虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最期は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)17:03:26 No.553079186

    最期はいい夢見てねスターク君!

    1 18/12/08(土)17:04:28 No.553079373

    マジで農業してやがるなテメー!!

    2 18/12/08(土)17:05:21 No.553079512

    食料は尽きた酸素も無くなる 最期はペッパーの夢を見ながら死にたい 加減しろ莫迦

    3 18/12/08(土)17:05:58 No.553079624

    オイオイオイ自力で脱出しやがったスコット

    4 18/12/08(土)17:07:38 No.553079929

    エンドゲームって不吉なタイトルだな

    5 18/12/08(土)17:08:37 No.553080135

    アーマーかかしやめろや!!

    6 18/12/08(土)17:09:50 No.553080370

    ローニンには弓捨てたの?

    7 18/12/08(土)17:10:20 No.553080460

    スコット普通に生還してるのは笑ったけど他がおつらい https://www.youtube.com/watch?v=KunCDzXlXLI

    8 18/12/08(土)17:10:22 No.553080472

    なんかきたの?

    9 18/12/08(土)17:11:20 No.553080652

    サブタイトルはアッセンブルかフォーエバーだと思ってたけどエンドゲームってなんか不穏な感じだな

    10 18/12/08(土)17:11:41 No.553080717

    >なんかきたの? 半分が社長の遺言なトレーラー第2弾

    11 18/12/08(土)17:12:26 No.553080868

    スコットが癒しだった でも本人も相当おつらい状況のはずだよね

    12 18/12/08(土)17:12:57 No.553080961

    スコット生還 ホークアイはローニンに 社長は宇宙漂流してもう死にそう サノスは農夫に

    13 18/12/08(土)17:13:21 No.553081023

    アーマーかかしが本当にお前…お前すぎる…

    14 18/12/08(土)17:13:28 No.553081045

    これやっぱスコットがキーマンっぽいな キャップが何をどうしようが何もできないだろうし

    15 18/12/08(土)17:14:03 No.553081155

    >これやっぱスコットがキーマンっぽいな >キャップが何をどうしようが何もできないだろうし この時期のトレーラーって本筋に全くかからんシーンだろうしキャップのやるしかねえもやけっぱちサノス特攻な気がする

    16 18/12/08(土)17:15:08 No.553081370

    キャップにはアッセンブル!って言う役目が残ってる

    17 18/12/08(土)17:15:44 No.553081483

    ホークアイ日本で何してんの…

    18 18/12/08(土)17:16:08 No.553081559

    倒すだけならサーファー君いるから何とでもなりそうだけど…

    19 18/12/08(土)17:16:10 No.553081566

    もしかしてスコットの同僚のインド人とか消えちゃったのかな

    20 18/12/08(土)17:16:40 No.553081662

    倒すだけなら何の意味もないからな

    21 18/12/08(土)17:16:56 No.553081715

    原作のアメコミではどうしてるの?

    22 18/12/08(土)17:17:04 No.553081745

    どうにかしようがあるのがスコット君だけだからな…

    23 18/12/08(土)17:17:29 No.553081844

    ピム博士消えたのにどうやって自力で脱出を?

    24 18/12/08(土)17:17:47 No.553081886

    >原作のアメコミではどうしてるの? 農業してたらもっと強大な敵現れて味方になるよ

    25 18/12/08(土)17:18:09 No.553081958

    最後の蟻おじの映像の左上に1983:Archiveってあるのはやっぱり量子世界でタイムスリップしたんだろうか

    26 18/12/08(土)17:18:10 No.553081963

    >もしかしてスコットの同僚のインド人とか消えちゃったのかな バッキーとファルコンのスピンオフドラマやるらしいし消えた人たち戻ってくるだろうからへーきへーき

    27 18/12/08(土)17:18:46 No.553082081

    >最後の蟻おじの映像の左上に1983:Archiveってあるのはやっぱり量子世界でタイムスリップしたんだろうか あーこれ現代に来たかと思ったら過去に行ってるのか…

