虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歯石が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)20:28:35 No.553123312

    歯石が気になってシャーペンでゴリゴリやってたけどヤバそうだからやめた なんか上手い削り方ないかな

    1 18/12/08(土)20:29:15 No.553123497

    けがき棒

    2 18/12/08(土)20:29:24 No.553123527

    耳鼻科行け

    3 18/12/08(土)20:29:36 No.553123585

    抜け

    4 18/12/08(土)20:30:48 No.553123901

    https://www.amazon.co.jp/dp/B01M06HUSD

    5 18/12/08(土)20:31:36 No.553124107

    歯医者さんって知ってる? 歯の専門のお医者さんってあるんだよ?

    6 18/12/08(土)20:32:02 No.553124207

    精密ドライバーがわりと でも医者行け

    7 18/12/08(土)20:32:14 No.553124260

    100均に歯石取りの先端フック状の売ってるよ

    8 18/12/08(土)20:33:02 No.553124460

    歯垢は取れるけど歯石はもはや素人には無理だと思う

    9 18/12/08(土)20:33:30 No.553124581

    そもそもぱっと見て歯石がどれかってよくわからん 多分そんなにないんだろうけど

    10 18/12/08(土)20:35:12 No.553125079

    歯医者だと歯茎の間に思いっきり突っ込まれてこわい

    11 18/12/08(土)20:36:06 No.553125315

    そりゃ歯茎の隙間にある奴を取るんだから…

    12 18/12/08(土)20:36:55 No.553125541

    そもそも歯石ってなんだ なんだこいつ

    13 18/12/08(土)20:36:59 No.553125561

    素直に歯医者に行け ツルツルになると気持ちいいから

    14 18/12/08(土)20:37:14 No.553125625

    歯石って医者の器具でもないと削り取れないぞ 後頻繁に取りすぎるのも良くないので定期的に医者行け

    15 18/12/08(土)20:38:00 No.553125823

    歯石取りに行ったが最後 なんか黒い部分が見つかって治療スタートするよ

    16 18/12/08(土)20:41:25 No.553126742

    >なんか黒い部分が見つかって治療スタートするよ 俺だ いつも通り歯石取りに行ったはずがドリルで穴開けられた

    17 18/12/08(土)20:43:21 No.553127253

    エナメル層割れると歯が駄目になるのは早いぞ

    18 18/12/08(土)20:43:38 No.553127332

    普通に歯石取り用のピック売ってるけどおすすめはしない… 普通に歯科医の超音波スケーラーでやってもらった方がいいよ

    19 18/12/08(土)20:43:49 No.553127393

    このスレ画で歯の話が普通に進むのに狂気を感じる

    20 18/12/08(土)20:44:43 No.553127668

    歯医者行くと歯石取られるけど最近の研究だと歯石ある方が虫歯になりにくいのが分かってきたと聞く

    21 18/12/08(土)20:46:20 No.553128090

    確かに全然歯磨いてなくて歯石だらけだけど虫歯はないな

    22 18/12/08(土)20:46:56 No.553128272

    でも歯石あると歯茎が痩せてくるんだよね…

    23 18/12/08(土)20:47:11 No.553128335

    歯石が覆うことで虫歯になるのを防いでるからね

    24 18/12/08(土)20:47:29 No.553128418

    仮に虫歯が無くても口臭酷そう

    25 18/12/08(土)20:47:36 No.553128460

    >そもそも歯石ってなんだ >なんだこいつ 虫歯菌が自分たちの住みやすい住居を作るのが歯垢 それを足場にカルシウムとかのミネラル分で作ったビルが歯石

    26 18/12/08(土)20:52:12 No.553129772

    もしかして俺の歯石ゴリゴリはマジで危険だったか…でも舌に違和感感じてつれぇ 明日お医者さん行ってくるね

    27 18/12/08(土)20:52:23 No.553129830

    歯石とか出来たことないんだけど そんなに歯を磨かない「」がいるのか?

