとつだけ持って個人戦やってみてって言ったら どのトリガー選ぶのかは見てみたい
126 18/12/08(土)21:08:33 No.553134590
>C級でレイガスト割り当てられたら遠回しに諦めろってことじゃないかと思う まともな手段で入隊してないしな…
127 18/12/08(土)21:08:37 No.553134613
まだ存在しない甲田隊のオペレーターに期待が集まりすぎる
128 18/12/08(土)21:08:39 No.553134622
>どのトリガー選ぶのかは見てみたい レイガストだ!レイガストさえありゃなんでもできる!
129 18/12/08(土)21:08:45 No.553134658
>>合計パラメーター26の唯我に勝ち越せない時点で合計パラメーター39の3馬鹿リーダーには絶対勝てないと思うよオッサム >あのポイントあてにならいからな… 個人戦かつ射撃系同士だとトリオン量の差という重みががっつり働くって考えると割としっくりくるぞ
130 18/12/08(土)21:09:21 No.553134841
>>合計パラメーター26の唯我に勝ち越せない時点で合計パラメーター39の3馬鹿リーダーには絶対勝てないと思うよオッサム >あのポイントあてにならいからな… 指揮とか完全に無駄だしあのボーダーからの評価値の大小が個人戦力の大小と直結すると思える根拠はないな でも新3バカが正隊員トリガーつかったらメガネ君よりは強そうだとは思う
131 18/12/08(土)21:09:36 No.553134936
今だったら置きアステロイドじゃないかなと思うオッサム 最初からアステロイド選んでたらC級で襲われたときに詰んでたけど
132 18/12/08(土)21:09:37 No.553134944
スナイパーの昇格水準と併せて考えると4000ポイントって相当大変なんだろうなぁっえ
133 18/12/08(土)21:09:49 No.553134999
>どのトリガー選ぶのかは見てみたい 流石にレイガストじゃねーかな… あっでも一個だけって縛りだと閃空と同じ扱いでスラスターも使用不可になるのか めっちゃ厳しいな
134 18/12/08(土)21:09:51 No.553135003
C級も最初に割り振られたトリガーから本人希望で変えて良かったはずだし 3桁レイガストくんは相当に拘りがあると見える
135 18/12/08(土)21:09:51 No.553135004
>>三門市ばっかりゲート開くこと多いし三門市民はトリオン量も高いのかも >それは誘導してるからでしょ 誘導装置開発前後の話からしてそれは違うと思うよ
136 18/12/08(土)21:09:55 No.553135019
>レイガストだ!レイガストさえありゃなんでもできる! でかい盾! いい大きさ! うまいオプション!
137 18/12/08(土)21:10:00 No.553135038
個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね?
138 18/12/08(土)21:10:19 No.553135137
>>どのトリガー選ぶのかは見てみたい >レイガストだ!レイガストさえありゃなんでもできる! 雷蔵さんレイガストは正直上級者向けすぎるよ…
139 18/12/08(土)21:10:37 No.553135224
>スラスター無しでシューター相手に近づけるイメージが全然無い >C級でレイガスト割り当てられたら遠回しに諦めろってことじゃないかと思う アタッカーとシューターって別々じゃないの?
140 18/12/08(土)21:10:38 No.553135225
オッサム一人で倒す必要はないし実際連携でポイント取ってるから進歩はしてるだろ!
141 18/12/08(土)21:10:41 No.553135247
オペレーターの丁子ちゃんの登場が待たれる
142 18/12/08(土)21:10:51 No.553135292
トリオン量的にアステロイドをメインにしちゃうと完全に詰むぞオッサム
143 18/12/08(土)21:10:57 No.553135329
>>レイガストだ!レイガストさえありゃなんでもできる! >でかい盾! >いい大きさ! >うまいオプション! 金で人気は買えないよ雷蔵
144 18/12/08(土)21:10:58 No.553135334
>雷蔵さんレイガストは正直上級者向けすぎるよ… つまりよぉレイガストもってるやつは上級者ってことだろォ?