    28 18/12/08(土)17:19:18 No.553082190

    まあおおよその予想通り蟻がキーマンか で当時のキャプテンマーベルと会ってなんとかするのかね

    29 18/12/08(土)17:19:58 No.553082307

    もしかしてこれキャプテンマーベルにスコット出るのかな

    30 18/12/08(土)17:20:15 No.553082370

    悲惨な社長絶望的なスコットで終わって 続編が絶望的な社長何か助かって合流できてるスコットでひどい… やっぱりスタークはダメだな

    31 18/12/08(土)17:20:34 No.553082424

    どれがフェイクかわからない

    32 18/12/08(土)17:20:58 No.553082502

    >どれがフェイクかわからない なんなら社長のシーン全然違うこと喋ってる可能性あるからな

    33 18/12/08(土)17:21:15 No.553082571

    もしかしてこの宇宙ゴリラ自分の鎧を案山子替わりにしてる?

    34 18/12/08(土)17:21:25 No.553082607

    ホークアイが忍者っぽくなってるけど強さ的に戦力になれるのかな

    35 18/12/08(土)17:21:38 No.553082654

    エンドゲームってコミックにタイトルの元ネタあるのかな インフィニティウォーはわかりやすかったけど

    36 18/12/08(土)17:22:24 No.553082798

    そういえば前作もハルクは予告だと普通に戦ってたもんな

    37 18/12/08(土)17:22:32 No.553082823

    バットマン:エンドゲーム

    38 18/12/08(土)17:22:46 No.553082860

    ウィンターソルジャーがツイッターでみんなで集まれて楽しかった!サイコー!って言ったんだっけ

    39 18/12/08(土)17:23:01 No.553082902

    >そういえば前作もハルクは予告だと普通に戦ってたもんな PVの社長抜きアッセンブルシーンはアツかったね…

    40 18/12/08(土)17:23:02 No.553082906

    ゴミパンダを映して頂戴!

    41 18/12/08(土)17:23:04 No.553082910

    サノスのお陰で出演者のギャラが抑えれそうだ

    42 18/12/08(土)17:23:14 No.553082945

    歴史の節々でアントマン(スコット)が暗躍してたってことになるのかな…

    43 18/12/08(土)17:23:50 No.553083057

    >ホークアイが忍者っぽくなってるけど強さ的に戦力になれるのかな 女スパイもスペックただの人間だしへーきへーき

    44 18/12/08(土)17:23:59 No.553083078

    >歴史の節々でアントマン(スコット)が暗躍してたってことになるのかな… 月島さん方式の混ざり方してるシーンがダイジェストで流れたら耐えられない

    45 18/12/08(土)17:24:08 No.553083107

    でもスコットあのままタイムスリップしたら指パッチンとか何が起きてるかまったく知らないままなんだよな

    46 18/12/08(土)17:24:08 No.553083112

    スコットどうやって脱出した!

    47 18/12/08(土)17:24:11 No.553083128

    娘もサラァ…しちゃってるだろうに元気だなアントマン

    48 18/12/08(土)17:24:22 No.553083169

    ホークアイやさぐれてる感じだけどやっぱり家族が…?

    49 18/12/08(土)17:24:27 No.553083188

    >ウィンターソルジャーがツイッターでみんなで集まれて楽しかった!サイコー!って言ったんだっけ マイケルダグラスに会えて嬉しかった的な事を言ってたような

    50 18/12/08(土)17:24:48 No.553083263

    スコットが極限の状況でタイムトラベラーとして目覚めて 量子ワープで歴史介入かな

    51 18/12/08(土)17:24:49 No.553083266

    >娘もサラァ…しちゃってるだろうに元気だなアントマン 過去に出るなら現実の事態把握してないだろうからやけに元気なのも頷ける

    52 18/12/08(土)17:25:45 No.553083432

    今このスレ見てまだアントマン2見てないことに気がついたわ

    53 18/12/08(土)17:27:12 No.553083718

    >歴史の節々でアントマン(スコット)が暗躍してたってことになるのかな… BTTF2ばりに過去映像に映り込むアントマン

    54 18/12/08(土)17:28:04 No.553083887

    順当に考えたら蟻おじはモーフィアス似の科学者が助けたのでは?