    28 18/12/08(土)20:52:49 No.553129957

    歯石善玉説はたまに見るな ここでもちょっと前に凄まじいのが暴れながら主張していたが

    29 18/12/08(土)20:54:00 No.553130319

    虫歯になりにくい体質が歯石を作りやすいだけなのでは

    30 18/12/08(土)20:54:06 No.553130355

    歯の病は一定段階まで進行すると決して自然治癒しないからな 素直に歯医者に行くのが良い

    31 18/12/08(土)20:54:23 No.553130428

    >歯石とか出来たことないんだけど 医者に見せたうえで言われたのならそれはすごいな…

    32 18/12/08(土)20:56:58 No.553131166

    歯石取られた後ってなんか歯と歯がスカスカしてる気になるよね

    33 18/12/08(土)20:57:11 No.553131227

    >医者に見せたうえで言われたのならそれはすごいな… 歯垢が溜まっても固まる事ってそんな無いような気がするな でも虫歯はできる!不思議!

    34 18/12/08(土)20:58:02 No.553131475

    >歯医者行くと歯石取られるけど最近の研究だと歯石ある方が虫歯になりにくいのが分かってきたと聞く 歯石の問題ってそこじゃないよ 歯石が歯茎に付着してそこの血流が滞ったり雑菌の温床になるのが問題 要するに歯じゃなくて歯茎の方の問題

    35 18/12/08(土)21:03:23 No.553133057

    >歯医者だと歯茎の間に思いっきり突っ込まれてこわい その加減がやっぱり素人にはわからんのでおとなしく歯医者に任せようよって思う

    36 18/12/08(土)21:04:45 No.553133439

    >歯石の問題ってそこじゃないよ >歯石が歯茎に付着してそこの血流が滞ったり雑菌の温床になるのが問題 >要するに歯じゃなくて歯茎の方の問題 虫歯じゃなくて歯周病ってやつやな

    37 18/12/08(土)21:04:50 No.553133463

    >歯医者行くと歯石取られるけど最近の研究だと歯石ある方が虫歯になりにくいのが分かってきたと聞く 歯石で影になって進行した虫歯あるから取った方がいいよ

    38 18/12/08(土)21:09:22 No.553134848

    軽くやって歯石が取れる魔法みたいな歯ブラシはないもんか

    39 18/12/08(土)21:10:51 No.553135296

    虫歯なんて削って埋めるか削ってかぶせるかまあとにかくどうとでもなる 歯茎とその下の骨は溶けるとどうにもならない 歯よりも歯茎

    40 18/12/08(土)21:14:21 No.553136409

    >軽くやって歯石が取れる魔法みたいな歯ブラシはないもんか OK!ワイヤーブラシ!

    41 18/12/08(土)21:16:18 No.553137039

    見えない所にも歯石できるから歯医者に行かざる得ない

    42 18/12/08(土)21:16:34 No.553137121

    歯石除去だけなら1000円前後でしてくれるから3ヶ月に一度くらい歯科行けよな!

    43 18/12/08(土)21:17:59 No.553137583

    歯周病菌のほうが虫歯菌より強いから虫歯になりにくくなるとかじゃなかったっけ?

    44 18/12/08(土)21:19:23 No.553138021

    歯周病の何がだめって歯茎を痛めて歯が抜ける原因になるところ

    45 18/12/08(土)21:19:54 No.553138196

    >歯石除去だけなら1000円前後でしてくれるから3ヶ月に一度くらい歯科行けよな! あれ気持ちいいよね あと歯磨きが上達したのをお姉さんに褒められると嬉しい

    46 18/12/08(土)21:20:39 No.553138427

    >歯周病菌のほうが虫歯菌より強いから虫歯になりにくくなるとかじゃなかったっけ? しかし歯茎は死ぬ

    47 18/12/08(土)21:20:39 No.553138431

    顎の骨まで溶けたら戻らないからな

    48 18/12/08(土)21:21:35 No.553138722

    そこまで手間かけて歯なんか面倒見なくてもいいんでねえの 総入歯も保険で安く作れるのに

    49 18/12/08(土)21:25:07 No.553139818

    歯周病はどうでも良くないぞ

    50 18/12/08(土)21:25:33 No.553139952

    天然ものの歯と入れ歯じゃ天と地の差があるぞ 一本丸々銀歯になってしまったけど違和感がすごい

    51 18/12/08(土)21:26:21 No.553140198

    >そこまで手間かけて歯なんか面倒見なくてもいいんでねえの >総入歯も保険で安く作れるのに 手間だと思うかそうでないかだな 俺はマッサージ感覚で行ってるから行ったらスッキリする