145 18/12/08(土)21:10:59 No.553135336
>個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね? 正隊員は普通にセットしてるトリガーで戦うよ
146 18/12/08(土)21:11:07 No.553135378
オッサムがなんか強くなるとしたら 嘘が見抜けるのと未来が見えるのと異常にトリオンが増える黒トリガー持つ最後の最後かな…
147 18/12/08(土)21:11:12 No.553135407
>個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね? うn ユーマが緑山と戦った時とヒュースが戦った時は1本しか持ってなかったから相手が合わせた
148 18/12/08(土)21:11:15 No.553135421
>つまりよぉレイガストもってるやつは上級者ってことだろォ? …
149 18/12/08(土)21:11:21 No.553135450
>スラスター無しでシューター相手に近づけるイメージが全然無い 何故か既に機動力6もある出穂辺りに持たせてランク戦やらせてみたら シールドモードで弾防ぎつつガンガン突っ込んでそのままブレードモードで潰したり出来るかもしれん
150 18/12/08(土)21:11:24 No.553135466
つまり叱ってくれるおかーさんと仏とレイガスターがいる鈴鳴支部に行けばいいってことだろ?
151 18/12/08(土)21:11:36 No.553135543
>個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね? C級はシールドすらない1つだけ B級は複数あり A級は改造あり 玉狛はネイバー寄りの改造集団
152 18/12/08(土)21:11:48 No.553135596
>トリオン量的にアステロイドをメインにしちゃうと完全に詰むぞオッサム 現にメインじゃねーか
153 18/12/08(土)21:11:57 No.553135632
ところでレイジさんはなんでパンチで攻撃してくるの…
154 18/12/08(土)21:12:07 No.553135691
個人で強い必要はないからな… 個人で強い方が良いのは確かだけど
155 18/12/08(土)21:12:09 No.553135699
>ところでレイジさんはなんでパンチで攻撃してくるの… 頭いい筋肉だから
156 18/12/08(土)21:12:11 No.553135707
C級でスラスターのないレイガストだけで勝ち抜こうと思ったら重くて扱いにくいという弱点をカバーするために両手持ちするかブレードを短くするか… あるいはソードブレイカーのような形状にするか…
157 18/12/08(土)21:12:26 No.553135806
香取隊相手にばっさばっさとポイント取ってくオッサムは正直感動したわ俺 最後っ屁にワイヤートラップまで付けてあの試合のオッサムは本当に見違えるようだった
158 18/12/08(土)21:12:34 No.553135858
レイガストスナイパーはありかもしれん 1発撃ったらスラスター! 1発撃ったらスラスター! たまにスラスターで飛びながらスナイパー!
159 18/12/08(土)21:12:44 No.553135900
トリオン量が少なくてもアタッカーでトリオン体の使い方が上手ければ接近戦できるだろうという期待だよ
160 18/12/08(土)21:12:53 No.553135943
>>個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね? >C級はシールドすらない1つだけ >B級は複数あり >A級は改造あり >玉狛はネイバー寄りの改造集団 Bもエンジニアに頼めば多少の改造はしてくれるんじゃなかったっけ?
161 18/12/08(土)21:13:11 No.553136034
>何故か既に機動力6もある出穂辺りに持たせてランク戦やらせてみたら >シールドモードで弾防ぎつつガンガン突っ込んでそのままブレードモードで潰したり出来るかもしれん イズホチャは実家が空手道場とかだったはずだから多分トリオン体でそこそこ動けるんだろうね スナイパー志望者だけど
162 18/12/08(土)21:13:12 No.553136042
あれだ ツッコミ役としてイズホチャ加えれば良い あと4人編成に耐えうるオペレーター
163 18/12/08(土)21:13:19 No.553136072
>個人戦って別にトリガー一つしか使えないわけじゃないよね? まことに申し訳ない
164 18/12/08(土)21:13:26 No.553136105
>レイガストスナイパーはありかもしれん >1発撃ったらスラスター! >1発撃ったらスラスター! >たまにスラスターで飛びながらスナイパー! スラスターじゃないけど移動にグラホ使うのは生駒隊のイケメンがやってるな
165 18/12/08(土)21:13:45 No.553136196
>>トリオン量的にアステロイドをメインにしちゃうと完全に詰むぞオッサム >現にメインじゃねーか アステロイドはサブトリガーだよ サブだからバッグワーム使用中は撃てない
166 18/12/08(土)21:13:51 No.553136228
>ところでレイジさんはなんでパンチで攻撃してくるの… その為に両手にレイガストを装備してる程です
167 18/12/08(土)21:13:51 No.553136234
ハウンド2弧月1の編成だからバランスはいいよねC級3馬鹿 間宮隊みたいにハウンド部隊もあることからしてやはりC級の流行りはハウンドマイッ
168 18/12/08(土)21:13:54 No.553136252
>レイガストスナイパーはありかもしれん >1発撃ったらスラスター! >1発撃ったらスラスター! >たまにスラスターで飛びながらスナイパー! 雷蔵さんここに構えなくて使えるグラスホッパーと皆持ってるシールドってものがですね
169 18/12/08(土)21:14:01 No.553136286
閃いたわ! C級で試作トリガー1本だけ持たされた特殊な隊員が主人公! これね!
