ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/08(土)20:23:08 No.553121937
今更100%閃く技とか見つかるのか…
1 18/12/08(土)20:23:37 No.553122052
詳細
2 18/12/08(土)20:24:39 No.553122312
また乱数サーチ!じゃないの
3 18/12/08(土)20:25:30 No.553122524
操作が手軽過ぎる…こんな身近に良い乱数あったんだねって感じだ
4 18/12/08(土)20:27:02 No.553122921
FF6もだけれどなんで何十年も昔のSFCのゲーム解析する人らがいるんですか…
5 18/12/08(土)20:28:39 No.553123332
新しいゲームを買ってもらえなかったまま数十年経ってしまったんだ
6 18/12/08(土)20:30:14 No.553123749
同じゲームをやり続けるくらいならボタンが壊れたままカービィボウルする人よりは恵まれてるな たまに画面なしでやる人もいるけど
7 18/12/08(土)20:31:28 No.553124080
>また乱数サーチ!じゃないの 細かい工程は省くけど 戦闘中に特定のコマンドを最短で入力するだけだよ それも決定キャンセル決定キャンセル後はAボタン押しっぱなしという比較的簡単なやつ
8 18/12/08(土)20:32:00 No.553124198
FF6もロマサガ3も早いうちからバグが攻略に取り入れられてたし
9 18/12/08(土)20:33:21 No.553124535
ロマサガは昔からそういう研究が盛んだったイメージ
10 18/12/08(土)20:33:26 No.553124564
マジかよSFC引っ張り出してくる
11 18/12/08(土)20:34:23 No.553124847
状況再現自体は10年以上前からあったような 必要じゃない技まで閃く必要ないから研究する必要もなかっただけで
12 18/12/08(土)20:34:48 No.553124958
極意も取れるなら有り難い閃きは正直どうでもいい
13 18/12/08(土)20:36:31 No.553125435
まあ3はひらめき自体は緩いから… ぶっちゃけみんなで振ってればそう苦労せずにひらめく
14 18/12/08(土)20:36:52 No.553125532
サガは昔から狂人が研究してるイメージ
15 18/12/08(土)20:39:30 No.553126216
>状況再現自体は10年以上前からあったような ボタン押しっぱなしだと結果が同じになるからル ーラー戦ではタイミングずらさないといつまでもスマウグが取れないっていうのは 99年ぐらいにはもう知られてたよ
16 18/12/08(土)20:39:58 No.553126347
やってる事はただの状況再現か
17 18/12/08(土)20:53:28 No.553130150
状況再現ってもっとキャラのレベルや装備なんかの諸条件合わせておかないと活用できないものと思っていた こんなので本当に再現できんの
18 18/12/08(土)20:55:38 No.553130750
>まあ3はひらめき自体は緩いから… 2と違って絶対に閃かない状況がそんなにないのはいいよね
19 18/12/08(土)20:56:21 No.553130971
おやつさんはサガ界の狂犬だから…
20 18/12/08(土)20:57:18 No.553131261
1の状況再現はリセット後キー押しっぱなしでバトルして勝ったらいいとかそんなんだった
21 18/12/08(土)20:57:39 No.553131361
手軽な同じ再現で上から順番に閃けて更に極意も同じ手順でいいって よっぽど初戦用に用意されてた乱数値だったんだろうなとは思う
22 18/12/08(土)20:58:46 No.553131684
ロマサガ3で技ひらめく条件は得意武器の有無+王冠の有無と 派生元からのひらめき難易度と敵レベルの差だけだから… たぶん取得した乱数がその辺で算出する必要数以下ならひらめく仕様だから 例えば確実に乱数値0を取得できる状況再現が見つかれば確実にひらめくってことだろう?