    55 18/12/08(土)17:28:10 No.553083908

    今日は俺とお前でダブルアントマンだからな

    56 18/12/08(土)17:28:11 No.553083913

    犠牲者リスト?にスコットがいるのって失踪したからサラサラされたって認識なのかな

    57 18/12/08(土)17:28:15 No.553083928

    キャップがアッセンブル言うかどうかが一番気になる

    58 18/12/08(土)17:29:18 No.553084136

    あぁ過去のサノスが腐った原因を取り除く訳か

    59 18/12/08(土)17:31:05 No.553084510

    あれが過去の映像ってこのスレみてはじめて気づいた

    60 18/12/08(土)17:32:56 No.553084879

    >犠牲者リスト?にスコットがいるのって失踪したからサラサラされたって認識なのかな 関係者がサラサラしちゃってるしそりゃ死亡扱いされるよね…

    61 18/12/08(土)17:32:56 No.553084881

    スコットが立ってた場所ってどこなの?

    62 18/12/08(土)17:33:34 No.553085002

    過去の映像(録画)か?だから 過去の映像のはずなのにドイツの空港とか言い出してるのおかしい...なのか こいつ消えたはずのになんか玄関にいる...昔の映像だったりしない?ってニュアンスなのか いまいちわからない

    63 18/12/08(土)17:34:56 No.553085246

    ラ ┃ メ ン

    64 18/12/08(土)17:35:56 No.553085453

    社長そのまま死ぬってことはなさそうだけど誰が助けに来るんだろう

    65 18/12/08(土)17:37:15 No.553085724

    レッドスカルが宇宙にいるな

    66 18/12/08(土)17:38:30 No.553085974

    >社長そのまま死ぬってことはなさそうだけど誰が助けに来るんだろう キャプテンマーベルが偶然遭遇するんだろうか

    67 18/12/08(土)17:38:36 No.553085991

    過去の記録漁ってたらなんかスコットがいる…って状況なのかな

    68 18/12/08(土)17:38:58 No.553086063

    ナノマシンで形成してたけどああいう感じでマスク外せるんだな

    69 18/12/08(土)17:39:05 No.553086085

    社長とネビュラは一緒じゃないのか

    70 18/12/08(土)17:39:06 No.553086092

    蟻おじの映像が1983年の録画だとしてキャプテンマーベルの舞台は1995年なんだよな 何かあった年なんだろうか

    71 18/12/08(土)17:39:20 No.553086134

    社長はあんだけガラクタ揃ってたら船なり新スーツなり作りそうなもんだが

    72 18/12/08(土)17:39:44 No.553086231

    ペッパーがスーツ着るっぽいし宇宙に飛んでくかもしれん

    73 18/12/08(土)17:39:44 No.553086233

    ネビュラは社長ほっといてスタコラさっさだぜーしたのかな

    74 18/12/08(土)17:39:55 No.553086273

    >社長そのまま死ぬってことはなさそうだけど誰が助けに来るんだろう ロキ!

    75 18/12/08(土)17:40:02 No.553086294

    改めて2ndトレイラー観るとフリント居る所これ日本だ… 変な日本感丸出しだけど…

    76 18/12/08(土)17:40:29 No.553086407

    廃墟の中から必死に水と食料を集めて地球に戻ろうとするけどどこに行ったらいいかも分からずそのまま漂流 辛い辛すぎる

    77 18/12/08(土)17:40:29 No.553086408

    冒頭のトニーのシーンが実はエンドゲームラストのシーンで石持ったまま外宇宙に飛んだとかじゃないよな...

    78 18/12/08(土)17:40:30 No.553086411

    >社長はあんだけガラクタ揃ってたら船なり新スーツなり作りそうなもんだが ネビュラを分解してオシッコから水を取り出す装置を作った説好き

    79 18/12/08(土)17:40:40 No.553086442

    蟻は量子的に存在するようになって何処にでもいる可能性が?

    80 18/12/08(土)17:40:54 No.553086487

    食糧がないなら育てればいいのに… いやあ農業は楽しいねスターク君!