170 18/12/08(土)21:14:13 No.553136374
>個人で強い必要はないからな… 最後の最後で自力で点取れないと先がないって話が復活してくるかもしれないぞ
171 18/12/08(土)21:14:23 No.553136425
>Bもエンジニアに頼めば多少の改造はしてくれるんじゃなかったっけ? 鍔とか色替えは可能 新規の銃型トリガーの提案とかも可能
172 18/12/08(土)21:14:37 No.553136495
>C級で試作トリガー1本だけ持たされた特殊な隊員が主人公! 試作トリガーはB級からっすね
173 18/12/08(土)21:14:42 No.553136519
ダメだ イズホチャには茜ちゃんの抜けた穴を埋めてもらう
174 18/12/08(土)21:14:44 No.553136533
修がユズルの狙撃を躱しつつコアラも助けたのはかなりの成長を感じた そのあとうっかり腕落とされたけど
175 18/12/08(土)21:14:53 No.553136580
>ところでレイジさんはなんでパンチで攻撃してくるの… オッサムでもラービットに突き立つ投げレイガストナイフも使う 賢い筋肉だ
176 18/12/08(土)21:15:01 No.553136618
ポイントは目安でしかないんだけど C級配布の訓練トリガーで連携まで出来てたこいつらは間違いなく優秀
177 18/12/08(土)21:15:20 No.553136737
言ってもユーマはスラスターなしレイガストでモールモッド狩ってるからな… 刃の形状変化もできるから重量は減らせるし 盾モードよほど上手く活かせないとスコーピオンでよくない? ってなっちゃうけど
178 18/12/08(土)21:15:43 No.553136858
せめてC級はシールドもありにしたってくれんか…
179 18/12/08(土)21:16:12 No.553137013
C級は戦うこと自体想定してないし…
180 18/12/08(土)21:16:15 No.553137025
あの状態からいつの間にか逃げ切ってるのはキンクリを感じた
181 18/12/08(土)21:16:28 No.553137089
>言ってもユーマはスラスターなしレイガストでモールモッド狩ってるからな… そんな歴戦のネイバーを基準にされても…
182 18/12/08(土)21:16:30 No.553137100
>イズホチャには茜ちゃんの抜けた穴を埋めてもらう 出穂ちゃん歓迎パーティー中に何とか留まれた茜ちゃんが出戻りでただいまってなって気まずくなるんだ…
183 18/12/08(土)21:16:32 No.553137108
まずC級なのに部隊を作ったりフォーメーションを複数用意してる時点で先見の明がある 東さんじゃないけど誰か優秀な師匠がいるのか?みたいに疑ってもいいくらいだ
184 18/12/08(土)21:16:35 No.553137127
>せめてC級はシールドもありにしたってくれんか… 実は剣にも盾にもなる便利トリガーがありましてね…
185 18/12/08(土)21:16:35 No.553137130
>>レイガストスナイパーはありかもしれん >>1発撃ったらスラスター! >>1発撃ったらスラスター! >>たまにスラスターで飛びながらスナイパー! >雷蔵さんここに構えなくて使えるグラスホッパーと皆持ってるシールドってものがですね グラスホッパーで動き回りながらシールド出して狙撃って構成的にできる?
