18/12/08(土)17:59:26 土曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)17:59:26 No.553090549
土曜日夜は知らない流行語
1 18/12/08(土)18:01:40 No.553090962
本当に知らないからぐぐったらまさはる用語でうn…
2 18/12/08(土)18:01:56 No.553091012
それよりこのご飯おいしいね
3 18/12/08(土)18:06:19 No.553091806
ここの定型を流行語って外に持ち出したような痛々しさ
4 18/12/08(土)18:08:07 No.553092109
よく分からないので具体例でおねがいします
5 18/12/08(土)18:08:46 No.553092232
忖度はそこそこ流行ったから味をしめたんだろう
6 18/12/08(土)18:09:48 No.553092408
オタクが興味ない人にも自分の好きなオタク話をしてるのに似てるかもしれない
7 18/12/08(土)18:10:12 No.553092476
>忖度はそこそこ流行ったから味をしめたんだろう というか日本人が好きなものが日本語にあってみんな使い始めた感がある
8 18/12/08(土)18:15:06 No.553093345
うま味(み)を感じましたか?
9 18/12/08(土)18:15:25 No.553093401
知らない論法だ…
10 18/12/08(土)18:25:01 No.553095271
説明されてもわからない
11 18/12/08(土)18:26:39 No.553095604
一度「ご飯論法という言葉が流行している」みたいなネットニュースで見ただけで その後一度も見かけたことが無かった
12 18/12/08(土)18:27:20 No.553095756
スレ画を見ただけだと屁理屈以外の何物でもない気がするんだか何なの
13 18/12/08(土)18:29:03 No.553096072
ざっくり言うとモリカケ関係の政府答弁をこういう詭弁みたいだ!って批判してた人たちがいた
14 18/12/08(土)18:29:19 No.553096118
ダメな質問に対して回答者が忖度してあげなきゃいけない論法
15 18/12/08(土)18:29:25 No.553096130
>スレ画を見ただけだと屁理屈以外の何物でもない気がするんだか何なの だからスレ画みたいな答弁をしたやつを叩くための物だよ レッテルにもなる
16 18/12/08(土)18:30:24 No.553096310
質問にこう答えたから相手が屁理屈言ってる!!って揶揄するための用語らしいので…
17 18/12/08(土)18:31:45 No.553096578
つまりレスポンチ用語…
18 18/12/08(土)18:33:10 No.553096864
ぱんつくったことある?から何も進歩してない!
19 18/12/08(土)18:34:05 No.553097033
屁理屈だ
20 18/12/08(土)18:34:53 No.553097178
>ダメな質問に対して回答者が忖度してあげなきゃいけない論法 攻める側が頭わるくて適当にかわされてるってだけの話で 別に名前つけるようなもんでもないよな
21 18/12/08(土)18:35:03 No.553097204
アレだろ? 貴様は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?
22 18/12/08(土)18:35:21 No.553097257
>質問にこう答えたから相手が屁理屈言ってる!!って揶揄するための用語らしいので… 逃れられないような質問の形作ればいいのでは? 自分でできないなら専門家とか官僚に作らせて
23 18/12/08(土)18:35:40 No.553097317
この定形煽りにしか使えないのは良くないな…
24 18/12/08(土)18:35:40 No.553097318
モリとカケの話なのになんでご飯とパンなんだよ
25 18/12/08(土)18:36:03 No.553097382
何も自分で頭悪さを露呈させるような言葉流行させなくても…
26 18/12/08(土)18:36:23 No.553097445
うちの職員が作った言葉だこれ…
27 18/12/08(土)18:37:25 No.553097648
ここでも普通に見る
28 18/12/08(土)18:38:05 No.553097768
カマトト論法
29 18/12/08(土)18:38:16 No.553097801
ウスノロ…
30 18/12/08(土)18:39:15 No.553097980
>うちの職員が作った言葉だこれ… あほうせいの人かな?
31 18/12/08(土)18:41:29 No.553098424
ねえちゃんと風呂入ってる? 入りてえ…綺麗なおねいちゃんと風呂入りたいよぉぉお
32 18/12/08(土)18:41:47 No.553098483
トイレでうんこしました! (便器ではしていない)
33 18/12/08(土)18:42:59 No.553098687
>トイレでうんこしました! >(便器ではしていない) 爆笑田中が太田の家でこれやってたな
34 18/12/08(土)18:51:43 No.553100374
電車で屁がでた(うんこが出てないとは言ってない)
35 18/12/08(土)18:53:27 No.553100692
これ実例よく見たら朝ごはんがどうこうの理屈と全然違ってて考えたやつはアホかと思った
36 18/12/08(土)18:53:28 No.553100698
論法なんて高尚なもんじゃなくてただのアスペの勘違いじゃないのこれ
37 18/12/08(土)18:54:20 No.553100884
delはしてません
38 18/12/08(土)18:55:27 No.553101110
もりソバかかけソバかって聞いてるのにごはんって言われたらいらっとくる
39 18/12/08(土)18:56:14 No.553101283
童貞は卒業してない(処女ではない)
40 18/12/08(土)18:57:01 No.553101439
おまえは今まで食べたパンの数を覚えているか?的な話じゃないのか
41 18/12/08(土)18:57:31 No.553101535
delしましたか?
42 18/12/08(土)18:57:32 No.553101538
造語した側にとっては とにかく質問に答えてる与党とか首相を揶揄できればいいってだけの用語
43 18/12/08(土)18:57:33 No.553101542
>トイレでうんこしました! >(便器ではしていない) コンビニのトイレで偶に見かけるテロ
44 18/12/08(土)18:58:02 No.553101633
>造語した側にとっては >とにかく質問に答えてる与党とか首相を揶揄できればいいってだけの用語 なんか毎年それ系のが流行語になってないか
45 18/12/08(土)18:58:04 No.553101645
そもそももっと良い言葉あったんじゃないか
46 18/12/08(土)18:58:28 No.553101736
女性ともしました
47 18/12/08(土)18:59:10 No.553101881
童貞ではありません(セックスはしていない)