    81 18/12/08(土)17:41:05 No.553086538

    ネビュラは食わなくても生きてそうだし

    82 18/12/08(土)17:41:31 No.553086635

    >蟻おじの映像が1983年の録画だとしてキャプテンマーベルの舞台は1995年なんだよな >何かあった年なんだろうか アントマンがたまたまたどり着いた時代なだけで とりあえずアベンジャーズの基地になる倉庫行って映像残せば未来から助けが来るかなー程度の軽い考えとか?

    83 18/12/08(土)17:41:38 No.553086665

    半分消すなら消すで残りの生命体管理しないと混乱でどんどん死んでくのに何考えてんだサイコゴリラ

    84 18/12/08(土)17:41:48 No.553086695

    うさぎ船長の船員たちがさらさらしたのが痛い

    85 18/12/08(土)17:41:49 No.553086700

    >改めて2ndトレイラー観るとフリント居る所これ日本だ… >変な日本感丸出しだけど… MCU世界の日本にはYAKUZAもNINJAもいるからな

    86 18/12/08(土)17:42:33 No.553086840

    ポツンと一軒家かお前は

    87 18/12/08(土)17:42:39 No.553086854

    もしかしたらローニンは治安悪化してヒャッハー化した暴徒を狩ってるのかも

    88 18/12/08(土)17:43:06 No.553086979

    転がってるのヤシダシンゲン…?

    89 18/12/08(土)17:43:06 No.553086982

    >改めて2ndトレイラー観るとフリント居る所これ日本だ… >変な日本感丸出しだけど… 更に良く見るとクリントの足元に倒れてるの真田広之だこれ

    90 18/12/08(土)17:43:09 No.553086988

    >半分消すなら消すで残りの生命体管理しないと混乱でどんどん死んでくのに何考えてんだサイコゴリラ ぶっちゃけ減る分にはいいんじゃねえかな バランス大事とか言ってたけど均衡保つなら一回パチインして終わりじゃ駄目だろとは思うが 人口増加と食糧難と土地問題と環境問題を憂うものである!だし

    91 18/12/08(土)17:43:13 No.553087002

    >半分消すなら消すで残りの生命体管理しないと混乱でどんどん死んでくのに何考えてんだサイコゴリラ つまり食糧危機が無くなるってことじゃん!

    92 18/12/08(土)17:43:47 No.553087125

    >改めて2ndトレイラー観るとフリント居る所これ日本だ… >変な日本感丸出しだけど… オープンセットなのかな? ウルヴァリンは日本ロケやってたけど土地勘あると変なことになってたよね

    93 18/12/08(土)17:43:52 No.553087137

    >更に良く見るとクリントの足元に倒れてるの真田広之だこれ じゃあウルヴァリンサムライはMCUとつながってるってことじゃん!

    94 18/12/08(土)17:44:15 No.553087207

    ポスターもサラサラから少しずつ復元されてく感じでいいね...

    95 18/12/08(土)17:44:23 No.553087239

    >更に良く見るとクリントの足元に倒れてるの真田広之だこれ 端役でやられ役か まあブラピが感電死する瞬間の数コマしか出演しない映画だってあるしな

    96 18/12/08(土)17:44:28 No.553087252

    ちょっとした通信障害ですら混乱が起きるのにインフラを維持できる人が消えてしまった日にはね…

    97 18/12/08(土)17:44:37 No.553087291

    マーベルファンが日本ロケ地提供しろよ!って言っててダメだった

    98 18/12/08(土)17:44:38 No.553087297

    そういやアイアンマン4の「so was i」てなんて訳すのが正しいんだろ

    99 18/12/08(土)17:45:08 No.553087384

    交通とか病院はサラサラの二次災害で死んだ人もいるだろうな…

    100 18/12/08(土)17:45:13 No.553087399

    ラ | メ ン

    101 18/12/08(土)17:45:24 No.553087438

    >マーベルファンが日本ロケ地提供しろよ!って言っててダメだった 了解!いつもの採石場!

    102 18/12/08(土)17:45:33 No.553087466

    >アイアンマン4 汚い言葉を使うな

    103 18/12/08(土)17:45:43 No.553087503

    >>マーベルファンが日本ロケ地提供しろよ!って言っててダメだった >了解!いつもの採石場! 貯水地下施設!