186 18/12/08(土)21:17:03 No.553137301
スラスター付きならレイガスト普通にありだよね スピードと防御にボーナス付くようなものだし
187 18/12/08(土)21:17:04 No.553137307
スナイパー二人態勢やな
188 18/12/08(土)21:17:06 No.553137317
そういえばエネドラが本部に来たとききぬたさんが使うように指示した護衛用トリガーってどんなのだろう
189 18/12/08(土)21:17:19 No.553137391
レイガスト使いたくても他のトリガーでB級に上がってからの方がいいよね…
190 18/12/08(土)21:17:33 No.553137466
問題は スラスターはレイガストとは別扱いだからCじゃ…
191 18/12/08(土)21:17:34 No.553137468
>せめてC級はシールドもありにしたってくれんか… いいから体動かして攻撃避けて相手倒せよ 真面目な話動けもしないのにあれもこれもって時点でダメな考え方なんだと思う
192 18/12/08(土)21:17:37 No.553137481
個人戦でシールド使ってる奴自体全然見ないし あくまでチーム用の装備って扱いなんじゃないかなアレ
193 18/12/08(土)21:17:40 No.553137498
>ダメだ >イズホチャには茜ちゃんの抜けた穴を埋めてもらう イズホチャがガチレズになっちゃう…
194 18/12/08(土)21:17:44 No.553137514
訓練用のトリガーってスロット一つしかないだけで別に火力落ちてるわけじゃないだろ
195 18/12/08(土)21:17:49 No.553137536
まあ強者ならレイガストでもC級突破余裕かも知れんが…
196 18/12/08(土)21:17:52 No.553137550
>せめてC級はシールドもありにしたってくれんか… たぬき!いますぐ400名以上居る全訓練生にシールドを配布してくれ! 両手分ある方がいいと思う!
197 18/12/08(土)21:17:55 No.553137561
>グラスホッパーで動き回りながらシールド出して狙撃って構成的にできる? 出来るかもしれないけど絶対切り替えが難しいと思う
198 18/12/08(土)21:18:22 No.553137708
>グラスホッパーで動き回りながらシールド出して狙撃って構成的にできる? それ言ったら狙撃銃だって片手では狙って撃てないし… ああ佐鳥は引っ込んでろ
199 18/12/08(土)21:18:34 No.553137781
やっぱこいつら師匠必要だなって…
200 18/12/08(土)21:18:43 No.553137827
やっぱガンダムの使い方がいっちゃん常識的かつ合理的よね
201 18/12/08(土)21:18:47 No.553137849
B級が全部で約100人でチーム組んでるのがだいたい21チームで70人弱だから残りはフリーかな
202 18/12/08(土)21:18:50 No.553137866
こいつらが順当に行けばB級に昇格するレベルなのは猫のお墨付きだしな… だがカナダじんとスゴクニホンジンにむしられる
203 18/12/08(土)21:19:01 No.553137926
>グラスホッパーで動き回りながらシールド出して狙撃って構成的にできる? 狙撃銃出してグラスホッパーで跳ねて滞空中にグラスホッパーをシールドに切り替えて狙撃 難易度高そうだな
204 18/12/08(土)21:19:19 No.553138007
>グラスホッパーで動き回りながらシールド出して狙撃って構成的にできる? 狙撃銃も蓑虫も使用枠は常時占有なのでまともなスナイパーをやるのは無理
205 18/12/08(土)21:19:28 No.553138050
茶野隊は向上心あるし任務はめっちゃ真面目だしで努力が報われてほしいな
206 18/12/08(土)21:19:31 No.553138074
>2丁拳銃のA級は唯我だけなくらい強くない… 2丁拳銃じゃなくて 2丁イーグレットとかならいるぞ
207 18/12/08(土)21:19:41 No.553138115
オッサムでも瞬間的な火力出せるスラスターレイガストはすごい
208 18/12/08(土)21:19:45 No.553138131
スラスターは剣速遅い眼鏡ですら渾身の一撃が可能になるくらいだけど その分扱いはピーキー
209 18/12/08(土)21:19:50 No.553138154
>訓練用のトリガーってスロット一つしかないだけで別に火力落ちてるわけじゃないだろ いや低質だよ 最初から言われてる
210 18/12/08(土)21:19:51 No.553138162
C級全員にシールド配布するくらいならベイルアウトが先だろ!? そしてそんな予算はない
211 18/12/08(土)21:19:54 No.553138197
凸スナはいないのか!
212 18/12/08(土)21:20:22 No.553138333
初心者C級の戦闘はガンナーとシューターの独壇場になりそう いくら身体能力上がってるって言っても剣一本で弾丸を抜けるのは無理があるよ…
213 18/12/08(土)21:20:32 No.553138385
>2丁イーグレットとかならいるぞ それも一人だけじゃねえか!!
214 18/12/08(土)21:20:32 No.553138389
C級トリガーの質について言及ってあったっけ?どのへん?
