18/12/08(土)16:02:46 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)16:02:46 No.553069208
このアニメニューヨークタイムズで取り上げられたらしいんだけど面白いの?
1 18/12/08(土)16:04:21 No.553069441
うん
2 18/12/08(土)16:04:49 No.553069533
ち
3 18/12/08(土)16:07:20 No.553069973
凍る
4 18/12/08(土)16:07:30 No.553070005
寒さ
5 18/12/08(土)16:08:27 No.553070181
釘が
6 18/12/08(土)16:08:51 No.553070254
打てます
7 18/12/08(土)16:09:23 No.553070340
南極
8 18/12/08(土)16:09:36 No.553070376
しらせちゃん南極レポートへたすぎない?
9 18/12/08(土)16:10:21 No.553070517
コンセプトは面白いけど、話自体は面白くはない 童貞の考えるリjkのリアルくらいのリアルっぽさの演出 茶番が好きなゆるオタ向け
10 18/12/08(土)16:10:47 No.553070583
ポ ン コ ツ
11 18/12/08(土)16:10:54 No.553070601
‘A Place Further Than the Universe’
12 18/12/08(土)16:14:36 No.553071229
>コンセプトは面白いけど、話自体は面白くはない >童貞の考えるリjkのリアルくらいのリアルっぽさの演出 >茶番が好きなゆるオタ向け か…かっこいい…!!
13 18/12/08(土)16:16:03 No.553071476
リアルっぽさなんてそりゃカケラも要らねえからな… 逆張りとしても失敗してるな
14 18/12/08(土)16:18:00 No.553071752
ニューヨーカーはオタクだったんや…
15 18/12/08(土)16:21:10 No.553072240
ニューヨークタイムズにバーン様が居るのか…
16 18/12/08(土)16:24:07 No.553072750
>ニューヨークタイムズにバーン様が居るのか… これ指折る奴じゃねえかな…
17 18/12/08(土)16:33:07 No.553074200
割とじょしらくの系譜だと個人的に思うのよ
18 18/12/08(土)16:35:34 No.553074583
>コンセプトは面白いけど、話自体は面白くはない 絵に騙されてるけど内容は小説で言う文芸作品的な内容だよね 淡々として自己の内面の物語だし
19 18/12/08(土)16:39:52 No.553075268
ネットで見るシナリオについての意見はたいてい的はずれなんだけど シナリオ読める人はシナリオについての意見をネットで語らないからかもしれない
20 18/12/08(土)16:40:24 No.553075365
それ自分が的はずれなだけでは
21 18/12/08(土)16:47:14 No.553076406
ヤマカンみたいな人がいるな…
22 18/12/08(土)16:48:03 No.553076541
意見なんて主観なんだから的外れもクソもあるかい
23 18/12/08(土)16:50:12 No.553076893
他人の批評なんて無価値だから気にしなくていいんだ
24 18/12/08(土)16:50:30 No.553076946
>ネットで見るシナリオについての意見はたいてい的はずれなんだけど >シナリオ読める人はシナリオについての意見をネットで語らないからかもしれない このスレでもリアルめくらや内面描写ばかりとか言っちゃう(バトルものじゃないのは文芸とでも?)子がいるね…
25 18/12/08(土)16:50:59 No.553077042
>意見なんて主観なんだから的外れもクソもあるかい 的外れな意見きたな…
26 18/12/08(土)16:55:05 No.553077715
作る側のシナリオの組み立て方と受け取る側の考察って結構違ってておもしろい
27 18/12/08(土)16:55:46 No.553077817
()いる?
28 18/12/08(土)16:56:03 No.553077862
南極を知るという点でも面白いし 女の子たちが自分の壁を乗り越えるお話も面白い
29 18/12/08(土)16:57:11 No.553078057
自分と合わないと的はずれとか言い出すのは大体アレ
30 18/12/08(土)16:59:22 No.553078399
少なくとも俺はめっちゃ楽しかった……こんな女の子達いたら寄付したくなるし応援したくなる
31 18/12/08(土)17:00:35 No.553078616
この作品でそうなるとは思ってもいなかったけどワイン持ってくる?
32 18/12/08(土)17:01:22 No.553078765
ちゃんと目的達成したし キャラはいい味出してるし 楽しかったですけど…
33 18/12/08(土)17:02:36 No.553079026
シナリオはすごく良かったし花田十輝の本領発揮だな~って感じして文句なくお勧めできるけど 売れたのかな…って不安になる
34 18/12/08(土)17:04:05 No.553079316
女の子がイチャコラしてれば良作扱いするオタクにシナリオの良し悪しなんて語られてもな
35 18/12/08(土)17:05:59 No.553079629
見渡せば女の子がイチャコラするアニメだらけだけど全部良作なのかあ
36 18/12/08(土)17:07:10 No.553079840
めっちゃ面白かった
37 18/12/08(土)17:07:52 No.553079967
>女の子がイチャコラしてれば良作扱いするオタクにシナリオの良し悪しなんて語られてもな なら何故売れたり流行ったりする作品とそうでない作品の差が生まれるんですかね…
38 18/12/08(土)17:08:06 No.553080011
子供に見せてもいいタイプの作品
39 18/12/08(土)17:11:41 No.553080721
>子供に見せてもいいタイプの作品 そういう勘違いやめて