    104 18/12/08(土)17:45:48 No.553087522

    >マーベルファンが日本ロケ地提供しろよ!って言っててダメだった 採石場とかさいたまスーパーアリーナになるけど平気?

    105 18/12/08(土)17:45:53 No.553087542

    運転中にサラサラしまくったらえらいことだよね

    106 18/12/08(土)17:45:53 No.553087546

    >了解!いつものスーパーアリーナ前!

    107 18/12/08(土)17:46:04 No.553087582

    >>>マーベルファンが日本ロケ地提供しろよ!って言っててダメだった >>了解!いつもの採石場! >貯水地下施設! さいたまスーパーアリーナ!

    108 18/12/08(土)17:46:05 No.553087589

    社長と一緒にいたゴミパンダとかマンティスはどうしてんだろ

    109 18/12/08(土)17:46:08 No.553087603

    >交通とか病院はサラサラの二次災害で死んだ人もいるだろうな… 手術中に医者が消えてメスが体内にグサとかもあり得るのが怖すぎる

    110 18/12/08(土)17:46:26 No.553087652

    日本でロケしても新幹線でYAKUZAと超人バトルしだすじゃん…

    111 18/12/08(土)17:46:38 No.553087692

    やだなー治安悪化と人口減は=じゃないですよサイコゴリラ むしろ少ないパイを巡って環境悪化するんすよ

    112 18/12/08(土)17:46:40 No.553087698

    スコットも消えたと思われてたからキャップ達驚いてたのか

    113 18/12/08(土)17:46:40 No.553087699

    でもこのいつもの地下で戦うキャップってのは使えるぞ!

    114 18/12/08(土)17:46:43 No.553087713

    ゴミパンダは地球にワープしたじゃん?

    115 18/12/08(土)17:46:45 No.553087723

    >社長と一緒にいたゴミパンダとかマンティスはどうしてんだろ ゴミパンダと思春木は地球! ほかのガーディアンズは全員タイタンで社長の眼の前でさらさらした

    116 18/12/08(土)17:47:02 No.553087770

    >社長と一緒にいたゴミパンダとかマンティスはどうしてんだろ ゴミパンダはソーと地球に降りてきたしマンティスはサラサラしたでしょ 社長のとこはネビュラしか残ってない

    117 18/12/08(土)17:47:23 No.553087847

    採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい

    118 18/12/08(土)17:47:46 No.553087939

    半分こって星単位でやったんだっけ 宇宙全体で半分だったら偏ってる星ありそう

    119 18/12/08(土)17:47:55 No.553087979

    >採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい 巨大化したサノスの攻撃で吹き飛ぶヒーローたちか...

    120 18/12/08(土)17:48:22 No.553088088

    >やだなー治安悪化と人口減は=じゃないですよサイコゴリラ >むしろ少ないパイを巡って環境悪化するんすよ 言うて半分こするの初めてじゃねえしな まあ超常パワーで半分にするのは初めてだけど少ないパイを巡って争いも起きた惑星もあるだろうけど緑あふれる星になったぞガモーラ愛してる

    121 18/12/08(土)17:48:26 No.553088098

    やっぱおかしいよこのゴリラ

    122 18/12/08(土)17:48:34 No.553088131

    >>採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい >巨大化したサノスの攻撃で吹き飛ぶヒーローたちか... そこでレオパルドン!

    123 18/12/08(土)17:48:39 No.553088150

    サノスは勝手に満足して農夫になってるけど他に敵いるの?

    124 18/12/08(土)17:48:53 No.553088208

    >採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい 妙にくたびれたスーツのヒーローたち

    125 18/12/08(土)17:49:04 No.553088252

    >採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい それで一人一人名乗りながら一々背後で爆発が起きるんだな

    126 18/12/08(土)17:49:14 No.553088288

    巨大サノスの歴史改変ビームでサラァ…するヒーロー

    127 18/12/08(土)17:49:21 No.553088319

    上映時間は3時間予定だからドリンクは禁物だぞミスターとしあき!