215 18/12/08(土)21:20:34 No.553138396
茶野隊あれでメガネ逃げろって言えるんだ 性根はしっかりしてるよね…
216 18/12/08(土)21:20:35 No.553138406
>たぬき!いますぐ400名以上居る全訓練生にシールドを配布してくれ! オオオ イイイ 死んだわたぬき
217 18/12/08(土)21:20:45 No.553138463
ユーマも言ってたけどトリガーの切り替えミスるかもってセリフがあるからなあ
218 18/12/08(土)21:20:55 No.553138517
ベイルアウトは容量食いまくるしなんか再生しないといけないし… シールドは容量割けるし…
219 18/12/08(土)21:20:57 No.553138530
>2丁イーグレットとかならいるぞ >ああ佐鳥は引っ込んでろ
220 18/12/08(土)21:21:05 No.553138580
>C級トリガーの質について言及ってあったっけ?どのへん? 学校のモールモッド戦でメガネとか木虎が言ってるよ
221 18/12/08(土)21:21:11 No.553138614
茶野ちゃんは真面目だからな
222 18/12/08(土)21:21:18 No.553138662
>凸スナはいないのか! 微妙に違うけど荒船さんがそうかも
223 18/12/08(土)21:21:26 No.553138693
>凸スナはいないのか! ガンナーやればいいやんってなるし…
224 18/12/08(土)21:21:37 No.553138733
修のスラスターレイガスト投げがラービットに刺さったのやたら持て囃されるけどあれ装甲が薄い箇所に刺さっただけだよね… アイビス弾いたの背中~腕の甲側の色ついてる箇所でレイガスト刺さったの色ついてない内側だし
225 18/12/08(土)21:21:44 No.553138764
>やっぱガンダムの使い方がいっちゃん常識的かつ合理的よね 盾モードだとかなり硬いしタイマンで斬り合うならシールドよりも頼もしいよね スラスターと変形機能も不意打ちに便利だし
226 18/12/08(土)21:21:45 No.553138772
su2755083.jpg 慣れた構成からはあんま変えたくないよね
227 18/12/08(土)21:22:00 No.553138849
機動力なら重くてスラスター使わなきゃいけないレイガストより オッキーみたくグラスホッパーのほうがよかない?
228 18/12/08(土)21:22:08 No.553138887
C級は基本戦闘は禁止ってのは ベイルアウト実装が出来てないからってのも大きそうだ
229 18/12/08(土)21:22:11 No.553138902
>修のスラスターレイガスト投げがラービットに刺さったのやたら持て囃されるけどあれ装甲が薄い箇所に刺さっただけだよね… >アイビス弾いたの背中~腕の甲側の色ついてる箇所でレイガスト刺さったの色ついてない内側だし 孤月なんかちゃんと背中側に刺さるからな
230 18/12/08(土)21:22:18 No.553138937
訓練自体はアタッカーシュータースナイパーで別だけど個人戦は部屋選べたよね あれで気になってたのレイガストよりメテオラ選んでた子なんだけどボンバーマンでもやってるのかな
231 18/12/08(土)21:22:19 No.553138942
吉里隊の月見さん結構美人だから次の出番が欲しい
232 18/12/08(土)21:22:36 No.553139015
レイガストってメテオラ普通に防げるくらい硬いの凄くない?
233 18/12/08(土)21:22:39 No.553139031
>初心者C級の戦闘はガンナーとシューターの独壇場になりそう >いくら身体能力上がってるって言っても剣一本で弾丸を抜けるのは無理があるよ… とはいえ接近されたら一方的になます斬りされるわけだしなあ
234 18/12/08(土)21:22:50 No.553139098
>茶野隊あれでメガネ逃げろって言えるんだ >性根はしっかりしてるよね… 広報部隊に狐さんに選ばれた以上その位置に相応しい実力は身につけたいって思いはあるからな
235 18/12/08(土)21:22:55 No.553139123
>2丁拳銃のA級は唯我だけなくらい強くない… 風刃候補者にもなった今話題の弓場ちゃんが2丁拳銃なのだ
236 18/12/08(土)21:23:05 No.553139171
>機動力なら重くてスラスター使わなきゃいけないレイガストより >オッキーみたくグラスホッパーのほうがよかない? スラスターだと重たいレイガストを手に持ってうろつくと言うデバフ抱えるのも良くない
237 18/12/08(土)21:23:21 No.553139266
しかもメテオラだけの子ちょっとポイント稼いでるという
238 18/12/08(土)21:23:28 No.553139311
テレポーター持ちスナイパー!