23 18/12/08(土)21:00:00 No.553132011
極意化再現は便利ね
24 18/12/08(土)21:01:00 No.553132339
道場早く切り上げられるのは助かる…
25 18/12/08(土)21:01:11 No.553132389
3で縁が無かったのはタイガーブレイクと連射くらいだったかな…
26 18/12/08(土)21:01:25 No.553132470
高WP技の極意化ってかなり根気いるから今更だけどありがたいテクニックだよね…
27 18/12/08(土)21:02:57 No.553132934
タイガーからの阪神で駄目だった
28 18/12/08(土)21:03:54 No.553133190
大回転見切りも確実に極意取れるようになるとめっちゃ助かる
29 18/12/08(土)21:04:51 No.553133464
まあでも技の極意化も振ってればいいだけだからまだ 見切りはモンスターレベルとお供レベルの時に逃すと永遠に極意化できなくなるからな…
30 18/12/08(土)21:05:23 No.553133636
ちなみに脳天割りは見切れるのかね? ゴブリンしかしてこねえから 多分ゴブリンが弱すぎて閃けたためしがない
31 18/12/08(土)21:05:54 No.553133785
お供レベル乱数まで用意されて至れり尽くせり過ぎる 3時間で全技コンプってすごいよね
32 18/12/08(土)21:05:59 No.553133813
またおやつか…
33 18/12/08(土)21:08:51 No.553134688
HDリマスター版で使えなくなってるって乱数生成方法が変わんのかな
34 18/12/08(土)21:09:16 No.553134819
サガフロ2の曲はやっぱり良いなぁ…ってなる動画だった
35 18/12/08(土)21:10:23 No.553135154
武器レベル50まで上昇の再現も出来ないもんだろうか 水晶の廃墟の放置だけでも知れただけありがたいんだけど
36 18/12/08(土)21:11:23 No.553135463
2の時見るにそもそも3リマスターはソフトリセットが使えない可能性が高いのと vcみたいにエミュじゃないから乱数も変わるだろうけど
37 18/12/08(土)21:12:06 No.553135684
とはいえ状況再現の一番の活用法がお供で明王やゼラビートルを確実に出すだからまあ
38 18/12/08(土)21:12:10 No.553135706
>HDリマスター版で使えなくなってるって乱数生成方法が変わんのかな これはあくまでSFCでの乱数の進め方だからSFCじゃないと多分再現できないよってだけ
39 18/12/08(土)21:12:14 No.553135726
既プレイだとこんな簡単な操作でほぼ何でもひらめくわけねーだろって思うのよくわかる
40 18/12/08(土)21:13:51 No.553136224
>武器レベル50まで上昇の再現も出来ないもんだろうか 再現じゃないけどバグ技で武器レベル簡単にカンストまで上げる方法はあるからまぁやるならそっちでいいかなみたいな
41 18/12/08(土)21:13:53 No.553136242
>武器レベル50まで上昇の再現も出来ないもんだろうか >水晶の廃墟の放置だけでも知れただけありがたいんだけど 雑魚的の上昇レベル的にどっかで0%になっちゃうところが出てくるんだった気がする 50目指すにはどの道戦闘カウンタ増やす作業が要るのかね
42 18/12/08(土)21:16:49 No.553137211
水晶の廃墟のオートレベルアップは当時から有名だったよね 体術レベル上げようとすると詰むのも込みで
43 18/12/08(土)21:17:24 No.553137420
カスレベルアップで頑張ってレオニード育てたな…
44 18/12/08(土)21:18:58 No.553137917
>体術レベル上げようとすると詰むのも込みで 上げられるよ 銀の手装備して斬や突属性の武器握らせてパンチしてれば打斬や突打になるから 通常攻撃でスライムにもダメージ入る
45 18/12/08(土)21:19:29 No.553138058
15年くらい前は閃きレベル極難とかそんな程度しか解析されてなかったのにな…
46 18/12/08(土)21:19:57 No.553138212
>上げられるよ >銀の手装備して斬や突属性の武器握らせてパンチしてれば打斬や突打になるから >通常攻撃でスライムにもダメージ入る そ知 んら
47 18/12/08(土)21:20:19 No.553138321
すべてのパラメータが上がらなかったときに最大HPが最も低いキャラのHPが上がるって仕組みだから ある程度強くなればレオニードのHPはもりもり上がり始めるよ