    128 18/12/08(土)17:49:22 No.553088325

    >採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい オーズの頃にやってたオールライダー映画がちょっと似てる というか当時もちょくちょくアメコミっぽいって言われてたけど

    129 18/12/08(土)17:49:24 No.553088333

    >採石場でキャップがアベンジャーズアッセンブル!って叫んだから崖の上からぞろぞろ出てくるマーベルヒーローたちはちょっと見てみたい (ポーズと共に名乗り始めるヒーローたち)

    130 18/12/08(土)17:49:28 No.553088348

    幕張メッセで戦うアイアンマンとかかっけえ

    131 18/12/08(土)17:49:44 No.553088409

    この状況でキャップはなにか悲壮な決意を固めてるようだけど 正直もうサノスの居場所を掴んでてもどうにもならんレベルだしなあ…どうすんだろ

    132 18/12/08(土)17:50:37 No.553088601

    >宇宙全体で半分だったら偏ってる星ありそう IW冒頭でヴァルキリーが率いて命からがら逃げ延びたアスガルド民はそこからさらに半分が消えてるらしいです…

    133 18/12/08(土)17:50:38 No.553088610

    >半分こって星単位でやったんだっけ >宇宙全体で半分だったら偏ってる星ありそう 宇宙全体の生命の半分としか言ってなかったような

    134 18/12/08(土)17:50:48 No.553088646

    サノスがさいたまアリーナでビームを放つと吹っ飛んだキャップたちが採掘場で立ち上がる熱い展開

    135 18/12/08(土)17:51:08 No.553088716

    現在と過去のサノス相手に戦えばいいじゃん

    136 18/12/08(土)17:51:25 No.553088778

    >サノスがさいたまアリーナでビームを放つと吹っ飛んだキャップたちが採掘場で立ち上がる熱い展開 アベンジャーズバズーカで決着だな

    137 18/12/08(土)17:51:36 No.553088814

    過去と現在のサノスが一つに!

    138 18/12/08(土)17:51:39 No.553088827

    過去の記録でアントマンが入っていい?とか言ってんのホラーかよ

    139 18/12/08(土)17:51:42 No.553088839

    >この状況でキャップはなにか悲壮な決意を固めてるようだけど >正直もうサノスの居場所を掴んでてもどうにもならんレベルだしなあ…どうすんだろ また同じことさせないためにアベンジしなきゃ あと石破壊しなきゃ 1400万飛んで605分の1の勝利ルートなんだろうけどさ

    140 18/12/08(土)17:51:46 No.553088852

    >正直もうサノスの居場所を掴んでてもどうにもならんレベルだしなあ…どうすんだろ 別にもう死んでもガモーラに会いに行けるからいいやぐらい思ってそうだしなあの畜生ゴリラ

    141 18/12/08(土)17:52:00 No.553088911

    ぬ王。の妹が死んだ扱いされてたけどインタビューとかだと生死自体がネタバレになるから言えんって言われてんのよね 潜伏してなんかしてるのだろうか

    142 18/12/08(土)17:52:06 No.553088943

    サンファイヤーさんMCUデビューきちゃうな…

    143 18/12/08(土)17:52:15 No.553088973

    シビルウォーでわざわざやったある技術を生かすとか言われてたけどトラウマ回復装置のことなのかね

    144 18/12/08(土)17:52:22 No.553089008

    神レベルの敵とかいるんだっけ でももうそんな場合じゃないよね

    145 18/12/08(土)17:52:28 No.553089031

    20世紀FOXに例の人たちの出演を直談判しに行く いやもう買ったのか

    146 18/12/08(土)17:52:30 No.553089039

    >IW冒頭でヴァルキリーが率いて命からがら逃げ延びたアスガルド民はそこからさらに半分が消えてるらしいです… ひどい

    147 18/12/08(土)17:52:35 No.553089059

    社長宇宙で放浪して死にかけてるけど恐らく宇宙にはキャロル・ダンバースが居るんだよな…

    148 18/12/08(土)17:52:57 No.553089126

    >オープンセットなのかな? アトランタに組んだオープンセット https://www.comingsoon.net/movies/news/881037-avengers-4-set-photos-reveal-a-trip-to-japan 吠えるバー

    149 18/12/08(土)17:53:07 No.553089162

    次のX-menのフェニックスとかそりゃもうやばい

    150 18/12/08(土)17:53:07 No.553089165

    2次被害で半分以上に減ってるじゃねえか!ゴリラこの野郎!