239 18/12/08(土)21:23:35 No.553139349
>凸スナはいないのか! ガンナーでいいかな…
240 18/12/08(土)21:23:37 No.553139360
>レイガストってメテオラ普通に防げるくらい硬いの凄くない? 実は一点への火力って意味ではメテオラは弱いからな 少なくとも爆発してる以上火力の半分は反対側へ飛んでるし
241 18/12/08(土)21:24:24 No.553139593
>レイガストってメテオラ普通に防げるくらい硬いの凄くない? メテオラは火力だとアステロイドの完全下位だし火力的に銃手用トリガーを防げるのは何も凄くない設定だよ?
242 18/12/08(土)21:24:27 No.553139609
レイガストは超固いしスラスターで高火力でるし使いこなせば万能トリガーだよ って開発室チーフが言ってた
243 18/12/08(土)21:24:30 No.553139628
B級下位もトリガー構成面白かったりするので再登場して欲しいけどキャラ多すぎるか…
244 18/12/08(土)21:24:39 No.553139671
グラホにしてもバッグワーム消してレーダーで丸見えになるか狙撃銃を消すかしないといけないし 砂がサブトリガーで移動するのは難しい
245 18/12/08(土)21:24:45 No.553139706
>しかもメテオラだけの子ちょっとポイント稼いでるという なにか隠れた才能がある子かもしれない
246 18/12/08(土)21:24:46 No.553139710
あとレイガストだと移動の度に出し入れしないと 持っててもいいけど砂とレイガスト持ちながらって邪魔すぎるような…
247 18/12/08(土)21:24:54 No.553139752
>su2755083.jpg >慣れた構成からはあんま変えたくないよね ダブルスコピはわかるけどダブルシールドとダブルグラホの意味って何かあるんだっけ
248 18/12/08(土)21:25:00 No.553139774
(そんな機能が有ったのか…)
249 18/12/08(土)21:25:11 No.553139844
>>C級トリガーの質について言及ってあったっけ?どのへん? >学校のモールモッド戦でメガネとか木虎が言ってるよ ㌧ 訓練用のトリガーだからとしか言われてないから出力がどうかってのは取り方次第な気もするけど 実際モールモッドの攻撃でユーマのレイガストすぐボロボロになってるしな
250 18/12/08(土)21:25:13 No.553139851
>レイガストってメテオラ普通に防げるくらい硬いの凄くない? コウはそもそもSE目覚めるトリオン強者だからな 修のシールドモードは割れる まあシールドで同じ事するよりかは堅いのは確かだよ
251 18/12/08(土)21:25:28 No.553139927
凸砂やるとしたらライトニングかな?
252 18/12/08(土)21:25:34 No.553139962
>レイガストは超固いしスラスターで高火力でるし使いこなせば万能トリガーだよ >って開発室チーフが言ってた 重い!