    151 18/12/08(土)17:53:19 No.553089203

    >サノスがさいたまアリーナでビームを放つと吹っ飛んだキャップたちが採掘場で立ち上がる熱い展開 マーベルヒーローは他にもいるのだ!って他の場所で雑に現れるデアデビルとかエージェントオブシールドのドラマ組

    152 18/12/08(土)17:53:29 No.553089236

    宇宙にはラヴェジャーズがいるし...

    153 18/12/08(土)17:54:04 No.553089366

    >サノスがさいたまアリーナでビームを放つと吹っ飛んだキャップたちが採掘場で立ち上がる熱い展開 エキストラの熱い声援が聞こえるんだな そして立ち上がってセリフ言い終わるまで待ってるゴリラ

    154 18/12/08(土)17:54:29 No.553089476

    指パッチンのせいでマッドマックス世界みたいになってて外でヴィラン軍団が争ってるとかなりそう

    155 18/12/08(土)17:54:37 No.553089511

    「私たちは」「人類の平和と」 「愛を護るスーパーヒーローだ!」 「アベンジャーズ出動!!」

    156 18/12/08(土)17:54:55 No.553089573

    エンドゲームとかダークフェニックスとか来年の上半期はハードだな…

    157 18/12/08(土)17:54:55 No.553089575

    3時間超ってそこまで尺無いと纏まらんか 流石完結編というか

    158 18/12/08(土)17:54:57 No.553089583

    kindleでやすかったから英語読めないまま絵だけでゴリラの漫画読んだけどなんかオールスターみたいなのが出てきたけど大体返り討ちにしてどうやって決着付けんだよこれ…みたいな流れになってた

    159 18/12/08(土)17:55:03 No.553089621

    >>サノスがさいたまアリーナでビームを放つと吹っ飛んだキャップたちが採掘場で立ち上がる熱い展開 >マーベルヒーローは他にもいるのだ!って他の場所で雑に現れるデアデビルとかエージェントオブシールドのドラマ組 (何故か声が変わってる)

    160 18/12/08(土)17:55:06 No.553089633

    異次元からスパイディ呼ぼう

    161 18/12/08(土)17:56:13 No.553089872

    水と空気を探し船内を家捜しする社長 絶対に開けるなと書かれた扉を開けると中からジェームズ・ガンが

    162 18/12/08(土)17:56:18 No.553089897

    >異次元からスパイディ呼ぼう トビースパイダーマン! ガーフィスパイダーマン!

    163 18/12/08(土)17:56:28 No.553089937

    >kindleでやすかったから英語読めないまま絵だけでゴリラの漫画読んだけどなんかオールスターみたいなのが出てきたけど大体返り討ちにしてどうやって決着付けんだよこれ…みたいな流れになってた ガントレットもIWもヒーローは早々にサブキャラ化するからな…

    164 18/12/08(土)17:56:58 No.553090056

    >エンドゲームとかダークフェニックスとか来年の上半期はハードだな… Xメンってまたやるのか…

    165 18/12/08(土)17:57:12 No.553090106

    >>異次元からスパイディ呼ぼう >トビースパイダーマン! >ガーフィスパイダーマン! 2人のスパイディが社長に問い掛ける! 「「この時空のスパイダーマンはどうしたんですか?」」

    166 18/12/08(土)17:58:31 No.553090367

    マジでいつものロケ地貸せばよかったのに

    167 18/12/08(土)17:59:02 No.553090468

    >>エンドゲームとかダークフェニックスとか来年の上半期はハードだな… >Xメンってまたやるのか… ニューミュータンツもあるぜ

    168 18/12/08(土)18:00:12 No.553090704

    >異次元からスパイディ呼ぼう su2754742.jpg