253 18/12/08(土)21:26:01 No.553140109
>ダブルスコピはわかるけどダブルシールドとダブルグラホの意味って何かあるんだっけ ダブルシールドはフルガードができる ダブルグラホはどっちの手でもすぐ出せるようにとかかな
254 18/12/08(土)21:26:07 No.553140135
レイガストの盾は本来超固いけど修の場合はアイビスで粉砕されるから 狙撃手相手には重石にしかならんと知れたのは痛い
255 18/12/08(土)21:26:18 No.553140188
>ダブルスコピはわかるけどダブルシールドとダブルグラホの意味って何かあるんだっけ ダブルシールドは1枚じゃ防げない攻撃も防げるようになるしダブルグラホはピンボール用じゃない
256 18/12/08(土)21:26:22 No.553140203
>ダブルスコピはわかるけどダブルシールドとダブルグラホの意味って何かあるんだっけ ダブルシールドは重ねれば普通に防御アップするし 両方にホッパーあれば攻撃に使ってる方を消さなくてもいい
257 18/12/08(土)21:26:29 No.553140237
>(そんな機能が有ったのか…) レイガスターがB級以上に上がるのは稀すぎるから教えられてなかったのかなとか思ってしまう
258 18/12/08(土)21:26:30 No.553140245
隠岐はメインに入れてるからライフル置物状態でグラホだよ
259 18/12/08(土)21:26:36 No.553140279
ここで移動系のトリガー一切ないのにワープしてるとしか思えない動きをする二宮隊長の動きを見ていただこう
260 18/12/08(土)21:26:37 No.553140284
>ダブルスコピはわかるけどダブルシールドとダブルグラホの意味って何かあるんだっけ シールドもグラホも両手で使う意味はあるしバッグワームとも併用出来るだろ 特にシールドなんて両手に積んでない方が稀だよ
261 18/12/08(土)21:27:04 No.553140401
ちなみにユーマの構成って緑川と完全に被ってたりする
262 18/12/08(土)21:27:08 No.553140431
>ここで移動系のトリガー一切ないのにワープしてるとしか思えない動きをする二宮隊長の動きを見ていただこう (ニノスライド)
263 18/12/08(土)21:27:17 No.553140481
オッキーもなかなか面白い構成してるよね
264 18/12/08(土)21:27:43 No.553140625
ヒカリちゃんみたいなオペ入れて尻に敷かれてるのがコイツらにはちょうどいいと思う マジで
265 18/12/08(土)21:27:46 No.553140644
>レイガスターがB級以上に上がるのは稀すぎるから教えられてなかったのかなとか思ってしまう 修はそもそも講習とか受けてないっぽいからな 不合格言い渡されてペンチからの裏口で遅れて入隊だろうし
266 18/12/08(土)21:28:07 No.553140744
>隠岐はメインに入れてるからライフル置物状態でグラホだよ いや狙撃銃は消さなきゃだよ オッキーもグラホ移動は銃作る前と破棄してやってる
267 18/12/08(土)21:28:10 No.553140760
>ダブルレイガストの意味って何かあるんだっけ
268 18/12/08(土)21:28:26 No.553140851
>レイガストの盾は本来超固いけど修の場合はアイビスで粉砕されるから >狙撃手相手には重石にしかならんと知れたのは痛い というか荒船隊相手にもイーグレット何発も撃ち込まれた結果とはいえ割られてるし そもそもアイビスはニノの集中シールドでも割れるっぽいから…
269 18/12/08(土)21:28:27 No.553140866
開発者が技術トップクラスのアタッカーだった訳だし 想定された運用レベルに初めて達したのがガンダムとかそう言う可能性もあるかもしれない
270 18/12/08(土)21:28:32 No.553140889
>ダブルレイガストの意味って何かあるんだっけ かっこいい!
271 18/12/08(土)21:28:39 No.553140929
シールドは広げると薄く弱くなるし一点集中なら固くなる あと場所に固定しても固くなる レイガスト盾は標準的なシールドより更に固い オッサムの場合はトリオン量の関係で一点集中しようとパリーンしそうだからレイガストの防御力はめっちゃありがたいのだ
272 18/12/08(土)21:28:50 No.553140983
>>ダブルレイガストの意味って何かあるんだっけ 君もPARになろう!
273 18/12/08(土)21:28:50 No.553140985
>特にシールドなんて両手に積んでない方が稀だよ シールド1枚しか詰めてないオッサムのことかー!
274 18/12/08(土)21:29:12 No.553141079
>いや狙撃銃は消さなきゃだよ >オッキーもグラホ移動は銃作る前と破棄してやってる そうだっけごめん
275 18/12/08(土)21:29:48 No.553141279
そう言えば雷蔵って弧月マスターだったな レイガスト開発後の戦闘スタイルがガンダムな可能性はあるか
276 18/12/08(土)21:29:49 No.553141288
こいつら言ってる場合じゃねえぜ!とか言いながら危険を省みず人を助けようとして生還してるから オッサムがやりたくて出来なかったことをしてる
277 18/12/08(土)21:29:56 No.553141326
>そもそもアイビスはニノの集中シールドでも割れるっぽいから… 東さんがゾエさん狙撃してニノが盾で防いで俺の女だしたときはアイビス狙撃だったと思う
278 18/12/08(土)21:30:27 No.553141477
千佳ちゃんくらいトリオンに余裕があれば狙撃銃ぽいぽい捨ててグラホ使っても良さそうだが 残念ながらグラホ常用出来るほど運動神経が良くない・・・
279 18/12/08(土)21:30:36 No.553141528
>>特にシールドなんて両手に積んでない方が稀だよ >シールド1枚しか詰めてないオッサムのことかー! ×詰めてない ○詰められない
280 18/12/08(土)21:30:39 No.553141540
レイガストシールドモードは防御力が固定値だからな トリオン量で変動するシールドより修の場合は信頼性が高い
281 18/12/08(土)21:30:56 No.553141641
>そう言えば雷蔵って弧月マスターだったな >レイガスト開発後の戦闘スタイルがガンダムな可能性はあるか それだとレイガストのブレードモード不要論がまた活発になってしまうしちゃんとガチレイガスターでいて欲しいな…
282 18/12/08(土)21:31:01 No.553141669
チカホッパーって大丈夫? 使ったが最後エリア外に飛んでかない?
283 18/12/08(土)21:31:10 No.553141717
修はシールドよりかはレイガストの方が身を守るのにはいい 固定シールドで逃げる事を捨てて防御固めてもしょせん修の平均以下のトリオンではすぐ割れる それなら可動範囲は腕の動かせる所までとはいえ硬さ固定で防御しながらスラスターで逃げれる方がいい
284 18/12/08(土)21:31:22 No.553141792
>東さんがゾエさん狙撃してニノが盾で防いで俺の女だしたときはアイビス狙撃だったと思う あれは二枚シールドで片方は割ってる
285 18/12/08(土)21:31:34 No.553141869
>>そもそもアイビスはニノの集中シールドでも割れるっぽいから… >東さんがゾエさん狙撃してニノが盾で防いで俺の女だしたときはアイビス狙撃だったと思う その時に二宮さんが集中シールド2枚張って1枚目割られてるのを言ってるんじゃ無いの?
286 18/12/08(土)21:31:37 No.553141887
シールドはフルガードようだけど エスクードやレイガストあるならシールドは1枠でもいいだろうし
287 18/12/08(土)21:32:00 No.553142002
>レイガストシールドモードは防御力が固定値だからな >トリオン量で変動するシールドより修の場合は信頼性が高い レイガストもトリオン量で硬さは変わるよ コウと修で全然違う
288 18/12/08(土)21:32:10 No.553142049
一度でいいから見てみたい ガンダムのレイガスト剣モード 絶対最終奥義だって…!
289 18/12/08(土)21:32:32 No.553142162
>東さんがゾエさん狙撃してニノが盾で防いで俺の女だしたときはアイビス狙撃だったと思う あの時は2枚シールドで一枚割れてたけどトリオン7のアイビス普通にヤバない?
290 18/12/08(土)21:32:46 No.553142233
ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる?
291 18/12/08(土)21:33:00 No.553142303
ガンダムはレイガストブレードで犬切ってたと思うぞ
292 18/12/08(土)21:33:03 No.553142320
>一度でいいから見てみたい >ガンダムのレイガスト剣モード ガロプラ戦見なよ
293 18/12/08(土)21:33:09 No.553142347
ニノやちかちゃんじゃなきゃシールドは簡単に割られるからな
294 18/12/08(土)21:33:11 No.553142355
村上がガトリンの砲撃食らった時よりも 修がユズルのアイビス食らった時の方が レイガスト盾の破損程度が酷いっぽい…?
295 18/12/08(土)21:33:17 No.553142395
チカビスは多分直撃防げない
296 18/12/08(土)21:33:20 No.553142420
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? 何度も使ってるよ!?
297 18/12/08(土)21:33:28 No.553142448
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? レイガストだけじゃさすがにカバーできない部分もあるから要ると思う
298 18/12/08(土)21:33:56 No.553142590
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? 少し離して出す事でメテオラを遠めで起爆させるとか使い方の工夫の余地はある
299 18/12/08(土)21:33:56 No.553142591
>ニノやちかちゃんじゃなきゃシールドは簡単に割られるからな 一応イーグレットなら諏訪さんでもシールド集中させれば防げる
300 18/12/08(土)21:34:09 No.553142657
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? レイガスト+シールドないと段幕で死ぬぞ
301 18/12/08(土)21:34:21 No.553142717
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? 磁力兎とかレイガストだったら引っ張られたでしょ
302 18/12/08(土)21:34:40 No.553142802
>ていうかちょくちょく思うんだけどオッサムシールドいる? オサムの貧弱なトリオンで作られるレイガストシールドだけで守りきれると思っているの?